>>822
百合板は3〜4年ほど前にoperatexにて、
drunker ★主導の下ものすごい勢いで規制かけてましたからね
その反動とか逆怨み粘着なんかも入ってるんじゃないかと思いますが
(規制の経緯を一部始終見ていましたが、私は百合板の常駐民ではありません)

「淡々と削除」を勧めてはいますが
手前としては削除よりは規制重視寄りの立ち位置です
で、PINKの規制人が全く表に出てこないので今どのように考えてるかはわかりませんが

百合板の今は荒らしが完全勝利のヘブン状態ですが
小手先でいい、何か新たな規制が入ればいいと思ってます
で荒らしはまたそれを突破してドヤ顔するでしょう
そしたらまた何かちょこっと規制しとけばいいんです
遊んでやるくらいのインスタント規制で可
でその合い間にピンポイントでやばいものが出てくればレス削除なりスレ削除なりを速やかに行う
基本はこれの繰り返しでいいと思うんですね

規制や削除そのものが、荒らしをかまってると同義になることもある
かまう時は大いにかまって、スルーする時は完全放置

「頭のおかしい人はスルー」
drunkerもMangoもJackも、折に触れそう発言してます
スルーに勝る対策なし、と言われたこともある
キャップ持ちもユーザ側も、これを頭に叩き込みたいところです

あと何提案するにもコスト考えて発言したいなと思ってたら既にコストの話出てました
その辺も重要ですよね