【土遁】悪い忍者の●を焼く方法についてわいわいしよう【水遁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 PINKの悪い忍者の●を焼く方法が確立されていません。 
 どんな方法でお願いに行くのかをわいわいして決めましょう。 
  
 それでは>>2の方からあれこれよろしくです。  山利用者もここ見てる人多いから、ルール未設定なのもわかってるし 
 ぼちぼち理由なしや簡単な一言での水遁も増えて、それに対する水遁返しも盛んで 
 だんだん里みたいになってきたな 
  
 でもそうしてユーザー間で撃ち合って荒らし対策するのも忍法帖の目的の一つならそれで良いんじゃない? 
 鯖の負荷と言われると言い返せないが里のそれに比べれば・・・  >>168を改定 新ルール・ここまでのまとめ(まだ決定していない)  
  
 A-1) !Suiton 対象  
 ・スクリプト及びそれに準ずる大量コピペやスレ潰し、容量潰し、大量のレス転載。  
 ・重複スレッド乱立。  
 ・広告爆撃。  
 ・不当にスイトンされた時の報復。  
  
 A-2) !Doton 対象  
 ・重複スレッド乱立  
 ・広告スレッド  
  
 B) 安易な気持ちで触ると危険な案件  
 ・祭り、単発ageなど。  
 ・あなた的にむかつくレス。信者・アンチ間の戦争。  
 ・(くノ一板での)忍術未発動レス。  
  
 C)  安易な気持ちで触ると危険な案件  
 ・LR、GLを理由にしたもの(基本的には削除依頼で対応してください)  
  
 D) 触らずに削除依頼を!(●焼き・リアルでの危険を熟知してなおかつ突っ込んでいく猛者は止めない)  
 ・支部案件(犯罪予告・他人の個人情報・差別蔑視・違法な薬物の取引等)  
  
 不当忍術の発動に注意。 
 すべての案件で、理由をこじつけたり、正等な忍術行為等に忍術を発動すると 
 報復スイトンを受けたり、荒らし報告されて●を焼かれる恐れがあります。 
 発動した忍術に問題がなければ、自身のcookie操作等の秘術は問題視しません。 
 ---------------------------------------------  
 ・不当術や報復を解りやすくしてみた 
 ---------------------------------------------  
 不当忍術・荒らし報告の判断 (懸案)判断する人が犠牲者になりかねない。のでどうするか。  
 ・全体の監督 EROさん 
 (A+B) 漏れ + 数名(募集中です) → 確認する人(現在適任者いない) → 芋スレへ 
 (C+D) EROさんまたはDeleDeleさん → 芋スレへ 
  
 芋スレでの報告に関わる人 漏れ + 数名(募集中です) 
 ---------------------------------------------   >>237 
 > ・不当にスイトンされた時の報復。 
 妥当なのはAだけで、BからDのスイトンは不当スイトンとして報復対象になるのかな?  >>239 
 不当スイトンへの報復=推奨できるスイトン、、という意味でAグループに入れてみました。 
  
 同じ報復でも「正等にスイトンされちまった事への報復」はNGと思います。 
 (正等な忍術行為等に忍術を発動) 
  
 こんな感じかと思います 
 意思のない大量コピペでスイトンされる(推奨)→報復返す(NG) 
 流れに沿った会話AAを2連投→GLでスイトンされる(安易な気持ちで触ると危険)→報復返す(グレーゾーン) 
 通常会話をスイトン(A〜Dのどれにも触れない・NG)→報復返す(推奨)  > 新ルール 
  
 これは●を焼くルールのことですか? 
 何度も読み返したが、●を焼くルールとしては不明瞭に感じます。 
   スレタイからすれば、●を焼くルールであると考えました。 
 けれども準備された文章では不明瞭だと考え、まずは『不当忍術』について書き直しました。 
  
 ■不当忍術(水遁、土遁)の発動に注意 
  
  忍術の発動に際して理由をこじつけたり、正等な忍術行為に対して忍術を発動すると、 
  報復スイトンを受け、後に荒らし報告されて●を焼かれる恐れがあります。 
  
 A) 正当と考えられる水遁(!Suiton)行為 
  ・スクリプト及びそれに準ずる大量コピペやスレ潰し、容量潰し、大量のレス転載への水遁 
  ・重複スレッドの乱立への水遁 
  ・宣伝広告爆撃への水遁 
  ・不当に水遁や土遁された時の報復水遁 
  
 B) 正当と考えられる土遁(!Doton)行為 
  ・重複スレッドの乱立への土遁 
  ・宣伝広告スレッドへの土遁 
  
 C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁 
  ・祭り、単発ageなどへの忍術の発動 
  ・あなた的にむかつくレス、信者・アンチ間の戦争での忍術の発動 
  ・くノ一板での忍術未発動レス(忍者じゃない)への水遁 
  ・LR、GL違反を理由とした忍術の発動(LR、GL違反は削除依頼ください) 
  
 D) 水遁や土遁ではなく削除依頼が求められるもの 
  ・支部案件(犯罪予告、他人の個人情報、差別別紙、違法な薬物の取引など) 
   これらは忍術の発動よりも削除依頼を優先ください。 
  
 補足) 秘術について 
  ・忍術の発動理由が正当であれば、cookie操作などの秘術行為そのものは不当とはなりません。 
   不当と考えらる忍術の場合に秘術を用いていると、不当と判断される可能性が高まります。 
   >>242 
 こっちのがすっきりする 
 A、Bを西澤さん+α、C、DをEROさん(気が向いた時限定、気が向かないという事は大した事ないとの判断で放置) 
 Aの不当に水遁や土遁された時の報復水遁はA、Bに対するすいとん限定 
 C、Dに対する報復すいとんはグレーゾーン(Cを理由としたすいとん行為自体がグレー行為なので、放置されても泣かない) 
  
 Cは当人同士の問題なんだから、当人同士で解決を 
 鯖の負荷とか里を見れば無い。忍法の使いすぎで●規制とかは強引過ぎます 
 でしたら、PINKはA、B以外のあらゆる忍法禁止のが早い 
 ルールに関しては西澤さん案を2chの忍法帖ガイドライン作成スレに投下してもいいかも 
 人が多いので、意見は参考にはなると思います 
  
 確認人が規制に積極的なのも問題だと思う。まず規制あり気では何の解決にもならない 
 これはEROさんが最終的に決めた人に従います。待ちというなら、納得できるまでとことん待つべきかと 
 べりファイのお手伝いでよければ協力したいです 
 時間があるとき限定なので少数体制では無理ですが、将来的に志願者が増えるかもしれません 
  
 まずはじっくり待つべきではないでしょうか? 
 >>220とかユーザー同士で大抵の問題は解決が図れるかと 
   >>244 私のレスにアンカーを貰ったので返レスします。 
  
 ■運用を検討する上での考え方 
  
 > A、Bを西澤さん+α、C、DをEROさん(気が向いた時限定 
  
  反対 
  
  鯔個人に従属した運用は、利用者および報告者への需要と供給のバランスを維持できず、破綻する可能性が高いので不可。 
  鯔個人を特定しない方法を検討する前から、個人への従属を前提とするのは望ましくない。 
  検討した結果として、鯔個人に従属した運用とせざるを得ないならば、前提として気が向いたときを添えるのは不可。 
  本件は、鯔個人の考えで気が向くか否かにより判定される要件ではなく、正当か不当かの本質で判定されるものである。 
  
  運用における基本的な考え方 
  
   初期の正当か不当かの判定により、即時に●焼きが実行されるわけではない。 
   初期に鯔個人が判定するのは、ここで整備された基準により、各忍術の発動が正当か不当かのみである。 
  
   正当か不当かの初期判定、その次の●焼きに向かう段階にて、別の鯔によりその判定の妥当性を見直す。 
    見直しの段階で正当性に欠ける部分があれば、差し戻し、再判定を行う。 
    初期判定を行った鯔、見直しを行った鯔にて、意見の相違があっても、それは鯔同士での問題となる。 
    鯔同士の問題に至った場合には、それぞれ別の鯔にて初期判定と見直しを行う。 
  
   正当か不当化の初期判定、その段階で却下された場合には、再審要求を可能とする。 
    再審においては、別の鯔にて初期判定を行う。 
    複数回の再審要求による初期判定にて、却下を繰り返された案件については、複数の鯔の意見に基づく却下に至る。 
  
   ■C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁 
  
 > Aの不当に水遁や土遁された時の報復水遁はA、Bに対するすいとん限定 
 > C、Dに対する報復すいとんはグレーゾーン(Cを理由としたすいとん行為自体がグレー行為なので、放置されても泣かない)  
 > Cは当人同士の問題なんだから、当人同士で解決を  
  
  この文は、A)とB)に書かれた正当な水遁や土遁に対する、報復としての忍術発動を述べていると読み取った。 
  もしも、そうした考えならば、>>242 での C) の記載を以下に修正する。(修正点は|を参照のこと) 
  
  C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁  
 | ・正当な忍術の発動( A), B) )への報復としての忍術の発動 
   ・祭り、単発ageなどへの忍術の発動  
   ・あなた的にむかつくレス、信者・アンチ間の戦争での忍術の発動  
   ・くノ一板での忍術未発動レス(忍者じゃない)への水遁  
   ・LR、GL違反を理由とした忍術の発動(LR、GL違反は削除依頼ください)  
  
   ■想定ケース 
  
 ここまでのレスから、想定されるケースを以下に掲げる 
  
  想定ケースα 
   1.A), B) に基づく正当な忍術(正当) 
     ↓ 
   2.C) に類する報復での忍術(不当:前述のC)への修正部分) 
     ↓ 
   3.A) に基づく正当な水遁(正当:・不当に水遁や土遁された時の報復水遁) 
     ↓ 
   4.C) に類する報復での忍術(不当:前述のC)への修正部分) 
      ※これは、2.と同じ行為 
  
  想定ケースβ 
   1.C) に類する忍術の発動(不当と考えられる可能性のある水遁および土遁) 
     ↓ 
   2.A), B) に基づく正当な忍術(正当:A)・不当に水遁や土遁された時の報復水遁) 
     ↓ 
   3.C) に類する忍術の発動(不当:前述のC)への修正部分) 
     ↓ 
   4.A), B) に基づく正当な忍術(正当:A)・不当に水遁や土遁された時の報復水遁) 
      ※これは、2.と同じ行為 
  
  想定ケースγ 
   1.C) に類する忍術の発動(不当と考えられる可能性のある水遁および土遁) 
     ↓ 
   2.C) に類する忍術の発動(不当と考えられる可能性のある水遁および土遁) 
  
  想定ケースδ 
   1.正当とも不当とも判定できない忍術の発動 
     ↓ 
   2.正当とも不当とも判定できない忍術の発動への報復での忍術の発動 
  
   ■判定の方法 
  
 前述の想定ケースでは、各想定ケース共に、最初の忍術発動が正当であるか不当であるかにより、初期判定が開始される。 
 この正当か不当かの初期判定であるが、以下の点に注意する必要がある。 
  
  判定パターン1.正当(正当と言い切れる 
  判定パターン2.正当ではないが不当でもない 
  判定パターン3.不当(不当と言い切れる 
  
 A) および B) で定めた基準は、正当な忍術の発動を示している。 
 忍術の発動について、A)およびB)で定めた基準に即していると判定されることは、判定パターン1.となり正当となる。 
 但し、A)およびB)で定めた基準に即していると言い切れない場合には、判定パターン2.となり正当ではない。 
  
 C) で定めた基準は、不当と考えられる可能性のある水遁および土遁である。 
 忍術の発動について、判定パターン2.となった場合には、C)で定めた基準に即しているかを判定する。 
 C) の基準に即している場合には、判定パターン3.にて不当となるが、C)の基準に即しているとは言い切れない場合には、判定パターン2.となる。 
  
  
   ■想定ケースと判定 
  
 想定ケースαにて、●焼きを意図して報告が成された場合 
  
  まず最初に、想定ケースαー1.の忍術の発動を、前述の判定の方法に従って判定する。 
  
  想定ケースαー1.の忍術が A) および B) の基準に即し、判定パターン1.にて正当であれば、想定ケースα−2.の忍術発動を判定する。 
   想定ケースαー2.の忍術が、判定パターン3.にて不当であれば、想定ケースαー3.の忍術発動を判定する。 
    想定ケースαー3.および4.の判定においては、前述のー1.およびー2.と同様の判定を行う。 
  
  想定ケースαー1.の忍術が A) および B) の基準に即さず、判定パターン2.の場合には、想定ケースαは成立しない。 
   想定ケースαが成立しないことから、報告については却下となる。 
  
 次に、想定ケースβにて、●焼きを意図して報告が成された場合 
  
  最初に、想定ケースβー1.の忍術の発動を、前述の判定の方法に従って判定する。 
  
  想定ケースβー1.の忍術が C) の基準に即し、判定パターン3.にて不当であれば、想定ケースβ−2.の忍術発動を判定する。 
   想定ケースβー2.の忍術が、判定パターン1.にて正当であれば、想定ケースβー3.の忍術発動を判定する。 
    想定ケースβー3.および4.の判定においては、前述のー1.およびー2.と同様の判定を行う。 
  
  想定ケースβー1.の忍術が C) の基準に即さず、判定パターン2.の場合には、想定ケースβは成立しない。 
   想定ケースβが成立しないことから、報告については却下となる。 
  
   ■想定ケースγと想定ケースδ 
  
 前述の想定ケースαおよび想定ケースβにて、双方が判定パターン3.の場合が、想定ケースγである。 
 これは、当事者間で、不当な忍術の発動を繰り返すことを推奨して●焼きの報告としては却下の扱いとする。 
  
 前述の想定ケースαおよび想定ケースβにて、各ー1.が判定パターン2.の場合が、想定ケースδである。 
 最初の忍術の発動が、正当とも不当とも判定できないのであるから、報復も正当とも不当とも判定できない。 
 これは、当事者間で、忍術の発動を繰り返すことを推奨して●焼きの報告としては却下の扱いとする。 
  
   ■●焼きを意図した報告の取り扱い 
  
 ●焼きを意図した報告を行う者は、想定ケースαか想定ケースβのどちらかでの報告を行う。 
  
 報告を見た鯔は、初期判定として、ここまで書かれた方法を使用して判定を実施し、却下か否かの判断を提示する。 
  
 却下された場合には、前述のとおりに再審要求を行える。 
  
 初期判定にて受諾された場合には、次の●焼きに向かう段階にて、別の鯔によりその判定の妥当性を見直す。 
 (これは冒頭の運用を検討する上での考え方に記したとおり) 
  
 以上が私の考える●焼きに関わるルール(運用)の考えです。 
   取り合えずお知らせ 
  
 障害のお知らせ●  
 現在、お試し●および2ちゃんねるビューアの認証サーバーに障害が発生しています。  
 その為、お試し●と2ちゃんねるビューアにログインが出来ない状態です。  
 ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。   >>245-251 
 そういう体制ができたら良いなぁ・・・  >>252 
 お知らせdです。 
 今朝から調子が悪くてビュアーが固まりまくっていました。 
 Jimさんは気が短いのでiPhoneアプリの再インスコをしていましたよ 
  
 で、もう書けるのかなぁ  【ニダーラン】クエストでエラーな人が助かるスレ35  
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1306211182/126  
 > 126 名前:さおたん ◆ra82G/udXg [sage] 投稿日:2011/05/27(金) 13:01:08.45 ID:I+aDq+3z0  
 > お試し●および2ちゃんねるビューアのログインができない  
 > 不具合について、復旧いたしました。  
  
 >>255 
 先ほど直りました。忍術も復活。 
  
  
 ×取り合えず 
 ○取り敢えず 
 そうだ転載練習のチェックお願いします。安価だけで纏めてますが。  >>233 
 > 現状でもかなりなオーバーワーク気味で食べるのはかなり増やしているのですけど、  
 > この半年間順調に1kg/月ずつ減っています。  
 > 鯖も大切だけど、わたしの体の負担も少しは考えてくれると嬉しいなぁ  
  
 あなた方がよく言ってる言葉をお返ししますよ 
 嫌なら辞めれば?  >>245-251 
 ふむ、とくに問題ないかと。 
 他になければこれを暫定として話進めたら良いんじゃない? 
 急いで決めろとは言わないけど 
 ダラダラ時間掛ける必要もないし。  >>257 
 なるほど 
  
 本当にこの件から手を引いてもいいのならhelpは止めますけど 
 それでもいいのですかねぇ? 
  
 とりあえず、リクエストがあるまで来ないことにします。  >>245 
 そのバランスが崩れる部分(報告全件を見るのは不可能なので、色々文句は出ると思います)を 
 鯔、EROさんに委ねるという意味合いで気分と表しました 
  
 委ねたい部分は、 
 ・特にひどい奴だけわんわんする 
 ・わんわんの判断≠荒らしかどうかの判定 
  
 それに続く、運用における基本的な考え方には賛成します 
 想定ケースα、βが報告スレに来た場合も、スレを見た親切な方が判定を行うことで抑制可能です 
  
 例1 
 1 忍者a C) に類する忍術の発動(不当と考えられる可能性のある水遁および土遁) 
 2 忍者b A), B) に基づく正当な忍術(正当:A)・不当に水遁や土遁された時の報復水遁) 
 3 忍者aが被害報告 
 4 忍者bは、C) に類する忍術発動の為、却下 
  
 例2 
 1 忍者a A), B) に基づく正当な忍術(正当) 
 2 忍者b C) に類する報復での忍術(不当:前述のC)への修正部分) 
 3 忍者aが被害報告 
 4 報告スレをみた人が、A) に基づく正当な水遁(正当:・不当に水遁や土遁された時の報復水遁)  >>260 
 自己レス 
 例1の下記になります 
  
 例1 
 1 忍者a C) に類する忍術の発動(不当と考えられる可能性のある水遁および土遁) 
 2 忍者b A), B) に基づく正当な忍術(正当:A)・不当に水遁や土遁された時の報復水遁) 
 3 忍者aが被害報告 
 4 忍者aは、C) に類する忍術発動の為、却下  >>259 
 どうせあんたの顔色伺うのは一人しかいないだろ 
  
 やる気ないみたいだから西澤さん主導で進めなよ 
 気が向いたら…みたいな曖昧なのいらないし 
 もう後手後手も限界だろ  EROさんが見たところ、大して問題ないって事でしょ 
 >>245-251案はいいと思うし、これを軸に話していっていいんでない 
  
 >>259 
 お手数ですが、何かありましたらヘルプお願いします  もうEROの顔色伺う必要もないでしょ 
 ぐだぐだと屁理屈こねてはぐらかすだけだ 
 そら悪評まみれにもなるわ  まぁ建設的な話が進むのは良い事だ 
 とりあえず山があれ以上カオスになるのもあまり歓迎できんしな 
 また変なのに目を付けられてるし・・・  >>1 名前: vip0005.maido3.net ◆EROyVmNwwM 投稿日: 2011/05/09(月) 12:24:43.86 ID:E09SNspU0 
  PINKの悪い忍者の●を焼く方法が確立されていません。  
  どんな方法でお願いに行くのかをわいわいして決めましょう。  
  
 >>9 名前: ◆EROyVmNwwM [sage] 投稿日: 2011/05/09(月) 14:44:37.32 ID:E09SNspU0 
  >>4  
  わたしはあくまでも最初だけヘルプしても、パーマネントでは出来ませんしやれません。  
  みなさんでわいわいして考えてくださいませ  
  
 過去のレスを見る限り、皆で考えた方向が出てきそうな段階で、>>259 のレスをする理由が理解できない。 
 もしかして、>>259 のレス、あなたは jim さんへ報告する役目も手を引くと述べていますか? 
   今北で流れ全ては把握してないが 
  
 私怨で鯔リーダーに粘着してるだけみたいのがここにも湧いてるの? 
  
 自分が早く実現させたいことがあるならば 
 それを実現させるためにどうすれば良いか考えて根気良くやるしかないでしょうに。 
 重要な案件ならば拙速にせず腰据えてやるべき。 
  
 スレまで立ててもらっておいて文句ばかり言ってるのは滑稽に見えるわw  > スレまで立ててもらっておいて文句ばかり言ってるのは 
  
 スマン この付近が滑稽に見えた 
   ばっちりspmodeだった\(^o^)/ 
 携帯とかどうすんだろね?  ルールは242案で焼き判断する人はクリスマスまでには決めたいなあ 
 って感じか  忍法帖リセットととか何なんだよ 
 こういう暴挙は勝手にやるくせにルールー作りは利用者でって 
 どういう魂胆?そっちで仕切るなら規則もがっちがちに決めてからやれよ 
 アホくさい  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1281756390/292 
 292 名前: ◆EROyVmNwwM [sage] 投稿日: 2011/05/28(土) 23:56:08.07 ID:emCCrC1p 
 > そもそも「運営側」なんて言うのが見えない敵と同様なんだと思いますよ  
 > Jimさん一人が「運営」で、わたしや鯔のみなさんや名無しさんまで 
 > みんな利用者なんですよ  
   >>274 
 つ>>271 
 IDからIP抜けるから一旦停止=レベルリセットらしい  >>276 
 その件は知っている、ありがとう 
 >>256 
 みたいなことはすぐ書くくせに肝心な時には出てこないホラへの意見と思ってくれ  しばらくはリセット続きそうだから山の存在価値が薄れるね 
 今のうちにって気もする  概ね>>245からの流れで問題はないと思う 
 大多数の忍術は想定ケースγだと思われるので、利用者同士での解決を奨励  その流れで良いんだけど、後はどうすれば良いのか 
 その案で行こうとかダメとか決めて欲しいのだが、権限のない者には動きようが無い 
 後、>>237の水遁に関する事をくノ一の山のLRに記載するとか、 
 そういうのも告知していかないと、急に変わると困惑するのでは  あまり人もいないから、1〜2週間くらいは意見待ちかな? 
 俺は>>237ではなく、>>245-251を支持するけど 
  
 意見が集まったら、一度EROさんを呼んで裁定して貰うしかないか? 
 告知はそれからでもいいと思う  俺も案としては>>237を噛み砕いた>>245-251の方がわかりやすくなったと思うけど 
 鯔の立候補者が出るまで保留を推すかな。 
  
 > まぁ、志願者が居ないって事は困っている人が居ないか少ないかですよ 
  
 EROさんも>>233でこう言ってることだし、俺自身が鯔となって判断する側に加わろうとは思わないし 
 また他の人もそうしようとする人が出ない限りはEROさんが話を進める段階には至らないと思う。  鯔が集う事自体が無さそうだけどね 
 ●焼きの事はともかく水遁に関しては今みたいにガンガン水遁し合って 
 利用者間で喧嘩してもらう形でも良いけどね 
 まぁ気に入らないってだけで水遁するから殺伐とするけど  >>245、を読んでみて思ったのですが 
 判定に人手がかかるようですけど、 
  
 >>283他、のように 
 現実では判定できる人が複数存在しない。 
 応募者が来るまで保留? 
  
 あとルール改定のほうは保留の必要はないと思うので 
 LRの直しを先にやります?  >>287 
  
 > 判定に人手がかかるようですけど、 
 人手を掛けることに問題があるのですか? 
 あなたの考えている問題があれば、教えてください。 
  
 > 現実では判定できる人が複数存在しない。  
 複数存在しないとは、誰がどこで決めていることですか? 
 現状を述べているのですか? 
  
