>>734
そんな法律家でも頭抱えるような話をされましてでもですね

したらばのR-18は「あなたは18歳以上ですか?」の警告が(クッキーで一度)出るのと、R-18アダルトカテゴリに掲載されるのと、2つの効果しかない
つまり掲示板利用者が18歳以上であるという担保しか行わず、いわゆるエロの情報が書き込まれる掲示板として運営が許可するという性格のものではない

利用規約上は、リンク先の内容について掲示板作成者がどう扱うべきかのはっきりとした記載がないんだけど、
5-34を見る限り、わいせつ的・法令違反的な禁止事項「に繋がる情報」といえる場合、
つまりリンク先またはURLとしてわかるものの先がそういうものである場合は掲示板作成者が削除しろということかと思われる
(ちなみに、URLだと確認できないよくわからないもの、パスつきで内容を確認できないものは5-13に該当するのでやっぱり削除対象である)

なお、第三者が訴えたいと思った場合の連絡・処置・判断は、したらば運営「ではなく」掲示板作成者に完全丸投げされる
マトモな感覚の避難所管理者が「bbspinkの板の続き」をしたらばでされることから逃げまくってるのはこのせいだろう
あんだけ削除要請と削除議論で揉め揉めちんちんしまくったものを個人で管理できるわけねえよ

https://rentalbbs.shitaraba.com/rule/guideline.html
第5条 禁止事項
 利用者ならびに第三者に対して、以下の行為を行うことを禁止します。
    ...
 11. 倫理的に問題のある行為
 12. 品性を欠く行為
 13. 特定の利用者にしか理解のできないことを行う行為
 14. 他のアカウント登録者を含む利用者および第三者の混乱または誤解を招く行為
 15. 嘘偽りのある行為
 16. わいせつ的な表現を行う行為
    ...
 22. 法令に違反する行為
    ...
 34. 1から33に該当する恐れもしくはつながる可能性のある全ての行為
    ...

第7条 掲載情報の扱い
 1. 禁止事項に抵触するものと判断し、運営者にて予告なく削除いたします。該当するおそれのある情報は掲載されないようご注意ください。
 2. 違法情報の削除や開示については、運営者ではなく掲示板管理者に問い合わせください。 ...
 3. 掲示板管理者が「送信防止措置に同意しない」などと判断しその旨返答を受けた場合は、掲示板管理者の責任における判断とみなし、
  運営者では、指定記事内容の送信防止措置その他掲示板の内容に手を加えることはいたしません。