傷つけずにセックスを回避する方法を考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 01:50:16
セックスしたくない時にちらっとグチったり、
配偶者を傷つけない程度に、セックスを回避する方法とかを
マターリと話し合うスレです。

セクスレスを解消するためにがんばるスレではありません。

前スレのようなもの セックスが嫌い
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1172213709/

セクスレスを乗り越えたい人はこちら
♀セックスレスを乗り越えろ40♂
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1248793287/
0004名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 08:38:16
本当はセクスレスになっちゃってもかまわないのだけど
そんなこと言うとかわいそうだから言わないでいる
0005名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 08:47:52
断ってもしつこく誘ってくる夫。
最近はもううっとうしくて仕方ない。
本当はセックスが嫌いなんじゃなく
夫が嫌いなんじゃないかと思えてくる。
0006名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 09:07:12
>>5
離婚したほうがいい。

俺の嫁も最近連続で拒否ってくる。
外に男がいるのはしってるんだが…
そろそろ離婚するかな。
役所に行って離婚届貰ってこよう。
0007名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 09:19:41
そうは言っても子供もまだ小さいし。
しつこく誘ってくる以外はいい夫なんですよねー。

っていうか、子供が小さい間ってみんなセックスしてるのかな?
とてもそんな気分にならないんだけど。
0008名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 12:01:34
>>7
その、「その気にならないからしない」ってのはなんなの?
「その気にならないから会話しない」、「その気にならないから育児の手伝いしない」とかもありなの?
0009名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 12:02:10
>>7
うちは自己処理直後と思われるタイミングで誘って、向こうが断った形にしてる。
翌日誘ってきたら、昨日したかったけど断られたからその気にならないって断ってるよ。

アルコール入るとすぐ眠くなるタイプなので、誘ってきそうな時は晩酌させる。

夫はたまたまタイミングが悪いだけって思ってて、私が避けてるとは夢にも思ってない。


子供が小さいうちは、なかなかその気にはならないかも。
母性本能のせいだから。
無理してると鬱になったりってこともあるみたいだから、無理しない方がいいよ。
0010名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 12:15:58
外の他の女にさせればいいだろ

なにをグダグダ愚痴ってんだか
0011名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 12:49:03
>>10
外でするのは嫌だ!って旦那だから困るんでしょうが
どうぞよそでして、と言われたら
存在全否定されたとか人格侮辱されたとかって傷つくそうだよ
0012名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 13:39:36
>>11
そんな旦那なら性欲を他のものにエネルギー転換してもらうように頼めばよかろう
0013名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 14:20:47
>>7
そうだよね。うちはまだ乳児だから旦那も赤ちゃんに夢中で、誘ってくる気配ないけど。
お子さんおいくつ?いくつぐらいまでいわゆる母親モードなんだろ?
0015名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 14:38:29
>>9
なるほど、自己処理直後を狙うのかぁ。
いつやってるのかよくわからないけど観察してみる!ありがとう。


>>13
まもなく2歳。まだまだ手が掛かるから、正直、セックスするような体力残ってない。

ダンナは、普段家事育児はほとんど手伝わないくせに、セックスしたい時だけ
お茶碗下げるとかだっこするとかその程度のことをしてアピールするのがうざい。
0016名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 14:43:24
>>14
セックス嫌いじゃない人にとっては、会話や育児と同じくらい重要なことなんだよ。
0017名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 14:55:15
>>15
セックスの良さ知らないだけじゃないのか?
0018名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 14:57:25
>>15
別れればよかろ
つか、別れてやらなきゃ旦那の方が可哀相だよ
0019名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 15:17:31
スレタイをどう変えたところでどうせレスされが荒しに来るだろうとは予測してたがw
しょっぱなから香ばしいなぉぃw
0020名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 15:35:20
病院に行って適当に診断書書いてもらってセックス出来ないことにしとけばいいじゃん。
逆に心配されて大事にされるかもよw
0021名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 15:51:19
>>17-18
前スレ読め。

良さを知らないだけ、良さを知ればセックスを好きになるはず!っていう思い込みがそもそも間違い。
離婚もやむなしと思ってるが、旦那が離婚したくないって言ってるって人もいる。

さんざん既出だよ。


0023名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 16:21:42
>>3
こんなスレが埋もれていたんだね。読んでみたけど、
レスされの愚痴も多いけど、参考になるレスも結構ある。
13のレスなんか、へぇ〜って思った。
0026名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 16:41:22
>>14
同じレベルに決まってるだろ。
0027名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 16:48:47
>>26
じゃぁどんなに疲れてても嫁の話は全部聞くし、
家事や子育ても完璧に手伝ってるわけね?
0028名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 16:55:55
>>27
完璧になんか出来る訳ないじゃん。
逆に言えば、全くしないなんてことも考えられないね。

疲れててもあちらの要求の半分以上はやってるんだから、
こちらの要求の半分以上にも応えて欲しいもんだね。
0029282009/08/27(木) 16:56:57
>>27
逆に聞くが、あんた、相手のセックスに対する要求に完璧に応えてるのか?
応えてないならそんな質問が出る訳はないからな。
0030名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 17:09:48
せっかくレスられさん達が来られてるなら、スレタイの傷つかない断り方について語っていただきたい。
これは許せたってのがあればよろ。
0031282009/08/27(木) 17:22:00
>>30
1.本当に何も出来ないくらい体調が悪いから。
(眠いから、疲れたからと断っておいてネットで夜更かしとかぶち切れるので注意。
この手を使ったら自分の娯楽は相手の前でやってはいけない。テレビも見るな。)
2.生理中
3.妊娠中
4.週1回週末は必ず応じるから平日はやめて。
(これは絶対に実行することが前提)

「今は疲れてるから明日にして」とかはむしろ危険。
実際次の日に応じるなら良いが、同じ言葉で次々と引き延ばされると怒りしか湧いてこない。
0032名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 17:28:47
ここは妻が旦那を拒否するためのとこ? それとも逆のこと?
0034名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 18:08:09
>>31
嘘じゃなくて本当に体調が悪くても誘って(襲って)くるからイヤだ…。
結局入院しちゃったけど、入院するほど具合が悪くてもしたがるとか愛情疑うわ〜。
私の健康<自分の性欲なんだろうな。

退院した後も私の体の心配なんかしてないのか触ってきてたからずっと拒んでる。
勃たなくなれ〜!って呪いをかけたい。
0035名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 18:14:06
>>34
それは完全に旦那がアホ。
結婚前に見抜けなかったのか?
0036名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 19:21:41
>>35
昔は淡白、というか結婚まではあまりしなかった人なんだけど。
だんだん回数増えてきたから、こんなはずじゃなかったって思ってるんだわ。
好きモノなら結婚前に言って欲しかった。
私の方はダンナが初めてだから自分が淡白なのかどうかわからなかったけど。

十年以上一緒にいてもやっぱり行為が好きになれないや。
0037名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 20:28:41
>>36
嬉しくは無いだろうが、年々自分とヤリたくなる旦那ってのは、少数派だと思う。
余程>>36さんが魅力的なセックスなんだろうなぁ…、

ある種凄い資質だと思う。気持ちが伴えば、きっと素晴らしい夫婦関係を構築出来るんでしょうね。

旦那の気配りが成長することを祈るよ。
0038名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 20:39:29
>>28
じゃぁ、相手が家事や育児を手伝ってくれないからセックスしたくない、もアリじゃんよw
0039名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 20:43:23
>>38
それは双方ガキの対立だなw
0040名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 20:50:28
育児で疲れてる時にセックスする気になんかなるわけないっつの

つか>31って、セックスさえしてりゃあとはどうでもいいんだろうか
なんか頭おかしいよこの人
週1は絶対ってw
0041名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 21:07:31
28とは別人ですが、

>>38>>40
実際、家事育児で疲れてセックスしたくないって言う人って多いけど、
じゃあ、旦那が家事育児手伝ったらセックスする気になるの?

週1が多いと思うか、少ないと思うかは、個人差としか言いようがない。
0042名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 21:16:51
週1が多いっていうんではなくて、絶対とか言ってる所に狂気じみたものを感じるのよ

うちのダンナは家事育児なんてほとんどやらないから、もし手伝ってくれてたなら
そりゃ「こんなに誘ってくれてるんだから応じないと悪いな」って気持ちになると思う。

こっちがお茶碗洗ったり子供のおむつ替えしてる時にだらーっと酒飲んだりTV見たりしててるくせに
やっと眠れるって時に誘われたって、殺意しかわかないよ。
ちなみにうちのダンナが家事やらない理由は「わからないから」「仕事してきて疲れてるから」
ああそうですか。仕事で疲れててもチンコはたつのかよ。しね! としか思えないわ。

今はまだその時期じゃないけど、いずれ離婚するんじゃないかな、うちは。結婚相手間違えたよ。
0043名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 21:23:20
>>42
「傷つけて」断ればいいだけじゃん

それが出来なきゃ相手と同レベル
0045名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 21:34:05
42

あんた誰と結婚しても一緒だと思う。
じぶんが1番大変だって思ってるんでしょ。
旦那が貴方のためにしてくれたこと
思い出してみて。
0046名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 21:45:05
>>44
しょせんその程度の夫婦なのだよw
0047名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 22:08:41
なんか変なの湧いてるなぁ・・・ 

>>42
そんな旦那だったらセックスする気も失せる気持ちもわかるわ。

>>45
あんたは42の何をわかってそう言ってるの?
42が誰と結婚しても同じなんてなぜそんなことが言えるの?

相手が変わればうまくいく場合だってたくさんあるよ。
合わないだけだと思う。

うちは、別の理由で離婚したけど、そう思った。
今は再婚してうまくいってる。
0048名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 22:15:03
回避ってスタンスが既に負け犬じゃないか
セックスが楽しくなる方法は?って方向で話し合いなよ
野菜嫌い、お風呂嫌い、学校嫌い、お手伝い嫌い、仕事嫌いの我が子にさ、なるべくうまく回避する生き方しろって思うか?
0050名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 22:21:32
>>48
努力でどうにもならない部分に関しては回避するのが賢いやり方だと思うけどね。
0051名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 22:41:54
>>50
力量不足なだけでしょ
0052名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 22:45:49
>>51
そうだよ。元々の資質ってのがあるんだよ。
努力さえすれば誰でも同じようにできるわけじゃない。
0053名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 22:48:54
ただの育児疲れか家事疲れじゃん
どんくさいだけでは?
0055名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 23:08:37
>>53
>こっちがお茶碗洗ったり子供のおむつ替えしてる時にだらーっと酒飲んだりTV見たりしててるくせに
>やっと眠れるって時に誘われたって、殺意しかわかないよ。
こういう文章は読んでないの?

仮に42がどんくさいんだとしても、どんくさい相手と結婚したからには手伝うべきでしょ?
結婚って二人で続けていくものなんだから。

相手を労る気持ちがない人がレスされるのは仕方ないでしょう。
セックス=愛情表現ならなおさらじゃないですか?
0056名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 23:40:34
>>55
殺意沸くような人間と結婚したかないし、その旦那もその妻に似てバカなだけだろ。
どっちもどっちの低俗夫婦なんだろうよ。
0059名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 23:51:57
>>57
そうだよ
何故拒否され、あるいはするのか俺にはわからん
それにここで書いてる連中のはただの自己中な愚痴としか思えへん
0060名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 23:57:10
だいたい断られたくらいで傷つくヤツなんかいねーよ
0061名無しさん@ピンキー2009/08/27(木) 23:58:03
>>59
判らないのならレスするなよw

自分に無関係なスレで粘着してどうでもいいことを書いてるお前も十分”低俗”だろうがw
0063名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 00:01:54
>>61
逆ギレw
0064名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 00:03:19
>>62
寝るからコピーして代わりによろしくなノ
0066名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 00:06:28
寝るとかもう来ないとかいうヤツほど、しつこくリロってスレに居座るのなw
0067名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 00:13:58
>>56
どっちもどっちの低俗夫婦とかさぁ、
だから、あんたは42の何をわかってそう言ってるのさ?

42が自分でも言ってるように、結婚相手を間違えただけだろうさ。
相手が変わればうまくいくことだってあるんだよ。

って先から言ってるんだけど無視かい。
0068名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 00:17:00
ただ叩きたいだけのヤツに何言ってもムダだろ
自分に起こってない状況を想像する能力もないようだし。
0069名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 00:25:30
>42は私ですか?
全く同じ心境で悩んでいます。
離婚の話合いまでいきました。
0070名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 01:50:42
>>42>>69
ほんとに辛いだろうと思います。
このての問題は90%男が悪いと思います。
でも、すぐ離婚…は、できれば避けてください。

夫の妻への愛情、家族への愛情が足りてないだけなんです。
話し合いの時に
『もっと私へ、家族へ、全力で愛情を注いで!』と、
真剣に訴えてみてください。
話の最後に
『私も全力で頑張るから』を付けて…


家族っていうのかけがえの無いものだと思う。
だから後悔しないように辛いだろうけど全力で頑張って!


0071名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 02:15:00
このての男って、離婚でもされないとわかんないと思うけどな。
まさかこんなことで離婚になるなんて夢にも思ってないだろうよ。
離婚話を持ち出しても最初は真剣に取り合ってくれ無いんじゃないかな。
脅し程度に思われそう。本気で離婚しようなんて思ってないだろ?とか思ってそう。
離婚されてから泣きついてきたってもう遅い。
0072名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 08:14:49
>>70
そんな男と結婚生活を続ける方がはるかに後悔しそうだけどな。

それに、42はもうすでに十分がんばったと思うんだけど、
それ以上に何をがんばれっていうの?
0073名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 08:16:56
>>49-50
読んでるよ。
のっけから生理的に駄目だのなんのってやつだろ?

駄目元でもいいから、この場でも良くなる方法考えてみろと言っているんだわ。

ほんのささやかな努力だよ。
0074名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 09:45:37
努力とかがんばるとか

努力してどうにかなることとそうじゃないことがあるって判らない人には
努力って言葉には甘美な響きでもあるのかね
0075名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 09:58:34
42を基軸に論じ合うのヤメレって

42みたいのは何やってもダメなんだよ
ここで愚痴ってんのが精々
0076名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 10:09:02
え〜と、誤解しないでほしいんだが。

家事や育児をしない旦那って、そのぐらい働いてるの?で、奥さんは働いてるの?専業主婦?
それによって全然状況が違うと思うんだけど。
同じように働いてて、旦那だけ帰ってきても家事をしないって言うなら、旦那は批判されて当然。
でも奥さんが専業主婦とか単時間のパートで旦那は12時間以上の労働とかなら少し話は違うと思う。

知り合いで、毎日午前さまの旦那と専業主婦の組み合わせで、旦那が家事を手伝わないって怒ってる奥さんがいたもんだから。
そりゃないだろうと。結局旦那の側から離婚を切り出して離婚したけどね。

ところで、疲れていても男の性欲はあまり変わらないんだよ。疲れマラって言う言葉があるぐらいだから。
草食系とかのオスとして壊れてるような連中は知らんけど、普通の性欲のある男は帰って来たら椅子から動きたくないほど疲れていても、週1ぐらいはSEXがしたいと思うもんなんだ。
それはもう生理的な問題で、批判されてもどうしようもない。

同じ程度に働いてるのに家事も子育ても嫁任せなんて旦那は、蹴飛ばしちゃって良いと思うよ。
実際どうなの?
0077名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 10:29:05
42のダンナみたいな夫はけっこういるからね〜

多分、自分は家事も育児も手伝ってると思ってるんだよねこういう男は。
自分の気の向いた時にほんのちょっと手を貸しただけでも、まるで
自分の全身全霊をかけて力を貸した、かのように言う。
0078名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 10:51:03
>>76を確実に読んでいるであろうタイミングでその書き込みってことは、>>77は専業主婦か。
もしかして>>42

専業主婦で旦那が家事しないから拒否ってのはいくらなんでもNGだろ。
0079名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 11:02:42
ん?77だけど専業じゃないよ私は。ふつーに稼いでますが。
でも妊娠出産で仕事してなかった頃も今も家事やらんねうちのダンナは。
77でも書いたけど、「もうちょっと手伝って」的なこと言うと
「茶碗下げたりしてるだろ!全然やってないみたいに言うなよ」って逆ギレする。
1週間に1回あるかないかだろうがよとw
今ではもう最初から期待してないからそういうケンカもないけどね。

専業かどうかより、嫁がたいへんそうにしてるのに手を貸さずに無視で
自分はTVみてるってのが問題なのよ。
家事手伝ってくれるダンナさんは、嫁が専業でも兼業でも関係なくしてくれるしね。
友達んとこがそうなんだけど。
0081名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 11:11:39
>>79
愚痴みっともない
0082名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 11:13:24
>>80
アピんなってw
0084名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 11:19:31
うちは手伝おうか聞いても毎回「ゆっくりしてて」みたいに言われるけどな

家庭によって違うんだな
0085名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 11:23:08
スレタイ見て逆上した人が
煽りカキコしてるねー

レスられスレでも離婚しろってわめいてる人が
スレ住人にたしなめられてたけど、同じ人かもね

どこにも居場所がなくて可哀想に
0086名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 11:26:11
つか レスられって実際に存在すんのか?
特殊な家庭じゃないのか
0087282009/08/28(金) 11:36:10
>>38
兼業でそれなら当然ありだろうね。
で??
それが何かこの話に関係あるの?

