冷やし中華はじめまして 自治スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
79さんは把握出来ていないのは明らかなので、把握できている人は勝手に動いていいんですよ。
わかっているふりをして掻き回す人以外は。 うーん、まぁ言われてみればそうなのかも。
とりあえず、だね。迷える子羊なPINK関係の初心者見つけたら
この板に誘導してみるわ。
通常の荒らしだったら、
PINKちゃんねる全板共通 荒らし報告スレ
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ccc/1188827370/
に誘導するとして。
広告・宣伝は2ちゃんねるの規制議論板へと直接誘導しちゃって良いのかな? このスレを今みていて流れがよくわかっていて単発IDで質問している通りすがりさんなら。
2チャンネルとPINKはまったく関係のない別サイトであるという認識を持った上で。
自分で判断すればいいんじゃないかな。 む、その辺の判断は俺に任せて欲しいし、個々の誘導する人の判断で良いだろうね。
広告・宣伝の報告経験者だけど、PINKのゴタゴタで今はどこに報告したら良いのかよくワカンネ、
ってヤツが結構居るのよ。
本当にズブのド素人っぽかったら、この板に誘導しとくわ。
つか、この板、質問スレが無いのなw
作っとくか? 同じIDで出てきたので言ってみる。
>作っとくか?
いらない。 単発IDで何が悪いよw
回線が切れりゃプロバによっちゃIDも変わるさ。
いらないって、何故よ?規制議論板でも質雑スレはあるぜ。
-----------------------------------------
PINKちゃんねるへの迷惑行為を報告してください。<br>
報告対象は、スクリプト爆撃orそれに順ずるもの+広告爆撃+女神行為による無修正画像or児童ポルノへのリンク。<br>
報告した結果は期待しないでください。<br>
<br>
荒らし&PINKちゃんねる規制情報の公表もここで。<br>
-----------------------------------------
女神行為による無修正画像と児童ポルノへのリンク貼りも扱いましょう。
女神行為による無修正画像UPと児童ポルノへのリンク貼りは違法行為です。
リンクと削除のいたちごっこをストッピしましょう。 >>246
お、そうなの?
2ちゃんねると同じような感じで良いんだ。以前にとりあえず>>237に誘導してくれ、
みたいなレスがあったんだけど。
なーんか、その辺からしてよく分からんくてねえw ここまでを適当にまとめさせていただくと、
板の位置づけとして
・>>235さんが書かれている、あらし報告練習や報告についての初質的な事
→規制関係初心者向け板
・>>245さん案の今までの報告対象プラス女神行為の無修正や児童ポルノへの
リンクも報告対象にして掘って公開する。
提案として
・質雑スレを立てた方がよいのでは?
こんなところでしょうか
自分の意見としては、誘導先の検討なども質雑スレを立てて
そこでやった方がいいように思えます。 >>245案には大反対。
女神行為による無修正画像or児童ポルノへのリンクはあえて言うなら支部案件。
79さんの指示が無い限り、動くべきではない。 >>249
こちらからの提案として79さんに提示してみるのはいかがでしょうか?
児ポなんかは特にIPアドレスを晒されると、劇的に少なくなりそうな予感がします。
79さんも万能ではないので、そこまで気が回っているとは思いません。
どう思っているのかを聞いてみるというのはどうでしょうか? 児ポだの女神だの付け加えたいならJim経由でFOXに話つけてからにすれ。 >>254
FOXに話をつける意味がわからない
ここで掘るのは79だろ 援助目的の児童の女神の携帯を焼いてもらおうと交渉したら荒らし報告を拒否された件 >>257
> 報告した結果は期待しないでください。
ここは報告をする場ですし、報告されたものを見て規制が必要だと判断したら
PINK運営さんが2ちゃん運営さんに再度交渉するんじゃないですか?
規制は板を守るためなのでしょうが、PINKは違法行為をさない・PINKは子供の人権侵害は絶対にさせない
という崇高なPINK精神で徹底的な排除の姿勢を示すことが
PINKの社会的地位と名声と繁栄を約束するとおもうのです
児童ポルノ通報スレで削除されたスレの1と
削除されたレスを掘ってくれればだけれども
利用者さんに『児ポと無修正やったら掘られる』と思って頂ければ抑止になるんじゃないかなあと
警告の文面なんですが
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1199345137/762
よりも
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1190379377/709
の方が効果蟻で、『児ポと無修正は通報してます』をもっともっとアッピールしてみたり
でも、『通報します』より、『掘ります』のが効果あるのかも
管理人裁定集(仮) - 行き先未定案件
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=%B4%C9%CD%FD%BF%CD%BA%DB%C4%EA%BD%B8%A1%CA%B2%BE%A1%CB#p11
>5.「子どもがお尻をたたかれている画像か動画をください」
>※画像をチェックすることはできません、なぜならもしそれが裸だった場合、HDDのキャッシュであっても違法だからです。
>
>削除されるべきです。それは、子どもを不当利用することだからです。
子供ポルノを二次的にでも公開するということは
被写体の子供が人権侵害されてて、削除すれば問題なしで終わらせず
それは通報に相応しい事なんだと事務さんにもわかってほしいの心 支部案件相当のPINKの事情については、専用議論スレ立てて煮詰めた方が良さそうね。 79が援助目的の児童の女神の携帯を焼いてもらおうと
狐と交渉したらPINKすべての荒らし報告を拒否された件 コピペする前によく経緯を見直した方が良いと思う
その2つは別の話だし、揉めた相手も違う 話がどんどん進んでいますが、一旦引き戻させていただきます。
>>230で提案したのですが、転載ははじまっているので、とりあえず>>221さん案でLR変更して、
引き続き板の位置付けや利用方法について議論するというのはいかがでしょうか?
◆現在出ている意見
1)末端利用者がする話ではない
2)荒らし報告の初質板的利用とあらし報告練習をする→規制関係初心者向け板
3)質問&雑談スレがあった方が迷っている人を誘導するのにも都合が良い
4)今までは無かったが、女神無修正UP行為や児童ポルノなどを報告して掘って晒せば減るのではないか? 個人的感触というか意見です。
1)話はどんどんして提案するのは自由です。掲示板は利用者が作るものだと思います。
駄目なら却下されるですし、却下されないような意見をまとめればいいだけです。
2)反論も出ていないようですし、自分も同意見です。
3)入り口的スレはあった方がいいと思います。
4)児童ポルノなどは、削除と晒しと両面で排除できる可能性があるでしょう。
現在は掘るのは一時休業状態のようですが、
ここで掘るとしたらPINKの★が作業するので、FOX氏の了解は不要だと思います。 現状のところ、ここで報告しても100%なにもされない。
結局は2chにスレ立てて報告しないといけない。
練習場所であるとか、実情に沿った内容でなきゃ意味ないの
ではない? >>221 >>266
そうです。ですがその前に板の利用方法などを考えてから
前段を変更するならする事にして、議論をしているのです。
少し長くかかりそうなので、前段は保留のまま暫定的に転載の告知を入れるという案です。 転載があっても、1ヶ月待つ以外に解除されることなんか
ありえないんだから、その告知も別に急ぐ必要もないんでない? >>268
そういうようにわかっている方なら問題ないのですが、転載をはじめた理由は
規制に巻き込まれた人への情報提供なのです。
出来れば、PINK規制議論へ行けばPINK発規制の情報が得られると浸透して欲しいのです。 情報提供ねぇ。
2chと同じ書式だとすごく見にくくて分かりにくいんだよね。
2chの規制情報の場合はもともと利用者向けの情報じゃないからどうでもいいけど、
PINKはあの書式で利用者向け、か……。 本音は解除のための情報だけど、そう言えないから方便として利用者のための情報と言っているだけですがな。
単に情報提供なら人為的な手が入って失敗する転載よりPINK規制リストの方が正確っぽ。
PINK規制リスト
http://nndm.s201.xrea.com/pink/chkhost.php 転載についての御意見はスレ違いになりますので、こちらで承ります。
【作業所】説明人プロジェクト別館
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1199685798/
ここでは>>264のこの板の利用法を考えて決定した後に
LR検討したいと思っています。
暫定版LR申請の可否もよろしくです。 意見が出ないようですので、期限をとりあえず切りたいと思います。
日本時間の3月26日まで特に異論がないようであれば>>221さん案で、
暫定ですがLR変更申請いたします。 本当に情報提供ということなら、こうだろ↓
PINK規制は1ヶ月で解除というのもなくなったみたいだから。
-----------------------------------------
ものすごい荒らしをここで報告してください。<br>
報告した結果は期待しないでください。<br>
<br>
あらし&アクセス規制情報転載はじめました。<br>
PINK規制は現在永久規制です。<br>
----------------------------------------- >>277
現段階で言質取れてないから断定するには至らないんじゃない?
