>>610
面倒だから絵を貼れば分かるかと思ったがダメだったかw
まず、画像のリンク位ちゃんと張れよ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f7/Gray839.png/350px-Gray839.png

次に自律神経系のWikiで語るなよ
まぁ迷走神経は副交感神経であり、自律神経系を構成しているけど大雑把すぎ。ちゃんと迷走神経を見ような。
迷走神経
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%B7%E8%B5%B0%E7%A5%9E%E7%B5%8C

大雑把な絵を見て「腸までしか来てない」てか?
おいおい、迷走神経は12対ある脳神経の一つ。もう一回言うけど脳神経の一つ。その先は「硬膜枝、上神経節、下神経節、《中略》、腹腔枝、>>腹腔神経叢<<、腎枝」と28枝に分かれている。
この28枝をあの簡単な絵には全部書けないんだよ。