「とりあえず3年」

会社で働いているとよく耳にする言葉。
昭和の思考です。

でも、やりがいもなく嫌々と3年働いた先に得られるものって何?

「何でもっと早く辞めなかったんだ」
「時間を無駄にした」

3年後に残るのはそんな後悔だと思う。
そんなに時間があるなら、その間にあなたのやりたい事いくつ出来ますか?
だから私は1年で会社を辞めた。

「仕事辞めたいな」「こんな毎日嫌だな」思うことは誰にでも出来る。そこから行動に移せる人がとても少ない。

「仕事嫌だな」「給料低いな」そう言いつつなぜ仕事を辞められないのか?
それは"変化"を恐れているから。人は習慣化するとその生活から抜け出すのが怖くなります。一生嫌々働くか、勇気を出してぶち破るのか。


私や成功者の方々はぶち破ったんですよ。
あなたがたはどうする?