自作絵師への不満を漏らすスレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/18(月) 11:03:26ID:Er0op3AM
ぼやけうんこども
0002...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/18(月) 11:05:47ID:DPp4E0zR
ここは自作絵師への不満を漏らしたり、
自作絵師やその信者と口論になったときのためのスレです。
マッタリするわけが無いので、ガンガン不満を漏らしあいましょう。
へたれのくせに態度がでかい、言動行動が厨房な絵師などはガンガン晒しましょう。
相手がへたれであろうと神であろうと気にせず不満を漏らしましょう。

『ただし書き込みはあくまで絵師以外の住人メインで!
絵を描いたこと有るやつはROMってろ!』

関連スレ:自作絵師が不満を漏らすスレ~其の十六
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1157253761/

次スレは>>980が立てて下さい。常時age進行。
0007...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/18(月) 16:16:32ID:rTeloxjq
ちゃんとスレタイどおりに使う奴いんのか?
0008...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/18(月) 17:01:40ID:QhduXJwU
絵師が分かるように不満書いてもいいスレなの?
0009...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 00:41:33ID:FWggMvmJ
ちょっとでも時間長めにかかったと思うと言い訳鱈鱈ってなんで?
時間も手間も好きなだけかけられんのがアマの特権じゃないの?
0010...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 00:51:48ID:m0Cz9xvx
誰だったか忘れたけどエロゲの原画屋で彩色込み
2時間で描ける人がいるんだってさ。

仕上げが遅いのが恥だと思うんじゃないの?
恥だと思わない人もいるみたいだけど。
0011...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 02:06:51ID:CEqX+Q2H
不満ってか意味不明なので
間に合わなかったってレスしながら中途半端なの貼る絵師
プロじゃあるまいし〆切なんてないんだから仕上げてから貼ればいいのにw
0012...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 02:32:27ID:0Nuny8G9
2・3時間で仕上げてその分多く描いた方が練習になるだろ。

仕上げはやろうと思えば出来るけど、
細かい部分を描くのに無駄な時間かかるからな。
0013...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 02:50:04ID:teFj0VJs
線画が出来た時点でどうやって塗るかくらいは
頭の中で完成させてるはずだからな。
0014...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 07:57:04ID:uXDaWnCb
一枚しっかり仕上げんのと とにかく枚数こなすのと
レベルによっての方法の違いか?
初心者は数こなせ? それ以上は完成を覚えろってこと?
0015...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 09:04:02ID:dYHbEjf1
漫画なら雑でも枚数こなさないとダメだし、
イラストならじっくり時間かけてちゃんと完成させないとダメだろ。

漫画系かイラスト系どっちかしか取れないように出来てんじゃないの?
0016...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 10:37:08ID:1XYpUoV6
間に合わなかったと言って途中のをupする人は
完成した絵に自信が無くて逃げ道作ってるんじゃないかな
0017...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 12:44:37ID:Jy7clV11
多分、気力が尽きるまでに完成が間に合わなかったってとこだろう
0018...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 13:45:35ID:W5PkFNnV
あまり色付きばかり欲しがるな、苦手な奴も居るんだから。
0019...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/19(火) 18:01:22ID:IuuVSl0U
線画と塗りは別次元の技術が必要なのかな
0021...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/20(水) 00:24:45ID:fEFa/zdU
プロがよくやってるデッサンに近いハッチングを覚えれば何とかなる筈だ。

色彩感覚は見てる人の好みによっては合わないからどうしようもないな。
俺の場合、光源と影でガチガチに固めてる色以外出せない。
0023...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/21(木) 10:46:00ID:8LUlxXft
自作絵を出す時に上げといて、忘れれたって弁解するのとても多い。
0024...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/21(木) 12:12:55ID:Ic4HioIp
そういう奴にかぎって下手糞だったりするね
0025...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/21(木) 18:22:22ID:DaIGt8Qt
ヘタだからそんな努力が要るんだね (・∀・)
0026...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/21(木) 19:35:11ID:CniVZTvC
そろそろオマエらの絵が見たくなってきましたよ
0029...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/21(木) 21:58:18ID:aWw+Da5P
『ただし書き込みはあくまで絵師以外の住人メインで!
絵を描いたこと有るやつはROMってろ!』


