【VR】FANZA VR動画【HQ】 Part.2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
【VR】FANZA VR動画【HQ】
もはや、ただのAVじゃない。
歴史的変革!目の前に居る!
好きな作品、楽しみ方、環境などなど楽しく語りましょう。
※前スレ
【VR】FANZA VR動画【HQ】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/dmm/1557480179/ どうせHQダウンロード買わないとVRなんて使い物にならないんだから、価格もHQダウンロードだけ載せてくれればいいのにな 実家のPPPoE回線で再生したら問題なく再生出来たわ
V6プラスの自分の部屋は途切れ途切れのまま 対象商品を3点以上買うと
特典映像が2つ貰えるってあるけど
特典映像はどんな内容ですか?
第2弾は深田えいみ氏 >>877
でも数週間前まではv6でも普通に見れてなかったか? 今日の朝は珍しく遅延なかったな
気持ちよく新しく買った天井特化のベストを見れた
ねねちゃんほんま可愛い 遅れるいっているけど、それはVRに限ってだろうか?
最近ゴーグル装着してないからなぁ・・
おれの場合普通のビデオストリーミングは、遅れとかないんだよ( ´・ω・`) >>884
OculusQuest2の話よ
pcとかの2dはこちらも普通に再生される >>881
これが撮り鉄だったらDMMに怒鳴り込んでるぞ
//youtu.be/hDjooaqgak4 >>885
ですか
まだそこには行ってないからなぁ
装着後の操作ガラクですか( ´・ω・`)? あまり独自の規格が増えても困る
各企業合わせて開発してほしい >>884
DMMのVRに限ってだよ
2D動画はどんな環境でも問題なく再生できるから >>884
Oculusで見てる限りDMMのアプリだけ重い(止まる)な、Oculusでその他の例えばYouTube VRだとかVR SQUAREとかは正常に動いてるからやっぱりここ3週間くらいでDMM側に何らかの問題が発生してると思うわ >>882
DMMがIpv6に対応すれば無問題だろ
今や日本を代表する動画サイトが未だに対応してないって・・・・
デジタル大臣もおこやで >>892
つべはIpv6対応してるからな
これがワールドスタンダードとJAVの差っていうやつさ >>894
Oculus買って1年半くらいだけど重くなったのはここ数週間前から
それ以前の1年半はv6でもまったく正常に見れてたのは何でなん? v6って書くとわからん
IPoE(プロバイダで違うけどV6プラスと呼ばれる)
IPv4 over IPv6(同上)
IPv6
どれのこと? >>897
俺が悪かった。ギブアップ
すみませんでしたm(_ _)m だな、
きょーび有料でモザイク動画なんかVRしか見ないんだから
それがまともに機能しないなら全く持って不必要な存在 >>899
終わっちゃうか・・オリンピック
てか見てないな
暑すぎだしアレだしオリンピックでシコルスキー出来なかったわ( ;ω;)クゥン しかしオリンピックで抜くて、エロ不足時代の中坊オナ猿って感じだな
裏ビデオが遠かった思い出さ なんか・・・不思議なオリンピックだったな
無観客で国民の大半が興味なくてさ
けど予想はしてたが過去最高のメダル数やねん
けどおれらはエロ動画見てるねん
不思議やねん まーおれとしちゃやっと来週は、性点を突け!が見れるのでいいんだがね( ´・∀・`) >>908
記事読むと2021年7月28日からIPv6に対応したってことだけど相変わらずDMMのVR動画は糞重くて使い物にならん時間帯多すぎるわけだが
どういうことだってばよ >>912
月額動画もクソ重いよ
5Gのダウンロードに2時間かかる v6プラス接続でnslookupコマンドで調べたけど
ipv6に対応してないぞ
調べたのは今日なので今までは対応してたのかもしれんが おいおいおい早くどうにかしろよ
オナニーの恨みは怖いぞ >>914
いずれにせよ動画をダウンロードもストリーミングもできない不具合報告がこんだけ散見されるってことはDMMが適当な仕事やってるのは間違いない
月額ユーザーなんかは返金案件だろ こんな状態じゃセール品の7日間レンタルなんて買えないよな… 追加で調べたら
アプリ(DMM動画、DMMポイントクラブ)
でアクセスするサーバーはipv6対応だった 半額だから見放題チャンネル入ってダウンロードしてるが
「0.2/4.6 GB、残り4時間」ってwww >>908
クソ重くて使い物にならなくなった時期とちょうど重なるわ。
やっぱりdmm側の問題だったじゃん 今日も遅いの?ずっと遅いから電源すら入れる気にならない うちは変わらんけど、どうせならセールの買う気にもならん!
とか言ったらいい問い合わせか割と効くよ DMMのアプリ入れてる人が全員クレームのメールした方がいいわ
ちなみにSODの本社(新中野)ならうちから歩いて2分のとこにあるんだがSODに文句言っても解決しないからなぁ DMM VR動画プレイヤーって視点調整ってできないの?
ねたまんま見たいんだけど >>924
お客様(SOD)の立場からクレーム入れるのは効果的では 遅くてみれん、って人はpppoeを試す価値あり
プロバイダ、地域によってはみられる 同じくもう3日くらいまともにDMM動画観れんのやが
ちなみにVR なぁ、おれのは遅くねぇんだが遅いと言ってるのはもしかして月間とか定額の厄介? 俺も買い切り勢でストリーミングでしか見ない勢だけど全然速度に困ったことない
定額勢は別回線なんてことあるのかね
ご家庭の端末か回線の問題じゃないかとは思うんだけど >>931>>932
月額も買ったやつも両方ストリーミングだと止まりまくるよ
最初はOculusだからかななんて思ってスマホでも試したけどスマホもDMMは重い
それ以外のYouTube VRとかVR SQUAREとかのVRアプリやWi-Fiに接続してある機器は全て正常にサクサク作動する
DMMだけが3週間前くらいから重くなったぞ >>932
ストリーミングに住んでる地域が関係するなんてことはまさかないよな?
ちなみに都内23区に住んでる そうかい?
おれのストリーミングはなんともないぜ
ちょっとエロサーチで10秒や60秒のエロスキップ繰り返しとグルグルするけどな
とりあえずスマホなんで画質はオートだ
VRはしてないが、まあ大丈夫だろ
てか、DLして見たらいいんじゃねか? >>931,932
>>930だけど単品買いだよ
光回線でDMM VR推奨の50Mbpsは軽くクリアしてるんだよなあ
まあいい加減困り果ててるからサポセンに報告してみるわ とりあえずルーターでipv6を切ってipv4に固定したらストレスは無くなった。 >>936
ナニが原因か分からんが、それ聞き始めてだいぶたつぞ
はよ対応してもらわんとナニが大変だろう
おれすっごく買い出して一年以上になるから本数スッゴいの
買ったの忘れるほど毎日ネタに困らんという( ´・ω・`) 夜のオナネタを数本に絞って一日かけてダウンロードするアホさ v6プラスでOculus使ってる人が遅くなってるのか? なにが悲しくてファンザの為だけに糞思いPPPoEにせなアカンねん
どうにかしろよ なにが悲しくてファンザの為だけに糞重いPPPoEに戻さなアカンねん
どうにかしろよ V6プラスはちょっと前は全てにおいて速かった
今は速度計測サイトで測ると、最高速度は速いんだけど
RTTやpingがクッソ遅い 早く戻って欲しいな
しょうがないから最近VRじゃないのセールで買って見てるけどやっぱりイマイチだわ、作品自体は良いんだけどね 連呼されたため、脳内でPPAPに変換完了!(*`・ω・)ゞイェス サー! Oculus使ってる人に質問なんですが
3Dをオン・オフどちらにしてますか?
モノによっては3Dだと乱視になった感じがします >>947
瞳孔間距離合ってないか、どちらかの目のピントが合ってないんじゃ無い? レスありがとう
今はgoなんですが、お金貯めてquest2を買います! PPPoEでは混雑で遅い → IPv6化 → 遅い
→ 解約
>>908
これやって改善してる傾向もなし。おい!DMM 売っといてシコリ禁止はあんまじゃね?
なんとか性や
まあ、おれはなんの影響もないがw DMM「シコネタは売る…!売るが…今回まだ受け渡し時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば実際のオナニーは1年2年後ということも可能だろう…ということ…! 」 えっ!こんばんは倉○まお嬢と決めておるのに・・・困難じゃイケないよ〜(。≧Д≦。) 先月末から遅くなって気になって覗いてみたらみんな遅くなっていたんですね。少し安心しました。
もう何度もサポセンと連絡を取り合っていますが、
流石にハッキリとプロバイダ名は言いませんでしたが、通信障害が発生している人は同じ通信環境だそうです。
また、何か確たる自信があるようでdmmの問題でもないし、告知の予定もないそうな。
速度が遅くなってる人ってもしかしたらドコモ光ですか?確かこのスレでドコモ光のgmoとくとくbbって書いてる人いましたよね?私も全く同じ環境です。
ちなみにプロバイダにも問い合わせしたが何の問題も障害も発生してないと言われました。
dmm側も情報を集めてるみたいなんで少しでもみんなの情報を教えてもらえたら嬉しいです。 >>957
俺もドコモ光のgmoで、同じく先月末から遅くなった >>957
so-netなんだよなー
DMMは不具合の解決はよ ドコモ光とNTTフレッツの人が抜けなくて苦しんでるってことか >>957
うちのドコモ光gmoも止まりまくります
実家のASAHIネットは問題なかった ドコモ光gmoです。
確かに多いような気もするなー auひかり回線でipv6だと全く使い物にならないよ。 じゃあ会社問わず「固定光回線」だと重いってことなんか? >>967
自分もNUROだけど重くないよ。
PPPoEじゃないから影響を受けてないんだろう。 フレッツ光+ソネット
初代Questで使い物にならない
試しに同一wifiでAndroid版VRプレイヤーを使ってみたが
同じく使い物にならん レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。