冷やし中華はじめまして 自治スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/01(土) 00:50:14ID:+MNnGTGb
これより自治を開始する
0307 ◆EROyVmNwwM 2008/07/07(月) 21:46:02ID:zBwsDbnF0
お疲れ様です。
LR変更を提案します。

現在この板で規制情報転載をしています。
先日管理人Jimさんの承認を得て、PINK公式情報となりました。
転載が間違っていた時には公式情報なので削除等が望ましいと思いますが、
今のところ削除依頼しようとしてもLRやGL、管理人裁定などの削除する根拠がありません。

そこで、LRに追加したい文言があります。
・規制情報スレッドの★による間違いは混乱を防ぐために削除することがあります。
この一文を挿入する事を提議します。

参考
今までの話し合いです。
【◆79EROOYuCc必見】運営批判要望スレ2@難民
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1200742993/946-991
【◆79EROOYuCc必見】運営批判要望スレ3@難民
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1215014068/30

LR変更案(タグ無し)
------------------------------------------------------------
ものすごい荒らしをここで報告してください。
報告した結果は今のところ期待しないでください。

荒らし&アクセス規制情報を公開しています。
・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。
・info@bbspink.comがCCに明記されたプロバイダ様への通報メールは、管理人の代理としての通報です。当該ISP様は対応をよろしくお願いいたします。
※フリーメール及び宣言したURLが書かれていないものは正式な通報メールではありません。
------------------------------------------------------------
0308名無しさん2008/07/07(月) 23:15:37ID:sEXtdZLe0
反対。
公式情報であれば尚の事残しておくべき事かと。
変な話、「常識的に考えて」
0309名無しさん2008/07/08(火) 00:08:28ID:lg81sGJE0
質問なのですが、このLR変更はもしかして
今までのように削除人が依頼と削除GLを見て削除判断をする→削除不要と判断すれば放置 ではなく
情報スレッド案件のみ転載人が削除判断→決定権は転載人にあるので削除人は判断権無し→放置はLR違反行為
ということになるのでしょうか
> 今のところ削除依頼しようとしてもLRやGL、管理人裁定などの削除する根拠がありません。
削除する根拠が無いのであれば、GLの再考が先ではと思うのですが・・・
0310名無しさん2008/07/08(火) 00:35:36ID:9Ml/DDX90
>・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、
これはやめた方がいいかと。EROさんの名前を入れる理由は?
0311名無しさん2008/07/08(火) 00:46:22ID:J7naEBER0
>・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
>・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。

エロ氏が79たんやjim並の権力を掌握しようとしているように見える件
0312 ◆EROyVmNwwM 2008/07/08(火) 01:16:51ID:1y5jq2P80
>>308
非常に注意はしていますが、例えば間違って犯罪予告を転載した場合には
それも残しておかねばならないのでしょうか?
それと、私の常識とあなたの常識が違う場合も考えられますので、
詳しくお願いいたします。

>>309
上の削除人が削除判断をして放置もあり得ると思います。
GL再考よりもこの板だけの特殊事情だし、規制情報板が出来るまでの
暫定的措置なのでLR変更が妥当と考えたのです。

>>310
この部分は間違いなくISP様に伝わるように限定したかったからです。
この部分に関しては管理人Jimさんの承認済みなので、問題ないと思われます。

Let's talk with Jim-san. Part10
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1209220873/146,147,151

>>311
そう見えますかねぇ
そんなつもりはありません。
0313名無しさん2008/07/08(火) 01:20:25ID:J7naEBER0
詭弁のガイドラインの教科書的回答ですね
0314 ◆EROyVmNwwM 2008/07/08(火) 01:29:43ID:1y5jq2P80
>>313
転載は報告するために管理人が保証する情報でなくてはなりません。
この件に関してはJimさんの承認は得ています。

もし、私が変な行動をしたらきちんとJimさんや79さんに報告して下さいね
0315名無しさん2008/07/08(火) 01:31:52ID:J7naEBER0
それが面倒且つ、それによって起こるトラブルが厭なので反対します。
0316 ◆EROyVmNwwM 2008/07/08(火) 01:37:53ID:1y5jq2P80
>>315
Jimさんの承認された事に対する反対なのでしょうか?
> ・規制情報スレッドの“ERO転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
この部分に関しては提案の範囲ではありません。

提案は以下の一行を挿入する事です。
・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。

また、入れない事によって起こるトラブルの方が面倒だと思います。
0317名無しさん2008/07/08(火) 01:40:17ID:J7naEBER0
>また、入れない事によって起こるトラブルの方が面倒だと思います。

その事例をいくつかご提示願えますか?
0318 ◆EROyVmNwwM 2008/07/08(火) 01:52:46ID:1y5jq2P80
>>317
間違って犯罪予告を転載した場合。
私が正気でなくなり暴走しても一般住民の通報により削除が可能となる。

入れる事により、安全になると思います。
まぁ、上の事項では危険になるのは私だけですけどね
0319名無しさん2008/07/08(火) 01:58:08ID:e0v+XURk0
そんな特殊な例のために対策を練る必要は無いと思うけど
0320◆SEVEN/xSuE 2008/07/08(火) 02:23:05ID:lTdH8hlB0
広義で言えば、規制★報告人★解除判断★付けてこの板に書かれた「情報」は公式と言えるかもしれません。

外してしまっても、特に問題は無いと思います。
言葉的に残しておいて、公式であると気づいてもらいやすくするには、
・規制情報スレッドの“転載 ★”が掲載した規制情報は、管理人が保証するPINKちゃんねる公式情報です。
呼称を個人ではなく、担当者全般にすればいいかな。
転載人さんの人数が増えても、LRを変える必要がなくなりますし。
0321 ◆EROyVmNwwM 2008/07/08(火) 02:44:36ID:1y5jq2P80
>>319
普遍的なトラブルを考えると、間違った情報を元にした報告のために
無関係なISPユーザーに迷惑をかけるという事でしょう。

>>320
その部分に関してはきちんと「ERO転載 ★」という事を明示して
Jimさんの承認を得ているので問題ないと思います。
また、新たな転載人さんがの識別誇称が「転載」でない場合もあるので、
人数が増えた場合はその都度考えるという事で良いと思っています。

汎用的な呼称に変えるとしても、ISP様が間違いなくERO転載は正式な転載で、
別の名前は違うという事を識別できなければ行けないと思います。
0322名無しさん2008/07/08(火) 02:45:46ID:tzo+o7/o0
ふつうに、
・公式情報の誤転載は混乱を招く恐れがあるため、削除される事があります。

で、いいんじゃないの?

付け加えると、
誤転載をしてしまった場合、鯔は速やかに訂正と謝罪のレスをする。
そうしてから、削除依頼をするという流れでお願いしたいな。
0323名無しさん2008/07/08(火) 03:24:31ID:NFmydwrtP
>>322
スレタイやテンプレの間違いも削除したい
適用範囲を狭めると誤転載しか消せなくなって困る
消せる範囲は「★による間違い」と大きくしよう
後半の依頼する流れには賛成

http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1188751477/37
> 都合により次スレに移行します。
こういった削除理由はいけない

> レス1を修正する為に次スレへ移行しました。
削除理由が誰にでえょ分かるように依頼しよう
と思う
0324名無しさん2008/07/08(火) 05:12:11ID:tzo+o7/o0
>>323
スレタイやテンプレに間違いがあったら、新スレ立てて、
スレ削除依頼(削除理由は重複)でいいんじゃないかな?

「★による間違い」と大きくすると、
削除人は何を消していいのか、消しちゃだめなのか、良くわかんないと思う。
それから「★による」と限定すると、
★以外が書いた誤った情報は削除されないと思うけど、いいのか?

基本的に、「間違ったから消してー」はダメなんだよね。
ただ誤転載は激しく迷惑をかける恐れがあるから、
特例でLRにすればいいんじゃないの。
0325 ◆EROyVmNwwM 2008/07/08(火) 06:25:48ID:1y5jq2P80
おはようございます。

>>322
> 誤転載をしてしまった場合、鯔は速やかに訂正と謝罪のレスをする。
> そうしてから、削除依頼をするという流れでお願いしたいな。
そうですね、そうしましょう。
規制情報スレでやるのでしょうか?

>>323
> スレタイやテンプレの間違いも削除したい
> 適用範囲を狭めると誤転載しか消せなくなって困る
> 消せる範囲は「★による間違い」と大きくしよう
はい、その通りです。
でも下に書きますが、少々私は考えたいと思います。

> > レス1を修正する為に次スレへ移行しました。
> 削除理由が誰にでえょ分かるように依頼しよう
> と思う
今までの経緯があるので、削除人さんにわかればいいと思って
依頼しましたが、誰にでもわかるようには大切でした。

>>324
> スレタイやテンプレに間違いがあったら、新スレ立てて、
> スレ削除依頼(削除理由は重複)でいいんじゃないかな?

そうかもしれません。
他に困る事が起きないか少し考えさせてください。

> それから「★による」と限定すると、
> ★以外が書いた誤った情報は削除されないと思うけど、いいのか?

転載を騙った書き込みに対してはGL4のデータ
> 公開することで第三者が損失を受けるデータは、削除される場合を限定します。
これで削除申請可能だと思っています。

> 基本的に、「間違ったから消してー」はダメなんだよね。
> ただ誤転載は激しく迷惑をかける恐れがあるから、
> 特例でLRにすればいいんじゃないの。
ハイそうです。
特例はなるべく限定的にすべきだと思います。
0326名無しさん2008/07/08(火) 12:51:56ID:5sUic1xv0
>>325
>規制情報スレでやるのでしょうか?
謝罪はともかく訂正はその場でしておく方が親切かと
ISPも該当スレだけ見て正しい情報か間違った情報か判断出来る方がいいと思うし

>転載を騙った書き込みに対してはGL4の…
騙りをこれで削除して構わないなら転載★の間違いも同様ではないかと思ってみたりして
0327 ◆EROyVmNwwM 2008/07/08(火) 13:16:04ID:IOOcyozg0
>>326
> >>325
> >規制情報スレでやるのでしょうか?
> 謝罪はともかく訂正はその場でしておく方が親切かと
訂正した方がわかりやすいと判断した場合にはそうします。
謝罪は規制情報スレでやるのは少し違うと思うのですが・・・どうなんでしょう

> >転載を騙った書き込みに対してはGL4の…
> 騙りをこれで削除して構わないなら転載★の間違いも同様ではないかと思ってみたりして
それもそうですが、騙りの場合は判断が簡単ですけど、
微妙な間違いの削除判断やスレタイテンプレなどの間違いはGL4適用は無理でしょう。
迅速な判断を期待するためにもLR変更が有効だと思います。
0328名無しさん2008/07/08(火) 16:51:48ID:Y9OooTOu0
>>321
> 人数が増えた場合はその都度考えるという事で良いと思っています。
1人のを決めるのにこんなにもめているんだから初めから増えた場合のほうを決めればいい。
0329 ◆EROyVmNwwM 2008/07/08(火) 17:05:20ID:1y5jq2P80
>>328
今の私に考える余裕がないのです。
共有キャップを使う手もあるなどとうっすら考えてはいますが、
決定打にはなっていません。

名案があったらよろしくです。
0330名無しさん2008/07/08(火) 17:39:41ID:R8gqgXGn0
>>329
>今の私に考える余裕がないのです。
じゃぁ、LR改変共々EROに余裕が出来るまで棚上げだね
0331名無しさん2008/07/08(火) 17:46:42ID:NFmydwrtP
>>324
> スレ削除依頼(削除理由は重複)でいいんじゃないかな?
間違えたから立て直しましたは規制情報スレ特有の削除理由なので
重複で削除して頂くためにローカルルール変更が必要です
「公式情報を扱う特殊なスレ事情により★で重複スレを立てる場合があります」も可

> 削除人は何を消していいのか、消しちゃだめなのか、良くわかんないと思う。
 削除理由:LR ★による間違いを削除する場合があります
 補足:○○が間違っていたので△△に訂正しました
削除依頼時に補足説明が必要でしょう

依頼時の混乱を防ぐために削除対象の目安を決めて
「規制情報スレ削除依頼心得」をWIKIに載せるのもあり
 ■規制情報スレ削除依頼心得(案)
 ・★で削除依頼する
 ・スレ立て間違いは全て削除依頼する
 ・リンク間違いは全て削除依頼する
 ・ホスト情報の間違いは全て削除依頼する
 ・規制理由の間違いは全て削除依頼する

> ★以外が書いた誤った情報は削除されないと思うけど、いいのか?
順位は GL>>>>LR なので、GLの削除対象は消せます

> ただ誤転載は激しく迷惑をかける恐れがあるから、
★の依頼は全て削除でいいのか?
一字間違えただけで削除するのか?
規制を帰省と誤変換したら消すのか?
依頼は全部消しましょう

 ・削除対象
1 誤変換も削除可能にする
2 ある程度削除対象を搾って削除可能にする

 ・削除依頼者
1 名無しさんからの削除依頼も受ける
2 ★本人からの依頼に限定する

> ・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。
これだと、削除対象1と削除依頼者1になり、判断は削除人に任せることになる
削除人が判断に迷ったら、PINK規制情報スレ削除議論スレを立てて依頼理由を説明する
削除する根拠がLRにあればいい、手順が決まればそれでいい、依頼が放置されるのは我慢仕様
0332 ◆EROyVmNwwM 2008/07/09(水) 00:19:41ID:udrgErz20
お疲れ様です。
考え中なので明日にはレスいたします。
0333 ◆EROyVmNwwM 2008/07/09(水) 13:33:26ID:db7j4GLS0
>>331
> 重複で削除して頂くためにローカルルール変更が必要です
> 「公式情報を扱う特殊なスレ事情により★で重複スレを立てる場合があります」も可
立てることに関してLRに特記しておくべきでしょうか?

> > 削除人は何を消していいのか、消しちゃだめなのか、良くわかんないと思う。
>  削除理由:LR ★による間違いを削除する場合があります
>  補足:○○が間違っていたので△△に訂正しました
> 削除依頼時に補足説明が必要でしょう
そうするのが良いと思います。

> 依頼時の混乱を防ぐために削除対象の目安を決めて
> 「規制情報スレ削除依頼心得」をWIKIに載せるのもあり
人が増えた時のために整備する必要はありそうです。

>  ■規制情報スレ削除依頼心得(案)
>  ・★で削除依頼する
>  ・スレ立て間違いは全て削除依頼する
>  ・リンク間違いは全て削除依頼する
>  ・ホスト情報の間違いは全て削除依頼する
>  ・規制理由の間違いは全て削除依頼する
状況によって変わってくるので、「〜した方が望ましい」がいいと思います。

>  ・削除対象
> 1 誤変換も削除可能にする
> 2 ある程度削除対象を搾って削除可能にする
そこについては、その時の当事者や周囲の人間が判断すればいいと思っています。
で、判断によって削除がされやすいようにするためにLRに追加するのです。

>  ・削除依頼者
> 1 名無しさんからの削除依頼も受ける
> 2 ★本人からの依頼に限定する
名無しさんの依頼でも大丈夫なようなLR変更案を考えるべきでしょう。

> > ・規制情報スレッドの★による間違いは、混乱を防ぐために削除することがあります。
> これだと、削除対象1と削除依頼者1になり、判断は削除人に任せることになる
> 削除人が判断に迷ったら、PINK規制情報スレ削除議論スレを立てて依頼理由を説明する
> 削除する根拠がLRにあればいい、手順が決まればそれでいい、依頼が放置されるのは我慢仕様
だと思います。
0334名無しさん2008/07/09(水) 16:13:41ID:dh3GQaCS0
ばっかじゃねぇの
訂正すりゃ済むものを削除だってやんのww
0335 ◆EROyVmNwwM 2008/07/09(水) 16:29:53ID:4jeXApq/0
>>334
もう少しよく読んでください。
私が無能なのは既定の事実です。
0336名無しさん2008/07/09(水) 17:17:55ID:oxV3ulW4O
煽るだけじゃ何も解決しないよ
0337 ◆EROyVmNwwM 2008/07/09(水) 19:25:43ID:udrgErz20
てへ、怒られちゃった

ではです。
ある程度御意見は頂いたので、今晩もう一度読み返して考えてみます。
0338名無しさん2008/07/09(水) 19:34:33ID:NBkO8xx40
どっちにしろ訂正するんでしょ?
混乱を防ぐ?一度掲載された情報を元に動く人がいるから掲載するんでしょ?
その元にした情報が削除痕に変わってても混乱する事はあるでしょうよ。
削除までする理由が本当に分からないよ。
>>334に同意。
0339名無しさん2008/07/09(水) 19:48:35ID:5Fu4D9Zu0
EROのプライドとか、
利用者からすればどうでも良いことが、
立脚点になっているからね。

ぶっちゃけ
そうまでしてまでやる事じゃないよ。
0340名無しさん2008/07/09(水) 19:58:23ID:JfNqijPT0
なんかさ2chでいうところの▲もらいたくないから消したい、みたいな感じなんだよね
0341名無しさん2008/07/09(水) 20:12:22ID:NBkO8xx40
あっー、そんな感じかも。

多分2ちゃんのやり方というか考え方を知ってるか知らないかで賛成反対が180℃変わるんだろうね。
0342名無しさん2008/07/09(水) 20:23:12ID:qwrPQiFj0
>てへ、怒られちゃった
これでEROを少しだけ好きになったw
0343名無しさん2008/07/10(木) 00:02:36ID:SGE7V+48O
漏れはむしろよりイラついたけどね
0344名無しさん2008/07/10(木) 04:24:41ID:g2Zk9YyNO
頭が硬いからでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況