1年程度で解除されたら永久規制ではないし PINKにはISP通報→解除の制度はないので狐経由以外の解除はない。
期間解除していた狐がPINK規制は1ヶ月で解除しなくなった。
1年とか時間がたったら解除とか甘い希望を抱かせる必要なんかない。
現状では、永久規制。永久がいやなら「無期限規制」でOKだろ。 みなさん御意見どうもです。
自分は、確認がされていない情報をLRに載せるのは駄目だと思います。 本当に「情報提供」目指すなら、狐に尋ねるだけで
すむことなんだから、★付きが確認すればいいのに。 確認されても載せる必要ない、
解除の手順が決まってなくて、
どの板で解除の話を扱うか決まってないし。
規制されて困ってる人が難民に押しかけて来て、
解除についてあれこれ話し合いして、
解除を秘密基地で扱うのかここでやるのか、
2ちゃんねるで扱うのか・
それが決まってからで遅くないと思うな。
>>279
ぴんく規制は狐さんが解除してたんですか?
>>283
そうですね、
規制解除の件は、あれこれ決まっていない事にFOX氏が業を煮やしたのかもしれません。
早急に話し合いをはじめた方がいいかもしれません。
その後にLRに反映させるのでいいと思います。 >>283-284
現在の方針としては、PINK側では解除に一切タッチしない、
2ちゃんねる側の都合による解除のみ、という話だったはずだが。
解除についてはJimと話をしておく必要はあるだろうね。 >>285
現段階では79さん個人は解除にはタッチしない方針ですけど、
PINKとしてではないというのが自分の認識です。
話は逸れますが、規制システムの中のISP報告というのは、確かに解除への道ですが、
解除のためではなく、あらしさんへきちんとISPを通じて警告が伝わるようにするために
しているのだと理解しています。その結果として解除になるのですが、報告は解除が
第一目的ではないと思っています。
ですから、あらし排除のために規制するなら報告もしないと効果が薄いかもしれないです。
これは個人的な意見ですけど、て話し合いをしてJimさんと統一見解は出した方がいいですね
この板の利用方法と暫定版LR申請(>>221さん案)についての御意見もよろしくです。
暫定版LR申請はとりあえず26日に出す予定です。 日付が変わりましたので、>>221さん案で暫定ですがLR変更申請をしてきます。
引き続き板の利用方法(目的)について論議よろしくです。
今まで出た意見は>>264で、2)はほぼ確定で、3と4についてはいかがでしょうか? 保持数余ってるし荒らしや規制にまつわる使い方なら好き勝手に使っていいんでない?
方向性ガチガチに固めることないと思うんだけど >>291
それもアリだと思います。
ただし、現在のLRや申請した暫定版LRではあらしや規制について好き勝手に使うと
LR違反で削除対象になってしまうので、あらしや規制全般を取り扱うならその旨を
LRに反映させる必要があると思います。 >>292
2は規定路線だろうし4も削除対象にはならないと思うんだ
削除人もこういった板を触る時は注意するだろうし鷹揚に構えていてもいいと思うよ 角二での、三次のグロやゲイ画像のマルチポスト荒らしに対する
個別報告のスレ立ては可能? >>296
投稿内容云々ではなく、それが規制議論板(2ch)で扱うものの条件を満たしているか否かが重要。
個別スレを立てる前に、こっちの全板共通スレに書式4で報告してみて。
それを見てアレだと思ったら、野次馬スレに誘導がかかるかも知れないから。 みなさんお忙しいのか意見がないのかどちらかだと思いますが、
とりあえずLR変更はされたようです。
もう少し待ってみて、何も出ないようでしたらとりあえず質雑スレは立てようかと思っています。 質雑スレ立てるんならスレタイに「(旧冷やし中華)」みたいなのも入れて欲しいなぁ〜とかw
いや旧板名物凄く気に入ってたのですよん。 >>300
現在の板名が「PINKちゃんねる規制議論 旧冷やし中華」ですので、入れてもいいかもしれません。 そうですね、とりあえず>>1を考えてみました。
特に入れたい文とかありましたら提示よろしくです。
------------------------------------------------------------
スレタイ案:【旧冷やし中華】PINKちゃんねる規制議論質問雑談スレッド
本文:
PINK規制に関する質問疑問、雑談をどうぞ
現在PINK規制は未整備で流動的です。
質問した方は、回答があるまでマターリお待ちください。
------------------------------------------------------------ Q. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」
Q. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか?」
A. 以下から該当する規制を探してください。
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
正義の質雑テンプレから2つ程持ってきた。
入れる入れないは好きにしてくれ。 ・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”による間違いは削除することがあります。 お疲れ様です。
LR変更を提案します。
現在この板で規制情報転載をしています。
先日管理人Jimさんの承認を得て、PINK公式情報となりました。
転載が間違っていた時には公式情報なので削除等が望ましいと思いますが、
今のところ削除依頼しようとしてもLRやGL、管理人裁定などの削除する根拠がありません。
そこで、LRに追加したい文言があります。
・規制情報スレッドの★による間違いは混乱を防ぐために削除することがあります。
この一文を挿入する事を提議します。
参考
今までの話し合いです。
