面倒だから長文でまとめるよ。
ここで個人を特定されるような事を言うつもりはないけど、立場についてはここまでのやり取りで察してください。
あなたの言う「児相の友人」とは遠い所で繋がるはずです。
ガイドラインの件、
2011年に性的虐待対応ガイドラインというのが出ています。
今現在、日本全国、すべての、児童相談所はこれに基づいた判断をしています。
その中の、「性的虐待・被害を疑わせる事柄」の項目で「明らかな性的虐待にあたること」として
「性器や性交を子どもに見せる。ポルノ情報を見せる・聴かせる、目に触れるところに放置する。」
というのが根拠になります。
「バーベキューの場で」と言うのに妙にこだわるけれど、
どこでも関係ありません。
いつ何時どこででも「虐待」にあたります。
あなたがやってるならやめてください。
そして、これを虐待だと認定しない相談所、職員がいるなら教えてください。