007371
2005/04/08(金) 00:22:24ID:h0H2lM3yすまん。
そういう形で話が進んでいくと、プロレス哲学な話しになって行きそうな…
しかし答えねばなるまい!!
プロレスというのならっw
多分ここで言うプロレスというのは、その場を盛り上げる為の
行為そのものを指していると思います。
レスラーもリングの上でその時その場のアドリブ台詞や
ムーブを使うことで“場”を盛り上げるわけです。
自分自身に対しても精神的な高揚を促す為でもあります。
観客に見てもらうという行為は一般のセックルには有りませんが、
逆にそういうマニアックな楽しみをするカプールもいるのも事実です。
(ビデオ投稿等)
<一般に言うところのプロレスとは違うんじゃないの?
確かに一般の言う所のプロレスではありませんが、部分を捉えて
みればプロレス的な要素を含んでいる(盛り上げる)と言っても
良い思うのです。
あくまで個人的な考えなので、私の書いた答えが全てではありませんw