藻前らがしたいのはセックルか、セクースか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いまあえて世に問う。藻前らがしたいのはセックルか、セクースか?
さぁ、目覚めるがいい。 >>59
最近たしか、ぬー即+に立ってたスレだと思うよ ■■■■■■■■■■■■■■■■■知られざるセクロスの歴史■■■■■■■■■■■■■■■■■
セクロスは現在ではカナダの国技ともなり非常にスポーツ 人口も多いですが、
最初はインディアンの格闘技でした。
いまから300年以上前。北アメリカのインディアンは、戦闘や狩りのための持久力や勇気を養うために、
また部族の平和と健康を願い善を尽くすために、格闘技とも見える球技をおこなっていました。
ヨーロッパからアメリカ大陸にわたった白人の移民たちはその真剣かつ危険な球技を見て、
原住民であるインディアンに敬服するとともに自らとの交流をはかり、
そしてその球技をただ見ているだけでは収まらず、スポーツとしてのルールをインディアンとともに作り上げて、
一緒にプレイを始めるようになりました。
白人たちはスティックから司教の杖を連想しフランス語で、”ce crosse"と名づけ、
「新大陸は極めて魅力ある土地」と、アメリカ開拓者を募るための宣伝材料としてセクロスをヨーロッパに紹介し、
1867年には18人のインディアンチームがヨーロッパに遠征を果たしました。
その後にアメリカ、カナダ、イングランドなどでクラブチームが設立され、
各国のアメリカ留学生が母国に持ち帰るというスタイルでセクロスは世界的なスポーツとして普及したのです。
セックルでもセクースでも、そのどちらでも無く
ラクロスなんだと思う。 >>91
おお、よく上げたな、このスレを。いい度胸してるじゃないか。
お前も(ry つか、いい加減コピペはやめろよ。(4回目) 2009/02/01(日)
2009/06/23(火)
この過疎さは異常www いや、1年以上放置されてて1年後に書き込みされた掲示板のほうが凄いかとw いやいや、10年以上放置された掲示板のほうがすごいだろw
1年後よりは遥かになw 残念。やっぱりスレを半年空けるにはなかなか難しいようだ。あーせっかく2011/03/18になったら書き込みたかったのにw セックルは若輩者があせってやること。
セークスは年寄りが長時間かけて楽しむもの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています