【二次元→】 ペーパークラフト 【→三次元】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ04/12/06 06:20:43ID:j/QSizVM

ttp://195.241.75.99/kladblog/image/200410/zien.wmv
ttp://www.grand-illusions.com/images/dragon.JPG

さあ!みんなもコレ作って一人じゃなくなろうぜ!!
っていうか俺作りたいんだけど英語読めないから何がなんだかサッパリだ!
あと、この技術を応用して萌えキャラのとかも作ってくれよ!!な!!
0549...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/15(土) 20:03:17ID:TFe63k3b
>>548
壊れてるまではちょっと分かりかねるけど、サムネ開かないみたいです。
解凍してフォルダ内の中の拡張子は問題ないみたいですが。
こっちの環境に問題が有る可能性ムンムンかもしれませんw
05515442008/03/19(水) 23:54:41ID:SaycJ6t7
>>533
やっと完成〜
ttp://freeuploader.org/src/freeupl1396.jpg
今回の反省点
上半身を乗せる前に靴を接着してしまった為、平らな所で自立してくれない・・・orz
ベアー号(下半身)を作り直さねば・・・

ちなみに右足の錘に何かないかと探した所、切れなくなったカッターの刃が沢山あったので使用
ttp://freeuploader.org/src/freeupl1397.jpg
3つ目の筋で折ってカッター2本分(8枚)を瞬間接着剤流し込んで接着、
それをホットボンドで靴底に固定してみた。

そして今回のお遊び
ttp://freeuploader.org/src/freeupl1398.jpg
南瓜娘さんの髪型はどの娘にも良く合う・・・
きつね娘さん(B5)の頭はちょっと大きくて、ぶかぶかだったので割愛

>>533
写真について
自分はちょっとややこしい方法を採っていますが・・・
まず、取り込んだ写真をウィンドウズ付属のビューワーで回転
グラフィックコンバーター BTJ32 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se074357.html で一括サイズ変換
画像ローダー Susie for Win32 ttp://www.digitalpad.co.jp/~takechin/download.html で画像を接続
マルチメディアビューアー IrfanView ttp://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/ の自動色彩調整機能を使って
(場合によっては手動で)色調整しています。

(まあ、IrfanViewで大概のことが出来ますが・・・)

>>549
pdoファイルがペパクラビューアーに関連付け(アイコンがペパクラビューアーと同じになる)されていれば、
pdoファイルをダブルクリックでビューアーが開くはずですが・・・
0553...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/21(金) 08:12:05ID:cBQO/eHY
>550

量産画像がなんか面白い雰囲気っスね!!
息抜きがてらに後でサクっと作ってみます(゚∀゚)

>551

乙乙!
やっぱピンクと肌色の発色具合は、自分家で刷るよりも
そっちのが脳内妄想色にヒジョーに近い!近いよっ!
自分の場合、靴底くりぬいて無理矢理埋め戻して自立させたんですョw
最後の南瓜娘の髪に換えると、ロリ度UPでかなりイケますネ!(゚∀゚)


マジカルファーマーゆい(はちゅね型)が完成したので投下しとくよ!!
ttp://www.cafeterra.net/file/yui_h.jpg
ttp://www.cafeterra.net/file/yui_h.zip

今回は試行錯誤よりも、デザイナーのα版のバグてんこ盛りに泣かされた⊂⌒~⊃。Д。)⊃
0554...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/24(月) 02:09:05ID:cToo3diw
>550
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/arien.jpg

大きい方も組み立てたけど、
小さい方がちょっとした場所に置けて可愛いっス(゚〜゚)

頬〜顎の丸みがシンプルだけど
ポリゴンベースで一番悩まされてるところデスヨ



ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/face_test.jpg

紙ベースの素体作りに向けて、横顔ラインを色々とお試し中
0555...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/24(月) 20:18:33ID:+uwGYRWB
>>554
元絵はかなり丸顔なんですが作りにくいので平面顔にしてしまいました。


素体と聞いてキャストオフ仕様とかL胸とか思い浮かんだです。(ダメ人間
0556...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/25(火) 23:53:34ID:CAA9z2cO
デキタヨー>>553
ttp://freeuploader.org/src/freeupl1663.jpg
(今回、DL報告してませんでした・・・スミマセン)
今回の感想
首がしっかり固定できるようになってるのは・・・流石
(瑠奈ちゃんの時は、顔がどうしても上を向くので、手とほっぺたを接着した・・・)
あと、頭を組んだ時、なぜかエヴァのアスカを思い出した・・・
(目つきのせい?)
今回の失敗
紐(30-33)を付ける場所を間違えたため
片方のツインテとシニヨン×2と紐×4を作り直す羽目に・・・

今回はネタが思い付かなかったので
はてなようせい(下半身改修版)と
(そういえば二人とも右手に得物を持ってる・・・)
ttp://freeuploader.org/src/freeupl1664.jpg
ちなみに後ろにあるのは、改修前の下半身
0557...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/27(木) 21:11:04ID:cC8DasL3
>555
程よく丸み持ってたんで平面顔って印象はそんなに受けず、
いい感じだなーと思いましたョ。 で、参考にもなってます(゚∀゚)

キャストオフといえば昔は衣装の厚すぎだとか、脱がして中身がションボリな
モノだらけだったけど、今はスゴイね! 局部・下着のディテールだけじゃなく、
プニプニ感にまでこだわったモノまであるじゃないですか!!

>556
毎度毎度ありがとです!!そして作りなおしお疲れ様でした!!
DLとか組み立てとかの報告はしてもらえるだけでも嬉しいけど、
無くてもへっちゃらな人だから謝ることもないですよw

首の角度とかはサンルナの色々な人の完成画像みてたら、
接着固定をしない人が意外に多かったので、多分必要なんだろうと思って
組み立て時に負担にならぬ範囲で対策してみました(゚д゚)

どっちも魔女っ娘モノみたいなモノなので右手にアイテム持つのは
お約束だと思うので、ある意味自然だと思います・・・w
0558...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/27(木) 21:14:44ID:cC8DasL3
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/sotai2.jpg
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/sotai3.jpg
前の続きだけど紙モデルとして加工しだしてみると、強度の問題で刃やら
直接入れ難かったのでフィギュア造形みたく泥人形化したら容易になるかも(゚∀゚)
・・・と、思ったら行動あるのみ!!

先ずは素体の表面をモデリングペーストで薄く塗って膜を作り、
乾いたら更に強度をつけるべく溶きパテを塗りたくって乾燥後に切り刻んで分解

で、空洞化してる部分に紙粘土をギュウギュウに詰めて固まったら
おゆまるに押し付けて型作ってパテ人形化・・・

という作業で進めたんだけど、最後の工程でモリパテの在庫切れてたから
ホームセンターで適当にパテ買ってきたわけですよ。写真のソレですが。
材質的におもいっきり向いてなく、2日経ってもサッパリ固まりきりませんorz
0560...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/30(日) 09:44:55ID:7ds4gsvO
再配布がいやだと歓迎できないかもしれないけどね・・・
ホームページとか日本語で書かれててもアクセスの半分近くは海外からだったりする
0561...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/30(日) 21:13:52ID:3wuohXOC
外国はペーパークラフトが熱いんだな
0562...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/30(日) 21:25:05ID:nIAGpQDx
再配布とか直リンとか気にしてないけど、
質問風のメールを送ってきて、それに返事いれたら
元の3Dデータを頂戴とかソフトののシリアルキー教えてくれだの
ポカーンとさせられることも多いョ
0563...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/30(日) 22:16:32ID:Rut9E0XR
パスつけたら良いんじゃないでしょうか?
俺はその方が良いと思いますけど
0564...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/30(日) 22:39:16ID:3wuohXOC
向こうの人ひどいな。なぜそんなことをするのかと
0565...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/30(日) 23:23:03ID:5SBcpKn2
>>564
幾ら何でもその発想は短絡的すぎ。
そういう人もいるって事でしょ。
0566...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/31(月) 00:10:56ID:BkHs/fXO
常識が日本と違うから
そういう傾向があるのは事実
0567...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/31(月) 00:11:43ID:WJX+UPVK
向こうの人ひどいな。なぜそんなことをするのかと
0568...φ(・ω・`c⌒っ2008/03/31(月) 21:58:00ID:mgnrXgWz
文面見てポカーンってのは国内のでもあるよ!!