【◆79EROOYuCc必見】運営批判要望スレ2@難民
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1200742993/946-991
【◆79EROOYuCc必見】運営批判要望スレ3@難民
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1215014068/30
LR変更案(タグ無し)
------------------------------------------------------------
ものすごい荒らしをここで報告してください。
報告した結果は今のところ期待しないでください。
荒らし&アクセス規制情報を公開しています。
・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。
・info@bbspink.comがCCに明記されたプロバイダ様への通報メールは、管理人の代理としての通報です。当該ISP様は対応をよろしくお願いいたします。
※フリーメール及び宣言したURLが書かれていないものは正式な通報メールではありません。
------------------------------------------------------------ 反対。
公式情報であれば尚の事残しておくべき事かと。
変な話、「常識的に考えて」 質問なのですが、このLR変更はもしかして
今までのように削除人が依頼と削除GLを見て削除判断をする→削除不要と判断すれば放置 ではなく
情報スレッド案件のみ転載人が削除判断→決定権は転載人にあるので削除人は判断権無し→放置はLR違反行為
ということになるのでしょうか
> 今のところ削除依頼しようとしてもLRやGL、管理人裁定などの削除する根拠がありません。
削除する根拠が無いのであれば、GLの再考が先ではと思うのですが・・・ >・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、
これはやめた方がいいかと。EROさんの名前を入れる理由は? >・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
>・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。
エロ氏が79たんやjim並の権力を掌握しようとしているように見える件 >>308
非常に注意はしていますが、例えば間違って犯罪予告を転載した場合には
それも残しておかねばならないのでしょうか?
それと、私の常識とあなたの常識が違う場合も考えられますので、
詳しくお願いいたします。
>>309
上の削除人が削除判断をして放置もあり得ると思います。
GL再考よりもこの板だけの特殊事情だし、規制情報板が出来るまでの
暫定的措置なのでLR変更が妥当と考えたのです。
>>310
この部分は間違いなくISP様に伝わるように限定したかったからです。
この部分に関しては管理人Jimさんの承認済みなので、問題ないと思われます。
Let's talk with Jim-san. Part10
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1209220873/146,147,151
>>311
そう見えますかねぇ
そんなつもりはありません。 >>313
転載は報告するために管理人が保証する情報でなくてはなりません。
この件に関してはJimさんの承認は得ています。
もし、私が変な行動をしたらきちんとJimさんや79さんに報告して下さいね それが面倒且つ、それによって起こるトラブルが厭なので反対します。 >>315
Jimさんの承認された事に対する反対なのでしょうか?
> ・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
この部分に関しては提案の範囲ではありません。
提案は以下の一行を挿入する事です。
・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。
また、入れない事によって起こるトラブルの方が面倒だと思います。 >また、入れない事によって起こるトラブルの方が面倒だと思います。
その事例をいくつかご提示願えますか? >>317
間違って犯罪予告を転載した場合。
私が正気でなくなり暴走しても一般住民の通報により削除が可能となる。
入れる事により、安全になると思います。
まぁ、上の事項では危険になるのは私だけですけどね そんな特殊な例のために対策を練る必要は無いと思うけど 広義で言えば、規制★報告人★解除判断★付けてこの板に書かれた「情報」は公式と言えるかもしれません。
外してしまっても、特に問題は無いと思います。
言葉的に残しておいて、公式であると気づいてもらいやすくするには、
・規制情報スレッドの“転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
呼称を個人ではなく、担当者全般にすればいいかな。
転載人さんの人数が増えても、LRを変える必要がなくなりますし。 >>319
普遍的なトラブルを考えると、間違った情報を元にした報告のために
無関係なISPユーザーに迷惑をかけるという事でしょう。
>>320
その部分に関してはきちんと「ERO転載 ★」という事を明示して
Jimさんの承認を得ているので問題ないと思います。
また、新たな転載人さんがの識別誇称が「転載」でない場合もあるので、
人数が増えた場合はその都度考えるという事で良いと思っています。
汎用的な呼称に変えるとしても、ISP様が間違いなくERO転載は正式な転載で、
別の名前は違うという事を識別できなければ行けないと思います。 ふつうに、
・公式情報の誤転載は混乱を招く恐れがあるため、削除される事があります。
で、いいんじゃないの?
付け加えると、
誤転載をしてしまった場合、鯔は速やかに訂正と謝罪のレスをする。
そうしてから、削除依頼をするという流れでお願いしたいな。 >>322
スレタイやテンプレの間違いも削除したい
適用範囲を狭めると誤転載しか消せなくなって困る
消せる範囲は「★による間違い」と大きくしよう
後半の依頼する流れには賛成
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1188751477/37
> 都合により次スレに移行します。
こういった削除理由はいけない
> レス1を修正する為に次スレへ移行しました。
削除理由が誰にでえょ分かるように依頼しよう
と思う >>323
スレタイやテンプレに間違いがあったら、新スレ立てて、
スレ削除依頼(削除理由は重複)でいいんじゃないかな?
「★による間違い」と大きくすると、
削除人は何を消していいのか、消しちゃだめなのか、良くわかんないと思う。
それから「★による」と限定すると、
★以外が書いた誤った情報は削除されないと思うけど、いいのか?
基本的に、「間違ったから消してー」はダメなんだよね。
ただ誤転載は激しく迷惑をかける恐れがあるから、
特例でLRにすればいいんじゃないの。 おはようございます。
>>322
> 誤転載をしてしまった場合、鯔は速やかに訂正と謝罪のレスをする。
> そうしてから、削除依頼をするという流れでお願いしたいな。
そうですね、そうしましょう。
規制情報スレでやるのでしょうか?
>>323
> スレタイやテンプレの間違いも削除したい
> 適用範囲を狭めると誤転載しか消せなくなって困る
> 消せる範囲は「★による間違い」と大きくしよう
はい、その通りです。
でも下に書きますが、少々私は考えたいと思います。
> > レス1を修正する為に次スレへ移行しました。
> 削除理由が誰にでえょ分かるように依頼しよう
> と思う
今までの経緯があるので、削除人さんにわかればいいと思って
依頼しましたが、誰にでもわかるようには大切でした。
>>324
> スレタイやテンプレに間違いがあったら、新スレ立てて、
> スレ削除依頼(削除理由は重複)でいいんじゃないかな?
そうかもしれません。
他に困る事が起きないか少し考えさせてください。
> それから「★による」と限定すると、
> ★以外が書いた誤った情報は削除されないと思うけど、いいのか?
転載を騙った書き込みに対してはGL4のデータ
> 公開することで第三者が損失を受けるデータは、削除される場合を限定します。
これで削除申請可能だと思っています。
> 基本的に、「間違ったから消してー」はダメなんだよね。
> ただ誤転載は激しく迷惑をかける恐れがあるから、
> 特例でLRにすればいいんじゃないの。
ハイそうです。
特例はなるべく限定的にすべきだと思います。 >>325
>規制情報スレでやるのでしょうか?
謝罪はともかく訂正はその場でしておく方が親切かと
ISPも該当スレだけ見て正しい情報か間違った情報か判断出来る方がいいと思うし
>転載を騙った書き込みに対してはGL4の…
騙りをこれで削除して構わないなら転載★の間違いも同様ではないかと思ってみたりして
>>326
> >>325
> >規制情報スレでやるのでしょうか?
> 謝罪はともかく訂正はその場でしておく方が親切かと
訂正した方がわかりやすいと判断した場合にはそうします。
謝罪は規制情報スレでやるのは少し違うと思うのですが・・・どうなんでしょう
> >転載を騙った書き込みに対してはGL4の…
> 騙りをこれで削除して構わないなら転載★の間違いも同様ではないかと思ってみたりして
それもそうですが、騙りの場合は判断が簡単ですけど、
微妙な間違いの削除判断やスレタイテンプレなどの間違いはGL4適用は無理でしょう。
迅速な判断を期待するためにもLR変更が有効だと思います。 >>321
> 人数が増えた場合はその都度考えるという事で良いと思っています。
1人のを決めるのにこんなにもめているんだから初めから増えた場合のほうを決めればいい。 >>328
今の私に考える余裕がないのです。
共有キャップを使う手もあるなどとうっすら考えてはいますが、
決定打にはなっていません。
名案があったらよろしくです。 >>329
>今の私に考える余裕がないのです。
じゃぁ、LR改変共々EROに余裕が出来るまで棚上げだね >>324
> スレ削除依頼(削除理由は重複)でいいんじゃないかな?
間違えたから立て直しましたは規制情報スレ特有の削除理由なので
重複で削除して頂くためにローカルルール変更が必要です
「公式情報を扱う特殊なスレ事情により★で重複スレを立てる場合があります」も可
> 削除人は何を消していいのか、消しちゃだめなのか、良くわかんないと思う。
削除理由:LR ★による間違いを削除する場合があります
補足:○○が間違っていたので△△に訂正しました
削除依頼時に補足説明が必要でしょう
依頼時の混乱を防ぐために削除対象の目安を決めて
「規制情報スレ削除依頼心得」をWIKIに載せるのもあり
■規制情報スレ削除依頼心得(案)
・★で削除依頼する
・スレ立て間違いは全て削除依頼する
・リンク間違いは全て削除依頼する
・ホスト情報の間違いは全て削除依頼する
・規制理由の間違いは全て削除依頼する
> ★以外が書いた誤った情報は削除されないと思うけど、いいのか?
順位は GL>>>>LR なので、GLの削除対象は消せます
> ただ誤転載は激しく迷惑をかける恐れがあるから、
★の依頼は全て削除でいいのか?
一字間違えただけで削除するのか?
規制を帰省と誤変換したら消すのか?
依頼は全部消しましょう
・削除対象
1 誤変換も削除可能にする
2 ある程度削除対象を搾って削除可能にする
・削除依頼者
1 名無しさんからの削除依頼も受ける
2 ★本人からの依頼に限定する
> ・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。
これだと、削除対象1と削除依頼者1になり、判断は削除人に任せることになる
削除人が判断に迷ったら、PINK規制情報スレ削除議論スレを立てて依頼理由を説明する
削除する根拠がLRにあればいい、手順が決まればそれでいい、依頼が放置されるのは我慢仕様 お疲れ様です。
考え中なので明日にはレスいたします。 >>331
> 重複で削除して頂くためにローカルルール変更が必要です
> 「公式情報を扱う特殊なスレ事情により★で重複スレを立てる場合があります」も可
立てることに関してLRに特記しておくべきでしょうか?
> > 削除人は何を消していいのか、消しちゃだめなのか、良くわかんないと思う。
> 削除理由:LR ★による間違いを削除する場合があります
> 補足:○○が間違っていたので△△に訂正しました
> 削除依頼時に補足説明が必要でしょう
そうするのが良いと思います。
> 依頼時の混乱を防ぐために削除対象の目安を決めて
> 「規制情報スレ削除依頼心得」をWIKIに載せるのもあり
人が増えた時のために整備する必要はありそうです。
> ■規制情報スレ削除依頼心得(案)
> ・★で削除依頼する
> ・スレ立て間違いは全て削除依頼する
> ・リンク間違いは全て削除依頼する
> ・ホスト情報の間違いは全て削除依頼する
> ・規制理由の間違いは全て削除依頼する
状況によって変わってくるので、「〜した方が望ましい」がいいと思います。
> ・削除対象
> 1 誤変換も削除可能にする
> 2 ある程度削除対象を搾って削除可能にする
そこについては、その時の当事者や周囲の人間が判断すればいいと思っています。
で、判断によって削除がされやすいようにするためにLRに追加するのです。
> ・削除依頼者
> 1 名無しさんからの削除依頼も受ける
> 2 ★本人からの依頼に限定する
名無しさんの依頼でも大丈夫なようなLR変更案を考えるべきでしょう。
> > ・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。
> これだと、削除対象1と削除依頼者1になり、判断は削除人に任せることになる
> 削除人が判断に迷ったら、PINK規制情報スレ削除議論スレを立てて依頼理由を説明する
> 削除する根拠がLRにあればいい、手順が決まればそれでいい、依頼が放置されるのは我慢仕様
だと思います。 ばっかじゃねぇの
訂正すりゃ済むものを削除だってやんのww >>334
もう少しよく読んでください。
私が無能なのは既定の事実です。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています