>>395についてどういう仕組みがあれば暫定的でも解決できるかを考えました。
2群については後ほどやるとして、まずは3群からです。
ただし、3群の仕組みが決まった後でも2群の仕組みとの
整合性がとれない場合は変更する必要があるでしょう。

重点削除〜についてはとりあえず3群に入れましたが、
わたしが考える仕組みでは少し取り扱いが難しいので2群に変更します。
再掲しますが以下の3点です。
3群
・過去ログ削除作業が止まっている。
・犯罪予告や悪質な児童ポルノなどログ開示の作業する人がいない。
・移動が不可能。(削除フルスキルの人がほとんどいない)

これらについては今の各種変更と同様に日本人が介錯してJimさんに
作業してもらえば可能になると思います。
具体的には介錯スレを新たに作り、日本人がJimさんに作業すべきレスURLを
提示して作業してもらうのです。
ただ各種変更と異なり、この場合はあらかじめJimさんに作業をお願いできる人を
決めておき、指定した人だけが作業するのが好ましいと思います。

これを実行するにはログ開示については問題ないと思いますが、
過去ログ削除と移動については、Jimさん単独で出来るのか、
または2ちゃんねるの人と連絡連携が下準備として必要なのかを確認して、
作業環境を整える必要があるでしょう。

いかがでしょうか?

------------------------------------------------------------
削除人制度再構築のロードマップ>>200
>>200の1)まとめ>>226
>>226の英訳案>>273 修正>>310
Jimさん登場>>314>>315>>317
3)>>395
============================================================
なんとなくな参考
経緯>>6
79さんのまとめ>>7
Jimさんの見解>>8-9
フェルム先生のお言葉>>11-12
前スレから>>17-18
============================================================