離婚したくないんだけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2006/01/25(水) 11:35:44
交際5年、結婚1年2ヵ月。
なんか自分の知らないところで旦那が離婚すると親に言ったらしく
親から離婚しろと言われています。
旦那はここ3日くらい帰ってきていなくて知らないところで
話が進んでいるらしく、自分ではどうしたらいいかわかりません。
旦那とも連絡がとれずで・・・・。;;
なにかいいアドバイスあればほしいのですが・・・。
0145名無しさん@ピンキー2013/06/29(土) 00:08:05.03
転職中なんだけど妻が調子に乗り始めた
もともと同じ会社で俺が上司だったんだけど結婚もして子供もできた
妻が育児休暇から復職諦めるよりも俺が転職したほうが資格などなどから良かったんだわ

で、有給消化もあり俺が仕事辞めて過ごしてついでに家事も覚え始めたんだけどここから態度が変わった
職場復帰で久しぶりの仕事が大変に感じる、これはわかる
ただわかってあげてるふうにするとどんどん疲れたアピールする
残ってる洗い物は疲れたからやって、私家事する体力残ってないからみたいに
言ってしまえば家事はお前やれよって言わなくても通じる

俺も失業保険と就業手当の兼ね合い見ながら職業の面接を毎日行ってる
仮にこのまま就職しても俺は子供の保育園に合わせての就職先探してるから妻の家事への関心は変わらないと思う

結論から言うと「無職のあなたを養って私働いてますのよ」ってアピールがすごい
俺はお前が産休育児休暇中働いてたのにそんなの忘れてる
働くのつらいわー、私偉いわーみたいな。

前の会社の職位も権限も妻と子供の生活のために喜んで手放したのに
育児すらまともにしなくなったカス嫁に鉄槌を食らわせるか
子供の親権をしっかり確保して離婚したい

長文すいません、とりあえず愚痴書いた形です
0146名無しさん@ピンキー2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
>>145 そういうやるせない悩みをかかえた旦那は5割はいると思われ。ケースは色々で義理の親や兄弟絡み、子供の教育、結婚後の嫁の態度豹変、レスなどなど。
皆離婚した場合のことなど考えながら生活してる。
0148名無しさん@ピンキー2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
ま、程よく仲良くやれよ
0149名無しさん@ピンキー2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
>>145
なんで、離婚したくないんだけど
っていうタイトルなのに離婚したい話を書いてんの?
日本語読めないアホなの?
0150名無しさん@ピンキー2013/09/20(金) 14:35:02.17
アホだから無職で面接行ってるだけなのに家事やってることに
不満を持つんじゃないかね?奥さんが育児休暇中は俺が養ったのにって言っても
その間は奥さんが家事育児をメインでやってたんだろ?
その逆になったんだから今は家事育児をメインでやるのは当たり前で
再就職した時家事や生活費の割合をもう一度決めるのが普通じゃないのか?
0151名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 21:26:49.36
なんで離婚したくないんだって話になる
のか理解不能。さっさと別れて終了には
できないのかね???

男ならそんなにもてない君なのか?
女ならまぁ、金の問題だろうな。
0153名無しさん@ピンキー2014/10/12(日) 07:01:05.74
なんやこのスレは じゃあするなよ馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況