的外れな話だったら申し訳ないけど(pinkはあまり来なくなってしまったので)
つれづれなるままにとでもいうのか

2ちゃんのread.cgiがver7になった時
見づらい使いにくいと方々から不満大爆発でしたよね
他、テスト導入ひとつせずにいきなり複数板に入れるとか
ほんとにただの直感的なものではありますが
何だかとてもMangoらしくない仕事だなと思って見てました
そしてデザインそのものも、こういうデザインをMangoはするだろうか?みたいな
(1レスごとにグレーで囲ったり右下にモナー入れたり  いやモナーは好きですが)

あの時点あたりで既に担当が大きく変わり、5chになることも決まっていたのかなと
そんなことも漠然と考えてました

で今は板トップからWalang Kapalit ★ も Cipher Simian ★も消えて、
ただのBBSCGI表記になってたりする

素人というか、一般的なユーザーには誰が何を担当してるかなんてどうでもいいんですよ
見やすさ使いやすさも個人々々でみんな違うから、ある程度の要望が反映されてればいい
多くは求めません

若い人?
どうしたって人口少ないんだからそこから集めようったって無理がありますよ
一番多いところから確実に集めてそれを逃がさないようにする
そっちの方を、策としてまず優先した方がいいような気もしますが