summary >32&>33 in japanese
Q1. 専ブラのプラグインで使用することになるメッセージはいつ頃公表されますか? 翻訳に必要だし。
A1. リストは開発を始めた後に公表します。12月1日より前には出せるかも。

Q2. 専ブラはどうやって実行されますか?
A2. IEやFirefox、Chrome、Opera、Safariなど。一般的なブラウザ上で実行されます。
 泥と林檎IOSではアプリとして提供です。

Q3. フレームワークはどんなの使うのかな? .NetかなJavaかな
A3. HaskellをクラウドのバックエンドとAPIに使います。
 Jqueryとember.jsがブラウザのフロントエンドとして使われるでしょう。
 泥にはJava_for_Androidを、林檎IOSではObjective-Cを使います。

Q4. 専ブラはWindowsを実行するPC用のソフトになるのかな?
A4. モダンなブラウザで実行可能なソフトです。泥と林檎IOSではアプリで提供します。
 ブラウザ上で実行されるので、現行のブラウザを使うだけです。
 開発対象はIEやFirefox、Chrome、OperaそしてSafariです。

他に質問等あれば何なりとどうぞー。実装して欲しい機能の提案とかあればそれもよろしくー。