相手の要求通りに完璧になんか出来ないとしても、相手の希望をある程度かなえてやるべきだって言ってるんだけど?

>>40
「する気」になる必要なんか特に訳だけど?
最悪「義理」だって良い訳で。何で相手にも自分にもそこまで完璧を求める訳?
完璧に出来ないならやらない、っておかしいだろ。

>週1は絶対ってw
週一が絶対なんて書いてないけど?
断る変わりに自分が出した条件を実行することが絶対、って書いてあるだろ。
日本語判らないのかよ。

0088名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 11:36:27
>>86
存在しないよ〜何もかも夢なのさ
0089282009/08/28(金) 11:37:36
>>42
そんなの条件が違うんだから俺の話にあんたの旦那の条件くっつけて勝手に切れるなよ。

旦那は家事も育児も完璧じゃないけど手伝ってるのが前提だろ。
0091名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 12:36:58
勝手に切れてるのはどう見ても28のほうだよw
0092名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 12:36:59
>>90
とりあえずおまえは、立場をころころ変えながら煽って荒らすのを止めろ。
0093名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 12:52:40
私には、勝手にキレてるのは42じゃなくて、
42以外のスレ住人がレスをよく読まずに反論してるだけのように見えるよ。

>相手の要求通りに完璧になんか出来ないとしても、相手の希望をある程度かなえてやるべきだって言ってるんだけど?

>旦那は家事も育児も完璧じゃないけど手伝ってるのが前提だろ。

↑これらについては、>>42
>うちのダンナは家事育児なんてほとんどやらないから、もし手伝ってくれてたなら
>そりゃ「こんなに誘ってくれてるんだから応じないと悪いな」って気持ちになると思う。

って言ってるんだしね。
0094名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 13:32:46
私は>69ですが、専業です。
夫は激務系なので、普段から家事を手伝って欲しいとは思いません。
土日もこれやってあれやってと指示をすればやってくれるので
文句はありません。
でも普段一人で家事育児(乳幼児二人)をやると
夜はもう一刻も早く眠りにつきたい。まさにバタンキューです。
くたくたでやっと眠れるっていう時に求められると正直うざい。
それが重なると次第に本当に憎くてしょうがなくなる。
「やっと今日の仕事が全部終わったのに、まだ寝かせてくれないの?
私はまた少ししたら授乳に何度も起きないといけないんだよ。」
と泣いてしまったこともあった。
夫も辛いだろうが、私だって辛い。出口が見えない。
0095名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 13:39:34
>>74
それは正しい努力と無駄な努力の違いだろ。
正しい努力が出来得る条件探しが、全然足らんと言っているんだわ。
努力して駄目な奴がやるべきなのは諦める事じゃなくて、もっともっと頭を使う事だろ?
0096名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 13:47:29
>>93
ちゃんと>>42読んだが、その旦那もどうしようもないが、42本人にも同情は出来んな。
結局自分の伴侶に「殺意」わくとか「しね」とか書いてる時点でどうしようもない女なんだと思うよ。
今は旦那に対して恨み節だが、子供が成長して思い通りに行かなかったら同じように「しね」と思って、親が年老いて介護必要になっても「しね」って感じるんだろうね、きっと。
結婚間違えたとか書いてるけど、同程度の人間とくっついたとしか考えられない。
0097名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 13:49:41
>>93
>>42が実際に
>そりゃ「こんなに誘ってくれてるんだから応じないと悪いな」って気持ちになると思う。
なんてこと思わないのは明らかじゃん。

家事育児を(完璧とは言えないまでも)手伝ってる人間に対して「狂気じみた」とまで言ってるし。
0098名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 13:57:07
スレタイがな〜
「傷つけずに」ってw断られて傷つく男いないだろ

女からの誘いをどう傷つけないかならわかる気もするが・・・
おまえら、議論の内容間違ってないか
そのネタバカ女にいいように釣られてるんじゃねw
0099名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 13:59:17
>>98
いや、男だって傷つくさ。
0100名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 14:05:27
>>99
それは相当ひどい言われ方された場合では?
0101名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 14:08:07
「あなたとは今後死ぬまでセックスしたくない、クズヤロウ!」なら傷つくが

「ごめんね、疲れてるからまた今度ね」なら傷つくどころか逆に労わりの心が湧くだろが!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況