 > あとルール改定のほうは保留の必要はないと思うので  
 誰が必要ないと述べているのですか? 
 鯔個人としての意見ですか? 
 鯔であることを表に出して述べると言質を取られますよ。 
   > 判定に人手がかかるようですけど、  
  
 もしかして自分で判定したい、もしくは誰かに判定させたい(例えばERO)を考えているのですか? 
 どうして、そうした個人ありきの考えなのですか? 
  
 もしかして、自分自身が判定に参加すれば、権限を得て権力闘争で生き残れると考えているのですか? 
 もしも自分の権力闘争のためにレスしているならば、サイテイな人間ですね。 
   >>288-289 
 だから個人ありきにならない為にも人手を掛けて対応して行こうって話なんだが 
 だけど今はまだ集まらずに人手が足らない訳 
 適当にこの辺読むだけでも解かる事じゃないか 
 >>156 >>175 >>191 >>197 >>206 >>215 >>230 >>233 >>283  後々揉めない為に、LRのここを今の流れに変更したほうが良い気がするのですが。 
 > 忍術をかける人へ 
 > 忍術を濫用する淫濫くノ一に認定されて●を焼かれることがないように、理由を書き添えて術をかけることを推奨します。 
 > ・BBSPINKの削除ガイドライン(http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=GUIDELINE) 
 > ・荒らしの定義(http://www.2ch.net/accuse2.html) 
 http://pele.bbspink.com/yama/ 
  
 >>242の↓ 
 ■不当忍術(水遁、土遁)の発動に注意  
  忍術の発動に際して理由をこじつけたり、正等な忍術行為に対して忍術を発動すると、  
  報復スイトンを受け、後に荒らし報告されて●を焼かれる恐れがあります。  
  
 A) 正当と考えられる水遁(!Suiton)行為  
  ・スクリプト及びそれに準ずる大量コピペやスレ潰し、容量潰し、大量のレス転載への水遁  
  ・重複スレッドの乱立への水遁  
  ・宣伝広告爆撃への水遁  
  ・不当に水遁や土遁された時の報復水遁  
  
 B) 正当と考えられる土遁(!Doton)行為  
  ・重複スレッドの乱立への土遁  
  ・宣伝広告スレッドへの土遁  
  
 C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁  
  ・祭り、単発ageなどへの忍術の発動  
  ・あなた的にむかつくレス、信者・アンチ間の戦争での忍術の発動  
  ・くノ一板での忍術未発動レス(忍者じゃない)への水遁  
  ・LR、GL違反を理由とした忍術の発動(LR、GL違反は削除依頼ください)  
  
 D) 水遁や土遁ではなく削除依頼が求められるもの  
  ・支部案件(犯罪予告、他人の個人情報、差別別紙、違法な薬物の取引など)  
   これらは忍術の発動よりも削除依頼を優先ください。   >>291 
 > 忍術をかける人へ 
 > 忍術を濫用する淫濫くノ一に認定されて●を焼かれることがないように、理由を書き添えて術をかけることを推奨します 
  
  
 誤解で水遁返しを受けることがないよう詳細に理解を〜  >>291 
 >C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁 
 > ・LR、GL違反を理由とした忍術の発動(LR、GL違反は削除依頼ください) 
  
 やっぱこれだと誤解を生むから変えた方がいいと思う。 
 問題なのは軽微な違反に削除ガイドラインこじつけて水遁・土遁することだから、 
 削除ガイドライン違反の投稿を水遁・土遁することそれ自体は問題ないわけだし。 
  
 > ・LR、GL違反でないスレへのLR、GL違反を理由とした忍術の発動 
   >>293 
 GL、LRは削除の為であって、忍術のためでない 
 GL、LRを理由に忍術を行使するのは行使者の判断で自由だが、やり返されても文句言わない(当事者同士で存分にどうぞ) 
  
 こじつけか正当かなんて、当事者以外には白黒つけられないよ 
 スレ住民が黒だと思えば遠慮せずに忍術で対応を  >>293 
 うーん、言いたい事はよくわかるんだけど、 
 どこからどこまでが「軽微な違反」かって話になってくるから 
 「この程度で水遁しやがって!」ってなった人は 
 報復水遁して本人同士で揉めてもらった方が良いんじゃないかな 
  
 その上で、例えば他にも同様の被害者がいるとか 
 話が大きくなるなら水遁被害報告へ持って行くなりして●焼きの是非へ 
  
 言い方悪いけど、あまりきっちりしたルールを設けてしまうと、水遁する理由・機会が極端に減ってしまう 
 そうなるとFOX氏の目指してるものから遠ざかるような気がする  >>295 
 pinkはpinkという方針で話してるのに…  >>291 
 焼き手順担当者などは保留して、まずはLR変更するのに賛成 
  
 >>293 
 こんなのでどうでしょう? 
  
 > C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁  
 > ・LR、GL違反を理由とした忍術の発動(LR、GL違反は削除依頼ください)  
 ↓ 
 C) 不当忍術と判断されてしまう可能性のある水遁および土遁  
 ・GL,LR違反を理由とした忍術のうち、GL,LRに無理やりこじつけた忍術の発動 
  (GL4,GL5,LRを理由にしたものは判断が難しいのでこじつけと判断される可能性が高いです 
   明確な荒らし行為以外のLR、GL違反は削除依頼してください) 
  
 >>296 
 1 連投以外の単発な荒らしレスに対しては忍術の効果が薄いので 
  無駄に術をかけ合い争うよりもスルー検定合格目指して削除依頼で対応しましょう 
 2 焼かれる阿呆に焼く阿呆、同じ阿呆なら焼かなきゃ大損、忍術大合戦推奨中!! 
 pinkの方針はどっちなの?おれは1でいきたい  >>297 
 焼きは2chに持って行くから、●規制はあちら準拠にした方がいいかと 
  
 その上でLRはPINK路線へと 
 結局はGL、LRの取り扱いなんだろうけど、この忍術は全て個々人の判断に委ねた方がいいと思う 
 (正当でもないし、不当でもない取り扱い) 
 これは住民の自治に期待。2分かけなくなるだけだ、話せばわかる。18歳以上だろ 
  
