■問題が起きたときにどう解決するか手順を決めよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し編集部員2008/01/04(金) 05:50:11ID:OTo7Cete
抽象的ですが、決めましょう。
0024名無し編集部員2008/01/05(土) 02:34:43ID:tYf9YOcV
>>23
私が「ではそうしてください」という立場にはないので、それはあなたと79さんとの間の話し合いにお任せします。
私のお節介な忠言に耳を傾けていただいてありがとう。
0025リーマン ◆bO09/AgWLo 2008/01/05(土) 02:53:28ID:urBMHozt
>>22
>しかも、あなたの書き込みは、長文、観念的で79さんへの質問も多い。 

これは言葉が足らず、お互いに誤解が生じる事態を防ぐ為です。
当方の読解力がない為なのか、79氏が具体的に何をしたいのかというビジョンが不明瞭なので
確認せずには意見も出せないのです。

79氏が叩かれている時の仲裁に入るとしても、79氏信者ではなく、理不尽な叩かれ方はされるべきではないと考えます。
しかし、弁護するにも79氏の考えと明後日の方向でしていたら、状況は悪化するだけです。
下手な擁護は火に脂を注ぐだけ、というのもそういう意味です。

当方はPINKBBSが滞りなく運営される事を願っているだけの一利用者であり、79氏には頑張ってほしいと願っています。
一利用者以上のスタンスを望んでいるのではありません。

自分の意見こそが正しいと元より思っているわけでもありません。
相互理解とは、投げかけに対してこちらが理解できる言葉でなければ成り立たないのです。
それが足を引っ張るというのなら、ROMする他はありません。

Jimさんとの対話を直接しないのも、当方に言語能力が足りないからです。
翻訳スレで活躍している方々のレスを尊敬の目で読ませていただいています。

長文にお付き合いいただきありがとうございました。
0026 ◆79EROOYuCc 2008/01/05(土) 04:01:32ID:FhBub/qx
>>16さん

スレが多い、という意味でいいますと、
ジムさんが読むスレが、あっちこっちにあっても、ジムさんが見に行かなくなってしまいます。

その、リーマンさんのプロセスなのですが、
いちばん大切な部分、「問題を共有する過程」が、欠けています。

今、説明人スレッドでやろうとしていることで、
ジムさんへお伺いをたてにいく、その文章そのものをみんなで考えていますが、
いろいろと、私の考えとは違う部分が見つかっていて、
私も考えを改めていますし、私も、自分の考えを言う機会があって
非常に勉強になっています。

こういう過程が、絶対に必要です。
「何が問題なのか」といえば、、はっきりいって、今のPINKちゃんねるでは

「は? 問題? べつにないけど」

と思っている住民さんがほとんどではないかと。
一部の意識の高い人たちが、ボランティアさんとして参加していて、
そういう人たちの意識共有で、PINKちゃんねるはまわっている、と私はおもっています。
0027 ◆79EROOYuCc 2008/01/05(土) 04:02:06ID:FhBub/qx
>>17さん
管理人は、ジムさんです。ジムさんがどう思っているのかは、
おいおい答えが見えてくるでしょう。
0028 ◆79EROOYuCc 2008/01/05(土) 04:03:11ID:FhBub/qx
>>18 リーマンさん

問題が発生したときに、どう行動すればいいのか、を、
プロセスとして、準備しておくことが目的です。
0029 ◆79EROOYuCc 2008/01/05(土) 04:05:59ID:FhBub/qx
>>22さん ありがとうございますです、リーマンさん、できることを少しずつ、
好きなときにやりたいだけ、でいいのです。
気負う必要は、ぜんぜん、ないです まさに、楽しくやりましょう、ですね。

