【VR】FANZA VR動画【HQ】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【VR】FANZA VR動画【HQ】
もはや、ただのAVじゃない。
歴史的変革!目の前に居る!
好きな作品、楽しみ方、環境などなど楽しく語りましょう。
※前スレ
【VR】FANZA VR動画【HQ】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/dmm/1557480179/ 二週間前ぐらいから午後に入るとWiFi下りで280Mbps出てるのにクエスト2のdmmVRストリーミングぶつ切りで話にならない。朝試したら止まらなかったけどどう考えても向こうの鯖のせいだよね PCで2D動画だけどFIrefoxだと見れなかった
Ironだと普通に見れる やっぱ23時以降はまともにVR動画のストリーミング再生機能しない模様
なお2DのHDストリーミング再生は問題ない
FANZAは客、舐めとんのかw セール中の福袋作品だけまとめて探したいんだけど、いい方法ない? しこし福袋って一作品10分刻みのやつ多くない?
フルを数作品収録のやつ少なくない?
体位変更の過程すっ飛ばして、いきなりけつ見せみたいな
あれが好きじゃないわ
だからお得にみえても単品をセール買いするのかおれはすき家ね そら、ノーカットじゃない福袋なんて賞味期限スレスレのパンとか豆腐のカスの叩き売りなんやから。
毎日一日中ゴーグルしてシコれるとか数千円が惜しいとかそんな層だけだろ、買うの まあ・・290円とかなら・・ねw
早めの朝休憩、あ!10時までじゃん
よく見ずにポチっと
ありますね なんやろ
ベストより長尺物のがいいわ
最近は時間を止めてとか、俺の部屋がギャルの溜まり場にとか買いました 普通のでエスワンの古いやつ、スマホでもDL出来るようになってほしい
ストリーミングってシコサーチでスキップ繰り返してると、ぐるぐるウェイトかかって他の見るとかしないと続きが見れない 重すぎて動画見れん
まじで金返せってレベルなんだが >>762
福袋じゃなくて再生時間長いタイトルだけどここ使え
https://pakeura.com/index.html?word=&vr_only=true&sale_only=true&sort_by=volume >>776
有能
762じゃないけど有難く利用させてもらう 夏の半額始まってんね
第5弾まである・・・長くねーか? 皆買うときセールから元祖メインと思うが、どうやって選んでる?
ページ多いからお気に入りからリンクとか、新着順にして見てる
人気順だと更新度にサンプル見たか分からなくなるからなあ なんか変換が変だ・・
まあ買うときはセールから買うでしょ?と言いたかったorz >>776
確かに有能すぎるなここ
FANZAも再生時間順でソートできるようにしろ あとURLおかしくないか?変なところにセミコロン入ってる
https://pakeura.com/index.html?word=&vr_only=true&sale_only=true&sort_by=volume >>776
762だけど、ありがてぇまさに欲しかったやつ!
でもやっぱFANZA内でこういう調べ方はできないってことか 776のページって、もしかさてずっとスクロールしてればセールタイトル全部みれるの?すごくない? 今しがたVR鑑賞を嗜んできたけど途中ぐるぐるしたわ
みんなも嗜んでるのかな やっぱだめだ
すぐ止まる
なんか仕様変わったのかな
通信速度は前と変わってないのに ローションおっぱいをいじくるAVある?
この際VRでなくてもいい vrだけじゃなくて動画も数日前から重くてHDですらまともに再生できない。
てかdmm全体が重いんだがブックスの50%セールの影響受けてる? スマフォから見るのだが、サイトもアプリも何ともない
もちろんHDもストリーミングでサクサク
DLもちゃくちゃくと落ちてくる
おま環境ってやつじゃろう >>790
数日前はVR重くてまともにストリーミング再生できなかったけど先週末辺りから安定してきた
DMMの動画な おま環ってやつだろ
ここでネガティブ発言しまくってもウザいだけだから、ほどほどにな エロシーンサーチ為連スキップしてるとグルグルになってハマる
ストリーミングの話だけど おま環の話なのか
Oculusのせいなのかな?