 該当スレ住人が荒らしと思う  水遁(水遁返し) 
 該当スレ住人が許容できると思う 放置  > ・GL,LR違反を理由とした忍術のうち、GL,LRに無理やりこじつけた忍術の発動  
  
 う〜ん そもそもは、削除ガイドライン(GL)やローカルルール(LR)に触れると判断したならば、削除依頼をするのが適切だと言う話です。 
  
 水遁することで、GL,LR違反の抑止を考えた行動は否定されないが、GL,LR違反であるならば、水遁する前に削除依頼が適切である。 
 水遁するだけで抑止するのは片手落ちで、削除依頼もしていれば、GL,LR違反と唱えた行動の証にもなる。 
  
 削除依頼した側で、削除人からGL,LR違反相当と判定されなければ、事前に水遁していたとしたならば、不当水遁と判断される可能性がより高くなる。 
 実際に削除されたならば、削除人と言う鯔からGL,LR違反と判定された証跡になり、水遁行為は正当とも判定できます。 
   もうひとつは、削除人という鯔から水遁を進められたケースですね。 
  
 これは、GL,LR違反として削除依頼を出して、その結果として削除されないが水遁を進められれば、削除人と言う鯔から水遁が正当に相当すると判定を受けたとも言えます。 
 GL,LR違反とだけ唱えて水遁する行為は推奨されず、きちんと鯔などの判定を求めることが、水遁の正当性を高めるという考えでもあります。 
  
 自身のGL,LR違反だけの判定では、正当との判定は受けがたく、不当との判定を受ける可能性が高くなるという考えですね。 
   類似として考えられるのは、削除人という鯔から抑止のために水遁を進められたケースですね。 
  
 削除するほどではない、水遁して抑止しましょうと削除人と言う鯔から判定を受けがケースです。 
 この際には、鯔はGL,LR違反と判定したか否かを明確にする必要があります。 
  
  > GL,LR違反とは判定しない。水遁での抑止を推奨する。 
  
 そうした鯔としての判定したか否かの明確性が必要ですね。 
 それが出されていない場合では、単純に鯔が1個人として水遁を勧めただけであって、鯔としての判定を行っていないとも考えられます。 
  
 いずれにせよ、GL,LR違反と唱えても、何らかの鯔から判定を受けないかぎりは、グレーゾーンのままだと言うことを理解してもらうべきでしょ? 
   そうした考えが前提で、不当か正当かを判定して行くのであれば、 
  
  A.GL,LR違反だから水遁した(削除依頼は出していない) 
  ↓ 
  B.報復で水遁された 
  ↓ 
  A.不当水遁だ!水遁を返した! 
  ↓ 
  B.またしても報復で水遁された 
  ↓ 
  A.鯔に泣き付いて報告 
  ↓ 
  鯔.最初にGL,LR違反と述べているが削除依頼を出していないから不当! 当人同士の喧嘩だね。 
  
 こうして●を焼くガイドラインが整っていれば、判定役になった鯔は判定を出しやすいでしょ? 
  
 削除人への依頼が増える傾向かもしれないけれども、新任の削除人はこき使って良い(JIMさんの判断)らしいから・・・どうでしょうか?  >>299-302 
 良いんじゃない? 
 たしかに依頼が増えて負担になる問題はあるかも知れないけど 
  
  
 今の段階ではGL・LR違反を理由に水遁する場合って 
 嫌がらせによる無理矢理なこじ付けは論外として 
 「GL・LR違反で悪質、一刻も早く削除依頼また荒らし報告したい」場合と 
 「GL・LR違反で悪質だが、水遁で抑止に繋がるなら一先ず様子見」で 
 後者が多そうだね  纏めてみたので、校正をお願いします。 
 あとここの項目はここにリンクを貼ったほうがいいとか。 
 タグ等はいい加減なので、いまは見なくていいですw 
 ----------------------------------------------------------- 
 ここは「くノ一たち」が、PINKちゃんねるのスレやレスに忍術をかけたり、 
 修行したり、わいわいしたりする山なのよっ! 
  
 【冒険の書規制】以下のようになりました(進展中)  
 ・忍法帖巻物 
  
 最新の仕様はこちらで質問してください 
 ・質問・雑談スレッド 
  
 忍術をかける人へ 
 ■不当忍術(水遁、土遁)の発動に注意  
  忍術の発動に際して理由をこじつけたり、正等な忍術行為に対して忍術を発動すると、  
  報復スイトンを受けたり、後に荒らし報告されて●を焼かれる恐れがあります。  
  
 A) 正当と考えられる水遁(!Suiton)行為  
  ・スクリプト及びそれに準ずる大量コピペやスレ潰し、容量潰し、大量のレス転載への水遁  
  ・重複スレッドの乱立への水遁  
  ・宣伝広告爆撃への水遁  
  ・不当に水遁や土遁された時の報復水遁  
  
 B) 正当と考えられる土遁(!Doton)行為  
  ・重複スレッドの乱立への土遁  
  ・宣伝広告スレッドへの土遁  
  
 C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁  
  ・祭り、単発ageなどへの忍術の発動  
  ・あなた的にむかつくレス、信者・アンチ間の戦争での忍術の発動  
  ・くノ一板での忍術未発動レス(忍者じゃない)への水遁  
  ・LR、GL違反を理由とした忍術の発動(まずは削除依頼をしてください)  
  
 D) 水遁や土遁ではなく削除依頼が求められるもの  
  ・支部案件(犯罪予告、他人の個人情報、差別別紙、違法な薬物の取引など)  
   これらは忍術の発動よりも削除依頼を優先ください。  
  
  
 不当に忍術をかけられたと思ったら 
 ・不当な忍術の報告はこちらへ 
 ・「悪いくノ一」を検索するためのツール案内 
 http://heartland.geocities.jp/sir_teresia/Gamaota_news/110601_1.htm  >>304 
 おつー 
 くのいち同士納得いかない件については 
 まずはトコトン水遁しあいましょー  > くのいち同士納得いかない件については  
 > まずはトコトン水遁しあいましょー  
  