私は、ヘンな発言が多いので、それはヘンだ といってくれるだけでも
ずいぶん助かります

今日の朝は、見ている名無しさんの誘導で、けっこう先へ進めた気がします。

で、本題なのですが、
0030 ◆79EROOYuCc 2008/01/05(土) 04:09:39ID:FhBub/qx
いちばん最初の、「問題認識」の部分、

これを、ジムさんへまず報告して、ジムさんが「問題であーる、解決せい」と言ってから
対応にかかる、というのは、私は反対です。

私たちは、住民であって奴隷ではありませんので、
なんでもかんでも、ご主人様にお伺いをたてて、勅語をいただいてから、
なんてする必要はないと思います。

管理人であるジムさんに、特に責任問題について影響が発生する案件については、
報告をする必要はあります。が、

「何が問題か」を決めるのは、それが「問題だ」と感じる人の量とか
問題だと感じる人の、認識の深さ(しつこく取り組む)ではないかと。
0031名無し編集部員2008/01/05(土) 10:50:00ID:3cCNLt4o
>>30
うん。それでいいと思う。
あとは現状の鯔のリーダーとして79さんが
今誰がどう動いているのかを概ね把握出来る幅広い認識力を持ち
動いている鯔に自ら助言したり周りに助言を求めたりする包括力で
バックアップ出来るようになってくれれば
みんな初動でいちいち迷わずに問題解決に動けるかもしれない。
頑張って。

0032名無し編集部員2008/01/05(土) 11:28:54ID:x541AJl6
>>30
何が管理人の責任問題について影響が発生する案件なのか…
これを、79さん、あなたが勝手に判断してはいけない。
それを判断することが、責任を負っている管理人ジムのやるべきことであり、
そこがしっかりしていてこそ、住人は管理人の責任の下に安心して動けるのです。

もし、そうではないといわれるのなら、あなたが責任者としてポリシーに名前を出すべきです。

責任者へのホウレンソウを行うことを、「奴隷」などと大袈裟に捉える必要なんてどこにもありませんよ。
管理人との間の風通しをよくしてください。
0033リーマン ◆bO09/AgWLo 2008/01/05(土) 18:02:42ID:urBMHozt
思ったより早く仕事が解決したので とりあえずレスするタイミングを外していたレス。

>>26
>ジムさんが読むスレが、あっちこっちにあっても、ジムさんが見に行かなくなってしまいます。 

あちこちに立てる必要はなく。二つでいいと思うのです。

たとえば
1.今あるJimさんと話そうスレ
2.We will ask Jim-san ジムさんに質問スレ? 英訳が怪しいので仮名

このうち
・このスレは業務(?)連絡用だよ。だからJimさん きっと目を通してね、報告とか書き込んであるから。
・こっちのスレはJimさんと話したい・個人的にJimさんに報告したい人が書き込むスレだよ、できればこっちも見てね。

このような内容でJimさんに見てもらいたいスレの優先順位を連絡します。

そして業務用スレ(仮名)では連絡報告とJimさんの判断を待つ。スレ違いレス(特攻含む)はもう一方に誘導。
これが機能すれば、自己判断でのレスはこちらでよろしく〜といえます。

>>30
>これを、ジムさんへまず報告して、ジムさんが「問題であーる、解決せい」と言ってから 
>対応にかかる、というのは、私は反対です。 
>私たちは、住民であって奴隷ではありませんので、 
>なんでもかんでも、ご主人様にお伺いをたてて、勅語をいただいてから、 
>なんてする必要はないと思います。 

ここが反発者との認識の違いではないかと思うのです。

当方の考え方としては、やはりPINKちゃんねるの責任はJimさんに帰属すると明記する以上、問題発生時
1.Jimさんにまず報告。
2.緊急を要する問題に対しては「Jimさん、この報告した問題は日本国憲法上やばいので(注1)先にこういう処理したよ。
  まずかったら指摘してね」   (注1)=処理をした根拠の一例
3.Jimさんの返答<OK、そのままでいいよ/ちょっと待った。納得いかないから検討しよう/まだ見てないので無返答<再度アナウンス
4.その返答が来たら対応してゆく& 今後こんな事が起こったらどうしたらいい?と確認を入れ話し合う>テンプレ案が1個できる

