肝油ドロップ食べ始めたら眼底痙攣なくなって目の疲労さほど感じなくなったかも(´^ω^`)
今更映画の黄泉がえり見てるけどオチ知らなかったから泣ける(´;ω;`)
ぬいをちょびっと改造?修正?するために初刺繍をしようと必要物品を買ったら4000円いってショックを受けている:(´ ^ω^`):
なるべく安いもので妥協できる範囲内のものを選んで買ったのに気軽な値段では済まないのね…今後他に刺繍する機会は無いと思われるので勿体無いのがまたショックなのだ(´;ω^`)
生クリームで作るフルーチェめちゃくちゃリッチ(´^ω^`)
しかしダイレクトな脂質!!!!!て感じ:(´^ω^`):
ヌーブレラ欲しかったのに結局立ち消えたなぁ(´・ω・`)
無印で買ったクロモジ茶すっきりしてうまー(´^ω^`)
良品週間ごとにチョコようかんを一つ買って備蓄していくことにしたよ(´^ω^`)
あヌーブラじゃなくてヌーブレラ(持ち手なし傘)か(´^ω^`;)
NNN(ねこねこネットワーク)と同じシステムが英語圏にもあってCDS(Cat Distribution System)って呼ばれてるらしい(´^ω^`)
そういえば大室山めちゃくちゃ中国人がいてピーク時用の90分待ちの看板まで隅っこに置かれてた(´・ω・`)強風で乗れなくてみんなすぐ帰ってたけど
城ヶ崎海岸はバリエーション豊かな外国人が多かった(´・ω・`)
ハトヤホテルは日本人しかいなかった(´・ω・`)
大室山っていまこんなことになってたのね(´・ω・`)
伊豆のランドマーク“大室山” 景色が映画「君の名は。」のシーンに似ていると話題に。
あくまで"君の名は"聖地として大室山がバズってるのは中国だけだから
日本とか韓国とかその他海外からは人が来てないらしい(´・ω・`)
来場者8割が中国人ってなかなかすごいな(´・ω・`)
連休中アラーム切ってたの忘れてた盛大な寝坊(´;ω;`)
いつもなら考えられないスピードで支度してなんとか間に合ったハアハア(´;ω;`)
レトロフューチャーいいよね(´^ω^`)
手塚治虫風(´^ω^`)
なんかちょっと混乱してきたんだけどアトラス展って
1,800円のチケ代が決済されてて日時指定されたQRコードがあれば入場できるんだよね?(´@ω@`)
雨穴さんて子供のころ先生国に住んでたんだ(´^ω^`)
マンション前でゴミが散乱している(´´ω``)
ありえないけどうちのだったら嫌だからちょっと確認してくる(´´ω``)
朝大寝坊して今日一日何か忘れてる気がする…て考えて過ごしたけど何事もなく1日終わった寝坊したせいかな〜(´・ω・`)
とおもたら帰宅直前にケーキ屋さんから電話かかってきて今日シュトーレンの受け取り予約してたことが発覚もう戻れない(´;ω;`)
ィーン(´;ω;`)
残業でオンライン研修(アーカイブなし)に間に合わなかった(´;ω;`)