0001名無しさん@ピンキー2018/02/25(日) 06:35:14.61ID:rp3wCzxz0
0952名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 21:26:01.24ID:msEbh7fn0
ファミチキください
0953名無しさん@ピンキー2018/12/18(火) 07:59:00.27ID:fFoxgZDU0
1
0956名無しさん@ピンキー2018/12/18(火) 20:48:15.47ID:QgBKnKKr0
すべてが0になる
0958名無しさん@ピンキー2018/12/19(水) 00:52:41.19ID:/vDhWUlr0
ロボコンは大学生の頃だったから正直あんまり良くは知らないんだけどね…
ロボコンってNHKで今もやってない?
今は海外での大会もあって世界規模になってる感じじゃない?
マジレスなのかボケなのか微妙なラインだな
処理は次の人に任せて逃げるとしよう!!
がんはれロボコン
と
ロボットコンテスト
がある。
0974名無しさん@ピンキー2018/12/20(木) 07:29:44.79ID:QD7mDX4d0
砂漠に眠るアトランティス
ロボコンで盛り上がってるしやっぱりおっさんじゃないか
今45歳だか子供のころにロボコン見た記憶が微かにある。
0982名無しさん@ピンキー(地震なし)2018/12/20(木) 14:50:46.60ID:cEJYN41v0
0985名無しさん@ピンキー2018/12/20(木) 23:51:12.65ID:QD7mDX4d0
ロボトミー^_^
最近夜中にロボコンやってるよ?
しかも再放送じゃない
今日は高専版の地方予選だったよ
決勝でわずか12秒だったかで試合を決めてた
半寝状態だったからどの高専とかどの地方かは覚えて無い
0990名無しさん@ピンキー(地震なし)2018/12/21(金) 10:43:29.87ID:z/pm+2Bo0
>>987
当時は鉛ガソリンだから、燃料電池は無理じゃね 有鉛ガソリンの鉛成分はピストンのシーリングや潤滑性の向上にも一役かってたんやでって婆っちゃが言ってた
バルブシールだお
なのでシールを打ち替えれば無鉛でもつかえるやで
0994名無しさん@ピンキー2018/12/21(金) 19:27:23.93ID:XGC+T8NE0
回転エネルギーを二足歩行に?
馬鹿馬鹿しい
0998名無しさん@ピンキー2018/12/21(金) 21:44:47.92ID:Bi/IH3V10
シュレディンガーの、
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 299日 15時間 33分 41秒