http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1521245053/989
> ID板の方(後発板)に人が流れ込まなくて廃止派の過激派が「やっぱりコマンドいらなくね?」と暴れだすのが目に見えているって言いたいの
いまいち、よくわからない、「やっぱりコマンドいらなくね?」というのが、
「まだコマンド残ってるけど、やっぱりコマンド廃止した方がいい」って意味なのか、
「コマンドを廃止して正解だったでしょ」って意味なのか、よくわからない

「まだコマンド残ってるけど、やっぱりコマンド廃止した方がいい」って意味なら、
板を分けるというのは、
コマンドによって、スレを立てるときにスレの設定を選択するのをやめて、
設定の違う板を作って、どの板にスレを立てるか選択するようにする
ということだから、板を分けた時点でコマンドはなくなってる

「コマンドを廃止して正解だったでしょ」って意味なら、
「ID板の方(後発板)に人が流れ込まなくて」というのは、
ワッチョイ板の方に人が多い状況を想定してるということ?
つまり、ワッチョイスレを望んでる人たちが、
「コマンドを廃止して正解だったでしょ」と暴れるということ?

いずれにせよ、暴れるからというのは理由にならないと思うよ
コマンドを廃止しなかったら、コマンドを廃止して欲しい人たちが暴れる
コマンドを廃止したら、コマンドを廃止して欲しくない人たちが暴れるって言うだけじゃないかな

> そもそも普通の人は不便性をあまり感じてないわけなんだからコマンドがなくなったからと言って移動する理由が殆ど無いわけ
> でID板の方が過疎となり何故建てたんだ?という事になりかねないと思うんだわ
移動する理由がないなら移動しなくていい
仮に、ID板の方が過疎となったとしても、その板を使いたい人が使えばいいだけで、
自分が使わないからって「何故建てたんだ?」と言う人はいるかもしれないけど、勝手に言わせとけばいい

> ワッチョイ廃止とは違ってこの場合コマンド板の方には殆ど影響がないわけだし
板を分けるというのは >>903 ということ