【VR/HMD】VRエロ総合 126【Meta/Vive/WinMR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★重要★ スレッドを立てる際に 本文1行目(この行の上)を もう一行コピペで追加する
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。
>>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。
荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。


なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。
他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。
初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Meta Rift/Quest
http://www.oculus.com/ja/
◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/
◆Windows Mixed Reality
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

★前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 124【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1662340784/
【VR/HMD】VRエロ総合 123【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1659208330/
【VR/HMD】VRエロ総合 125【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1666054761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c0-/xAk)2023/01/28(土) 08:02:46.59ID:PW8uTybs0
2つ上の人スレ立てよろ

0953名無しさん@ピンキー (スッップ Sdca-OeHN)2023/01/28(土) 09:05:42.29ID:6vT18D/Pd
>>949
ALVR v18.2.3よりALXR-experimentalのv0.10.0+nightly.2023.01.26のクライアントの方が良いの?

0954名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea7e-f3SH)2023/01/28(土) 09:53:17.30ID:yV7i4T+X0
>>953
きのせいか、ちょっと軽い気がする

0955名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM7b-s/Un)2023/01/28(土) 10:46:31.69ID:48ismpBWM
>>949
コイカツのフリーHで満足してたけど自分でぐりぐり動いてくれるのもいいな
自分の部屋に女の子いる感が強くてワクワクしそう

0956名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr13-cCqX)2023/01/28(土) 11:34:06.82ID:ybN2Qcoer
FANZAのTwitterキャンペーンのシークレット枠
3回にわけて公開される内2回は過去にも10円なったことあるやつの復活で
最後の1回は新規タイトルって書いてたと思うんだけど
今日の最後のやつも過去に出たやつじゃね?
全部持ってたんだが

0957名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-fO7+)2023/01/28(土) 13:21:11.23ID:FyXlv0B+0
>>956
動画はしょぼかったね
同人音声いっぱい買った

0958名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b37-+rQD)2023/01/28(土) 13:48:22.90ID:+YJSgXM80
次スレ

【VR/HMD】VRエロ総合 127【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1674881078/

0959名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ec8-8RU+)2023/01/28(土) 17:08:23.84ID:acca26eM0
ゲーミングPC持ってない初心者未満やけどvrカノジョに興味持ちました
最低限必要なものってPCと頭に装備するヤツだけですか?

0960名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-BLYU)2023/01/28(土) 17:12:12.14ID:ZaLyhQ4o0
コードレスで使うならルータ

0961名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd6a-W01/)2023/01/28(土) 17:12:30.09ID:79tRaCNsd
電動オナホ、装着型ティッシュ、ヘッドレストのない寝椅子

0962名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-fO7+)2023/01/28(土) 18:03:24.48ID:FyXlv0B+0
>>961
ヘッドレストの無い寝椅子いいね
おすすめあったら教えて

0963名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8332-lxhl)2023/01/28(土) 18:23:36.78ID:o9i3yXKh0
>>962
スケベイスみたいに真ん中があいたヘッドレストがあればいいのかな

0964名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2be1-3psh)2023/01/28(土) 18:27:08.09ID:tUiP/UDc0
>>958
乙VR

0965名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr13-wIsJ)2023/01/28(土) 22:47:41.89ID:TJy2cBJOr
とりあえず報告です。
ALXR製作者のコレジャンさんに、グリーンバック対応されるか質問したところ、対応予定らしいです。
PICO4も対象とのことでした。
いつになるかはわからないですが。
対応したら、色々と夢が広がりそうです。

0966名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c0-+rQD)2023/01/28(土) 22:56:12.62ID:PW8uTybs0
まじか
希望が湧いてきたわ
わざわざ問い合わせご苦労さま

0967名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7f-McNS)2023/01/28(土) 23:17:03.35ID:VPcRab9Oa
もうフォークされてるんじゃ無いの?

0968名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a7a-MRom)2023/01/28(土) 23:27:40.55ID:RieGLvU20
>>948
どうやって黒背景にすればいいんですか?
項目があり過ぎて...

0969名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea7e-fLpC)2023/01/28(土) 23:52:52.31ID:yV7i4T+X0
>>965
ナイスぅ〜!!!!

0970名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b32-Gesu)2023/01/29(日) 00:08:06.50ID:jrSB8jIo0
>>968
俺はMODのDanceCameraMotionの背景の項目から背景削除したよ

0971名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f1e-wIsJ)2023/01/29(日) 00:15:51.21ID:6p/yT5+T0
>>966
>>969

どういたしまして!
今から楽しみですね!

0972名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a7a-MRom)2023/01/29(日) 08:03:32.89ID:Fd31eJws0
>>970
Delete BGで消せました(*´ω`*)

因みに緑に変えるのは無理ですかね?

0973名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f7e-4IgG)2023/01/29(日) 08:28:00.66ID:/5HnwWh10
unity的には背景等のオブジェクトが無い状態でカメラの属性backgroundColorのRGB値をいじれば変えられる
同時にclearFlagsをSolidColorにしておく必要があったと思う
この状態であればデフォルト黒バックの色を任意に指定することができる

0974名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a7a-MRom)2023/01/29(日) 09:34:33.78ID:Fd31eJws0
>>973
了解です(`・ω・´)ゞ

後はPCのスペックとパススルーをもうちょっと明るく出来れば完璧です!!

0975名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fc0-RPKt)2023/01/29(日) 11:36:00.28ID:FZAfZfBj0
>>942
外付けストレージじゃあかんのか

0976名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8332-EnQe)2023/01/29(日) 12:08:26.98ID:+EyT2Y6Q0
VR化したコイカツスタジオを緑抜きする方法ってある?

0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea7e-f3SH)2023/01/29(日) 19:16:40.99ID:zGX3PtPL0
異界の門は開かれた・・
https://xxup.org/nWntI.mp4

>>976
コンフィグで背景色を変えるのが一番お手軽かもしれない
https://i.imgur.com/iBqPBae.png
コイカツだと抜ける緑色はR,G,B=0.4,0.8,0.4みたいね
平板をこの色にして囲っても良し

0978名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b3a-+rQD)2023/01/29(日) 19:21:44.37ID:5siKJ/oF0
>>977
すげえ

0979名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a7a-MRom)2023/01/29(日) 19:32:42.44ID:Fd31eJws0
>>977
すごい
スタジオってこんなことも出来るんだね

0980名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f89-LN9p)2023/01/29(日) 20:11:56.30ID:HtH0+88E0
パススルーどうでも良かったけど
これはすごいな

0981名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d303-kNEe)2023/01/29(日) 20:26:10.85ID:aLgYeUhF0
ガチャピンを召喚したい時は・・・

0982名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6a7e-fO7+)2023/01/29(日) 20:26:10.78ID:knt+N71t0
>>977
なんじゃこりゃ……なんじゃぁぁこりゃぁぁぁぁ!
部屋が完全にスタジオになっとるやないか……

0983名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d303-kNEe)2023/01/29(日) 20:39:21.53ID:aLgYeUhF0
イリュはMR彼女を作るべき
だがカラーパススルーが標準装備になるのはQ3以降かなあ
QPは高すぎだしVIVEXRやpico4は今のところ立体感ないみたいだし

0984名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7ed9-Jz41)2023/01/29(日) 20:47:42.06ID:rjApenhL0
そんな君に朗報
今奈良なんと米Amazonでquest proが1000ドル

0985名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d303-kNEe)2023/01/29(日) 21:00:25.38ID:aLgYeUhF0
1099ドルでVIVEXREliteと同じ値段か
最初っからこの値段だったら売れてんだろうな

0986名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a7a-MRom)2023/01/29(日) 21:07:08.18ID:Fd31eJws0
米アマは総額17万弱だぞ
余裕がある人だけ買え
そうじゃ無いならQuest3まで待て
Pico4って選択肢があるがQuest3を買うとなると無駄金だぞ
俺は妥協しないのでみんな買う(*´ω`*)

0987名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c0-/xAk)2023/01/29(日) 21:18:09.48ID:/WmZcs+T0

0988名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f7a-i/Vp)2023/01/29(日) 21:23:43.50ID:5pvU+2Hf0
pico4のパススルーの平面感が気になるけどそれで17万出すのはなかなか勇気いるな
やっぱQuest Proの方が立体感上がる?

0989名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d303-kNEe)2023/01/29(日) 21:32:53.81ID:aLgYeUhF0
Pico4もカメラの数はQPと同じなんだし、アップデートで立体感得ることもあるかもしれない
無いかもしれない

0990名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a7a-MRom)2023/01/29(日) 21:39:02.91ID:Fd31eJws0
Pico4立体感を出すのは無理がある
カメラの位置が悪いからだ
Vive XR Eliteも単眼と深度センサーで立体感を出してるらしいが...まだなんとも言えん
モノクロカメラも使ってるとも聞く
だから現時点で正しい立体感を出せるのはQuestProだけだ

でもQuestProのパススルーは解像度良く無いからねw

0991名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea7e-f3SH)2023/01/29(日) 21:47:33.83ID:zGX3PtPL0
>>982
部屋の入り口を非表示化して、外を緑の板で埋めてるだけという
https://i.imgur.com/9XwWaFZ.png
https://i.imgur.com/ZMDkI4f.png

MAPのアイテム化MODとか必要だけど
遊びたい人用シーンデータ
https://files.catbox.moe/ew4uqm.png

0992名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d303-kNEe)2023/01/29(日) 21:59:39.99ID:aLgYeUhF0
>>990
VIVEXRは現状深度センサー使ってないらしいからな
Q2もカメラの位置は似たようなもんだが立体感はちゃんとあるからねえ

0993名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6a7e-fO7+)2023/01/29(日) 22:47:22.05ID:knt+N71t0
>>991
リアルの部屋の方に緑のマット張ったりは要らない訳か、なるほどなぁ

0994名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6a7e-fO7+)2023/01/29(日) 22:49:30.87ID:knt+N71t0
現状だとクロマキー的な抜き方してるけど
本来ならアプリ側で背景を透過したレンダリングデータ出せそうなものだね、色に関係なく綺麗に抜けるようになると良いな

0995名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a7a-MRom)2023/01/29(日) 23:11:11.87ID:Fd31eJws0
>>992
そういやQuest2も立体感があるね...
Pico4は下の左右のカメラ塞いでも変化が少ないんだよ

Vive XR Eliteは深度センサーをハンドトラッキングとコントローラーに使っててパススルーにはまだ使ってないって聞いた
もしかしてそれで一杯一杯だからMeta は深度センサー搭載しなかったのかなって勝手に思ってる
んでQuest3のXR2G2でようやく処理が追いついて深度センサーが活かせるようになる

みたいな(・∀・)

0996名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d303-kNEe)2023/01/29(日) 23:26:14.93ID:aLgYeUhF0
>>995
VIVEXREliteの説明に

3. 深度センサー機能は屋内環境に限定されており、2023年第一四半期末までご利用いただけません。

とある

0997名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6a7e-fO7+)2023/01/29(日) 23:41:09.96ID:knt+N71t0
深度センサー……赤外線……公共で使用禁止……なるほど謎は全て解けたか

0998名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c0-/xAk)2023/01/30(月) 00:51:03.38ID:Q4OBxRWH0
まーたユダ木綿にスレ立てられてるな

0999名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2a03-OT7D)2023/01/30(月) 13:50:08.95ID:IUqjRQs20
>>991
アイデアの勝利だね

1000名無しさん@ピンキー (スップ Sdca-0cad)2023/01/30(月) 14:31:09.21ID:KueZ3tA7d
イクノガマン 負けてしまうw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 56日 20時間 4分 18秒

10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。