ポップな絵を描くスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2007/02/24(土) 00:17:58ID:+Tpcln+p
ポップな絵を描いてうpするスレです。
基本ポップであれば健全からエログロまで何でもありです。
絵師の技量次第で不快な物も可愛くできるはず!
みんなでポップ絵描いて楽しみましょう。
0046...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/13(火) 19:56:06ID:/opX50uH
ここ数日、ネットに繋がらなかった…。
子と丑。
ttp://blog95.fc2.com/1/15gaga/file/etnz.jpg
ttp://blog95.fc2.com/1/15gaga/file/etus.jpg

>>45
何か描いてー!
0047...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/13(火) 22:51:08ID:rzmTYIVP
>>46
干支の絵が来そうな予感wktk
それにしても相変わらずアレンジ上手いな…
0048...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/13(火) 23:11:32ID:ldorauXb
>>46
メチャ上手いしカッコ良過ぎるんですが…
ステッカーとかTシャツがあったら買うなこれは
肉牛の墓ワラタww
0051...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/15(木) 22:42:35ID:ELmH1NWQ
版権物もありと言うことで
バストアムーブのショーティー&コロンボ
ttp://akm.cx/2d2/src/1173965856438.jpg

次回はオリジナルに挑戦しまつ
0052...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/16(金) 20:28:47ID:QebSB28e
もうちょっと線が太いと良いかもしれんですけど、巧い!
2だけどヒロくんが心の支えだった時期がありましたよ。
プラクティス?っぽいのでずっと動きをみてたなぁ。
0053...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/17(土) 16:40:47ID:uGZinsBD
オリジナル
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070317163942.jpg

いろんなテイスト試してみるもポップ絵は難しい…
0054...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/17(土) 23:11:54ID:fa91i4eT
良いなぁ、巧いすな!
女の子のディフォルメ苦手だから羨ましいすよ…。
しかも小心者なので女の子絵に黒ベタとか大胆に入れられない俺w
0055...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/19(月) 22:14:48ID:5hasxv+q
寅と卯。
虎が難しい事に気付いたよ…。
ttp://blog95.fc2.com/1/15gaga/file/ettr.jpg
ttp://blog95.fc2.com/1/15gaga/file/etusa.jpg
0059...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/23(金) 15:51:30ID:vNvgSy5A
赤い猫風味
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070323155019.jpg

アメコミみたいなポップなテイストが出せるようになりたい…
身体にメリハリがついたような。
0060...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/23(金) 23:25:29ID:nfsuocU7
ベルトの鋲は俺狙いなのか…そうなのか…多分そうなんだよ…。
鮮やかな色使いがすげー好きですよ。今度試してみます。
アメコミはスポーンとウィッチブレードくらいしか知らないんで
黒ベタ多用のイカツイ印象が大きいんですよね。何かオススメありますか?
0061...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/24(土) 22:00:51ID:EdnVKv3U
>60
鋲は趣味なので仕様で(ry
アメコミは自分も詳しくないのですが、カートゥーンネットワークなどの
子供向け海外アニメキャラのデフォルメが好きです。
0062...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/24(土) 22:32:09ID:bHyc90jk
ポップな絵というのが難しいというかよくわからないというか…。
どれくらいわからないかというと、スレ開く時にメドローアとか思いながら開いたくらい。
描いてはみたけどいつも描く絵よりただ線が太いだけのような気が…w
ttp://akm.cx/2d2/src/1174743032078.jpg
0063...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/24(土) 22:56:19ID:rHUNh6sD
>59
おお、カワユステキ
>59氏風が、どんどん固まって来てますね
頑張って〜

>62
ポップ違いじゃ無いかとおm(ry
参戦されましたか。
デフォルメっぽいキャラもこなされてるから、漏れは違和感無いっす〜
ちびキャラ風味っすね
0064...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/25(日) 17:01:04ID:warpuybG
>>63
参戦とかそんな大げさなものではないですw
線を太くって考えるとどうもちびキャラ風味になってしまいますね。
普通の頭身に近いので描こうとしたけど失敗しました。
0065...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/25(日) 22:31:16ID:2+inGmxl
>>61
カートゥーン映るけどほとんど観た事なかったなぁ…。
トムとジェリーとか分かりやすいのすげー良いすよね。
地面に埋まったり、伸びたり縮んだり大忙しw
>>62
ポップなポップの絵が(ry
OKすよー、間違い無くポップです!
ちびキャラで線太くすると細かい描き込み出来なくて悲しい時ありません?
余裕あったらどんどん投下待ってますよ。
0066...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/26(月) 19:53:49ID:F8O9W4hB
いろいろいじくり回してるうちに訳がわからなくなってきたんだけど、
まあなんとなくポップに見えるよな!な!英語の教科書っぽくはないよな!
ttp://akm.cx/2d2/src/1174906381551.gif
0067...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/26(月) 20:30:39ID:xTg+AEF/
>66
英語の教科書ってなんだーっ!?w
悲しくなってぱんつ描かなk(ry、十分ポップだと漏れは思います。