 >>305 
 どこかに入れます?自分的には問題なし 
  
 山もだいぶ落ち着いてきましたね。  がいしゅつかもしれませんがしょうしょうきになったので 
 http://suiton.geo.jp/?t=m;i=HJan9Ix1nxmOv1kg 
  
 >> ◆Momoca3cMo さん 
 ちょっとはっちゃけ杉 
 スクリプト潰しは別問題ですがそれ以外で…。 
 スタイルを貫くのはよきことですが私怨や別目的活用まで始めたら 
 どこぞの解任・謹慎者みたいになってきますよ…。  >>304 
  
 C) については >>246 の修正を適用しないと、まとめにならない。 
  
  C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁  
 |  ・正当な忍術の発動( A), B) )への報復としての忍術の発動  
   ・祭り、単発ageなどへの忍術の発動  
   ・あなた的にむかつくレス、信者・アンチ間の戦争での忍術の発動  
   ・くノ一板での忍術未発動レス(忍者じゃない)への水遁  
   ・LR、GL違反を理由とした忍術の発動(LR、GL違反は削除依頼ください)  
  
   >>306 
 Cにブチ込むしかないんでない? 
  
 ・C)に該当する件についてはくのいち同士なら 
 まずはトコトン揉めることを推奨します  今後山がどうなるかわからないけどなんでもかんでも報告スレに持ち込むような事態は未然に防いだほうがよろしいかと  見返りを期待しないで、なんでもかんでも報告スレで報告するぐらいでいいのよ。  252 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) 西澤桃華 ◆Momoca3cMo [sage] 投稿日:2011/05/27(金) 11:22:22.81 ID:cWkPSFtf0 
 取り合えずお知らせ 
  
 障害のお知らせ● 
 現在、お試し●および2ちゃんねるビューアの認証サーバーに障害が発生しています。 
 その為、お試し●と2ちゃんねるビューアにログインが出来ない状態です。 
 ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。  >>304を修正しました。何か修正点があればお願いします。 
 http://heartland.geocities.jp/sir_teresia/Gamaota_news/110602_1.htm 
  
 変更点 
 >>308>>310>>311の反映(文章は要校正) 
 A〜D項テキストを太字に 
 D項の「削除依頼」テキストにGLをリンク 
 見やすいように実際の背景色に(申請のときは外すらしい)  >>315 
  ・GL、LR違反を理由とした忍術の発動(まずは削除依頼をしてください) 
 ですが、削除依頼が今年に入ってから処理されていないので 
 まずは削除依頼をしてから2週間後からは発動可能はどうでしょうか 
  
 2週間というのは、長期未処理スレへの報告が板住人2週間以上、 
 住人さん以外の有志の方は、4週間以上となっているからです 
  
 回転の早いスレだと何度も削除依頼報告になってしまうので(削除依頼URL)の 
 同類・後継スレ等を入れて対処で  >>315 
 A) 正当と考えられる水遁(!Suiton)行為 
 B) 正当と考えられる土遁(!Doton)行為  
 これらに・実況への水遁・土遁を入れてほしいです 
  
 根拠 
 削除ガイドライン4 
 *GL4番組や試合や事象などをリアルタイムに中継する 
  ・大量な書き込みを目的としている・等、サーバに負荷が高い行為を 
  目的・実行しているもの 
 必要性 
 実況中に速やかな対処が必要 
 お止め組はPINK範囲外 
 土遁できない放置スレ、または偽装して立てたスレを時間を置いて 
 勢いを目立たなくしてから実況に使うこともあるので水遁で対処が必要  >>315 
 よく土遁対象にあがる他板のスレヲチスレですが、 
 他板のスレヲチスレのみ土遁可能 
 同じ板にあるスレヲチスレは感想スレとしてスルーでどうでしょうか 
 根拠としては、 
 GL4. 投稿目的による削除対象 
 利用者の気分を害するため利用者を揶揄するために作られたと判断したもの 
 GL5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 
  
 人を選ぶ話題だからと趣旨別の板で話しているのに 
 他板へ引っ張り出して揶揄していればその他の板の住人まで 
 気分を害する可能性があるからです 
 本当はその発言があったスレで感想を言えば良いと思いますが 
 スレを分けてアンチ意見を述べるくらいはいいと思います  ぴんく難民板やPINKのなんでもあり板ならPINK内のヲチスレは問題ないでしょ。 
 たとえば野鳥スレも削除対象(≒土遁対象)にするつもりなんですかね? 
  
 > 掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの 
  
 【雑】エロい野鳥観察part34【談】 
 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1280246876/  305  忍法帖【Lv=6,xxxP】  [sage] 2011/06/01(水) 12:56:31.77 ID:Nzmk843G0 
  
 >>304 
 おつー 
 くのいち同士納得いかない件については 
 まずはトコトン水遁しあいましょー 
  
  
 これは必須だね 
 揉め事は当事者同士で解決を  >>316-318 
 GL、LRは削除人の判断基準であり、スイトンの基準にするのはおかしい。という流れで 
 「禁止」ではなく「グレーゾーン」ということで話が進んでおります。タイトルも柔らかいです。 
 > C) 不当と考えられる可能性のある水遁および土遁 
  
 よって、GL。LRでのスイトンは、正当・不当と断言できないものではありますが 
 誰がみても「こりゃひでー」の忍術を乱発しなければ、不当忍術と判断され 
 ないのでは。と思います。 
  
 「こりゃひでー」という実況が発生したらこの理由を添えて堂々とスイトンされては? 
 > *GL4番組や試合や事象などをリアルタイムに中継する  
 >  ・大量な書き込みを目的としている・等、サーバに負荷が高い行為を  
 >  目的・実行しているもの  
  
