‡‡二次エロ画像の立体視に挑戦しないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001挑戦者募集中2009/08/16(日) 23:22:13ID:5xUKQ5OE
イラストなどの二次元画像を立体視により擬似的に3D化してみる画像用スレです。
需要が見込めないので角二ではなく試験的にこちらの板をお借りします。
フィギュアや3Dモデルによる立体視作品もOKとします。

加工ベースになりそうな画像の投稿も受け付けます(シンプルで奥行きのある画像が加工しやすいと思われます)が、
実際に加工されるかどうかは職人さん次第です。
0220...φ(・ω・`c⌒っ2010/07/06(火) 23:38:20ID:jnkpR+aD
まっすぐじゃダメだ
2枚の像が3枚になるように見るのがポイント
0221...φ(・ω・`c⌒っ2010/07/08(木) 13:38:27ID:ClTCRBTG
お久です。珍しく書き込みありますね。

ttp://idp.atura.ws/m/h/58598/img/0012921462.jpg
ttp://idp.atura.ws/m/h/58598/img/0012921456.jpg
ttp://idp.atura.ws/m/h/58598/img/0012921452.jpg
今回はオーソドックスに切り抜く・ずらして貼り付けで作ってみました。
ズレ差が小さいから、あまり立体視の効果が出てませんが…

最近は熱意がすっかり冷めてしまって、全然作ってないですね…
GIFアニメのとか、既に自分でもどうやって作ったのかわからなくなってたり;
0222...φ(・ω・`c⌒っ2010/07/08(木) 22:51:20ID:+bgAsrUu
>>221
おつ

視力悪いと交差法でピントが合わないなあ
やっぱり視力は大事だぜ
0223...φ(・ω・`c⌒っ2010/07/08(木) 23:31:59ID:OiP68xKr
http://www.stalin-news.com/2mc/gallery/13th/032/
参考になるかわからんけど、昔作ったフィギュアの立体視。
写真だから当たり前にリアルに立体視できるけど、
二次元絵でこれくらい身体のラインが見えたらすげーのになぁ・・・と思う。
0224...φ(・ω・`c⌒っ2010/07/09(金) 10:33:36ID:a2+mtVVE
>>223
この質感がえろい。さすが実物は迫力ちがう。

フィギュアで撮影してトレースとかもやってみたいですけど、
技術やら何やら色々おっついてないです…
0225...φ(・ω・`c⌒っ2010/07/12(月) 01:42:24ID:/mz4MSsE
>>223
一番下にビックリしたw
目の前に居るみたいだよ
0228...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/03(火) 01:58:30ID:2SvltnOD
3次怪鳥注意
ttp://3106.org/archives/images/5b3c8bda00c39454d1f5e13e81418a13.gif
0229...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/03(火) 02:40:36ID:6CMS3rbJ
二次でもエロでも立体視でもないからスレチじゃね?
0230...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/03(火) 14:02:04ID:25+2ROvF
>>229
まあ最近は画像もあがってこないし、過疎真っ盛りなので
固い事言いっこ無しで。
これも立体的に見せる手法のひとつですし、「参考画像」って事で。
0234...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/10(火) 22:15:35ID:bPxN3oK5
昔よくあったタイプに立体視だね、並行法か。
でも、基準点打ってないからずれて重なることがあるw
0237...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/23(月) 09:52:34ID:L0HDIiNK
どんなカメラでも立体写真を撮影できるようにしてしまうレンズが発売
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100713_loreo_3d_lens/
0239...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/25(水) 23:02:48ID:V+p2YQ3V
1枚目ずれすぎて意味分かんないよ!
0240...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/26(木) 00:26:06ID:VuHvP3iz
視差が合わないと感じるときは画面との距離を調整するといいよ。
画像の大きさでもいいけど。
0241...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/26(木) 00:31:35ID:Yw0/GA36
視差とかの問題なのか?
奥の壁の傾きとかも全く違うように見えるんだけど
0242...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/26(木) 00:36:39ID:VuHvP3iz
少なくとも交差法では立体に見えるけど?
並行法は苦手だからわかんない。
視点が違うということは視線の角度も違う、だから直線の角度も当然変わるよ。
0243...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/26(木) 03:27:04ID:49dbszkk
いや流石に変わりすぎだろw
他の3枚は直線の角度もほとんど変わってないじゃん。
0245...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/27(金) 01:48:47ID:ep1zYVod
かなり目の前で見てる感じの視差だから、苦手な人には難しいのかもしれない。
こういう小さな人形を撮るときは視差作るときに目の間隔にこだわらない方がいいと思うよ。
0246...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/27(金) 09:23:01ID:7fG9vQ1e
こうすりゃいいじゃん。
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_25971.jpg
0248...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/29(日) 12:21:51ID:zN93ytPO
3次だけど
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kibonnnu/imgs/0/3/0332b88d.jpg
0249...φ(・ω・`c⌒っ2010/08/29(日) 13:20:23ID:/HzmWk2e
上手い。
けどここはやはり二次での製作をお願いしたい所存。
0254...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/06(月) 22:04:39ID:QlF2Mijp
あれ?こっちには貼らなかったんだっけ?
ttp://pic.20ch.net/s/pic2d290107.jpg
0255...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/06(月) 23:28:42ID:i3xtFE0s
ウチからは403 Forbiddenで見れんのだが・・・
0257...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/12(日) 14:30:59ID:F17mAg+l
片側ボケてても全く違和感がないものなんだね。
これ、利き目が左だとボケて見えるんだろうか?
0258...φ(・ω・`c⌒っ2010/09/18(土) 21:54:37ID:SVjYkFm6
>>257
両眼視では
片目の視界の一部がぼやけてても
もう一方の目がはっきり見えてれば
脳が保管処理してくれるらしい。

しかし、この機能の為に
目に異常があっても気づかなくて
手遅れになる場合もある。
まさに諸刃の剣。

0259...φ(・ω・`c⌒っ2010/10/01(金) 22:05:43ID:zhacrF78
転載
ttp://cyclotron.mine.nu/up/gazou/src/cyclotron_g0909.jpg
ttp://cyclotron.mine.nu/up/gazou/src/cyclotron_g0881.png
ttp://cyclotron.mine.nu/up/gazou/src/cyclotron_g0872.png
0262...φ(・ω・`c⌒っ2010/12/04(土) 12:04:13ID:ZD+fOz0D
初めまして
PSPからだとほんの一部しか見れなかったw
過疎っちゃ駄目ですよー もっと見たい
0263...φ(・ω・`c⌒っ2010/12/05(日) 15:28:56ID:4w4neeRU
おお、久々に書き込み!!どうもです!!

元々既存の絵を立体視にしてみるという趣旨で立てたんですが、
ここのところ「コレ立体にしてみたい!!」っていう意欲の出る画像に行き当たらず
モチベーション低下し続けてたりします^^;
0268...φ(・ω・`c⌒っ2011/01/12(水) 22:23:31ID:/lXdL3DA
GJGJ!
尿がこれだけ前に飛び出してるのに破綻がないのがすごいな
クッションにちゃんと丸みというか、微妙な立体差がついてるのに感動した
あとエロい尻をありがとう
0269...φ(・ω・`c⌒っ2011/01/29(土) 23:29:36ID:A4IO14EO
>>266
この画像のおかげで立体視できるようになりました!
ありがとう!
0270...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/05(土) 19:57:04ID:8gf7rVY9
よくある立体的に見えるマグネット見たいな質感だな。
0271...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/17(木) 08:14:01ID:3fuO4n2I
立体視できる画像くださいエロい人 : あじゃじゃしたー
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/4112547.html
0272...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/17(木) 08:34:07ID:3fuO4n2I
交差
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/9/a/9a35be47.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/6/0/60ff2c42.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/d/b/db20756e.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/4/1/4194002c.jpg

-------------
平行
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/5/a/5af8c60b.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/4/d/4df581cc.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/7/e/7ebd027d.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/1/6/16626906.jpg

とびだす!盗んでいきました【平行法】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4700072
0273...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/17(木) 08:35:37ID:3fuO4n2I
両方
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/a/9/a95b1578.jpg 交差
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/d/f/df5ad66a.jpg 平行

http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/5/a/5afa03aa.png 交差
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/8/38582a67.png 平行

http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/5/1/515a827a.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/d/3db5d964.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/9/a/9a561ee7.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/1/d/1d7905e3.gif
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/f/3ff2cd7e.gif
http://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/e/3/e3691b34.gif
0274...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/17(木) 20:44:45ID:KgQ71vaF
やっと規制とけたー!!

>>271-273
乙ですー!!やっぱりすげえな例のソフト。
アナログ派は辛いぜ…

>>267-269
すげえ遅くなりましたがコメどうもです!
元絵からして尻の谷間にち○こあって、ソレ消す作業から頑張った甲斐がありましたw
近いうちに尿なしver.もうpしますね〜
0275...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/18(金) 16:18:57ID:UyACw61i
>>266の差分です〜
ttp://ifp.atura.ws/m/j/58598/img/0017828288.jpg
ttp://ifp.atura.ws/m/j/58598/img/0017828302.jpg
0276...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/18(金) 23:45:51ID:82TZ07Es
カチューシャの飾りが前に伸びすぎてすげえ重そうw
0278...φ(・ω・`c⌒っ2011/02/26(土) 13:39:10.63ID:KJTz3fy6
> Opera最強伝説とニンテンドー3DSのネタが融合したAAが出来ていた。

          ●                 ●                _人人人人人人人_
     ゚ 。 . ,ン'ー‐- 、            ゚。.,ン'ー‐- 、               > とびだす!(仮) <
   3   ゚/ _ φ_ ` Yξ´    3   ゚ / _φ _ ` Y ξ ´           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   D  ゚ヘ_,x'´// !i `'@)      D  ゚ .ヘ_,x'´// !i `''@)              /7     r-t ri rァ
.  ?   八ハμ,レiノ,|」リ!ハ   っ   ?   八ハμ,レiノ,|」リ!ハ. っ            厶{ {二二} ニニ >V<
      ルリi。(0" "0)゚リi l! υ        ルリi。(0" "0)゚リi l!υ              | 仁,ニ,二} 三 { tァ }
   , -‐.(_)iトゝ、r_っ ィレトil、      , -‐(_) iトゝ、r_っ ィレトil、              | | / / r┐rニt フ ハ {
   l_j_j_j と)i入ー='ソ{l⌒「!      l_j_j_j と) i入ー='ソ{.l⌒「!           .  U廴二、_j└'┘V Lソ
     ̄`'ー' 〈 _,☆.、 ,)i |儿       ̄`''ー'〈 _☆ 、 ,).i |儿
 ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ,)⌒( ̄'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄,)⌒( ̄'´ ̄
          ,` {ヘ ミ´       .      ,`  {ヘ ミ´
           )       (            )       (
          ⌒ γ⌒ヽf⌒           ⌒ γ⌒ヽf⌒         ※ 平行法 (遠くを見る)
0281...φ(・ω・`c⌒っ2011/03/09(水) 19:27:35.91ID:Bja3/jgU
立体視というのがイマイチわかんね
0285...φ(・ω・`c⌒っ2011/05/22(日) 11:26:41.41ID:2CnG79gj
>>284
三枚目のやつを3Dメガネで試したらおしっこが飛び出してるように見えなくもないんだがそれで合ってるのか?
0286...φ(・ω・`c⌒っ2011/05/23(月) 10:57:44.54ID:+6E4VwBG
赤青は色がおかしくなるから裸眼をマスターするんだ。
0287...φ(・ω・`c⌒っ2011/05/23(月) 21:42:49.93ID:kO5zZFZM
>>285
おしっこが飛び出して見えればOKです。
赤青はイマイチ不明瞭なのしか作れなくて申し訳ありません。
0289...φ(・ω・`c⌒っ2011/05/26(木) 11:01:23.43ID:ny0FiSq2
>>288
まあ、その辺の問題があって「拾い絵を加工」したのを使ってたりもしますが。
お絵描きスレに立てちゃいましたけど、出発点は
「お気に入りの二次画が立体視出来たら面白くないか?」ってところでしたし。
0295...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/12(日) 00:51:18.31ID:eiT7ZsyD
今までのパーツごとにセル画が何枚か浮き上がるようなのと違って、これはなかなか凄いね。
不自然さが残るのが残念だけど、突き詰めれば凄いことになりそう。
0297...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/12(日) 02:11:12.45ID:nfyAG/Mt
>>295
ハハハ、今までセル画の浮いてるようなペラッペラの貼って失礼しました
なんかもういいや
0298...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/12(日) 02:38:14.59ID:eiT7ZsyD
いや悪い、それはそれで仕方ないよもちろん。
3Dモデルで視点ずらしてふたつ作ればいいんだろうけども。
やっぱ写真の立体視見ちゃうと、二次元でこれに近付けないかなと思っちゃうんだよ。
0299...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/12(日) 04:11:23.51ID:UMO2Dqlz
>>298
仕方ない、なわけね
仕方ないけどそれしかないから見てくれてたわけだ
んじゃセル画みたいなのじゃない職人が来たんならセル画しかないやつはもういらないね
ROMに戻るわ
0300...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/12(日) 05:28:46.37ID:eiT7ZsyD
悪かったってば。
手法と効果の違いじゃないか。
そんなつもりじゃないんだけども・・・
0301...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/12(日) 14:29:01.07ID:DPxVQbOM
>>300
ひょっとして、そんなつもりじゃなかったのに過剰反応な人に絡まれてるとか思ってないか?
違う手法のものに「今までと違って凄い」なんて発言したら
その「今まで」を作った奴が不快になるなんてわかりそうなもんなのに。
手法と効果の違いだっていってるけど、新しい手法を凄い、と発言し
前の手法を仕方ない扱いすりゃ絡まれもするわ
0302...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/12(日) 14:39:09.26ID:eiT7ZsyD
だからごめん悪かった。
ずっと思ってた「こういうアプローチ出来ないかな」と思ってたことを
やってくれる人が現れたもんで、そのへんが見えなくなって配慮を欠いた。
俺の方がこのスレ離れるから許してくれ。
もうここには二度と書き込まない。
機嫌直してもらえないかもしれないけど、とにかくごめん。
0304...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 00:19:33.92ID:yzjcVpHd
>>302
ROMってたんだけど、謝罪するなら余計な言い訳すると余計に反感買うよ。
もう二度と書き込まないとか離れるとか言うより、
言い過ぎだったごめん、で黙った方がよっぽど印象が良い
0305...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 01:34:31.95ID:ZHFkq51Y
立体視画像を作っている人は少ないんだから
仲良くしようよ
立体視画像は自分の好きなモノを好きなように作ればいいんで
方法や技術に新しいや古いはないよ
0306...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 01:37:47.34ID:CYvhugii
もういいや、って言ってる人を引き止めるのも良くない
0307...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 10:00:27.44ID:Q+PmI4JL
>>302
物体を立体的に表現するのは別に新しい技術でも何でもないし、
こういったアプローチで立体視画像を作っている人はたくさんいる。
俺もその内の1人。俺の作った画像がこれ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1696501.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1696500.jpg
俺の技術が下手なせいもあるが、立体視の世界では余り評価されてない。
普通に見えて立体視画像を見たときの驚きが無いからだそうだ・・・
スレ違だと分かっているが言わずにはいられなかった。
0308...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 11:13:11.61ID:7P8UlRRQ
何時までもネチネチと気持ち悪いな
0309...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 12:00:55.21ID:2eqeXObE
まぁ、ネガりたくなる気持ちも分かるが、対照の方はやりづらくなるだろうに

周りは気にせずに、ID:JrLs3LwE氏は今後も是非頑張ってくれ
まじ凄過ぎる、どういうことなんだろ
0310...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 14:31:30.84ID:FNgsV8E/
いらんこと言った方もそれで不快な思いした方も
両方去るって言ってるんだしいいんじゃね?
俺も去るわ、作りかけの全消ししたらスッキリしたし

でももしよかったらID:JrLs3LwEはどんな感じで作ったか書いていってくれ
もしかしたら他にもまだ居残る根性とやる気のある奴が
セル画っぽくない立体視を作ってくれるかもしれないし
03112932011/06/13(月) 15:54:26.47ID:0OvPOJEM
誰もいないかなと思ってたけど、色々な反応が聞けて嬉しいです。
ありがとう。

特に得意気にするつもりもなくて、
自分のスキルの範囲で考えながらやっていたので、
それは無いわってとこもあると思います。

でも、折角なので…流れとか、工夫した場所とか、苦しい場所とか。
それらを今晩まとめて書かせてもらいます。
0312...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 17:30:10.00ID:V6gSs2WQ
「セル画が浮き上がる」って表現がよっぽどグサッと来たんだな
まあおつかれ
0313...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 18:20:50.83ID:p79OaA+g
>>312
前半必要か?わざわざ煽って荒らしを呼びこむようなことしなくてよかろうに
0314...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 18:41:12.92ID:V6gSs2WQ
>>313
煽ったつもりなんかない
むしろそんなに気に病むことか?って言ってるわけで
03152932011/06/13(月) 19:19:12.67ID:0OvPOJEM
それでは早速。凄く長いので3回に分けますけれど、
それでも凄く長いです。まとめると言いながらまとまりませんでしたので、
そのまま垂れ流させてください。

目標:ヌケル立体視

 ムラムラして立体視でヌケルんじゃなかろうかと思ったけど、
 自分の趣味に思いっきりヒットするものが見つからなくて、
 マウスを握った右手を必死に動かすことにしました。

ツール:Photoshop・seeneon(設定は後ほど)・エロに対する情熱

加工ファイルとseeneon設定:画像の幅は元画像の2倍の幅を指定、視差は大きい方から試します
http://uploda.2chdb.com/src/up1268.jpg
http://uploda.2chdb.com/src/up1269.png
03162932011/06/13(月) 19:21:29.61ID:0OvPOJEM
流れ - 1:ヌケル画像用意(漫画絵色付きが良い)

 色付きが良いのは何も無い場所が起伏していても、
 いまいち飛び出てるのか分からなかったからです。そんな気がします。
 
 複雑なほど立体感が湧く←→細かすぎると凹凸付ける時の位置関係で潰れる
 
流れ - 2:キャラを囲って背景に影響がないようにマスク

 隅まで綺麗に塗るのが大変そうだったので、キャラを塗りかこんで、
 キャラの中しか色が付かないようにマスクをかけました。
 面倒くさがりです。すみません。

流れ - 3:キャラの位置関係に応じて塗りつぶし

 seeneonさんがR0~255で塗り分けてよってイッてたので、
 一番手前・真ん中くらい・一番奥って具合に、
 R255・R150・R0(黒)くらいに分けました。

流れ - 4:立体感をつける

 塗り分けた場所に筆ツールで立体感をつけていきます。
 みかんの尻とパンツの間にしか興味がありませんでした。
 手が「むにゅるっ」と入りそうな感じになるように調整して塗りました。
 他の場所はおまけです。

流れ - 5:確認しながら微調整

 この時点でseeneonで確認しながら進めます。
 違和感が無いか、みかんの尻とパンツの間に手が入るかを見ます。
03172932011/06/13(月) 19:25:43.26ID:0OvPOJEM
流れ - 6:seeneonの出力サイズと視差量を調整
 視差量を30刻みで3枚出力して一番良いのを選んだら、
 それに合わせてまた微調整です。
 ※この時点で最初の書き込みの画像が完成。

流れ - 7:seeneonが自動処理した部分を手動加工で完成
 高低差が強い部分は塗りの位置変更のためにseeneonが自動処理して、
 引き延ばしをします。綺麗にいかない場合もあるので、
 ビヨーってなった部分はマウスで絵を書き足します。
 Photoshopでは普通に筆で塗ったり、スタンプでペタペタしたりします。

発見したもの:
 ■むにゅるっを再現するには、論理的な深度設定ではだめでした
  みかんの顔がR50、お尻がR200、三角州の深さは現実的には通常150程度、
  でも顔50、尻R200、三角州50くらいだと良い感じになりました。
  そんなにメリ込んでるわけがないですが。
 ■視差量とサイズは関係が深いっぽい
  seeneonに限った話かもしれませんが、seeneonの視差量設定と画像サイズが、
  割と深く関わってました。大きな画像ほど大きな量を必要としそうです。
  破綻しない程度に深度は大きい方が迫力があって好きです。
 ■キャラのマスクはキャラの線よりも外側に
  あまりRの塗り分けを線ギリギリで行うと、
  キャラの線がseeneonの自動処理に巻き込まれて吹き飛んでしまいます。
苦しい場所:
 ■ヤミのおっぱいを綺麗なお椀型にできない
  立体的にしようと思っても塗りが平坦すぎて起伏をつけても、
  殆ど立体的に見えませんでした。
 ■ヌケない
  交差法で都度、塗りを確認しながら作業するために、
  目が疲れてヌクってれべるじゃねーぞ!
  加工された方は目を休めてからトライしてください。
03182932011/06/13(月) 20:19:46.71ID:0OvPOJEM
長々と失礼しました。

この反省を活かして今度は
エロ本の巻頭カラーで3ページ読み切りとかになってる漫画を、
そのまま1ページずつ丸ごとやってみたいですが、
いつになることやら…と思っています。
0319...φ(・ω・`c⌒っ2011/06/13(月) 21:13:31.05ID:ZHFkq51Y
>>318
どうもありがとうございました。
私は3DS用に立体視画像を作っているので
参考にさせてもらいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況