あ、そんな昔のことは考えてないです。
昭和の戦後、赤線あたりが、俺の脳内「昔」でした。

>日本の女性差別というのは、近代的なものであって
この辺は良く知らなかったんですが、どういった経緯なんでしょうか?
儒教に男尊女卑は関係ないと思うので、西洋文化からの影響かと思うんですが
ちょっとまだ良い資料が見つけられずにいます。

売春は(どこまでを売春と定義するかは微妙だが) 人類で最も古くから
営まれてきた商売であり、また時代、地域の人間の本音を最も反映した
業種だと思われるので、ちょっとマジメに研究してみたいんだが
風俗史の本ってのは少ないな。 店員さんが若い女性だと買い難いし。