無理じゃね?
0031...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/21(木) 22:56:20ID:CniVZTvC
この住人の90%以上は絵描いたことあるねw
0033...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/21(木) 23:43:23ID:cnIrdnS3
絵師が〜の方はスレタイ的に絵師しか書き込むなってのはわかるけど
絵師へ〜は別に絵師でも不満漏らすのに支障はないし29の注意書きはいらん気がする
0035...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/22(金) 18:34:07ID:0HH+wigd
嫉妬に駆られた私怨で埋まるのを警戒しての注意書きじゃね?
0037...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/22(金) 22:20:33ID:TTJB8PV6
く・・メイド絵師さん
今度はどのスレだ、あの絵は・・わからん>全年齢@秋耳
0039...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/22(金) 22:46:12ID:nEmIMjHW
SHIT   ・・・・・!!!!!        ?????
0040...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 11:43:59ID:1gs3nir/
塗りが苦手な人なら線画板にいればいいけど
線が苦手な人って塗り絵師? それって絵師?
0041...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 12:14:07ID:/siwaeB7
アメコミは分業制で作ってるから彩色専門の人がいる。

ライター(WRITER) 原作者
ペンシラー(PENCILER) 作画担当・原画家
インカー(INKER) ペン入れ担当
カラリスト(COLORIST) 彩色担当
レタラー(LETTERER)フォント・効果文字担当
アーチスト(ARTIST)作画・ペン入れ両方・漫画家
エディター(EDITOR)編集者

作画・ペン入れ・彩色をこなすのが2CHでいう所の絵師だな。
0042...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 12:53:23ID:GcExS9ZY
ここで言うのはあーてすとのことだな
塗り絵専門って、線画が無きゃ絵がかけないやつのことか?
0043...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 13:15:22ID:n8L1vXb7
すんごく長い準備期間(描く時間)とってやっと始まったイラコンが
ヘボいのばっかだと余計ガッカリ・・・  (´・ω・`)
イラコン出展品ぐらい完成させろよお前ら!
0044...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 13:23:20ID:SuDzsrHt
>>42
アニメのセル画塗ってた内職のおばちゃんみたいなもんか。
今はほとんどデジタルだから無いと思うが。
0046...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:06:48ID:33j55zCT
最近増えてきたよね〜
飽きっぽいんだかめんどくさいんだか知らんが
構図も技術もそこそこあるのに仕上げで手ェ抜く中級者たち
もうちょっと完成度上げれば全然見栄えが違うのにさ
そのくせきっちり描きあげてる他人の絵には羨ましがってばっか
マタその位の中級って結構大きい絵描きたがるし・・ (´-ω-`)y-~~~ フゥ
0047...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:16:31ID:anUYCJQ1
仕上げた絵は自分だけで鑑賞するんだろ。
0048...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:22:34ID:4jh9mvxq
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・

それって「時間切れでここまでで投稿〜完成品は自サイトにて」ってヤツ?
0049...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:35:50ID:V9ZoNf2E?2BP(146)
わざとらしく余力を残して
「これは手を抜いてるんだよ。真のおれの力はこんなもんじゃないんだぜ」
っていうアピールをしたいんだよ
全力を出して自分の身の丈を図られるのがこわいんだ
おれがそうだから全員そうにきまってる
0050...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:39:24ID:IlGt9WC3
自サイトに貼ったりとか、CG集にして売ったりとか色々あるだろ。
0051...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:49:34ID:5AoqM3I+
やっぱり描く奴しかいないのか ココw
0052...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:53:32ID:o1t9xndn
ぶっちゃけ脳板で失敗した完成品を1枚晒したけどおもクソ叩かれた。
0053...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:54:03ID:6tkvKRGE
大体、この板自体が描く奴ばっかのハズじゃなかったっけ
0054...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:55:08ID:42A/xrRr
そんな事してるとそのうち残したはずの余力を忘れちゃったりしませんか?
0055...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 16:58:19ID:o1t9xndn
どっちかと言うと手を抜く方が楽なのよ?
テクスチャ貼ったり、写真使ったり、背景合成したり。

なるだけなら手書きでやりたいからな。
0056...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 19:18:14ID:lB2C4bAa
手抜きは普通でも 楽するためにするのでは?
0057...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/23(土) 21:57:17ID:QWCnDp5k
>54
なるよ、絶対ヘタになる!
練習だからと思ってちょっとレベルの低いとこで練習してると
意識外で勝手にそこのレベル学習しちゃって何枚か描いた後
その前の自分の絵を見てガクゼンとする。
「・・・・ヘタに・・・なっ・・てる・・(;゚ロ゚)ひぃぃぃぃ!!」
自分よりレベルが低そうなところは絶対ダメ! 引きずられるぞ!
0061...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/25(月) 20:28:03ID:JDIvYRlv
誤爆を装ってスレ違いな話題を持ち込む馬鹿と
それをスルーせず相手しちゃう馬鹿住人・・・
ああ迷惑だ
議論スレじゃないスレでも構わず議論始めちゃうのがこの板の住人のウザイところだ
議論したいなら、愚痴スレでも雑談スレでもいくらでも受け皿になるスレはあるだろうに
0063...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/25(月) 20:32:55ID:JDIvYRlv
ああ、えーと、最初の「誤爆を装って〜」の奴が絵師なんだけど
ムカつきのあまり愚痴の方向性がズレた
ごめん
0065...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/25(月) 21:30:59ID:BiOuqN1W
この板全体に言える事だけど、必要以上にスレ違いに寛容だね
あとあと必ずグダグダになるのに
0067...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/25(月) 21:36:45ID:dGe3RUxk
実は全員が絵師というブラックジョーク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0068...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/25(月) 21:59:15ID:7S6l6omI
ブラックジョークっつーかノンフィクション・・・
0069...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/25(月) 22:06:51ID:dGe3RUxk
ノンフィクションかよ  2時間騙された!!   ・・・・・・・・・・・・・・え?
0070...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/25(月) 22:10:27ID:trK+uGqx
釣りばっかりしてないで、絵でも描きなさいよ!
0072...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/26(火) 18:12:23ID:1dUZvvEP
Q2で描いてやっと見られるようなモノ、
Q1で鑑賞に耐えると思ってんのかバカーッ!!!
0073...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/27(水) 17:59:09ID:734+GEhO
少しは眼や顔に注ぐエネルギーを
他にもまわしたらどうかと
0077...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/27(水) 21:42:07ID:ZXxf4Nyx
体や背景も描かないとその大事な顔も引き立たないぞ〜っと
0079...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 09:24:21ID:QvhT3/YM
某スレの常連絵師
最近はマルチと宣言してからの投下ならマルチしても良しとされている風潮だけどさ
だからって毎回毎回マルチって何だ?
正直意味分からんしいい加減ウザい
他人(プロ)の作風に影響受けすぎ(パクりとまでは言わないけど)なのも
見ていて気持ちいい物じゃない
0080...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 09:42:52ID:1rGOakX8
あぼーん設定→マルチ→解決

どうかなさいましたか??
0081...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 10:17:27ID:iBjvMXzQ
NG入れるのは逃げてるみたいで嫌だとか思ってるんじゃないの?
0082...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 13:01:43ID:Jq89Fk5W

ま る ち し た  っ て い い じ ゃ な い

         レ ス ほ し い も の
0083...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 13:19:25ID:Tv3fnIH6
不満スレの不満に文句付けるなよお前ら
該当スレで言ってる訳でもないのに
0084...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 13:28:36ID:7T3gSAiQ
神絵師ってマルチとかしないよね
そのスレで沢山レスもらえるから十分て事か
0085...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 15:01:37ID:KNffCRgB
マルチポストしないのが神絵師の条件てことでおk?
0086...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 15:39:44ID:NOWxOdiv
飽きられにくく敵を作りにくいので神絵師で居られる期間が長くなるかもな
0087...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 16:05:41ID:fkLwuLZb
神絵師なら、以前描いた絵を再利用するよりも、新たに描くほうを選ぶ
それが神たる由縁。自然と枚数描く癖が付いている。だから上達する
上手下手は別として
0089...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 22:29:25ID:Iy5yqbF7
>>83
なら、このスレ見てて「おいおい、その不満(主張)は違うんじゃないか?」
と思ったときは、自作絵師”が”のスレのほうに書けばいいのかな?
同じ板内で、そんな交換日記みたいなことをするのも、
ずいぶんもどかしい話だと思うんだけど…
0090...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/29(金) 22:36:55ID:ScuFfb5N
叩くほうが厨なら反論されてもしょうがないと思われ
0091...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 01:51:43ID:y8M+f8vp
絵が上手い奴なら良いけど、
馬鹿の一つ覚えみたいな奴に口答えされるのはむかつくな。

お前ロリ絵しか描けないの?みたいな?
カスだね。
0092...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 01:57:30ID:p0f/Ozo9
別スレ用に書いていたが、荒らし扱い受けそうなのでここに愚痴ってみる


人は関係ないでしょ。
本気でやる気があるなら15分でも30分でも時間は取れる。

時間が、とか人がとか言うのはどこかで責任押し付けてやらない自分を正当化してるだけだよ。
0093...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:00:12ID:YI6NB3oz
なんで好きでやってるのに言い訳するんだろ。
言い訳しなきゃならないぐらいしがみついて来たならもっと積極的にしがみつけばいいのに。
0094...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:07:49ID:mumuFpV4
手を抜く為に努力したのにわざわざ苦労したら意味が無いだろ。

命懸けで精一杯怠けたい。
0095...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:10:49ID:KGaLX9db
>>91
特に表現したいものがあるわけでもなく、ただ「絵が上手いって言われたい」「誉められたい」見たいな感じの
かっこよくてスタイリッシュなのとかばっかり描く奴より
「絵は俺のリビドー解消の手段にすぎない。ロリが超好きだから、ロリしか描かない」
っていう奴のほうが、俺はむしろ好感が持てるけどねえ


あの絵柄は好きじゃないけど。
0096...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:13:24ID:ZH5OOsX+
たかがお絵描きにリビドーだのブシドーだのはいらねぇんだよ。
0097...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:15:43ID:SZgRnHUk
>>92
俺まさにそのカキコしかけてました。
リアル多忙で時間とれない〜、と。
ソーワット?自分。
0098...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:18:10ID:ZH5OOsX+
まぁ、そういう下らんポリシー持ってるからダメなんだろうな。
スタイリッシュでもロリでもグロでも何でも描けるのに
なぜ自分の能力を限定する必要があるんだ?
0099...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:21:20ID:1924CXYg
>>95
むしろこの板は後者(絵は欲情解消の手段にすぎない)寄りの人の為に作られた板のハズなんだけどねえ。
そういうのが疎まれて、
色んな絵が描ける、カッコよくて構図のウマイ絵師が誉められる板になってる。
0100...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:22:22ID:dBwlerEP
俺は今、無性に戦闘機が描きたい。
0101...φ(・ω・`c⌒っ2006/09/30(土) 02:31:09ID:MhhUh+2Z
脳板
・技術、デッサン至上主義
・論理的。
・絵は技術ありきであり、まず技術がなければ表現したいものも描けないので、特に表現したいものがなくても、とりあえず技術向上の練習、鍛錬を第一にしろ、という考えが多い。
・飽きたり描く気がなくなると、「描く気力がでない・・・」と悩み、描きたくなくても無理やり描いて、精進に励もうとする。
・レベル至上主義意識が強く、絵師はその技術力によって、居住区域に分けられる。

知識や計算が、絵に関係性が強く、努力、根性、精進なくして絵の上達はありえないと信じる。
描いた自分には分かりにくいデッサンの狂いや、技術的にどういう位置に居るのか、など
脳系スレに投下すると、自分の絵を客観的によく理解できるようになる。


虹板
・目的、表現至上主義
・感覚的。
・絵はリビドーや性衝動を表現するための方法のひとつであり、テーマがはっきりしていて、自分の欲求を満たすために絵を描く、という考えが多い。
・元々自分の特殊なリビドーを満たすために描き始める人が多く、絵に対して刹那的。
・飽きたり描く気がなくなってしまったら、「もういいや。」と、そこで筆を折る人が多い。

共通の趣味のつながり意識が強く、デッサンや評価で絵を図ろうとする人は少なく、
絵は、「いいものはいい」「悪いものはわるい」とフィーリングで感想をいう人が多い。
「カッコイイ」とか言われたい訳じゃねえ!俺は自分の趣味を同じ趣味の人と分かち合いたいだけだ!」
って言う人は虹系スレがオススメ。




>>98
そのロリ絵師というのは、多分虹系の人。
>>98君はまちがいなく脳系の人。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況