T-REXは、環境光フィルターも固定化の傾向があって、女体を美しる魅せる幻想性よりも、時間経過を明確化させて絶望感や絶倫アピールに傾倒してる
室内だと昼は白、夕方は橙、夜は灰と、アスペでも脚本の流れを読める様に配慮してる感が強い
ニュージェネみたいに青い夜光の下で蜜月とか、赤い月光を背に狂気化みたいな脚色も滅多にしないから、マンネリ化の一因にもなっていそう

ただ、みだれうちは原作がカラー漫画で、その彩色から逸脱しない様に配慮した事が、萌えない肌色事案最大要因なんだろうけどね
多分、元から「色白の伊達公子なんか想像出来ん!」って感じの固定概念があって、寧ろ日焼け痕まで描かなかった事に需要割合への配慮があったと捉えるべきだろう
体型に関しては>>430の通り、動かす事を前提に少しだけデッサン補正がされ、嗜好性に関しては>>340だなw
俺やお前(少数派)が嫌いな物でも、誰か(多数派)が好きで買っている事は既に証明されている>>513