メンテナンス、メイク、塗装、衣類、保管

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/01/08(金) 08:08:34.38ID:???
ラブドールのメンテナンス方法
メイクアップ、塗装、保管、衣類について。
衣類はブリードを吸いにくい化学繊維で白、ピンクなど薄い色推奨
メイク落としはクレンジングオイル、ニベア、ハイター、シール剥がし。アルコールはアクリルにヒビをいれtpeは溶けるので注意
保管はハンガー吊り下げが基本、寝かすなら尻潰れ、衣類跡に注意

0002名無しさん@ピンキー2021/01/24(日) 15:02:52.62ID:???
2げと

0003名無しさん@ピンキー2021/02/16(火) 10:31:42.99ID:???
過疎ってるね。あんま需要ないのかな?

シリコンドールは普通に塗料塗っても乗らないので、シリコンの補修剤に少量の塗料をまぜて、
ラッカー薄め液で溶いて筆塗りできました。
自分は油絵の具を使いましたが、油性の塗料なら行けると思います。
当然ですが、有害物質が含まれて居ない事は要確認。

0004名無しさん@ピンキー2021/03/15(月) 12:46:46.25ID:???
日焼け跡作りたくて顔料探してたけど油絵の具使えばいいのか
シリコンは乗りにくいけど溶剤に強いのがいいね

0005名無しさん@ピンキー2021/03/15(月) 14:34:06.87ID:???
油絵って硬化に数日かかるよね。
待ってる間に我慢できずに触っちゃいそう。

0006名無しさん@ピンキー2021/11/14(日) 12:58:56.81ID:???
隙間埋めるシリコンのチューブをシンナーで薄くして絵具まぜるとか?

0007名無しさん@ピンキー2021/11/22(月) 07:26:32.75ID:AJhLk+KI
だよね!そうだよね!
おれと一緒だ!

0008名無しさん@ピンキー2022/01/21(金) 23:39:02.77ID:???
エアブラシはどれを選べばいいの?
あの、モーター直結のでも大丈夫?

0009名無しさん@ピンキー2022/02/01(火) 12:36:20.92ID:???
エアブラシはどれを選べばいいの?
あの、モーター直結のでも大丈夫?

0010ちょーさん ◆ZQCMGo1V1g 2022/05/19(木) 08:01:44.72ID:s1mWAOLj
>>9 それでいい。

0011名無しさん@ピンキー2022/05/27(金) 19:12:02.87ID:qtHW4m72
しまむらが定番だろう。

0012名無しさん@ピンキー2022/06/25(土) 17:27:45.81ID:EAqkk81g
スレ落ち回避

0013名無しさん@ピンキー2022/06/25(土) 22:33:12.11ID:???
堕ちろよーっ!

0014名無しさん@ピンキー2022/07/02(土) 19:03:57.41ID:nEqBf988
>>11
ドールに在り来りな服着せるんじゃツマランだろ
かと言ってコスプレには興味無いしな
アリエクなら日本人離れした珍しい服が沢山有るな
見た目も高そうな感じの割に安いし・・・

0015名無しさん@ピンキー2022/07/03(日) 14:54:00.17ID:???
臭いがついてないから新品は要らん

0016名無しさん@ピンキー2022/07/04(月) 12:16:19.72ID:???
今は亡き嫁の服を着せるとか泣かせる話やんかー!

0017名無しさん@ピンキー2022/07/04(月) 13:18:36.94ID:???
>>16
ソレこそドールの存在価値と言うか
ドール冥利に尽きるってモンだろ

0018名無しさん@ピンキー2022/07/04(月) 13:26:58.92ID:???
実在のモデルを再現してる人もわりといるのではないかと思いますです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています