【Aotume】等身大アニメドール #18【ElsaBabe】

0001名無しさん@ピンキー2025/04/06(日) 03:51:21.82ID:???
カスタマイズオーダーで理想のキャラクターを再現できる Aotume Doll を主に
等身大アニメ系のTPE・シリコン製ラブドールの総合スレッドです

製造元(中国)
http://www.aotume.com/
https://www.aotumedoll.us/

AotumeDoll の公式/非公式SNS
https://x.com/AotumeCom
https://x.com/Ninomiya0308

主な Aotume Doll 取り扱い店(他にも多数あり)
https://www.kuma-doll.com
https://www.oldoll.com
https://www.bijindoll.com
https://yourdoll.jp
https://www.rabudoll.com
https://www.tpdoll.com
https://www.rakuendoll.jp
https://www.ramondoll.com

https://momopri.jp/
※転生少女ももいろプリンセスは2021年のリニューアル後、ホール無しの等身大フィギュアブランドとなりました。
https://belledolltokyo.com/
※ベルドール東京は2023年7月のサイト移転後は AotumeDoll を扱っていないようです。

※前スレ
【Aotume】等身大アニメドール #17【Guava/MOZU】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lovedoll/1736902547/

0181名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 11:38:49.34ID:???
でも上がデカかったら戸愚呂弟みたいになるじゃん

0182名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 12:36:48.61ID:???
上半身はそのままでいいからバランス取って下半身を絞れってことだよ
下だけデカい壺体型は古臭いグレイドールみたいな印象を受けるんだよな

0183名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 12:37:42.79ID:???
中国人は腰が細いのが好きだからしょうがない

0184名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 12:51:51.95ID:???
Elsaの新作144cmなんてハクション大魔王が加速してる

0185名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 13:22:16.52ID:???
腰が細いのが好きならウエストを絞ってくびれを作ればいいんだけど
今のアニメ系ボディは腰が細いんじゃなくてケツがでかいだけだからな
初期ラブドで良くありがちな、軽量化のため上半身の肉削って乳と尻だけ強調したような体型と
結果的に似たような構造になってるから古さを感じてしまう

0186名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 13:25:56.21ID:???
TERAのエリーンみたいな下半身が異常発達したキャラを再現とかならちょうどいい体型ではあるけど
アニメキャラ全般がエリーンみたいなプロポーションかっつうとそうじゃないからな

0187名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 13:58:12.43ID:???
俺も下半身はもうちょいスリムの方が好み

0188名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 16:09:56.53ID:???
俺はもっと太もも太くしてほしい というか足が長すぎるかなぁ

0189名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 17:46:49.24ID:???
肥満ドールどうぞ。結局脚は長いんだけどね。
服着せた運用なら問題ないけど、脱がすと奇形感でるよね

0190名無しさん@ピンキー2025/04/18(金) 20:39:03.96ID:???
aotumeお得に買える時ってある?
他ブランドみたいに無料ヘッドとかは無い印象だけど

0191名無しさん@ピンキー2025/04/19(土) 01:29:19.27ID:???
aotumeはヘッドが本体だし
売れてるものを安売りする理由はない

0192名無しさん@ピンキー2025/04/19(土) 01:47:02.45ID:???
代理店のクーポンコードを公開してるブログとかあるので
それ使えばちょっと安く買える

0193名無しさん@ピンキー2025/04/19(土) 14:52:48.14ID:???
aotumeの105cmってシリコンボディだと穴ついてんの?

0194名無しさん@ピンキー2025/04/19(土) 19:06:36.76ID:1/4vCppp
無いんじゃない?

0195名無しさん@ピンキー2025/04/20(日) 06:40:16.53ID:???
しらんけど

0196名無しさん@ピンキー2025/04/20(日) 23:54:40.55ID:???
飾り用のアニメフィギュアです

0197名無しさん@ピンキー2025/04/21(月) 21:59:24.54ID:???
蛍火日記買おうかと思ってるんだけど重いねー

0198名無しさん@ピンキー2025/04/21(月) 22:31:06.54ID:???
aoutumeとwm同時お迎えした
aoutomeはTPE135p 18kg wmはSTPE159p 29kg

感想としてはヤるなら145pだなって思ったw
135は小さすぎて、159は若干大きい、けどほとんど実物大の人間感あるから興奮はこっちのほうがする
ロリもいけるから、135はロリ犯してるみたいで興奮するけどね
あと頭はやっぱりPVCだと味気がないwカチカチはなんか微妙

ちなみにWMSTPEの方がべたつくんだけどこんなもん?臭いは逆にほとんどしないんだけど

0199名無しさん@ピンキー2025/04/21(月) 23:31:57.50ID:???
そんなもんだ

0200名無しさん@ピンキー2025/04/22(火) 01:49:14.96ID:???
>>199
柔らかい分油分増やしてるor抜けやすいってのはやっぱ本当なんかな?
柔らかさはたしかにautomeのtpeよりはある
べたつくと言っても許容範囲だしいいんだけどね!

0201名無しさん@ピンキー2025/04/22(火) 02:14:06.55ID:???
Aotumeは元々固めでブリードが少ない
WMはその逆って感じだ

0202名無しさん@ピンキー2025/04/22(火) 08:04:39.38ID:???
WMでベタつくことあるのか
うちは去年秋にWM161のSTPEお迎えしたけど
ほぼ無臭でブリードなしサラサラ状態を維持してる

0203名無しさん@ピンキー2025/04/22(火) 14:10:54.97ID:???
どこの代理店で買ったのか気になる
偽物掴まされて無い?
本物のS-TPEならブリードは殆ど出ないはず

0204名無しさん@ピンキー2025/04/22(火) 16:40:27.25ID:???
最近edollsでもSTPEにした人がブリード結構あったって言ってなかったっけ?

0205名無しさん@ピンキー2025/04/22(火) 16:40:53.98ID:???
最近edollsでもSTPEにした人がブリード結構あったって言ってなかったっけ?

0206名無しさん@ピンキー2025/04/22(火) 17:04:32.43ID:???
すまんエラーで連投になった

0207名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 04:00:16.35ID:???
mozuだっけSTPEとんでもない地雷って話

0208名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 12:34:21.26ID:???
>>203
kumadollで買ったっす!
WM通常TPEは持ってないから比べようがないけど、aotumeよりはある
ただギトギトになるわけじゃない
aotumeは洗ってパウダーして数日はかるく触った程度じゃほとんど手にオイリー感ないけど、
WMSTPEはパウダーした直後も若干手にオイルが残る感触がする、目に見えてギラギラするほどじゃない
ただししっかり柔らかくはある、偽物や通常のTPE誤着ってわけじゃないとは思うが・・・

他にも最近WMSTPE買った人がブリード気になるって情報あるから成分変わったのかも

0209名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 12:41:55.17ID:???
繰り返しになるが匂いはほぼほぼ無臭
ちなみに到着した中華箱裏がかなりオイルで染みてた
これはドールから出た物なのか、工場の保管中でついた物なのか、輸送中についたものなのかはわからんがw
関係ない付属品類も若干オイリーだったから工場自体オイリーなんだろうけどw

0210名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 12:51:44.59ID:???
可塑剤の割合云々なので、STPEなら何がなんでも100%旧TPEよりブリード無しというわけでもない
極端に言ってしまえばブリードは、

やわやわなTPE>やわやわなSTPE>固い旧TPE>固いSTPE

>>209
というわけで気になるのは、
通常TPEのaotumeとSTPEのwmではどちらが柔らかい印象ですか?

0211名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 12:57:54.59ID:???
>>210
柔らかさは確実にWMSTPEだよ!
だから仕方ないのかも
それにあくまで比べて、と言う話なのでベッタベタになるってわけじゃない

あ、オイルついてるってわかる程度でギラギラ光るほどベタベタにはならなです

0212名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 14:43:15.50ID:???
>>211
良かったです
これで柔かさまで負けていたらSTPEの立つ瀬が無い

0213名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 17:18:08.02ID:???
やはりS-TPEはブリード出ないは誇大広告だったか
中華は平気でそういう嘘つくよな

0214名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 17:57:59.06ID:???
だか同じ名前でも各社でSTPEの特徴は違うと何度言えば

0215名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 18:34:14.81ID:???
何の規格も存在してないからな
従来のTPEそのままでも別にSTPEって言える

0216名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 19:54:54.88ID:???
旧TPEもメーカで大きく品質違ったしその程度の違いで革新的な進化が
あったとは思えんけどねSTPE、とりあえず進化したような名前付けと
きゃ何も知らないユーザーは喰いつくからな

0217名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 20:10:24.70ID:???
WMと色気のSTPEはパウダー一度も使ってないけどブリード皆無だぞ
ハズレ引いたんじゃないの

0218名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 20:10:40.28ID:???
>>216
売れない鶏の胸肉にサラダチキンって名前を付けたらめっちゃ売れました的な

0219名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 20:12:47.15ID:???
>>217
仮にそうだとしたら、同メーカー内でそこまでの当たり外れがある時点で選びづらいな…

0220名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 21:04:14.52ID:???
まあ進化なんつーのは基本いつの間にかだからな
どこかのポイントでいきなり急激な進化はありえんのよ

0221名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 21:25:43.61ID:???
旧TPE→出た当初は柔らかく伸びるので裂けないと言われながら時間経過で
問題が露呈したのでSTPEと名前付けて売り出そう!
STPE→旧TPEの悪い所を無くし品質も向上しまし値段も変わりません!
と謡うもまた時間経過で問題が露呈してきたのでUTPEとして売り出そう!
みたいなのを何度も繰り返して徐々に進化するのが王道やろね
いきなり柔らかさと耐久とブリードが向上しましたを鵜吞みにするのは安易

0222名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 21:26:32.41ID:???
>>220
ブレイクスルーやミッシングリンクだってあるかもしれないし

0223名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 22:59:04.45ID:???
>>217
俺とほぼ同時期に買ったらしい人が同じように油多めに感じる記事あって、
おそらく成分変わったんじゃない?
WMSTPEの耐久性に疑問符ある話も書いてたし、結果成分変えた可能性もあるかもね

あと感じ方の差もあるとは思うがブリード皆無って一切オイル感を感じないって事?
さすがにそれは性質上無いんじゃないかなぁ?普通のゴム製品みたいにすべすべ揉み次第ても一切弾力のみで油感一切なし
指をこすってみても一切なしってこと?

0224名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 23:02:42.96ID:???
aotumeが10秒くらい軽く揉みもみっとした程度じゃかすかに手に油残りを感じる程度
だとしたら
WMSTPEはそれよりははっきりわかる程度にはつくけど手がテカるほどじゃない
くらいの差だからわずかと言えばわずかなんだ

0225名無しさん@ピンキー2025/04/23(水) 23:09:43.70ID:???
ちなみに臭いはWMSTPEの方が全くしないと言っていいほど無臭だし、
造形も気に入ってるから下げたいわけじゃないから誤解しないでね
頑丈感もあるし着衣で転がして4日ほど経過してるけど、服がまで油が染み出すなんて事も起きてないししばらくしたら落ち着くかも?
そう言う話もあるよね、最初だけ油出るけど落ち着くみたいな

0226名無しさん@ピンキー2025/04/24(木) 00:11:13.30ID:???
実際油がどのくらい出てるかは段ボールの上にでもしばらく立たせて比較すればよくわかると思うよ
1日裸足で立たせて段ボールに油染み全くできてないとかなら絶賛していいと思う

0227名無しさん@ピンキー2025/04/24(木) 23:18:20.17ID:???
絶賛というか材質的にあり得ないだろ

0228名無しさん@ピンキー2025/04/24(木) 23:54:53.00ID:???
TPEでもシリコンでもない別の何かでは?

0229名無しさん@ピンキー2025/04/25(金) 10:04:44.91ID:???
>>223
無いよ
ラブドール迎えてから事あるごとにドールの表面を爪で擦るのが癖になったけど二社のドールはテカり無し
キスもするけど口周りは微妙な粒感というかいつも乾いてる
お手入れは絞ったマイクロファイバーのタオルでやさしく拭くだけ

ただ中華の適当ぶりは百も承知だから仕様変わってる説も有り得るとは思う

0230名無しさん@ピンキー2025/04/25(金) 13:11:13.57ID:???
去年中国が人口肉の大量培養に成功してたよね…

0231名無しさん@ピンキー2025/04/25(金) 15:53:03.31ID:???
ブリードは出るとして耐久性とか肌の質感やリアリティとかはどうなの?
実際TPEと違いがあるのかないのか知りたい

新着レスの表示
レスを投稿する