メールで感想くれるのは国外の人が多いので、
良くも悪くも目に止まり易いだけかもです(゚〜゚)
0570...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/05(土) 18:24:27ID:u/DNxSBO
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1204127517/

αを使ったブラシが便利そうなペイントソフトを物色中に上のスレがチト気になったので、
なんとなーく眺めてたらコレわ!!!って絵が在ったので作業を止めて逃避してみた
こういう耳キャラみると作業が止まり易いので大変デス(゚∀゚)

http://www.eonet.ne.jp/~terrasse/3d116.jpg
0571まとめ中の人 ◆myxdk3u7Wo 2008/04/05(土) 19:18:50ID:1NZcv3bc
>>570すっげ 保存した( ゚∀゚)彡

どもノシ。件の上のスレのまとめサイト中の人ですが、
これは当方のまとめサイトに掲載しても宜しいでしょうか?

欲を言えば件のスレに参戦賜りたいところですが、そこまで無理は申しませぬ
0572...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/05(土) 21:06:55ID:u/DNxSBO
>571
どうもです!!途中品でもOKなら構いません(゚〜゚)

アッチのスレは今現在は盛り上がってるようですし、
コソコソと作業すすめて流れが鈍化した時くらいに投下するかもです
0573...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/06(日) 18:00:15ID:dYOOjSOn
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/3d116_1.jpg
テクスチャも描き足りてない部分があるけどパーツは大体揃ったョ
ポーズで崩れた部分を調整出来れば多分そのまま紙にも出来るかも!

猫作業止まりまくりですね!!
0575まとめ中の人 ◆myxdk3u7Wo 2008/04/06(日) 19:26:30ID:eaRu8kLB
>>573甜菜許諾トン、ってか作業はやッ

ttp://upe23d.web.fc2.com/s08/s081.html#8_116
早速まとめさせて頂きましたのでご報告。
向こうのスレへの名のり上げのタイミングはお任せしますが
これほどの出来栄えでは自然に察知されるのも時間の問題かと・・・
0576...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/07(月) 01:03:43ID:bOoE/Pzh
まとめサイトってこの絵板か何かだとおもったら3D化スレのだったのか!
察知される前に紙までもってけるのかな・・・w
0577...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/08(火) 00:41:04ID:m4vtn++a
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/3d116_2.jpg
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/3d116_3.jpg

これでいけそうと思ったけど、組み立てだしたら不都合やら失敗箇所イパーイだったけど
なんとかココまでキタよ!!ヽ(`Д´)ノ
0578...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/08(火) 02:04:49ID:m4vtn++a
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/3d116_4.jpg

