個人的立場でメールをやりとりした印象ですと、宣言文はあった方がいいけれど
無くても対応はしてくれると思います。
ただし、早急には整備したいです。
英訳されている物はあくまでも2ちゃんねるの物を翻訳しただけなので、
2ちゃんねるの部分をPINKに置き換えるだけでもいいのかどうかの精査は必要だと思います。
手順としては日本語PINKちゃんねる版を作り、それを英訳してJimさんに提示して
「あいあい」だったらHTMLにして掲示、というところでしょう。
前にも書きましたが、自分には宣言文を並行して作業する余力は現在無いので、
誰も取りかからない場合は、報告人制度がある程度見えるまではお待ち下さい。