さすがに月額解約しないとならんレベルなんだが PCのウィンドウズで見るとしたら
おすすめのVRゴーグルてどれ?安いのでおなしゃす! ↑PCゴーグル高いんで、まずスマホ向けゴーグルにしまんこ
値段10倍くらい違うやん くそすぎる スマホゴーグルはうんこだからOculus Quest2を買っとけ 安いとかコスパでって言われるとOculus Quest2しか選択肢ねんだわ >>797
俺も光回線で最速出てるけどOculusでDMMのアプリが3週間前あたりから頻繁に読み込み中断するようになったわ
ちなみにOculusでYouTube VRやVR SQUAREとかは普通に見れるから絶対DMM側の問題だと思う OculusQuest2を発売日に買ってFANZAで動画見ようとしたら糞重くて使い物にならなかったんだけど時間帯変えたら普通に落とせたんであそこのサーバはそういうもんだと割り切ってる
今でも落ちないときは全く落ちない Questって中身Androidやろ
FANZAのアプリはシコラーの要求に応えるため高機能だからどっかに無理が出るんやろな
知らんけど ベースがandroidならGoogle様にゴーグルを作ってもらいたい Oculus Quest2って個人情報集めるためにFacebookの専用サーバー経緯してたりしてそれで重くなってる可能性 有線接続のPCやiPhoneでもDMM動画は重い時ある DMMは緊急事態宣言入ったあたりからOculusはもちろんスマホで試しても重いぞ
ちな他のあらゆるWi-Fi機器は平常運転だからおま環じゃないと思う
でも正常だって人もいるから住んでる地域によって違うとかあるんかな?ちなみに都内23区内在住だけど うちはなんともないぞ
PSVRだが、画質悪いのか
これしか見てないからわからん 今日も快適なストリーミング再生をさせて頂きました
おやすみなさい ここ2日重いどころの話じゃ無いくらいストリーミングもDLも出来ん
サーバーのせいじゃないんか? >>816
注目度の高い動画は厳しいな。普段あまり見られていない動画だったら割とスムーズに見れると思うよ。 >>819
なんで動画の人気度ごとに速度変わるんだよwww サーバーのせいなら至る所にスレ立って、Twitterもトレンド入りやろな >>817
セールなんすよ
絶対に負けられない戦いがあるんでそれは… おま環。いい加減ウザイ。
一切不具合無い。
エロ本でシコってろ。 そういえばFANZAにはエロ本もあるんだよね
動画だけで精一杯なんでほぼ見ていないけど、ビューワ使いやすい?
前にセールでグラビアの買ったら、見開きのとこ線が入ってていまいちに感じた エロ本は実物のほうがいいね
デジタルの見開きは小さくなったり切れたりするし >>824
同人CGとかで使ってるけどDLサイトのアプリの方が使い易いんでFANZA専売作品以外は買わないようにしてる 覗いてみたら同じ症状の人いるね、自分も2週間ほどストリーミング遅い
朝とか快適だったことあったけど早く解決してもらいたい FANZAのセールってエグいな
リンク先見てたら終わらんww 試しにスマホ装着タイプのゴーグルで
VRを観たらかなりの臨場感でした
(iPhone SEとVRG-D01PBKの組み合わせ)
Oculusシリーズは更に臨場感があるのですか? スマホは仰向けになった時にジャイロが挙動不審になるのが困ったな。画面が上下逆転しちゃったり
だから枕をちょっと高めにして上体を起こし気味にしないと使えなかった >>829
段違い絶対買ったほうがいい。俺はもっと早く知っとけばよかった Oculusで動画止まりまくる件、DMMのサポセンに詳しく事情説明したら「お宅のIPv6接続に問題があるのでIPv4接続に戻してくれまへんか?」との回答。えっ俺が悪いの? FBにアカウント登録しなくてもいいOculus出してほしーの >>834
V6プラス等(IPv4 over IPv6)で呼ばれているのが不調
日本全体だと思う
IPv6網がグダグダ >>834
PPPoE接続でおそらく解決するはず
最高速度はV6プラスが速いんだけど不安定 >>834
なるほど、お疲れ様です
公式で告知してくれればいいのにね >>837
PPPoE接続てどうやればいいの?kwsk!
Wi-Fiとかルーターの設定にうといからわからん
回線はドコモ光のでELECOMのルーターでドコモの工事の人が全部セッティングしてくれたから自分のチンコ以外はいじったことない ファンザに限らずストリーミング系のコンテンツが軒並みよろしくない
ipv6にしたの早まったか?? >>840
ググってもよくわからんからkwsk!
まさかそのPPPoE接続てやつに切り替えできたとしたら他のスマホとかOculus以外のWi-Fi機器もまたIDとかパスワードとか打ち込み直したりしなきゃならんの? >>839
プロバイダがわからんけど
ドコモ光ならpppoeもv6プラスも自分で切り換えられるよ
ルーターの設定が必要 つべとかは全然重くないけどなあ
もしかしてfanzaってipv6対応してないとか? >>845
ちなみにプロパイダはGMOとくとくBBてやつ エロになると教えて側の腰が一気に低くなるの面白いな笑 ROMってるだけだが信じ難いな
Questユーザーが同時期に光回線開通した回線方式を変えたとかなら納得するけど レスくれて欲しくなって調べたら
Oculus Quest 2が売ってない >>845
プロバイダとの契約書にユーザーIDとパスワードがある?
そうしたらWANの設定でPPPoEを選択
あとは自力でなんとかして >>850
サンクスやってみるよ
ちなみにDMM見るためにとか最近家に光回線引いた人ってけっこういると思うしここ数年の間に光回線引いた人は標準で最速のv6になってると思うけど
それなのにDMM側がPPPoEに設定し直せとかおかしくないか? >>851
ほとんどのwebサイトはIPv6に対応してないよ
IPv4 over IPv6ってので、IPv6回線を使いつつIPv4のサイトに繋いでる
デフォルトゲートウェイがIPv6なので
一旦はIPv6のDNSサーバーでネーム解決する
これがNTTのDNSサーバーでぶっ壊れてる
次に任意に設定したDNSサーバーに問い合わせ
例えば8.8.8.8や1.1.1.1など サポートは一人から聞くから、深夜帯のみ他のアプリは問題ないとわかれば回線と答えるしかないわな
DMMと関係ないって言われたのと同じ サイト側で IPv6対応してくれよ
IPv4で重くてかなわんから IPv6にしたのによお ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています