削除権限を有する削除人が、削除依頼の『GL7.URL表記、宣伝』を処理するケースを考察する。

削除人は、削除依頼を吟味し、削除依頼理由として通知された、『GL7.URL表記、宣伝』に該当するか否かを判断する。
削除人は、削除依頼理由に合致していることを確認した後に、削除するか否かを判断する。
削除人は、削除するとの決断をした後に、削除処理を実行する。

私は、削除人が、このプロセスにおいて、BL(ブラックリスト)の活用を検討しているかを気にしている。

削除人が、削除をするとの決断をしたのであれば、削除をすることは妥当である。
けれども、削除人は他のスレでの、削除対象に類する投稿の発生を考慮すれば、BL(ブラックリスト)への登録も検討が可能である。

削除人は、削除依頼に基づき、削除することを前提としても良いが、今回、JIM管理人により準備された機能を活用することも検討しては、いかがだろうか?
即ち、削除依頼に基づき、削除を実行する前に、JIM管理人により準備された機能である、BL(ブラックリスト)への登録を実施してもては、いかがだろうか?