線処理とか殆どやってないので黒線がやたら目立つけど
何とか組み立てられたっ!(゚∀゚)
0580...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/09(水) 21:55:59ID:dperU2OS
>>579
コレはかなり直さないと組み立てられないモノだったりするんで
中断してる方を先に仕上げてからどうするか考えてみるッス(゚〜゚)
0582...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/17(木) 22:10:43ID:qTM0PbsC
作者不明
ttp://img182.imageshack.us/img182/6816/smloli01te0.jpg
ttp://img180.imageshack.us/img180/8127/smloli02ay6.jpg
ttp://img182.imageshack.us/img182/7619/smloli03fz3.jpg
ttp://img182.imageshack.us/img182/9931/smloli04sp8.jpg
0583...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/17(木) 22:38:33ID:JmsKhPE8
>>582
ベースになってるのは、たごさん(>>365)の『狐娘さん』
赤毛の子の髪型は>>387の『南瓜娘さん』
だと思う
05845832008/04/17(木) 22:48:24ID:JmsKhPE8
>>582
髪型の方は『狐娘さん』をベースに
『南瓜娘さん』のツインテを組み合わせた物のようだ。
0585...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/18(金) 00:00:28ID:w8zp3wJb
>>582
そういう凝った風にアレンジしてくるとわっ!!

次期Verだとロックの掛かってないpdoデータならモデルデータを抜き出して
再加工出来るので、そういうアレンジする人が増えると楽しいだろうね(゚∀゚)
0586...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/18(金) 01:18:50ID:GqseHb/2
>>582
こういうアレンジもおもしろいな
自分には絵心がないからとてもムリだケド・・・

自分に出来るアレンジは、これ位・・・
ttp://freeuploader.org/src/freeupl2800.jpg
プラスさんをB5サイズで作り直しした時、ついでにP5-1のパーツ50を
塩ビ板に置き換えてみた。


そういえば、自作PC板 ふぉっくす紺子スレ に、
『狐娘さん』ベースの紺子ペパクラを作った人が居たナ・・・
0587...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/18(金) 22:23:29ID:jH9K10W6
>586
その透明パーツ・・・ホントはそれで組み立てほしかったんだけど
知人に「身近にありそうで無いかもよ?」って言われて紙パーツになっちゃったけど
やっぱそっちのほうがサマになってますネ(゚д゚)


>自作PC板 ふぉっくす紺子スレ

スレは知ってたけど、そのメーカーは使った事ないのでスルーしてました
アプロダとかみるとハァハァしたくなる絵ばかりじゃないですか!!

ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/foxc.jpg
で、絵とかデータを拾ってちょっとだけ弄ってみましたョ
0588...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/27(日) 18:21:07ID:NNL8PN/K
猫作業の傍らで弄ってたらココまできたよ
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/foxc1.jpg
0589紺子スレの人2008/04/27(日) 19:09:16ID:ZvxliRki
乙です
それ、色々直そうと思いつつ放置してました
0590...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/27(日) 21:30:35ID:NNL8PN/K
>>589
密かにヲチられてましたか!w
元データがロック掛かってなかったから、ただ組み立てるよりは
ちょっとだけバリエーションをばって感じで弄らせてもらってますョ

カット終わり(゚∀゚)
0591...φ(・ω・`c⌒っ2008/04/28(月) 02:18:38ID:UCLyXYWt
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/foxc2.jpg

分割方法とかアレコレ弄った所為で派手に失敗したんだけど、
気合で組み立て終わったョ!!

制服と耳付近を変更したけど、他の部分はほぼそのままヽ(゚∀゚)ノ
05925892008/04/28(月) 05:56:57ID:mLp64MdO
やっぱり上手いなぁ
GJです
0594...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/13(火) 01:56:37ID:XShYZQ+x
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/neko.jpg

ネコさんの再修正終えて、そして展開図を切り終わったョ
これで問題なければ数日程で公開できるかもです(゚∀゚)
0595...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/13(火) 15:30:41ID:XShYZQ+x
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/neko_.jpg
展開図にあと少し足して、メモを書き終われば完成ですネ!
0596...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/13(火) 20:44:10ID:Bv1Xgz7J
お疲れ様です
完成までがんばってください〜
05975862008/05/14(水) 01:54:34ID:m/owEjyT
>>594-595
これは、カワイイ
早く組んでみたいナ・・・
0598...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/14(水) 21:14:11ID:mVNDNyMQ
>>596,597
明日くらいにはUP出来るから楽しみにしてて!!(゚〜゚)
05995972008/05/14(水) 22:07:11ID:X/u2z/T5
>>598
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
0600...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/15(木) 17:15:02ID:NvFgd6DY
ttp://www.cafeterra.net/file/neko_nc.jpg
ttp://www.cafeterra.net/file/neko_nc.zip

デキタヨー!!


06015992008/05/15(木) 20:37:11ID:xBwaQWgJ
頂きました、



さて、作るゾー!
0602...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/15(木) 21:38:36ID:NvFgd6DY
>>601
早速DLありがと!
あっちの方でも今さっき公開して、そのついでにPDF版も用意したんだけど、
Tamasoftから許可貰えたのでVer3の機能を利用してみたョ(゚∀゚)
0606...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/17(土) 21:53:45ID:KlAhDQZ7
>605
たぶん日曜くらいカナーと思ったんだけど、
意外に早く、可愛く仕上げてくださってますネ! 乙乙(゚∀゚)

下半身の支柱と上半身との接着後に背中を閉じるところが、
今回試した箇所なんだけど、そこはどうでした?



それにしてもFC2は変な機能増やして鯖不安定になりスギ!!
長文書いて更新押したら消えたYOヽ(`Д´)ノ
0607...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/18(日) 00:33:23ID:y78erj25
>>606
背中の後閉じはかなり良いと思いますよ。
おかげで支柱刺しが楽でした。

あと、ベルトはもう気持ち少しだけ長い方が接着しやすかったと思います。
・・・といっても実は紙サイズ1/4で作ったので(汗)、通常サイズでは
つけ易いのかもしれれませんが

次回作にも期待してますね。
0608...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/18(日) 01:31:38ID:+eDpf4+Z
写真みて後のペットボトルに違和感あったんだけど、
縮小して作っちゃってたからですか。や〜っと理解したョ!!

3枚くらいに収めたくらいで自分はヒィィィって感じだったのに、
1/4の枚数で巧く組みたてられるもんだね(゚∀゚)

小さいサイズで背中が大丈夫ってことは他も大丈夫なのかな・・・w
0609...φ(・ω・`c⌒っ2008/05/20(火) 04:21:26ID:u9uxtfnd
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/amiko.jpg
FC2は画像鯖が挙動が怪しいようで、
UPしてもまぁぁったく反応してないよっ!
0611...φ(・ω・`c⌒っ2008/06/03(火) 22:01:15ID:VcNJo+g+
>>610
アレをそこまで巧くアレンジできたもんだね。凄ぇナと思ったよ!!
スカート下の継ぎ接ぎも凄いけどお座りで見えない部分なら
全然気にすることもなさそうで・・・w)

マイナさんは作りたいとは思ってはいたんだけど、髪のボリュームで
どうしたもんか悩んでたんだけど・・・画像で観ちゃうと欲し気になるねぇ(゚∀゚)

0612...φ(・ω・`c⌒っ2008/06/22(日) 20:44:34ID:Si+jTgGW
のほほん水色学園っていうサイトにあったペパクラのデータってどっかに落ちてないかな?
06156122008/06/23(月) 00:18:14ID:UYFz4qe5
どっかのサイトで写真見て気に入ったので
アルアジフを作りたかったんだけど・・・
0616...φ(・ω・`c⌒っ2008/06/23(月) 02:39:51ID:BtHwediI
世界のどこかにはある。
海外のそれ系のサイトをくまなく探すんだ。
06176122008/06/23(月) 14:02:20ID:5cjFI59q
ググったら意外と簡単にみつかったよ
0621...φ(・ω・`c⌒っ2008/07/02(水) 07:57:06ID:cuegE9Ie
どこかで見たと思ってペパクラデザイナーのギャラリーを検索したらあったよ
ttp://www.tamasoft.co.jp/pepakura/index.html
のギャラリーで「社長」を検索
0623...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/16(土) 03:37:42ID:ZQnZbw0j
すげぇなみんな
0625...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/24(日) 16:55:27ID:/01hWq4r
長門のペパクラほしいな
0626...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/25(月) 22:40:08ID:EleM1Oqz
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/miw_.jpg

とってもお久しぶりっス
夏バテ気味なのですが近々新作が出来るかもですョヽ(゚∀゚)ノ
0628...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/26(火) 22:47:58ID:rU0cyiAf
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/miw_parts.jpg
ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/miw_1.jpg

髪を立体的に表現しようとしてパーツを増やしたついでに
他部分この際だからと増量しちゃった所為で
組み立てるだけですんごい時間かかっちゃいました!!

>>627

あと少し首伸ばしててください!! (゚∀゚)

0630...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/26(火) 23:53:35ID:rU0cyiAf
>>629
よーむとちるのだ!!
表情とか小物とかいい感じに出来てるっスね(゚∀゚)

肩を顔幅よりやや出る程度に留めるように上半身を細目に仕立てるようにして、
スカート部分をもっと強調したらもっと可愛くなりそうですネ

0631...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/27(水) 06:35:12ID:NPEUw3YX
いやしかしこれはこれですてがたいみりょくがあるようなないような・・・
0633...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/27(水) 14:15:00ID:lagO7Yte
>>631 みりょく?
頭部だけ並べて「ゆっくりしていってね!!!」を付け加えるんですね。わかります。
06346292008/08/27(水) 21:13:22ID:NhYCROu3
>>630
早速のご教示ありがとうございます!
とりあえずよーむの方をいじってこんな感じになりました。
http://www2.imgup.org/iup676730.png.html
随分よくなったと思うのですが、いかがでしょうか。
どうしようか迷ったんですけど、思い切って晒した甲斐がありました。
これでもう一度組んでみます。

それから新作、凄すぎです!
0635...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/27(水) 23:24:27ID:Kh23ekBh
腰がごついから違和感があるんじゃないかなぁ
0636...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/28(木) 01:05:21ID:LffAtpQ0
>>634
平行投影だから立体具合はちょっと解らないけど、
前にUPした画像から想像するとコレでいい感じになりそうっスね!
0637...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/28(木) 02:29:50ID:nGyzHsQw
>>634
モデリングとは話が違うんだけど、
左右の目の間隔が近すぎるからもう少し開けてみたら?
かなりかなり表情が良くなるよ。
目の大きさと間隔で1:1:1くらいが良いと思う。
足がガニ股っぽいから、しめると綺麗に見えると思う。
06416292008/08/29(金) 22:42:15ID:NJJ3C6iI
>>639-640
了解です。
では、これでやってみます。
0642...φ(・ω・`c⌒っ2008/08/30(土) 02:52:31ID:g0igTx3N
待て、やけにガッシリした肩も直したほうがよくないか?
0645...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/02(火) 20:45:10ID:4oOp7P7W
>>644
遅レス気味になっちゃったけど
それで工作したら良いものに出来るんじゃない?



ttp://www.eonet.ne.jp/~terrasse/miw_3.jpg

データ・メモ共々完成したので、絵師さんの反応待ちだヨ
0646...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/02(火) 22:32:21ID:fqCFdnN1
元絵のかわいさがうまいこと立体化されてて良いですね!
プリンタのインクを補充しつつwktkするか…
0647...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/03(水) 19:14:16ID:m82+xX3W
どうでもいいかもしれない情報
紙をドライバーの柄のようなところでちょっとくりくりすると
紙が少し反りあがってかくばったラインを丸くすることができる
0648...φ(・ω・`c⌒っ2008/09/04(木) 09:03:55ID:qp2oGJDV
判りきったことかもしれないが、やりすぎると周辺部にシワが寄る。
寸法が狂って歪みが出ることもあるし、ツールの丸み・紙質によっても
違うので十分注意されたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況