>>347
ですよねー
だから世界は多数決か独裁者がオレについてこいするかで回ってるのです
今の5ちゃんとPINKは愚王に着いて行けなくなって難民になった人の残りカスみたいなものです
賢王になれることを願ってますね

>>355
マーケティングプランとしては至極まっとうな手法なんで言っただけで…
それもうPINKじゃない
実験板ひとつなら良いかもですけど、ここでのそのやり取りを知らないまま、課金板(仮)を見た人は薫さんが儲主義に映るかもです
嫌儲の人に嫌われないようにしてくださいね

>>362
>自治議論を、板でやるために、「     」 が欲しい というのがあったら、ここに投稿してください。
自治議論を、板でやるために、「結果の出る未来」 が欲しい
だいたいgdgdになって終わるか強行派が申請だして却下されて終わるかの二択なので

>>382
いえ、まずその20年前のでいいんで戻してください
変更が必要なら、そこからさらに変更案を募集しましょうよ

私は薫さんが名無しの意見を聞いてくれる人だとは分かったので、実現可能不可能を問わず意見を言っています
そこからもっと良い意見を出してくれる人も居るかも知れないですからね
でも、薫さんが聞くだけで動かない人なら、ここのこの流れも途絶えるんじゃないかなーっと…
今まで出てる話しの中で、その件に対しての意見がほぼ纏まってるのは「デザイン戻して」って話しだけだと思うので
まず、戻す。
今の世の中にあった新デザインにしたいと思うなら、それはその次の段階にした方が良いと思います

>>407
>つまり、bbspinkが匿名掲示板でなくなることに、トップが何も問題を感じていなかったとういこと?
そもそも英語圏では匿名掲示板なんてカルト集団しか使わないのでw
最低でもRedditみたいな形じゃないと