そしてこのスレタイについてなのですが、
・各板のスレレベルの問題まで解決法を話し合うのか。
・今回の問題のようにBBSPINKのサーバー大元で発生した問題についてのみ話し合うのか

これによって、話し合う方向性も変わってきます。
PINKちゃんねる規制についてスレでは、どうも個別板単位のスレまで着手したいように見えたので
ここをまず確認したいと思います。

たとえば、

「公園の滑り台が壊れた」という苦情は、国会議事堂まで持ち込むべきかといいますと
そうではありませんね。

市役所や区役所の苦情受付係窓口に申請するものです。

ちょっとグロテスクな例にすると、
「道路で猫(または犬)が轢かれて死んでる! 早くどけなきゃ!」といった場合。
グロも恐れない1市民がダンボールなどで死体を脇にどけてくれる事はあっても、埋葬まではしません。
死体の処理は保健所に電話です。

これは荒らしレス削除人さんが行う作業か、規制人さんまで行くレベルか、その場合
Jimさんはどこまで債責義務が発生するのか。
これを明確にする必要は生じて来ないでしょうか?

問題の大小によって、話し合う場所や手順も変わってきます。

79氏はこのスレでどこまで着手したいとお考えなのでしょうか。

にちゃんねるやPINKちゃんねるを町の小さな公園レベルに例えてしまうと、
こういった疑問が生じてくるのです。