  
 まだ決定ではないので柔らかい感じに修正もありです。 
 ・GL、LR違反を理由とした忍術の発動(まずは削除依頼をしてください) 
  ↓ 
 ・GL、LR違反を理由とした忍術の発動(削除依頼、または削除依頼の併用が望ましいです)  >>321 
  
 > 望ましい 
 これは、削除依頼にかかる言葉と解釈されます。 
 GL,LR違反が削除ガイドライン、削除の基準であるのならば、忍術発動とは異なる点を明確に記載するのが正しい。 
  
 例) 
 ・GL,LR違反は削除基準であり、忍術発動の基準ではありません。(GL,LR違反は削除依頼を実施ください) 
  
  
 他スレでも記載したが、あなたの文章は解釈を捻じ曲げる可能性が高い。 
 物事を明確にしないから、鯔の負担が増えている事実を認識しなさい。 
 これは、あなた個人に課せられた要改善事項です。 
   忍術を、★が行うあぼんやスレストと同じ様な考えでLRを作るのは 
 あまりにも堅苦しい(?)と思うのだが  同じ忍法帖システムを導入するといっても2ちゃんと違う思想だから 
 2ちゃんを模倣した既存★体制を忍者によって簡易★に置き換えてゆく(これは一見2ちゃん忍者思想だが実は(ry) 
 ように積み上げてゆくのはひとつの案としては良いことでしょう。 
  
 いずれにせよもっとどんどんわいわいが必要かな。  ただ、板の都合(?)というか板独自(2chと異なった)のとりきめによって 
 購入した商品の有効期限や使用範囲を制限してしまうのは 
 売買契約や商法上、問題はないのだろうか? 
  
  
 ●の販売上の契約がどうなってるか知らんけど  >>325 
 2ちゃんねるビューアは過去ログを読むためのものであり 
 それ以上でも以下でもないでござる…テヘッ  >>322 
 削除基準と忍術発動の基準はどちらの範囲が広いと思いますか? 
 もしくは、どちらがより広くあるべきだと思いますか?  >>327 
  
 質問の目的を出さないのは、後からイチャモンをつけて優位に立つためですか? 
  
 それって、馬鹿なEROが使ってる手段だよ。 
  
 嫌らしいレスは、読んだ方々が不愉快になるから、二度と投稿しないことを勧める。  >>327 
  
 自分で誤った投稿だった、他者を不愉快にする投稿だったと理解したなら、削除依頼を出しなさい。 
 削除ガイドラインに反している投稿は、自分で依頼を出すのがマナーです。 
   >>330 
  
 それを同じだと考えて、水遁の理由にしている奴がいる。 
 本来ならば、そうした削除理由を使って水遁している奴らの●は全てを焼くのがあたりまえ。 
  
 違うものを使って、荒らしでも何でもない他者を苦しめているのだから。 
  
 忍法帖システムの最悪な点は、何か? 
  
  最悪な理由は簡単 
  実行した奴を懲らしめる 
  そんな基準が定まっていないから 
  
 そうした基準が定まってから運用を開始していれば、誰もが納得しただろう。 
   向こうの書き込みもこっちも釣りと思ってたがマジっぽいな・・・ 
 だとしたらID:iv/U/mt70は、PINK含む2ch掲示板に向いてなさ過ぎよ  そんなに変なこと言ってるかな? 
  
 >削除と忍術は別物 
  
 こんなの当たり前だと思うよ  > だとしたらID:iv/U/mt70は、PINK含む2ch掲示板に向いてなさ過ぎよ  
 こんな考え方をする方々が、偏った正義感に基づく水遁を連発するんですね。 
 勉強になります。 
  
 > 削除と忍術は別物 
 これをそろそろ正義感を振りかざして水遁する●が理解するべき。 
  
 そもそも忍術の目的はなんでしたっけ? 
 水遁を連発している●の方々がは、本来の目的を見失って、私見で走っているのが現状。 
   >>333 
 それは皆わかってるけど 
 PINKでは今はGLの引用を推奨してるし、水遁スレのテンプレもそうなってるから 
 GLに基いた水遁ばかりなのは仕方ないよ 
 GLの引用なしだと、今度はそれを理由に水遁される環境だった訳だし 
 まぁそれに関してはここで方針が決まりつつあるけど 
  
 >>334 
 忍術の目的は今も↓のままでは? 
  
 > 168 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/02/19(土) 15:54:55 発信元:114.160.23.32 0 
 > 目指しているのは、2ちゃんねるのあらし対策コストの低減+あらしのコストの増加。 
 > 
 >    「2ちゃんねるのあらし対策コスト   <    あらしのコスト」 
 > 
 > であればいいのよ。やってもやっても駄目ジャンというあきらめ気分にならないから。 
 > 
 > ●焼きとかP2焼きとか忍者焼き、BBM BBQ 
 > これらはコストがかなり低い、ぽちっとなでok 
 > 
 > 掘って、規制して、通報して、あーだこーだは物凄くコストが高い。 
 > だから目指しているのは●焼きでokの世界。 
 > あらし全員が●もっていれば巻き添え規制なし、すばらしい世界。 
 > そのためにも●はあらし易いほうがきっといい 
 > 
 > そっちを目指して進んでいるんだよ。  >>335 
  
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#bba1506d 
 > 目的 
 > e-mobile.ne.jp、panda-world.ne.jpのプロバイダ一括規制を回避するぞ! 
 > その他、繋ぎ替えでホストのIPアドレスがコロコロ変わるプロバイダも一括規制せずに済むようにしようぜ。 
 > そのために、運営側に頼まなくても荒らしをどうにかできる手段を作ろう。 
 >  
 > ついでに、某ニュース系板でのアホスレも減らせねえかな。 
  
 これが当初の目的だったはず。 
 運営側に頼まなくても荒らしをどうにかできる手段をつくる。 
  
 結果として、今は●持ちによる『水遁あらし・土遁あらし』が蔓延した。 
  
  
 > ●焼きとかP2焼きとか忍者焼き、BBM BBQ  
 > これらはコストがかなり低い、ぽちっとなでok  
  
 次は、ここに進むんですね。 
  ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています