日本のソープランドにおけるマット文化の特殊性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本のソープランドのマット文化の特殊性を
日本文化と他国との文化も比較しながら議論するスレ。
ソープ板では議論にならないので、こちらの学問板に立てました。 それでは、特殊だという根拠は何なのか?というレスが、まず書かれるでしょう。
結論から先に言えば、売買春文化は世界各国のあらゆるところにあるのにも関わらずに
マットがあるのは、タイのマッサージパーラーと呼ばれるものでただの一国だけだと
思われます。
そのタイも日本から「輸入」された文化であって、タイ自ら独自に発展した
文化であるとは思えませんし、タイのマット文化は輸入文化であるので
日本よりも発展していることはないでしょう。 日本にこのようなマットという特殊な文化が当然にあるのは何でなのか?
日本男に単にM男が多いというだけの理由ではなく
日本の文化と他国との文化との比較文化の観点も関連していると思われます。 単純に考えてみる。
性産業とはサービス業である。
日本のサービス業は、客に対するサービスが特に際立っている。
ソープランドとは、サービス業の中でも究極の接客業である。
その究極の接客業には、特に他国とは違った日本独自のサービスが必然的に必要になった。
それが、マットのサービスである。 しかし、S男にはマットはサービスではなくて時間が取られるだけのものだけどね。
日本にM男がこんなに多いのは、これもまた日本の文化が関係しているのだろうか?
マットの専門店なるものも日本には存在しているくらいだから。 ソープランドのマット
これは、そもそもソープが売春防止法対策でマッサージとして始めたためと
どこかに書いていたような…
ソープランドの定義は
女の子が客の男にマッサージをしてあげる所ということになっている。
だから、ベッドはなくて、あのベッドに見えるのはマッサージ台。
ソープのベッドは普通のベッドのように柔らかくなく堅いのは、そのため。
そして、ソープの女の子と客の男が二人同士になってマッサージをしてもらっていると
大人の二人同士だから自然と恋に落ちて…という恋愛の延長線上にあるのが
ソープランドだということになっている。
だから、警察も大人の男女の恋愛だということになっているのだったら
個人の自由の範囲内であって、当然に取り締まれるわけがない。
金の介在があったとしても、普通の恋愛でも男が食事をご馳走するからとか
プレゼントをあげるからなどと言って、男女が食事などに行って
その後にセックスしたとしたらこれは金の介在があったことにもなる。
極端な話になると、専業主婦とはズバリ売春婦的な要素は多分にあるのではないのか
といった意見もある。金とセックスを引き換えての行為は、普段の男女の日常的生活の中にも
あるのではないのかというのだ。
金の介在があったからと言って即座に取り締まるなら、普通の男女の恋愛も
取り締まるということになってしまう。
このようなソープランドの法律上の枠組みの中に、ソープのマットが出来上がったとか…
マッサージをするんだから、マッサージ台があってマットでマッサージをするとか
そんなことだったかな?違うかもしれないけど。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています