トップページDMM
530コメント327KB
マインドセットの大学 働き方・生き方を見直そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001yamashinマインドセットの大学学長🏫2023/02/18(土) 06:49:13.24ID:hsVWN/qo
マインドセットの大学学長🏫yamashinです。
 
マインドセット🧘‍♀とお金💰と仕事論💼(月曜)と人生論❤(金曜)について語ります
★6時頃(毎朝)と夕方(土曜日以外)
★2025年笑う為に自己投資
★リプ・DMは誹謗中傷は厳禁⚠
★目撃次第即ブロック🚫(ひどい場合は通報🚨)
★怠惰なサヨクは出禁対象🚫
★固定ツイの宿題リプ大歓迎📚

1日1時間・休日は3時間勉強してください

note.com/yamashin0222
0513名無しさん@ピンキー2023/09/26(火) 21:10:30.73ID:FlHSmvlJ
本日もお疲れ様です‼

成功する人は基本
「秀でた天才」か「ぶっ飛んだバカ」しかなく、大多数の中途半端に賢い人ではありません‼

私は「ぶっ飛んだバカ」に入ります。でもそんなバカだからこそ謙虚になり28歳になった今も人より10倍勉強しています。そして天才を圧倒するには量しかありません。
0514名無しさん@ピンキー2023/09/27(水) 06:04:36.23ID:oibLaJ7a
おはようございます☀

社会人たるもの他責思考はやめた方がいいです‼

私も会社員時代まで他責思考でしたけど、やめて正解でした。自分の不幸を会社や上司や政治のせいにしてた時期もありましたが、結局人生変わりませんでした。

日本人はとにかく「あいつが悪いんだ」の他責思考が多すぎます😩💢
0515名無しさん@ピンキー2023/09/27(水) 06:37:21.52ID:oibLaJ7a
才能がないという事は伸び代があるという事

まずは数ある知識を学んでできる事を増やすしかない

できる事が少ないとできそうだと思う事も少ない

だから働き方も生き方も限られる

会社員が本当に嫌で別の働き方・生き方を本気でしたいなら、それを実践している人から頭を下げて学ぶしかない
0516名無しさん@ピンキー2023/09/27(水) 20:18:22.82ID:oibLaJ7a
本日もお疲れ様です‼

「優しい=甘やかす」ではありません。時には指摘してもらう事・叱ってもらう事も優しさで、それが躾(しつけ)です。

こう言うと
「否定してるんだったら俺をバカにしてる」
「叱るなんてパワハラだ」
の勘違い野郎がいますが、そんな奴に本当の優しさには一生気づけませんよ‼
0517名無しさん@ピンキー2023/09/27(水) 20:20:51.51ID:oibLaJ7a
自分の生活が苦しいのは会社や政治のせいという奴は、一度自分のスマホ見て欲しい

そのくだらないアプリの数々が今のそのだらしない自分を作ってんだよ

文句を言う奴ほど、口だけは達者で行動もせず自分には甘い

逆に文句を言わない人ほど、その減らず口を慎んで黙ってペン握って手足を動かしてる
0518名無しさん@ピンキー2023/09/28(木) 06:20:27.59ID:UbFDqd54
おはようございます☀

なぜ私が平日も休みも朝活をやってるか?

確かに勉強や副業なんて夜でもできます。じゃあ朝にしてるか?夜は集中力が切れるからです。それで納期ギリギリになってwebライターを挫折した経験があります。

だから今は夜22時までには寝て朝5時と早く起きて朝活しています。
0519名無しさん@ピンキー2023/09/28(木) 21:04:50.77ID:UbFDqd54
本日もお疲れ様です‼

自由と責任はセットです。

「自分らしく生きたい」「自分の人生を歩みたい」ならそれらに対して自ら責任を背負える人にしか認められません‼

逆に「多様性ガー」「自由になりたい」と自由を外部に求めてる時点で一生他人に縛られてます。故にそいつらに自由は向いてません。
0520名無しさん@ピンキー2023/09/28(木) 21:23:01.20ID:UbFDqd54
人生は日々学びの連続。

学びを辞めた瞬間、人は老いていくから。でも日本の社会人はその学びを「時間がない」というしょうもない理由で妥協してるから。

今必要な学びは自分の仕事の事ではない。人間力・コミュ力・思考力などどこへ行っても通用するようなスキルばかり。
0521名無しさん@ピンキー2023/09/28(木) 21:27:03.59ID:UbFDqd54
1日10ページでいいからビジネス書を読んで勉強しなさい。そうすれば、勉強しない大人をゴボウ抜きして有利にビジネスを展開できます。
 
ほとんどの人は大人になると勉強しない。だから時間を割いて勉強した人が優位に立てる。
 
優位に立てばビジネスは一気にイージーゲームと化す。これが人生の攻略法です。
 
くだらない飲み会をしている暇があったら、ビジネス本を読むなり、セミナーに参加するなり現状を変えていかないといけない。

勉強しない奴に限って「生活が苦しくなる」「弱者の切り捨てダー」とかバカ言ってるんじゃないよ😣💦

そうなりたくなかったらまずは知識をつけて自分を守るしかないよ。頑張れよ!
0522名無しさん@ピンキー2023/09/28(木) 21:29:29.48ID:UbFDqd54
なぜ「自信がない」のか

それは自分の決めた事すらやってないから

自分への信頼と書いて「自信」

自信をつけていくには

まずは自分の決めた事を当たり前にやっていくしかない

さらにそれを継続して続けないと自信がなんていつまで経ってもつかない
0523名無しさん@ピンキー2023/09/29(金) 06:06:32.52ID:bkZB/aH8
おはようございます☀

SNSを見てると「あの人幸せそうだな」って自分の人生と比較するのが多々あると思います。

でもあなたにだってできますから‼そのキラキラ輝いている人の思考・行動・習慣をパクるだけなら無料です。

むしろ他人と比べて、自分の嫌な仕事や人間関係で悩まない方がいいです。
0524名無しさん@ピンキー2023/09/29(金) 06:23:32.93ID:bkZB/aH8
土日祝を待つ人生のどこが楽しいの?

それだったら平日も楽しまなきゃいかんよ

ほとんどの人が仕事だからって言うけど

その仕事がつまらなかったら人生楽しい訳ないじゃん

だからこそ人生の1/3を占める仕事を後悔のないよう選ぶんだよ

会社員が嫌ならフリーランスや起業など働き方は色々あるから
0525名無しさん@ピンキー2023/09/29(金) 21:00:41.42ID:bkZB/aH8
今週もお疲れ様です‼

自宅・実家・旅行先で仕事したいなら、クラウドワークス・ランサーズ・ココナラに即登録してください。各5分で登録完了です‼

ただし、仕事は基本応募しないともらえません。そして挨拶・礼儀礼節・納期を守るなど社会人の当たり前ができない奴に案件継続もなしです。
0526名無しさん@ピンキー2023/09/30(土) 06:06:50.09ID:NwXPT/Zc
おはようございます☀

学びにお金や時間をケチるな‼

最新の日本の社会人の平均勉強時間は「13分」。前回の調査と比べて成長しましたが、13分では時代の変化に追いつきません。

朝もう1時間早く起きれば1日1時間は余裕です。もっと言えば休日は最低3時間やりなさい。
 
そんな私が所属しているリベシティでは
お金に困らない人生を送りたい
自分のペースで学びたい
コツコツでもいいから収入を上げたい
という人にオススメです。

ライティング・動画編集・せどり等の大手スクールに入ると通常各数十万かかるところが、こちらではなんと月2000円〜で色々学べます。
 
さらに全国にある(東京・大阪・名古屋等)リベ大オフィスが存在し、会員であれば無料で入れます。私は今月上旬東京・名古屋にお邪魔しました。

誰もが仕事の疲れで休みたい土日だからこそ訪問して情報交換して、メンターを見つけるのもアリです。
あなたがたの頑張りに期待します。
頑張れよ!
0527名無しさん@ピンキー2023/09/30(土) 19:44:50.53ID:NwXPT/Zc
9月もラストで今年もあと3ヶ月です。

ところで皆様、今年の正月やGWに掲げた目標の進捗状況はどうですか?

まさか、今日も家でNetflixばっか見て、友達と職場の愚痴言い合っていませんよね😑

去年と同じ行動してたら人生変わらないどころか、明日から物価高やインボイスが始まり堕落しますよ‼
今一度気を引き締め直しなさい!
0528名無しさん@ピンキー2023/09/30(土) 19:47:42.92ID:NwXPT/Zc
最新の日本の社会人の1日の平均勉強時間13分

そんな国民が政治デモしたところで何の説得力もないんだよ。
特にあなたがたは圧倒的に勉強が足りない。

まずは最低でも毎日1時間・休日は3時間の勉強を習慣化すべき

その1〜3時間を作る為に毎朝もう1時間早く起きる

日本が評価されている「勤勉さ」を残業ではなく、自分の為すべき事に使うべき
0529名無しさん@ピンキー2023/10/01(日) 06:06:11.85ID:ucW+sQZI
おはようございます☀

今の自分の不幸を変えるのは家族でも会社でも国でもなく、自分の行動です。

私もかつて自分の不幸を会社や国のせいにしてたけど、何度文句を言っても何も変わりませんでした。転機が訪れて変わった事案は自分の行動だけ。

今の生活の苦しさを変えるには自ら行動するしかない。
0530名無しさん@ピンキー2023/10/01(日) 06:20:16.80ID:ucW+sQZI
言い訳の天才にならないように!
 
○時間がない
○お金がない
○年齢が高くて無理
○自分にはできない
○機械音痴だから無理
○落ち着いたら始めます
やらない理由探しに必死な奴が、
「お金持ちになりたい」
「スポーツ選手やアナウンサーと付き合いたい」
などふざけたこと抜かすんじゃねえよ。
【時間がない・お金がないの解決方法】
○テレビを観ることを止める
○学生時代・仕事仲間との関係を切るか一時的に絶つ
○飲み会は断る
○コンビニ通いを止める
○衝動買いを止める
○周りに合わせて流行に乗らない
(ただしトレンドを知ることは大事)
○ネトフリなど必要ない契約は全て切る
○年齢が高くて無理
→年齢は関係ない!
20代のうちに始めるに越したことはないが、60代・70代の人が副業に挑戦して成功している。
○自分にはできない
○機械音痴だから無理
→始めてすらいないのに勝手に決めつけるな。
量をこなして少しずつ覚えていけばいい。ダメなら方向転換すればいい。
○落ち着いたら始めます
→あなたの落ち着いたらの基準が知りたい。先伸ばししまくった結果、「あの時やるべきだった」と後悔するのがオチだ。

今日が人生で一番若い日(リベ大・両学長)。はじめはどんな些細なことからスタートしても問題ない。この瞬間から動けや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況