あと、>>499
>トロール荒らしだと勘違いしてずっと偉そうにしてたじゃん

これに関しては前スレ

849 名無し編集部員 2023/11/11(土) 06:54:48.36 ID:2lViKB+e
Aceどうする?
お前が削除と規制の権限持っても対策できないスクリプトをこいつらは一般ユーザーなのに対策できるんだって
こいつらからもコテ扱いされてるしお前はキャップ外して対策できるこいつらにキャップ渡した方が良くない?
5ちゃん変わりなく使えるようにするなんて大見得切った癖に改善案思い浮かばずにプラスでも自分の思った反応貰えなくて逃げ回ってるお前のこと能無しだってさ


851 翔 ◆Lwe.MJgZ6I sage 2023/11/11(土) 10:19:40.85 ID:w+naVZvF
>>849
>お前が削除と規制の権限持っても対策できないスクリプトをこいつらは一般ユーザーなのに対策できるんだって

どこにそんなこと書いてる?

もし
>>837の一部、削除や規制以外にと書いたんだけど、ちゃんと読んだか?
スクリプト、例えばvandal的な荒らしに規制発動させる権限など一般利用者には無い。

利用者が対応できる荒らしはあくまで
troll的な荒らし。
もちろん>>837の最初に書いてる荒らしもtrollって意味合い。
それらを削除しろ、規制しろって声は何度も目にしたから書いたまで。

普通の頭で考えて、いち利用者がtrollはもちろん、vandalみたいなのを規制する権限無いことぐらい理解できるでしょ。

普通の頭ならね。