0003名無し編集部員
2018/03/04(日) 16:02:31.38ID:NJQ+y7XFhttps://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1496239952/481,511
481 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 01:25:07.01 ID:DA6QKCs9 [1/4]
薫さんへ
推測ですが
3人寄れば文殊の知恵的な思惑はあったんじゃないでしょうか
ユーザー側の意見も聞いてみようかな、
何かいい知恵ないかな、対処方法出ないかな、という
独断で決めていいんですよ
営利団体なのだから
オーナーは何と言ってますか
ワッチョイを順次廃止することに同意というか、承認してるならユーザー側は何も言うことありません
で、これが薫さんひとりの判断だとしても、個人的には何も言うことありませんよ
突き放す言い方のようにも見えますが決してそうではありません
例えばシャウエッセンが昔より2本少なくなってたって
(えぇ…)とは思っても日本ハムの社員を叩くようなことはしないのと同じです
511 名前:薫 ★[] 投稿日:2018/02/16(金) 09:06:05.23 ID:CAP_USER [40/69]
>> 481
オーナーの意向、ということでいれば、オーナーを含めた場所で「SLIPを取ろう」と関係者で合意したということです。
わたしの一存だけではないですね。
わたし 「今後、新規のSLIP導入は、無しにしたい。SLIP付の板もつくらないようにしたいが、どうか」
がスタート地点。
その結果、「今すぐ全廃しよう」 になりそうだったんですが、それはちょっと、という気がしているので、順次廃止と。
で、順次廃止が決定したら、ここで議論が大盛り上がりになったので、それを読んでいるところです。