GLの再検討を考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し編集部員2008/02/01(金) 11:12:17ID:G8snLOE9
PINKのGLで運用がはじまってしばらくが経ちました。
今回女神板の削除の一件で、GL5に関してGLに沿っていない運用がされている事が
あるのがわかりました。GL5には趣旨が違うスレの処置は移動しかないけれど、
他の処置も入れた方がいいのか?また、その後段の雑談系と専門系で処置が違うが、
未区分の板が多い現状をどう考えるか?
他のGLで削除人を悩ましている事例はないだろうか?

GLを再検討してみたいと思います。

ガイドライン
http://deleter.bbspink.com/guideline/
板区分について
http://deleter.bbspink.com/wiki/wiki.cgi?page=PINK%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%A4%CE%C0%EC%CC%E7%B7%CF%2F%BB%A8%C3%CC%B7%CF%A4%CE%B6%E8%CA%AC
0002名無し編集部員2008/02/01(金) 11:15:38ID:HoV6Qytz
>他のGLで削除人を悩ましている事例はないだろうか?
PINKちゃんねるの都合も、利用者の都合という方便でもわかるけど、削除人のための再検討?
0004名無し編集部員2008/02/01(金) 11:31:30ID:G8snLOE9
>>2
まずは一番悩んでいるだろう人で、住民からは読む見えなかったりする部分なので、
敢えて明示しましたが、もちろん削除依頼する側からの疑問点なども重要です。

〜の為のという考え方で言えば、住民と削除人、管理人の為の再検討です。

>>3
ここではPOEさんの削除からわかったことを中心に進めていこうと思います。
その上で検討スレッドと合流したりする事もあると思います。
0005名無し編集部員2008/02/01(金) 11:42:44ID:HoV6Qytz
>>4
適切な場所がないために問題をたらい回しにして色んな場所で話し合うと
後でログを追うのが大変なので、問題を細分化する流れは肯定しておきますー

迷ったら削除しない方針やPINK独自のそれがない限り2chに追随する方針があるのだし
POEさんの件ならまずは簡単におさらいした方がいいのかなあ
0006名無し編集部員2008/02/01(金) 11:49:27ID:KECjVSOW
POE氏は
「趣旨が違うスレ」の判断を誤った
GL5の処置を誤った

下のほうを問題にしてる人が多いけど、本当に大きな過ちは上だよ
0007 ◆EROyVmNwwM 2008/02/01(金) 11:56:13ID:G8snLOE9
>>5
おさらいは賛成です。
これからちょっと離れるので、自分は出来ません。

出来ればPOEさん本人におさらいをお願いしたいです。

>>6
このスレではGLとその周辺について話し合います。
問題と思われるなら提起するなり、スレ立てをどうぞ。
0008名無し編集部員2008/02/01(金) 12:02:16ID:jy9WwsdG
ピンクのGLは2ちゃんねるの削除GLをほぼ踏襲している。
2ちゃんとピンクで事情の違いがあるのは分かるけれども、GL5のような基本的かつ違う事情というには苦しい部分について
実際の運用に差異が出るのはおかしな事だと思います。
違う運用をしてきたならその運用法が問題を含んでいるだけであって、ではそれを正す為にはどうしたらいいかを話し合うべきと思います。
ルール的に問題のある処理があったからルールを変えると言うのは
ルールは守らなくて良いと言っているに等しい。

0009名無し編集部員2008/02/01(金) 12:04:25ID:jy9WwsdG
と言うか、みんな2ちゃんの削除板とか読んでいるのかなぁ…。
0010 ◆EROyVmNwwM 2008/02/01(金) 12:06:36ID:G8snLOE9
>>8
それは重要です。
実際の運用が違い、GLを変えないならば運用を正しく戻す事も含めて
話し合えればいいなと思っています。

出かけます。少し時間が取れたらまた来ます。
0011名無し編集部員2008/02/01(金) 12:11:56ID:/0+/OjYB
EROさん、少しもちついてください。
誰も賛同したわけでもないのに勝手に重複スレたてちゃって。。。
PINKの運営議論を自分ひとりで仕切るつもりですか?
混乱させないようにあなたが誘導をリードしてくださいね。

【誘導】

BBSPINK削除ガイドライン検討スレッド 4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157239066/
0012名無し編集部員2008/02/01(金) 12:13:15ID:HoV6Qytz
関連スレと思しきスレを集めておきますねー

【引責】◆79EROOYuCc @Greenday ★【うp】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1189952674/
【削除人女神】 みかん ★ちゃん 【来てね】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1199815324/
【削除人女神】 みかん ★ちゃん 【来てね】no2
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1201355709/
megami:女神[スレッド削除]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1189918503/529,534,562,571,576,580
megami:女神 [削除議論]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1191860125/813-1000
megami:女神 [削除議論]
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1201665635/1-125
運営ボランティアさん指導部屋
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1160571255/917-930
pink秘密基地 質問・雑談スレッド16
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1198699641/719-782
0013名無し編集部員2008/02/01(金) 12:21:49ID:/0+/OjYB
yumeさんじゃないけど、ほんと、こんなことより重要なことがあるだろうに...
0016名無し編集部員2008/02/01(金) 16:19:07ID:BzPc9fUb
(1) GLは削除人が削除し易いようにするためにあるのではない。
(2) どんなルールであってもグレーゾーンが生じるのは避けられず、だからこそ削除人には『迷ったら削除するな』という基本的行動基準がある。
(3) そして、そのうち削除されるべきものが削除されないという事態が発生し、それがGLを見直すタイミングである。
(4) しかるに今回はその逆で、POE氏の勇み足による誤削除であり、これは本人も認めている。
(5) 勇み足による誤削除がGLのせいだとするのはGLが削除人のためのものとなってしまい、本質から外れる。

重複スレとか誘導とか以前に、そもそも削除GLの何たるかをわかってない。
住人が皆楽しむために 『他人に迷惑をかけるのはやめよう』 というお約束として、最低限の自由の束縛ルールとして存在するのが削除GL。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0 (2ちゃんねる 使用上のお約束) をよーく読むべし。

2ちゃんねるポリシーとは別にするというのならともかく、同一ポリシーでやるのならこんな議論はまったく無意味。
0017 ◆EROyVmNwwM 2008/02/02(土) 02:36:10ID:1SU5/F2I
>>16
一部正しいと思う部分もあります。
ただ、未分類板が多い現状で雑談か専門かで処理が違うと明記されている
GL5というのは住民としてどうなるのかがわからない為に
自分もスレ立て時に少々悩んだ事があります。

削除しやすい=住民が使いやすいではないですが、
曖昧が故に住民が迷う部分があると思います。
0018 ◆79EROOYuCc 2008/02/02(土) 03:13:02ID:C60oPW4h
問題になっているのは、GL5 ですか?

大筋としては、私は>>16さんに賛成です。
削除ガイドラインは、削除人さんのためのものではなくて、基本的には住民さんが使いやすく、居心地のいいようにするためのものであって、
削除人のための削除ガイドライン では、本末転倒です。
0019名無し編集部員2008/02/02(土) 10:12:55ID:O1KZ0Hfu
>>17
『自分が少々悩んだ事がある』 程度のことが 『PINK運営に関わる大きな問題提起』 になってしまうあなたの思考回路が大問題ですね^^
悩み過ぎの性格をもった、たかが一エロ住人ごときの少しの悩みをGLのせいにするなんて、>>16さんの指摘以上にとんでもないことだと思いますよ。
でも悩むのは悪いことではありません。みんな悩んで大人になるのです。
0020名無し編集部員2008/02/02(土) 13:53:43ID:JHFLaX5N
>>17
ああ、それなら迷った時に質問スレで聞けばいいだけの話ですね。
何もGL持ち出す話ではない。

ということでこの議論は終わりにしましょうよ。
削除依頼出ているみたいだから、このスレ削除なり停止なりしてくださーい。
0021フェルム ◆vhYMk.qMZA 2008/02/02(土) 16:44:12ID:FtO1YxEX
まぁ、今がGLの再検討を考えるべき時期かどうかはサテ置きw;

いずれそういう時期もあるかも知れないから。
スレ自体を削除や停止する必要は無いでしょうねえ。
0023 ◆EROyVmNwwM 2008/02/04(月) 23:52:39ID:hKTz3rgo
どうやら賛同はほとんど無いようなので、意見を引っ込めることにします。
今回のことを契機に考えたいと思ったのですが、
今後再検討を考える時期が来るとしたら、検討スレッドでやればいいと思います。

BBSPINK削除ガイドライン検討スレッド 4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157239066/
0024 ◆79EROOYuCc 2008/02/05(火) 15:23:56ID:Fex7SiCw
BEはスレH板では
0025名無し編集部員2008/02/06(水) 00:45:45ID:jSqPmrfD
>>24
核心部分を隠すとは。なかなかw
0026 ◆79EROOYuCc 2008/02/06(水) 01:50:19ID:VjVDj7f3
そうでした、昨日の夜、ここで力尽きたのでした。

スレH板では、BEは全削除 という一文を、削除ガイドラインに臨時事項で入れておきます??
そこまでしないとだめなのかなあ、という気持ちもします。。。
0027名無し編集部員2008/02/06(水) 02:16:49ID:Ucp6DLWB
>>26
不要。GLと言う大枠に加える内容とは思えない。
現状、文意削除で対応出来る案件だし、それ以上の厳しさを求めるなら
そりゃ板としての意思表明の部分だろうに。

大体にして「PINKは出会い系サイトではない」。
これ以上に強い意思表明をしているガイドラインがあるかっての。
それを実現する為に、利用者個々が、板としては、PINKとしては何が出来るか。
それぞれの身の丈で考え実行すれば良いんだろうよ。


なんてな〜♪
0028名無し編集部員2008/02/06(水) 05:26:20ID:+pgqD7O3
荒らしのパシリなんかほっとけ。
0031名無し編集部員2008/02/06(水) 16:17:59ID:8t9P/zUS
削除人は消しゴムじゃないぞ。スレ立て人(笑)の都合で削除とかアホデスカ?
0032 ◆79EROOYuCc 2008/02/07(木) 01:05:50ID:k86sxzpX
まあ、ここはここで使えるなら使いましょう、ということで・・
0033 ◆EROyVmNwwM 2008/02/07(木) 22:03:20ID:QnJgaclG
勘違いされると少し嫌なので再び書きますが、
今回は多数の賛同は得られないようですし、決を取ったわけではないですが、
とりあえず多数の意見を聞くことにしましたが、自分の考えを変えたり
間違っていたとは思っていません。

でも、多数の意見は尊重しますし、それで進行するのが民主主義ですからね。
それに、スレはスレを立てた人の物でなく、書き込んだ人々の共有物です。
スレ立てした人が意にそぐわないから削除や停止というのは違う気がします。
それこそ、GLやLRに則って削除人が判断するべき物です。
0035名無し編集部員2008/03/07(金) 13:01:56ID:VPZu++5S
2chの最悪板のようにGL3の対象外にする板にはPINKのなんでも辺りが相応しいかのかな。
そんな話があったような。
0037 ◆79EROOYuCc 2008/07/24(木) 15:00:35ID:irMq+lWR
はあ 土用のうしですね
0038 ◆79EROOYuCc 2008/08/22(金) 06:51:38ID:xve9jjvc
今のところ、ガイドラインが問題になっているようなところはなさそうですか?
0039名無し編集部員2008/08/22(金) 18:24:54ID:SMqSnT9k
>>38
性器無修正の女神行為を禁止しているのは女神板のLRだけという事でよろしいでしょうか
ニーピンでは削除されないので女神板から移動して来て無修正をうpする人が増えてますけど
GLで禁止する必要は無く、あくまで女神の自己責任で勝手にやって下さいという事なんでしょうか
0041名無し編集部員2008/10/02(木) 06:29:33ID:q5xsVQdl
18歳未満も重点削除対象にしていいような、そうでもないような。
文意判断だし、そこまで重要視するようなことではないのかな。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1199788105/57
0043 ◆79EROOYuCc @Greenday ★2008/10/02(木) 07:44:20ID:???
ほんとだ・・・・>>41

18歳未満

これが重点削除対象になってないですね。
重点削除対象にしましょう。
0044 ◆79EROOYuCc @Greenday ★2008/10/02(木) 07:44:50ID:???
>>41 >>43 の件、私は重点削除対象化を強く希望します。

ご意見お待ちします。
0045名無し編集部員2008/10/02(木) 07:49:04ID:q5xsVQdl
重点削除対象でいいと思いまーす。
でもGL変更したら削除依頼板の方の連絡スレで告知してね。
0046POE ★2008/10/02(木) 10:07:47ID:???
>>42
先日、確信犯がいましたので、ボディパーツスレッドにてスレッド停止警告をしました。
即座にニーピンへ誘導が入りました。もちろんその後は管理人のアレにより、手出し無用です。
警告を続けてやってみます。確信犯でやめない場合は以前のように停止します。
それによりニーピンにどれだけ移動するのかも見てみたいです。
板も住人も特殊な状況なのは間違いありません。
ねじれの根源が変わらないなら、定期的に移動祭開催しますか。
理由は板違い。それは間違いないわけで。

>>43
18禁重点削除対象賛同。
疑わしい人も含むも明文化で。
0047名無し編集部員2008/10/02(木) 10:42:40ID:DMI8nwZG

> 18歳未満
> アメリカ合衆国連邦法及びネバダ州法により18歳未満の入場、閲覧、参加はできません。
> 上記条件に該当すると思われる投稿者の投稿は、削除対象となります。


> 18歳未満(重点削除対象)
> アメリカ合衆国連邦法及びネバダ州法により18歳未満の入場、閲覧、参加はできません。
> 上記条件に該当すると思われる投稿者の投稿は、削除対象となります。

こうか、賛成に一票
0048POE ★2008/10/02(木) 10:55:03ID:???
ああそうか。思われるでOKなわけだね。賛同。
0050POE ★2008/10/03(金) 02:27:52ID:???
ルーラってまだありましたっけ?
0051名無し編集部員2008/10/03(金) 23:19:57ID:Ixv9o35O
多分ないんじゃないかなあ。鶴の一声で分離したし。
0053名無し編集部員2008/10/04(土) 06:35:04ID:WELv3T1k
それ。
0056472008/10/07(火) 00:29:13ID:UxE62dVB
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1198773496/539
これ見てて、賛成取り消して反対に一票。
投稿者自己責任、親権者管理責任なとこから、
ネバダ州法を基にした未成年者の投稿を重点削除対象にする根拠弱し。

> アメリカ合衆国連邦法及びネバダ州法により18歳未満の入場、閲覧、参加はできません。
これは18歳未満の人に対し課せられる制限で、
管理者に積極的な対応を要求するものではなさそうだから、通常削除で十分。

未成年者の投稿を放置したことで逮捕された例とか知らないし。
ネバダ州法も知らない、でも、「削除しなければいけないもの」でもないような。。
シリアルキーは削除、キージェネは残し。みたいな。
削除人リーダーの裁定で足りる。ってことで。
なんとなく反対。消しすぎちゃいやん。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1157741802/68,71,72,82,83,88,95
漁ってて見つけたGL8スレ、重点で扱うよりも「常習者は規制対象」な流れだった。
児ポ女神の排除につながる宿題ノート。
2年も前から準備されてた児ポ女神掃討計画のようで、掘られず焼かれないだけマシな感じ。
0057 ◆79EROOYuCc 2008/10/07(火) 05:56:40ID:R49y+D5W
>>47 >>56

なるほどです。かなり一理どころか、たくさん理あります。
やっぱ、もう少しご意見きいたほうがいいですね。


で、、、常習者もいまだ「掘られず焼かれず」になっている理由については、ここでは明言しないようにします。
私個人の意見ですが、「焼く」ことに関しては、私は反対です。
0058名無し編集部員2008/10/07(火) 21:43:50ID:0KSk9gRa
実務レベルであった方が便利なら入れた方がいいと感じ。
管理人の思想が不要方面に傾いてそうだから後は79さん次第かなあ。
0059 ◆SELEN/.zg6 2008/10/11(土) 19:12:00ID:OrMlD47n
通常削除、判断は削除人。
0060名無し編集部員2008/10/16(木) 22:26:27ID:I1HvMjbA
残件
>>44
0062名無し編集部員2008/11/16(日) 01:47:04ID:+kR1YLk1
重点削除で無い項目の見直しをして欲しいです
今のピンクの状態とGLにギャップがありすぎると思います
あと任意削除というのをなくして欲しいです
削除人も困るでしょうし
駄目なものは駄目とはっきりして欲しいです
0064名無し編集部員2008/11/16(日) 02:04:13ID:+kR1YLk1
>>63
■ブラウザクラッシャー(ブラクラ)・PCクラッシャー(concon等)・ウィルス(*.exe等)・等は、安全な確認方法が無いので任意削除とします。
これを任意削除ではなく確認が取れた場合は削除

■無作為に投稿されるウイルスコードは任意削除対象となります。
これを任意削除ではなく削除対象に

他にも任意削除はあるけどとりあえずこの2つ
この2つは削除せず残しといて嬉しい人は荒らし以外には居ませんよね


■画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。
これをなくして欲しい求める行為がそこまで悪いとは思わない
それか画像だけを除外

■著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です。
グロ画像・死体画像・倫理的に問題のある画像は任意削除対象とします。
どの場合でも、URLの一部を故意に消すか伏せていても判断は変わりません。

これも画像を対象外に
0065名無し編集部員2008/11/16(日) 02:34:52ID:+kR1YLk1
ちょっと読みにくいから書き直し

■ブラウザクラッシャー(ブラクラ)・PCクラッシャー(concon等)・ウィルス(*.exe等)・等は、安全な確認方法が無いので任意削除とします。

これについては、今は安全な確認方がありますので(aguse、ソースチェッカーオンライ等)
確認が取れたら削除に


■無作為に投稿されるウイルスコードは任意削除対象となります。

これを任意削除ではなく削除対象に
ウイルスコードを残しといても良い事なんて何も無い


■画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。

これでは範囲が広すぎます
購入しなきゃ入手出来ないものを求める発言を繰り返してる場合のみ削除対象に


■著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です。

これも範囲が広すぎます
すべてのデータに著作権が発生してるとも言えますし
リンクする事自体には問題が無いような気もします(あったとしてもリンクした個人に)
著作権を保有してる人から削除依頼が出された場合は削除に
0066 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 02:42:02ID:hcGlvrpw
>>65

>確認が取れたら

誰が確認するんですか?

>ウイルスコードを残しといても良い事なんて何も無い

その根拠は?

>範囲が広すぎます

広くしているのには理由があります。



どっか自治かなにかで話し合って持ってきてください。
0067名無し編集部員2008/11/16(日) 02:46:30ID:+kR1YLk1
>>66
>誰が確認するんですか?
報告する人が確認がとれるURLを明記した場合には削除

>その根拠は?
逆に残しといて良い事はあるのでしょうか?
普通のブラウザで閲覧してる人はログ除外も出来ないし
いちいちセキュリティが反応して利便性が低下します

>広くしているのには理由があります。
理由を教えて下さい

【議論】うpと削除とスレストと運営【自演?】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1226230093/

まだ議論がたりませんかね?
誰かが行動しないと何も変わらないと思うのですが?
0068 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 02:48:38ID:hcGlvrpw
>>67 全然たりませんので、もっと議論してください。

あと、過去の2ちゃんの削除ガイドライン前のログとか
読んできてもらいたいです
0069名無し編集部員2008/11/16(日) 02:50:31ID:NcxovTVW
■ブラクラ・ウィルスコード
削除対象

■データを求める発言
削除対象外

■データ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンク
削除対象外(著作権者からの要請があった場合のみ削除)

※いずれの場合もスレスト処理は行われない
---
角煮住人が求めているのは大体こんな感じのルールじゃないでしょうか
でしたらこれでいいと思いますし、ブラクラ・ウィルスコード以外は議論を終わらせなければ擬似的に改定できますね
0070名無し編集部員2008/11/16(日) 03:00:14ID:+kR1YLk1
>>68
もう1週間以上議論してますけど
どんだけ議論して欲しいの?
議論して進展ないからこうして行動に移したのに
過去ログ読めだの他スレでやれだの
結局何も変える気がないのはあなたじゃないですか
0071 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 03:39:29ID:hcGlvrpw
>>70 削除ガイドラインを、たかだか1週間かそこらの議論で
変えることなんかできませんよ。

削除ガイドラインができるまでに、年単位の時間がかかって
その運用の歴史が10年近くあるんです。
0072 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 03:43:01ID:hcGlvrpw
ついでにいいますと、管理人裁定の 補 足 事 項 を 付 け 加 え る ために、
数ヶ月議論したと記憶してますよ。
0073名無し編集部員2008/11/16(日) 03:52:19ID:0BWuN+qz
18歳未満を重点にしよー
そーしよー
やっぱりやーめた
は何日議論したんだろー
0074 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 03:54:30ID:hcGlvrpw
やめたでそ。結果的に。
0075 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 03:55:26ID:hcGlvrpw
「変える」というのは、ものすごくたいへんなことなので、
あまり安易に考えないように、てことです。
0076名無し編集部員2008/11/16(日) 03:59:53ID:+kR1YLk1
議論継続してる限り
角煮の削除は停止しとくの?
0077名無し編集部員2008/11/16(日) 04:03:01ID:zJ+iOmTE
18 名前: ◆79EROOYuCc [sage] 投稿日:2008/02/02(土) 03:13:02 ID:C60oPW4h
問題になっているのは、GL5 ですか?

大筋としては、私は>>16さんに賛成です。
削除ガイドラインは、削除人さんのためのものではなくて、基本的には住民さんが使いやすく、居心地のいいようにするためのものであって、
削除人のための削除ガイドライン では、本末転倒です。

------------

しかし住民の意見は反映されないんですね。
議論において重要なのはかけた時間ではなく中身です。
にもかかわらず、中身の至らなさを指摘するのではなく、ただ単に
「時間をかけていないからだめ」なんですね。

この事を知って本気で議論しようとする人がどれだけいるのでしょうか。
どれだけ素晴らしい議論をしようとも時間が経たなければ無意味。
というか、「長時間続く議論」を目指さなければならないみたいです。
結論が出そうになったら混ぜ返す事も必要でしょう。

なぜそのような議論を求めるのかわかりませんが、
多くの人にとって無益な事でしょうね。
0078名無し編集部員2008/11/16(日) 04:09:38ID:1xoZbgBT
ガイドラインは角煮のためだけにあるんじゃないんだよ。
GL変更となると他板にも影響を及ぼすだろーが。

見たところ角煮住人だけの要望でGL変更しようとしているが、
他の板の事はどーでもいいのか?
0079名無し編集部員2008/11/16(日) 04:13:01ID:+kR1YLk1
>>78
他の板の事も考えたGL編考案ですけど
ブラクラ、ウイルスとかどの板でもないほうがいいよね?
現行GLでは画像のリンクもGL違反です
画像のURLくらい貼りたいよね?
0080 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 04:13:53ID:hcGlvrpw
>>76 今、秘密基地でやってる議論がありますでしょう
それが1000いったときに、どんな感じになってるかみて、決めたいとおもいます

>>78 上二行、まさにそのとおり。
0081 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 04:15:14ID:hcGlvrpw
>>79

ブラクラ、ウイルスは、昔2ちゃんでは、削除対象ですらありませんでした。
それが何故だったのか、そのへんよく見て考えて欲しいです

そういう、ものすごく細かい部分やら歴史やら、考えてからにしましょう。

今の削除ガイドラインは、本当に、信じられないほどよく練り上げられているものなので、
そうそう簡単には変えませんよ。
0082 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 04:17:23ID:hcGlvrpw
>>77

匿名だらけで議論していくうち、信用できるのは、それがどんなにループであろうが
時間です。

時間が全てとはいいませんが、議論の中身を充実させるために、時間は絶対的に必要です。
0083名無し編集部員2008/11/16(日) 04:18:23ID:zJ+iOmTE
それなら最初からそう言えばいいと思うのですが。
中立的な立場なのではなく、変更はしたくないという意思が感じられます。
ID:+kR1YLk1さん、頑張ってくださいね。
0084名無し編集部員2008/11/16(日) 04:21:58ID:+kR1YLk1
>>81
ガイドラインに理由も明記しといたほうが
みんな受け入れやすいと思うよ
ウイルスとかについては「安全な確認方法が無いので任意削除とします」
と書いてあるんだからそれが理由かなと思うのが普通
まずガイドライン自体を全文読む人なんてほんの一握りだよね
さらにガイドラインの歴史についてもちゃんと知ってる人となると
一部の★持ちと本当に一握りの古参住人だけなきがする
そういう人意外議論するべきでないと思うのなら
みんなめんどくさくなってどうでもいいよって気持ちになるわな
0085 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 04:28:30ID:hcGlvrpw
>>84

>そういう人意外議論するべきでない

なんてことはいってませんよ。

いろいろ変えたい気持ちはわかるんですが、ある程度、どうしてそうなってるのか
昔の話もみてきてくださいね、て話です。

必然性がはっきりしない変更の場合は、特にです。
0086名無し編集部員2008/11/16(日) 04:30:19ID:zJ+iOmTE
>>82
>>80>>78にレスがついていたので>>77はスルーされたかと思いました。

時間に重きを置くという考え方はわかりました。
結果として時間がかかるのはかまいませんが、
初めから時間をかける事を念頭に置いた議論など、私はしたくありませんので
撤退させていただく事にします。
賛同はできませんが、あなたが首を縦に振らない限りどうしようもないので仕方ありません。
住民の意見を門前払いするガイドラインが、住民の為の物としてよく練られているとは思えませんが、
それがあなたの維持したいガイドラインなんでしょうね。
0087 ◆79EROOYuCc 2008/11/16(日) 04:33:17ID:hcGlvrpw
>>86 時間をかけなければならない理由の最大のものは、この掲示板が匿名だからです。
IDは、24時間で変わります。
また、回線を複数もっている人もいます。

議論が行われていること自体が、周知されていない場合もあります。

何かを変えるために、時間をかけなければならないのは、それが理由です。
0088名無し編集部員2008/11/16(日) 04:34:01ID:+kR1YLk1
>>85
GLの歴史とかは自分で調べないと駄目なんですか?
過去ログとかになると●とかないと辛い気もするのですか
どうして>>65の案が駄目なのか具体的に否定されたら修正しようと思いますけど
自分で歴史を勉強してどこが駄目なのか調べてくださいといわれるとなんとも
0089 ◆////TARORU 2008/11/16(日) 04:38:03ID:+kR1YLk1
匿名が問題で遅れるのならトリップつけますよ
自分の発言には責任を持ちますよ
0090名無し編集部員2008/11/16(日) 04:56:21ID:1xoZbgBT
>>79
>画像のURLくらい貼りたいよね?

角煮の事しか考えてないのが、よーくわかる。

だいたいね、
著作権の侵害×→クレームが無い限り○
みたいな変更はおかしいだろ、しかも画像だけとか。
0091 ◆////TARORU 2008/11/16(日) 05:06:47ID:+kR1YLk1
>>90
画像が貼られていない板のほうが少ないと思うが
雑談系のスレでも画像はよく貼られる
画像だけではなく、すべてのデータのリンクは著作者からの削除依頼以外受け付けない
どうしてもリンクすら許せないと言う人は著作者に報告かロダに削除依頼で問題ないと思ってる
0092名無し編集部員2008/11/16(日) 06:09:46ID:qmpNVxWe
乞食が丸ごと欲しがるな
馬鹿どもめ
0093名無し編集部員2008/11/16(日) 06:53:53ID:1xoZbgBT
>>91
>画像が貼られていない板のほうが少ないと思うが
>雑談系のスレでも画像はよく貼られる

ほー、そうなのか?
俺が良く行く4,5板ではそんな事はないけどね、まあいーか。

>画像だけではなく、すべてのデータのリンクは著作者からの削除依頼以外受け付けない
>どうしてもリンクすら許せないと言う人は著作者に報告かロダに削除依頼で問題ないと思ってる

著作者がお亡くなりになってたり、外国人だったり、etc…、アホかと。
0094 ◆EROyVmNwwM 2008/11/16(日) 07:25:44ID:EboB3kA6
>>80
> >>76 今、秘密基地でやってる議論がありますでしょう
> それが1000いったときに、どんな感じになってるかみて、決めたいとおもいます

何を甘いことを言っているのですか?
これから議論がはじまるような状態で、200レスくらい話して何が出来るのでしょう
話し合い、駆け引き、譲歩、のような状態にならない限りすぐに元通りですよ。
0095 ◆EROyVmNwwM 2008/11/16(日) 07:40:43ID:EboB3kA6
>>65>>67
意味わかんないです。
したらばにでもあなたが理想とする掲示板作ったらいいでしょう。
PINKのGLを変えたいのなら、そんな数行程度の理由ではないはずです。

>>77
「住民の意見」ではなくて「数人の意見」でしょう

>>88
> GLの歴史とかは自分で調べないと駄目なんですか?
> 過去ログとかになると●とかないと辛い気もするのですか
何を甘えているんですか?
私は管理人保証の情報として転載していますが、●なんて与えてもらっていません。
正確な情報を得るために複数のサイトを確認したりしています。

というか、自分がやらないで誰がやるんですか?
変えたいと思う人が、変えなくて構わないと思っている人に教えてもらうのですか?
0096 ◆EROyVmNwwM 2008/11/16(日) 08:02:20ID:EboB3kA6
なんかねぇこのコピペを思い出しました。
------------------------------------------------------------
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。(解凍できずに1年以上HDDに放置してる動画があるので)

A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。内容は勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします

B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

C 24時間スレを監視してください。私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします(取り逃した事が何度かあるので)


贅沢な要求かも知れませんが、皆さんのためにも是非お願いしますm(_ _)m
------------------------------------------------------------
今出されているGL変更要求は、これとあまり変わらないような気がします。
0097名無し編集部員2008/11/16(日) 16:10:52ID:nVSllDPK
果てしない旅の入口。
ガイドライン前文から制定の経緯に飛べます。

削除ガイドライン/有権解釈集
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/
0098名無し編集部員2008/11/16(日) 16:28:56ID:1gZVrGJo
冷静に考えるまでもなく著作物を削除しないような旨のガイドラインなんてつくれるわけがないだろ
建前でも何でも著作物は(違法アップロードは)削除すると掲げていないと速攻で潰されるっての
0099名無し編集部員2008/11/16(日) 17:24:10ID:3iJDFzin
>>91
忙しい著作権者が面倒な削除依頼をしてくれるだろうか?
なにやら著作権法の改正で著作権者の親告無しに逮捕できるものがあるとかなんとか
「違法ファイルの情報交換は削除してくれないと困る、見つけたら削除しなさい、放置したらサイト閉鎖に追い込むぞ」
なんて警告してくれる優しい警察官がいたらいいけど
0100名無し編集部員2008/11/16(日) 17:43:27ID:eUUw+CwT
>>93
画像が1枚もないってそれ角二での話だよね?
0101 ◆////TARORU 2008/11/16(日) 23:13:18ID:+kR1YLk1
>>93
著作権保有者といえば分り易いかな?
そもそもあなたは画像が削除されないと困るの?
広義に解釈したらすべての画像を削除しろってのが今のGLだから
>>95
気に入らないなら他に行けって意見は感心しませんね
重点削除以外は利用者の為にあると言いましたよね
GL4や7が理由でレス削除はまだわかります
しかし過半数の住人がスレストして欲しいと思っているとは到底思えません
本当にGL通り運用する気があるのなら角煮だけではなく
ピンクの多くのスレはスレストされるはずです
現実とかけ離れたGLにいつまですがりつくのですか?

ようは運営の人が何年もかけて苦労して作り上げたGLを簡単に変えさせてなるものかってだけですよね
住人の為のGLなんて嘘っぱちですよね
本気でウイルスコードを残しといて欲しいと思ってる住人の方が多いと思ってるの?
歴史なんてぶっちゃけどうでもいい
今あるGLが今居る住人の為にあるかどうかってだけの話
>>98,99
削除しないなんて言っていないでしょ著作権を保有してる人からの依頼には応じると言ってるのに
うpって言うからおかしな感じがするんだよ
ピンクにはデータを上げる事は出来ませんから
うpされてる所に削除依頼したら済む話ですよ
そしたらピンクに貼られてるリンクは何の意味も持たなくなりますから
逆にピンクのリンクを消してもデータは残ってるわけで
警察に警告されたら重点削除にしたらいいだけの話
今あるGLの重点削除以外は住人の為に存在するのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況