えっと、旧冷やし中華のほうから誘導いただいて
後ほどここで相談をさせていただこうと思っている者なのですが(頭が疲れてしまいました…今は無理です)
一つ確認をさせて下さい

僕が問題だと判断した人物も、ここを見ている可能性も十分にありえるでしょう
もしかしたら、誤ったアドバイスを授ける等のコトを行なう可能性もありえます

『どれくらいの期間、レスポンスを待つのが普通か』
『どの方のアドバイスを信用すればいいのかの判断はどうすべきか』

この二つを、先に聞いておきます

疲れちゃった最大の理由:どうしても敬語使うと「よろしくおねがいします」とか書いちゃう
削除人を初めとする運営側はよろしくいわれても無理←こっちでできること報告、頼めるのは相談や誘導のみ 文面では理解していたのですが
でも敬意はしめしたい…あ、またおねがいしますとか書いちゃった…と、言葉選ぶのに非常に混乱しました