これでいいのじゃないかと思うのです。

報告と対処は危機回避のためにやむなく同時に行った、でもJimさんには真っ先に耳に入れておいた。この事実が重要。
そうしていければJimさんがPINKちゃんねるの責任を負う以上、
「やってらんねえ〜!」「わからんぞ??」となってしまう事を最小限に防げるのじゃないでしょうか。

と、(部外者である当方が勝手に)思っていることを述べてみました。


0034 ◆79EROOYuCc 2008/01/07(月) 13:21:51ID:Yvy341Ld
>>32さん

>何が管理人の責任問題について影響が発生する案件なのか…
>これを、79さん、あなたが勝手に判断してはいけない。

ここなんですよね。。。
ちょっとここ数日で考えを改めている部分がありまして、

>>33リーマンさんのいうとおり、
何か問題っぽいものが起こった → まずジムさんスレへ投稿

という動きが、機能するようだったらそうしたほうがいいかもです。
0035 ◆79EROOYuCc 2008/01/07(月) 13:23:06ID:Yvy341Ld
あと、このスレッドは、本質的にすごく重要な問題を解決するためのスレです。
解決すべき問題のプライオリティとしては、「今すぐ」ではないですが、
時間をかけて、討論していきたいです。
0036名無し編集部員2008/01/08(火) 19:15:28ID:qVJYdtww
【作業所】説明人プロジェクト別館
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1199685798/58

で、後日と思ったですけど、プライベートが忙しくなってくるなぁ・・・
という、まこと勝手な理由で続きをば。 (あくまで勝手な私見です、脚色もあります)

2ちゃん側:「○○(ツール)使っていいよ」
         ↓
PINK側:「はい、ありがたく使わせて頂きます」

 #この流れなんだから、ここまでオールokだとおも。

2ちゃん側:「ただ、なるべくそのままで使用してちょ」
            *そのままで使用してほしい理由は何度か説明されてるので割愛
 #使わせてもらってるんだから、ここはぜひ尊重しましょ。

PINK側:「はい、できるだけそのままで使用します」

 #ここまでは、そんなにアレなことないと思います。

PINK側:「じゃあ、私たちはなにするのさ?」

 #↑これですよね、これからのPINK側の課題はー。ひとつは「説明人プロジェクト」ですよね。

-続く-
0037名無し編集部員2008/01/08(火) 19:32:09ID:qVJYdtww
さげわすれてもーたorz

PINK側:「じゃあ、私たちはなにするのさ?」

*これは私見で脚色ありで、これからの(PINKの)課題で急ぎではありません*

↑これなんですが、あたいの私見はあるのですが今度こそ後日で。(たぶん)
0038 ◆79EROOYuCc 2008/01/09(水) 01:47:43ID:rqpyUuuC
>>36-37さん

pink版まなかなですね
私の率直な考えです、

誰かが誰かの好意で好きでやっているのを、あえて「やらんでよい」という必要は
ない、とおもうのですけれども、、、

例えば爆撃ツールとか、どう考えても迷惑になるとしか思えないツールは
「やめてくれ」
といいますけれども、、
0039謎の野次馬X ◆5pvr2Jcop2 2008/01/09(水) 15:48:48ID:CdpcXGHx
たまには、マジレスモードで♪

度重なる騒動の根本原因、、、
それは2ちゃんとPINKで「多くのものが共有できてなかった」これに尽きますね。
たとえば(わたしもそうですが)多くの人が、、、
「2ちゃんとPINKって、管理人が違うからいろいろ違ってあたりまえじゃん」じゃ、ないですか。
そういう考え方が、2ちゃんとPINKの距離を遠ざけていったような気がします。
システムはそのまんま2ちゃんのものを借りても、2ちゃんと違う精神(理念)で運用する。
で結果、2ちゃんとPINKは少し乖離してしまった、あたりまえの結果な気がします。
「じゃあ、どうするの?」はもう答えがでてませんか?
ただそれでも、違ってくるところが(年齢制限など)がでてくると思います。
2ちゃんとPINKでいかに多くのものが共有できるかー
必ず共有しなきゃいけないものはなんなのかー
で、どうするのかー、、、このあたりが今後のテーマでしょう。
0040謎の野次馬X ◆5pvr2Jcop2 2008/01/09(水) 15:52:58ID:CdpcXGHx
でも少し時間がかかるでしょう。
あせらない、あせらない、すこしずつ前進しましょう♪
0041謎の野次馬X ◆5pvr2Jcop2 2008/01/09(水) 15:59:18ID:CdpcXGHx
×このあたりが今後のテーマでしょう。
○このあたりも今後のテーマでしょう♪
0042yume ◆Yume.xMgf6 2008/01/09(水) 17:24:34ID:4X+Jxwir
うーん、個人的な感覚ですが、

・2chからの分割時の経緯が、リスクの発生源である要らないものとして、切り捨てた/切り捨てられた、という印象を利用者に与えた。
・システム面でおんぶにだっこの状態が、さらに拍車をかける。
・両掲示板の管理人が、掲示板に関しての見解を明確にしない。

このスパイラルが続いた結果、どうにも79さんは卑屈になりすぎた感がありますね。
Jimさんは、自分で現場の空気を読み取ることが出来ないですから、情報が伝わっていない為に、状況だけが1人歩きした、と。

明確にすることで、問題を引き起こす可能性もあるので、
まあ、そこはオーナーの匙加減次第だと思いますが。
0043謎の野次馬X ◆5pvr2Jcop2 2008/01/09(水) 17:49:00ID:CdpcXGHx
Jimさん・79さんとも「共存共栄を目指したい」とのことだったので♪
個人的には独自路線もありだと思いますよ。
ただ、すくなくても管理人さん(Jimさん)の望まない方向にわたしはしたくないだけです。
共存共栄なら、、、
「必ず共有しなきゃいけないもの」があるんじゃないかと。
ただ単にそれだけのことです、ハイ♪
気をわるくする人がいるかも、、、なので先にあやまっておきます。すいません。m(_ _)m
0044yume ◆Yume.xMgf6 2008/01/09(水) 19:29:07ID:4X+Jxwir
あー、気になっていた点が他にも。

言葉が1人歩きしてるんですよね。
「2ちゃんねると共にある」、「独自路線」、他にも何かあったかな?

Jimさんの意思を離れたところで、外野が色々と決め付けて回っているのが一番あれかなあと。
0045謎の野次馬X ◆5pvr2Jcop2 2008/01/09(水) 19:49:13ID:CdpcXGHx
わたしもそれは少し感じますね。
Jimさんにはもっともっと、PINKの未来についてわたしは語ってほしいのだ。
みんなで想いを共有する方法はいくつかあるけど、
その一つに逢って語り合うってのも、ありますよね。
必要な人と、とことんPINKについて語り明かす。
で、PINKの骨組み(ビジョン)を固める。
そして、掲示板にてみんなで肉付けをするー。
まぁこんな方法もありますよね。
しかし、骨組み(ビジョン)から、みんなでつくるという方法もあるんですよね。
で、今回その方法を選択したようにみえますけど。

#私見をいろいろ述べても、アレなので今日はこれで失礼します♪
0046名無し編集部員2008/01/09(水) 22:52:43ID:3aVC1ioB
公開でできる事は住人で、できない事は非公開でやれば
良いと思いまーす。

我をとーしての直訴は控えてほしいなぁー
直訴合戦なんてな事になったら事務ーが激痩せちゃうよー

わたくしはふくよかな事務ーが大好きです。
でも、トレーニングに励む事務ーも好きです。

暗にほのめかしたり、謎かけのような助言だったりが多い気がします。
特定のシトの代弁者を多く作り出す手法は、ぴんくでは有効な方法では
ないです。

問題が起きた時にどうしたら良いか?
ノ はーい!ケースバイケースです先生!
0047yume ◆Yume.xMgf6 2008/01/09(水) 22:57:29ID:4X+Jxwir
このスレッドの主旨に沿った内容に話を戻すと、
これまで問題が発生してどうにもならなくなってから、Jimさんに何とかしてと、要求/要望だけしていた。

・反省すべき点
  問題発生の経過を伝えていない(もしくは、伝わっていない)。
  いきなり何とかしては、手順的に問題あり。

・改善案
  事態が悪化する前に連絡して、判断を仰ぐ。
  日常的に情報のシェアをする(これが一番難しい)。


1年半経過しても出来ていないことなので、慌てずにゆっくりと。
Step by stepで。
0048 ◆79EROOYuCc 2008/01/10(木) 01:40:42ID:F1VWZ8WD
PINKちゃんねるの管理人さんと、2ちゃんの管理人さんは、
会ってとことん語り合って欲しい気がします、

>>39 他 なぞの野次馬エックスさん

どこがどうなのか、という部分をいちいち抜き出しはしませんが
とても同意します。

>2ちゃんとPINKでいかに多くのものが共有できるかー
>必ず共有しなきゃいけないものはなんなのかー

本当にそうですね……そう思います。

本当に共有すべき部分、というのは私はなんとなくの勘なのですが
共有はできている、と思うのです。説明しろ、といわれるとできませんが・・・
0049 ◆79EROOYuCc 2008/01/10(木) 01:41:11ID:F1VWZ8WD
ゆめさん

>>42 部分は全部同意します。
0050 ◆79EROOYuCc 2008/01/10(木) 01:53:13ID:F1VWZ8WD
なんか、世迷言みたいなってきたんですが、野次馬エックスさん、
ジムさんが本当にこだわっている(ように見える)ものは、多分、彼にとってどうでもいいものです。
ジムさんが欲しいものは、多分、もっと目に見えないもの(と信じたい)で、
それを、彼は諦めているから、こだわっていないように見えるのではないかなぁ、と身近にいてよく思います。

ホントに世迷言ですね。これ以上はやめときます
0053名無し編集部員2008/02/04(月) 18:07:23ID:3iRSH6e4
とりあえず即死設定とバイさるをどぎゃんかせんといかん
0054名無し編集部員2008/02/04(月) 18:12:13ID:xOSDcLuR
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1200385240/447
447 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 16:55:37 0
FOXにたのむな
筋を通せ

じゃなきゃ 暴れるぞ

http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1200385240/451-456
451 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 17:17:28 0
いやまったく。
しかし、筋を通せといわれても、スレH板では当初から
BEはセキュリティーホールという認識で、あってもいいという
意見は見たこと無いから議論しようがないんだけど一応持ち帰るわ。

452 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 17:23:27 0
ピロシキ経由でってこと

453 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 17:24:32 0
2ちゃんねる経由ってことだ

454 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 17:27:22 0
何に腹が立つかというと、

FOXに筋違いのお願いをして、却下されて(答えは却下orスルーだけです)
FOXがやってくれないとFOXを悪者に仕立て上げる風潮っすね、
こっちみんな、

455 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 17:33:44 0
え?まさか即死設定やバイさるOFFも2ちゃんねる経由で申請するの?
初期設定ですら涙目のままなの?

456 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 17:34:16 0
当然だろ

http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1200385240/459
459 名前: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 17:40:53 0
当然だろ
0055名無し編集部員2008/02/04(月) 18:16:30ID:xOSDcLuR
【手順】
(1. 自治で話をまとめる)
2. 秘密基地や自治で話をまとめる
3. ジムさんに必要性を伝えて納得してもらう
4. ジムさんが2ちゃんねるにお願いする
0057名無し編集部員2008/02/04(月) 21:22:43ID:Rk3RpIpd
お前、フルチンだぞ!
ってJimに言ってあげて、パンツを用意してあげるのが自治なんですかねえ。
それで79さんは、Jimにパンツの必要性を説明するのが自治だろとヒステリーを起こす。
そんなところでしょうか。

あまりに面白すぎます。
0059名無し編集部員2008/02/04(月) 22:13:16ID:Rk3RpIpd

亭主の好きな赤烏帽子で放っておいてあげる、
ってのは駄目なんですかねえ。

世話女房は良いですが、
亭主の特殊趣味を私ら外部の人間のせいにされても、
ちょっと困りますよ。はい。
0060 ◆79EROOYuCc 2008/02/05(火) 00:32:01ID:Fex7SiCw

自分だけ納得してても、それがみんなの意見とは限らないわけですよね。

自分(その人にとって)にいちばん身近なところで、話し合いをしないで
個々に突撃してくることが問題なんじゃないかなあ、と思いますけどね・・・

話し合いの筋道を、ログで読ませてもらうほうが、
誰にとってもよっぽど説得力があるんですけどね・・・
0062 ◆iPJonny/86 2008/02/05(火) 03:33:02ID:TmzuJXOx
おいらが外部掲示板であらしさんと遊んでるうちになんかいろいろあったみたいだね。
0063名無し編集部員2008/02/05(火) 09:56:23ID:SQuCVPp+
>>60
じゃあ、BE問題は管理人同士の話し合いに任せれば良いじゃないですか。
出会い系の投稿削除でもそうですが、私ら一般利用者は激しくどうでも
良いんですよ。
私らには何の被害も無いことですしね。

私らにこの辺で協力を求めるのなら、それなりに運営上層部から
説得力のある言葉を頂かないと。
まさに本末転倒です。
0064 ◆79EROOYuCc 2008/02/05(火) 14:45:03ID:Fex7SiCw
>>63さん

BEの機能を限定させることについて、住民さんがどう思うか

をまず話し合い最中ですよね。

で、
そこである程度話がまとまったとして、BEの機能を限定させることについて、
どういうふうにするのかについては、管理人さんどうしの話し合いになる、
ということです。

名無しさんが、どのぐらい騒いで関心をもってくれているかというのが
本当に大切なんですよ。

それがないと、何も前に進みません。
0065 ◆79EROOYuCc 2008/02/05(火) 14:46:26ID:Fex7SiCw
もう少しいいますと、BEの機能限定に限らず、
住民さんがこうしたい、こうでありたい、
という意見を、決してないがしろにするような管理人ではないからこそ、
私もひーこらいいながらがんばっているわけでして。
0066名無し編集部員2008/02/05(火) 16:49:32ID:A/y8XopA
>>64-65
であれば話は簡単なんです。79さんは一切動かなくて良い。
管理人の強固な意向があったら、それを利用者にアナウンスする。
また、利用者の強固な意向があったら、それを管理人にアナウンスする。

それだけの話じゃないですか。
BEについては、それで行きましょう。ひーこら言うのは滑稽なだけです。
おやめなさい。
0067名無し編集部員2008/02/05(火) 16:54:18ID:A/y8XopA
ただ、アナウンス(橋渡し)については79さんがやるべきことかと。
それだけは注意深くタイミングを観察しなければなりません。

管理人、もしくは利用者、どちらか片方の意向が強固にならない限り、
橋渡し役の人は全て様子見の態度で良いのです。
それで何かあった時には、彼らの自己責任ということで良いでしょう。
これが中間管理職の処世術です。
0068名無し編集部員2008/02/05(火) 18:07:33ID:z1RDvyJ9
アタイこそが事務ーの世話女ぼー!

がいるかぎり無理ですな、

極論では世の中はうまく回らないのでs
0069 ◆79EROOYuCc 2008/02/07(木) 01:06:42ID:k86sxzpX
まあ、何もしないでいいならそれに越したことはないんですけどね・・・・
0070名無し編集部員2008/02/07(木) 10:40:37ID:E5yOIrAn
その橋渡しであるはずの79さんが、自分の意見を勝手にダラダラ話すから、
pinkはこういう方向に行きたいのか!と、
勘違いして手伝う気になる人間が馬鹿を見る。

自分の意見を言う時には、コテ外して名無しで参加しなよ。
最悪の件もBEの件も規制の件もスレH板廃止の件も・・・
何の権限も持たないはずのボランティアなはずなあなたが、
運営気取りでコテ付けて話す必要は全く無い。
Jimの代理でもpinkの運営さんでもないんでしょ?
だいたいあなたがスレH板の廃止を頭に入れたからといってどうなるの?
それは翔辺りが発言したのと変わりがあるの?
チラシの裏にでも書いてろって内容を、ボラのリーダーのコテで話すなよ。
0071名無し編集部員2008/02/07(木) 11:11:11ID:NTeyX0pl
>>70
半分くらい同意
コテ付ければ運営気取りというのはちょっとおかしいと思うけど

でも79さんは特に個人の意見とPink運営寄りの発言がごちゃごちゃになって区別しにくいところがある
たとえばこういうのはキャップでも被って書くとかしてみてはどうだろう?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1198693027/266
連絡事項と独り言をみんな同じコテで済ませてると紛らわしくなるよね
0072名無し編集部員2008/02/07(木) 21:00:39ID:KCDpjQIS
狐はもっと紛らわしいぞっとw


Pinkちゃんねる鉄の掟

出されたカリフォルニアオレンジは残さず食べる。
勘違いしても泣かない。
ジムのおかしな日本語には大爆笑する。
0076名無し編集部員2008/04/24(木) 22:54:20ID:u4u1JBDS
お別れ会もできないなんて淋しいな



79の居ないピンクは魅力なっしんぐですよー
0077 ◆79EROOYuCc 2008/10/20(月) 15:36:13ID:egYS7XBv
うは、
>>76 ありがとう。。。


【社会】 "道頓堀から名店消え、パチンコ・風俗店だらけに…" 道頓堀極楽商店街、閉鎖へ…また大阪の名所が
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224483806/

このニュースをみて激しく思ったのです。

がんばりましょう。ヨソに頼ることは決してせず、今までどおり、2ちゃんとともにある、
そんなPINKちゃんねるでやっていきましょう。
0078 ◆79EROOYuCc 2008/10/25(土) 15:55:17ID:cX4Fdb8Z
あぁもう、、えっちしたいよ、、
0079名無し編集部員2008/10/25(土) 16:00:23ID:R81ZMrti
■問題が起きたときにどう解決するか手順を決めよう
0080名無し編集部員2009/06/12(金) 01:00:56ID:CRyPC237
【谷九動物園】パッションV・其の六
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1241866749/

ID:zYL/p7JQ0
ID:fcL2F6Ml0
同一人物なんだが、誰かアク禁になるように通報するか、やっつけて下さい
困ってますm(__)m


0081名無し編集部員2012/01/05(木) 01:43:24.17ID:P6e6Ki7C
こういうのうやむやのまま進めてるのがだめなんじゃ?
0082 ◆EROyVmNwwM 2012/01/05(木) 14:58:18.75ID:eU8BkCTS
久しぶりにこのスレを読み返してみた
0083名無し編集部員2012/01/30(月) 10:56:29.06ID:RSMpqh4J
スレ立て荒らしは認められています
0084名無し編集部員2012/02/26(日) 21:46:10.47ID:Unu8Vksl
こういうスレだけ作って何か出来た気になってる
0085名無し編集部員2012/03/08(木) 05:07:32.39ID:57Q85GDb
今日も何も解決されず
0087名無し編集部員2012/09/19(水) 16:40:54.03ID:m8FPeKCB
んでどうなったってばよ?
0088名無し編集部員2012/09/28(金) 16:01:22.65ID:yOF6edfA
特になし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況