っつーか
ポップって、配色とかフォルムとか色々な要素が絡んでるから
難しい印象が有るっす…(つД`)
0068...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/26(月) 22:20:42ID:ABzWRCVp
>>66
もう、あれですよ!このスレでは通常より線が太ければポップだと思いますよ!
江口寿史っぽい絵の人ですかね?けっこう好きな絵柄なんすよねー。
0069...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/27(火) 03:36:18ID:B2sNCQtn
>>65
確かに線を太くすると細かい描き込みできないんですが、
無駄な線を削っていく作業と考えるとなかなか楽しいです。
線が減ると塗るのも楽になるしw

>>66
最近の英語の教科書はこんなポップな絵が載ってるんでしょうか。
それならきっと真面目に勉強…しないだろうな。

ポップな絵ってどんな絵?って考えすぎるとどんどんわからなくなりますね。
深く考えないで描きながら方向性を模索していくことにしよう…。
ttp://akm.cx/2d2/src/1174934126691.jpg
0070...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/27(火) 09:50:15ID:VjWHC1rS
>69氏は髪ハイライトをエアブラシでぼかすんじゃなく
カチッとさせたら、もっとポップになりそう。
アニメみたいな感じで。
0071...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/27(火) 11:58:41ID:XAo2vnIc
>66
なんだろう、とても懐かしい気持ちになる
0072...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/27(火) 22:37:52ID:ZRriHdtl
>>69
手が早いすねー。メイドシリーズかな?
ポップな絵って、分かりやすさとか見やすさだと思うんで
線太くしたりとか>>70氏のカチっとさせたりするだけで良いと思うすよ。
0073...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/28(水) 00:20:29ID:rv14ZpqS
>>70
なるほど。他の部分を塗る時はカチっとさせるのを意識してたのに、
ハイライトだけは普通に塗ってしまってました。
連投気味ですがハイライトもぼかさず塗ってみました。
ttp://akm.cx/2d2/src/1175008759772.jpg
0074...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/28(水) 03:08:40ID:025c2pA9
単なるセル塗りSDキャラをポップと言われても・・・
0075...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/28(水) 09:21:39ID:qV3cCjFb
う、やっぱそうですよね。もっと勉強してきます。
0076...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/29(木) 00:20:35ID:pUQ3yD7W
>>75
ちびキャラスレに投下すると喜ばれるよきっと
0077...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/29(木) 00:56:54ID:pg3yR0Iu
>>73は「セル塗りSDキャラ系の、ポップな絵」なんじゃないのか?違うのか!?
俺にはそう見えるんだけど、不安になってきたな…
やっぱりカリカチュアライズとか、ソフィスティケイトとか、キャッチアンドリリースとか、
そういう事をしてないとまずいのかな…

中途半端にエロい絵なんか描いてる場合じゃなかったかな…なんか猫娘みたいだし…

でも気にせず貼るけどね!!
ttp://akm.cx/2d2/src/1175097049701.jpg
0079...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/29(木) 07:08:08ID:52B3lk3B
>77
十分ポップかと。水着(;´Д`)ハァハァ

セル塗りだけじゃなく、デザインやタッチのテイストも含めて表現すると
ポップなイメージに近づく気がする…(個人的意見だけど
もちろん構図や背景のデザインだけでも、センスがあればポップな絵にもなるだろうし。
難しいすね…w
0080...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/29(木) 13:01:16ID:qSal3neZ
オレの中ではポップってこんなイメージだなー
ttp://up.sai5.net/2d/src/1175140612810.jpg
0081812007/03/29(木) 13:02:23ID:qSal3neZ
さげ忘れ、メンゴ。
0082...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/29(木) 13:03:35ID:aaMRVBnE
うん、ポップって感じする
広告とか雑誌の挿絵みたいだ
0083...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/29(木) 13:55:50ID:52B3lk3B
おおお、かなりポップだわ。
一般広告のイラストみたい。
0085...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/29(木) 22:05:49ID:28Rcxd2i
ちょっと賑わいはじめて嬉しいですよ。
辰と巳。
ttp://blog95.fc2.com/1/15gaga/file/ettt.jpg
ttp://blog95.fc2.com/1/15gaga/file/etmi.jpg
>>77
てか、言ってる用語はさっぱりですけど、多分俺の方がもっと不安になってますよw
俺の絵はいろいろ混ざって純粋なやつじゃないしなぁ…。
>>80
すげ!プロの仕事!どこかのデザイン会社の人ですか?
0086...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/29(木) 22:12:09ID:wVAg319P
みんなウマイなー。
ココ見てると、自分も精進しようって気になるから不思議だ。
0088...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/30(金) 01:02:05ID:d4aX3FMf
>>85
>すげ!プロの仕事!どこかのデザイン会社の人ですか?

俺は>>80さんじゃないけど、そっくりそのまま貴方にも言えますってばw
巳年はそうきたか…相変わらず上手いなぁ。プロでしょ?
0089...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/30(金) 01:17:17ID:yXp44n4n
>>77
かわいいじゃない!この猫娘。

>>85
巳が予想外のデザイン

線を太くすりゃポップに見えるってのもあるけど
>>80みたいな主線無しの平塗りもポップに見える。
0090...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/30(金) 07:12:12ID:0aNBxTx1
線が太いポップな絵も、主線がないポップな絵も
どちらもヲタ臭がしない絵柄って感じだな。
一般の人にもウケが良さそうな絵というか。
0091...φ(・ω・`c⌒っ2007/03/30(金) 07:43:23ID:a9zJjaP8
本人はパースを意識したつもりでしたが誘導されてきますた(´・ω・`)
http://akm.cx/2d2/src/1175178924827.jpg
0100...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/02(月) 08:27:24ID:bZ4+S3OH
確かに意味不明だ…慰めに貰いに来たってこと?w
0102...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/03(火) 05:24:39ID:Ippj3Ap3
いやエロ漫画じゃねーよw
YJ連載だろwww
0103...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/03(火) 16:42:11ID:QZ8r6Sqj
あんな超クセのある絵でエロ漫画とかいわれてもなあ。
裸が描かれててもクリーチャーにしか見えないからおk
0105802007/04/04(水) 19:26:05ID:ly0Ghl0L
ベジェとのまるぽ
映画「40歳の童貞」をポップっぽく描いてみた。
ちなみにオレは童貞では無い。プロでもない・・・かな?
ttp://up.sai5.net/2d/src/1175681928683.jpg
0106...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/04(水) 21:51:00ID:wFLMYEzi
もう干支飽きたよ…。
ttp://blog95.fc2.com/1/15gaga/file/btmo.jpg
>>104
昔こんなモンスターのガチャがあった気がしますねー。
てか、文字が隠れてると思ったけど見えてこない…。ありそうなんだけどなぁ。
>>105
ちくしょう!うめぇすよ…。しかも映画ネタでかぶりました…。
0107...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/05(木) 01:03:17ID:JqOE7wvi
>104
>105
>106
レベル高いな〜凄くかっこいい
0108...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/05(木) 01:36:54ID:RuIVDOoY
>>104は不思議と見ていて飽きないね。
白と黒のバランスもイイなぁ
0109...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/05(木) 13:37:44ID:kyEWH+j2
ざっくりと練習。
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20070405133437.jpg
ポップかどうか自分じゃ段々分かんなくなってくるなぁ。

>105
うまっ!w 普通に広告に使えそうだ…

>106
ドリルモグラキモスwww
干支の続きも待ってます。待ち受けサイズも待ってます。
0110...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/05(木) 22:54:09ID:spCRL7/H
>>109
待ってましたよ!このディフォルメの感覚がたまらない!
あと少しだけ線が太いと俺は立ち直れないすよ…。
てか、俺の好きな絵描きさんに系統が似てるので、なぜだか緊張するんですよね。
なんだろうこの感覚w
0111...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/06(金) 23:21:24ID:Plvwhruj
描いてるうちに何だかよく分からないモノになってしまった…
桜が描きたかった。桜なら何でも良かった。

これもポップで良いでしょうか?

ttp://akm.cx/2d2/src/1175868990053.png

てか今きづいた。何だよpngって…orz
0112...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/06(金) 23:53:56ID:Ov1IwpOK
良いね!
確かに良く分からないけど不思議とポップな感じ

おかげで気付いたのはただ線を太くするんじゃなく
線の太さに強弱をつけるとポップ感が増すのかな。
0113...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/07(土) 08:02:19ID:VYufnSNw
>111
おお、ポップですな。色合いが好みです。
0114...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/07(土) 10:09:30ID:CAYPnhiP
「ポップな絵」で真っ先に思い浮かぶのってこういうの
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/200704071005.html
0115...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/07(土) 15:01:25ID:HBYWIeqV
ttp://akm.cx/2d2/src/1175925625421.gif

ポップな絵って描いてみると意外に難しいな
いまいちポップな雰囲気が出ない
0117...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/07(土) 20:52:05ID:VYufnSNw
>115
ポップで(・∀・)イイ!! 
ソーヤーはゴスロリチェーンソーがポップでよく合いますなw
0118...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/09(月) 00:39:53ID:71sfiuQr
ttp://akm.cx/2d2/src/1176046732122.jpg

いろいろ考えた末、これもポップではないかとオモタ
0119...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/09(月) 08:15:55ID:APeskGlF
>118
構造がよく分からん…w
人の顔??
0120...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/09(月) 16:27:18ID:+vEJypOT
ポップな絵、いつか挑戦してみたいけど難しそう・・
普通な絵よりもセンスが浮き彫りになるよね。
だから描いて晒すのがさらに怖くなるw
0123...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/10(火) 17:58:11ID:f3WQYEvW
線を太くする以外にポップな絵に魅せる方法ってどんなのがあるんだろ?
0124...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/10(火) 20:06:35ID:s52sCXQe
生っぽさを極力抑えたディフォルメ
0126...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/11(水) 01:14:55ID:Kx4pFHqt
パロですが・・
ttp://akm.cx/2d/src/1176221469139.jpg
0127...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/11(水) 07:17:55ID:KLzhvkb1
>105のは線太くないけどポップだよね。

個人的にはヲタ絵でなく、一般向けの絵柄て感じかも。
でも>109はアメコミっぽいポップさもあるし…

ポップンミュージックとかぷよぷよの絵柄とかポップだよね。
0128...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/11(水) 07:18:48ID:KLzhvkb1
>>126
ポップでカコイイ!上のタイトルの書き文字は描くのにセンス要りそうだ…
0129...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/11(水) 12:19:23ID:Kx4pFHqt
>>128
レスありがとです。こーゆう文字は読めなくなりがちなのが難点です;;
0130...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/11(水) 23:50:22ID:6VXzsBf0
ttp://akm.cx/2d/src/1176302970720.jpg

pop模索中
0131...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/12(木) 00:31:23ID:oh82qzvG
>>130
ん〜、パトスは感じるがPOPとはちょっと違うんじゃまいか

しかしこのスレ、プロ並(てかプロだろって)な人がたくさんいてスゲェな
0132...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/12(木) 07:04:29ID:TPvZXcxO
>130は>118と同じなのかな?
ポップというよりラフとおもた…
0133...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/12(木) 11:00:44ID:g45BVn6+
ポップというかざっくんぽっぷを思い出した
あ、ぽっぷなのか
0134...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/12(木) 14:57:22ID:udsWrp7Y
ここはみんな楽しそうに描いているのが伝わる、他のスレと違って凄く気持ちいい。
俺はポップ絵描けないけど、いつかうpするよ!するよ!
0135...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/12(木) 17:52:21ID:2h4qtZzS
そうそう、そうなんだよ
ポップな絵って描いてて楽しいよな
0136...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/12(木) 20:21:17ID:OZWBsn7i
ポップな絵の定義ってどうだろ?
個人的には原色で線が太め、あまり生っぽくないとか・・
0138...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/13(金) 06:14:39ID:pBzMlqoU
>>137
ああ、全部読み返してみたらすでに既出・・・orz
0139...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/13(金) 10:42:01ID:xU0W3uiL
生っぽくないなんて俺しか使わないと思ってた
0140802007/04/20(金) 17:21:15ID:4ckAF45h
ヲタ臭く無いとの指摘があったので、ヲタ臭くしてみた。
ttp://blog101.fc2.com/i/illustone/file/gundamboxman.jpg
0144...φ(・ω・`c⌒っ2007/04/21(土) 00:42:44ID:2hKFxMu1
>>140
ちょwwいるいるwwww
こんなに立派にポップになって…
まさかこんなところで再会できるとは思わなかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況