絵をボールペンで練習するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2012/04/01(日) 09:30:42.93ID:4a4pRF4S
絶対上達すると思う
でも私にはどこから始めていいやらわからないのです
ボールペンで練習してる人いますかね
0142...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/13(水) 09:10:33.08ID:PAXLIlMd
>>141
これは重心が取れるか分からないところがあるけど
ガトリングガンがかっこいいです
メカもいいですね
0143...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/14(木) 00:48:50.47ID:nSDT3Q7a
落書き途中
確かにごちゃごちゃしたものを描きたかったんだけど、何か違う
落書きだから完成するかどうかは気分次第です
このロダ調子悪いみたいなんで見えなかったら言ってください
http://i.imgur.com/9wVWeUU.jpg
0144...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/14(木) 13:40:13.44ID:CetWkSjV
>>143
見えますよ
そう言われると上手い人は複雑なものを描いても
見るとすっきりして感じられるのかなぁと思いました
あれはなぜなんでしょう
自分が思いつくのは線に強弱つけているぐらいです
0145...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/15(金) 01:31:16.50ID:fQoU6LH4
>>144
自分も何故だろうと思ってプロの絵をみてみたのですが、パーツの数で言うと自分の絵よりずっと少ない描き込みでした
ただそのパーツ一つ一つがとても説得力があり、レパートリーに富んでいると感じました
それですっきりした画面でもごちゃっとした印象がでるとだと思います
AKIRAのこのシーン↓なんて正にそれかと
http://i.imgur.com/a4maUNP.jpg
もっと色んなものを見て頭に詰め込むべきですね

昨日の続きですがあまり進んでません
今月はあまり描く時間がないのでもしかしたらうpできない日もあるかも……
http://i.imgur.com/kgO1OIP.jpg
0146...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/15(金) 10:19:34.71ID:PXs7qGCH
>>145
AKIRAの画像見ました。
そうですね。そこまで描きこんでいる感じはないんですが
見るとちゃんと説得力があります
自分ももっと色々なものを探して見るべきなんだとは思いました

それで線の強弱以外にもう一つ思ったのですが
描きこむところと描きこまないところを設けると
絵的には見やすくなるんじゃないかと思いました
0147...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/16(土) 02:40:46.08ID:gpLkro5D
描き込みに差をつけるのは大切ですね
後ろの方ばっかり気になって何時の間にか背景が前に出て来ることがよくあります
>>145の絵も遠近が分かりませんね
描き込み差の他に、消失点から真っ直ぐに伸びた物(この場合パイプ等)とかを描けば遠近が捉えやすい画になってたかもしれないとレスを書いてて思いました

今日はちょっとメカの気分じゃ無かったので液体の練習
ベタが多い絵は一番苦手……
http://i.imgur.com/Tk6rgCS.jpg
0148...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/16(土) 09:41:32.82ID:jcuI5A6x
>>147
液体の表現乙です
液体はどうハイライトを入れるか問われると思うので
ハイライトを入れるいい練習になると思います
自分はそこまで全然行っていないので
練習していきたいと思いました
0149...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/17(日) 01:44:18.42ID:13MAMglP
ハイライトがビシッと決まってる絵はかっこいいですよね
ただボールペンでは塗り残しでしか白が出せないので面倒くさい表現です

今日のやつ、雑な落書きで申し訳ないです
本当は今は絵を描いてる暇は無いんですが、何か描いてないと落ち着かない……
かと言って描いていてもこんなことしてる場合じゃないのに……と思ってしまって集中できない
DBの精神と時の部屋に入りたい気分です
http://i.imgur.com/cOhPGr1.jpg
0152...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/18(月) 09:46:14.04ID:aRqTr2Wv
>>151
女子の顔がよく描けていると思います
ボールペンで一発で描く練習すると絵が上手くなりそうだとは思いました
多分、シャーペンみたいなもので下書きしたらもっと上手く描けるのだろうとは思いますが
ボールペンのみでの練習というのも早く描けるようになるいいトレーニングだと思いました
0153...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/19(火) 00:35:09.80ID:eB30ZZdc
>>152
一発描きは時々やりますけど本当に下描きが面倒くさいだけの落描きって感じで真面目に描いてないですね
今度ちゃんと意識して一発描きしてみます

今日は何を描いてもうまくいかなかったので、昨日の絵です
ハゲの下半身の構造とかかけてないですね
彼は普通の人間とは骨格が違うということにしておきましょう
http://i.imgur.com/YaoJJuY.jpg
0154...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/20(水) 00:16:25.73ID:WRmFiMV9
落描きばっかりでごめんなさい
しばらくこんな感じなんで、次はもう少しちゃんとしたのを描くまで日を開けてあげます
http://i.imgur.com/2bnnB3k.jpg
0155...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/20(水) 08:53:52.61ID:aPm8iQ+h
>>154
色々なものを描いていていいと思います
比べると自分が描いているものは幅が狭いんだな思いました
0157...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/26(火) 14:43:58.15ID:RG4aE+sm
>>156
制作乙です。魚眼レンズ系の画面とか色々と挑戦していますね
0158...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/01(金) 20:24:58.89ID:Du4RnN+R
魚眼風いいね
落書きっぽい絵なのに印象的
0159...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/03(日) 00:28:00.32ID:PHQ04DgO
なんちゃって魚眼パースなんで丁寧に書こうとしたらアラが大きくなって見るに堪えなくなっちゃいます
一回ちゃんと勉強して綺麗に描いてみたいものです

女の子は難しいですね
久しぶりに女体を描いた気がします
一応エロ注意
http://i.imgur.com/HWAAe4x.jpg
0164...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/05(火) 00:10:52.65ID:InMP97SZ
今日は線画までで終わりです
最初は普通のギター弾いてる女の子のつもりで描いてたんですが、何時の間にか性別不明のアンドロイドになってしまいました
本当はPCで彩色してたのですが、あんまり出来が良くないので明日ボールペンで塗っていこうかなあと思っています
http://i.imgur.com/YVZ3JHD.jpg
0165...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/05(火) 02:15:26.96ID:bwhBSs9L
おおー細かい
ボールペン塗り楽しみ
0167...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/06(水) 00:20:12.44ID:cpfNK7s8
とりあえず完成です
ギターの知識とか全くないのでもしかしたらツッコミどころ満載かもしれません
あともうちょっとポーズに動きが欲しかったかなあ……
http://i.imgur.com/QydeG8p.jpg
0169...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/06(水) 08:55:20.22ID:ZAPkFFhZ
塗る前と後では立体感が段違いだ
>>164>>167を交互に表示して見比べるのが楽しい
下半身が特に好き
0170...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/06(水) 23:58:57.17ID:aEcFq30L
アニメ作画MAD観てたらズバッと動いてる絵を描きたくなったのですが中々上手くいきませんね
アニメーターの方は本当に尊敬します
http://i.imgur.com/z3MIwUw.jpg
0171...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/07(木) 07:45:56.44ID:puNIH+Fb
>>170
動いている途中の絵を切り出すのは結構難しいと思います
アニメーターの人は確かにすごいと私も思います
0172...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/07(木) 23:45:13.33ID:NkS0gnyR
動作の途中の絵とか、ぐるーっとカメラが動いていってる絵とかすごいよね
一瞬しか見せないのがもったいないくらい
0173...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/08(金) 01:12:37.90ID:IK5it9IX
アニメってイラストと比べて時間の流れも描写しなくてはならないんですから正に次元が違いますよね
勿論イラストだって一枚の絵で全てを表現する訳ですから、イラストレーターも凄いとは思いますが

今回はストリートファッションのサイトのモデルを軽く模写(真ん中は模写じゃないです)
特に女の子を描いてる時に自分のファッションの知識の乏しさを痛感します
ファッション雑誌等を読むべき何でしょうが、興味のない人間には辛い……
http://i.imgur.com/EQuHyV9.jpg
0174...φ(・ω・`c⌒っ2013/03/08(金) 09:24:34.84ID:PH4U8tK7
>>173
衣服を着た女性というのはいいものだ
一年ぐらい一つのファッション雑誌を買ってみると
ファッションの傾向は少し分かるのではないかと思います
ファッションの知識はどこで得たらいいんだろうか、うーん
0175...φ(・ω・`c⌒っ2013/04/07(日) 06:37:10.74ID:HnyfqvYa
>>174
一年と言わず、ファッションというか風俗史を調べるつもりで図書館などで遡れるだけ遡ってみると面白いですよ
厚底が流行ったりぺたんこ靴になったり、シルエットが細身になったりゆったりになったり、化粧も目元重視と口元重視を行ったり来たりしています
時代や景気に合わせて流行は繰り返してるので傾向を掴むと分かりやすいです
0176...φ(・ω・`c⌒っ2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:5p9qVToh
面白そうなスレ発見
皆さんインクは何使ってるの?
油性?水性?ゲル?
0177...φ(・ω・`c⌒っ2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:WRVMmr2L
このスレいいですね。もっと見たいです
0178...φ(・ω・`c⌒っ2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:WRVMmr2L
写真デッサンです。ボールペンって濃淡出せたり太さ変えれるのが好きです。ベタは面倒ですが…
自分のも載せようとしたら忍法帳でリンク禁止された…
0179...φ(・ω・`c⌒っ2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:l8TGl/rm
>>32
俺もそうなりたい
今日からボールペンで頑張るわ
0181...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/01(日) 08:04:34.46ID:HQG3S+bi
>>180
見えましたよ。これはいいシュールレアリズムの巨匠ですね
0183...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/01(日) 23:27:25.81ID:ipFdmsY8
規制解除されて久しぶりに見にきたら人がきてる!
>>180
良いですね!
ボールペンで顔みたいな微妙な陰影出すのって難しいけど綺麗に出てて見やすいです

今日は描いてないからずいぶん前に描いたものを
i.imgur.com/nJSYajv.jpg

…やっぱり忍者帖戻ってたので修行してきます
0185...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/02(月) 02:20:44.25ID:XB1cmy20
URLを確認して見ましたが、こちらでは見れるので少なくとも貼り間違えでは無いみたいです
多分ロダの調子が悪かったのかな?
念のために別のロダであげときます

http://iup.2ch-library.com/i/i0991707-1378055705.jpg
(全角部分→半角)
0186...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/02(月) 08:56:47.70ID:vIW1OHdq
>>185
これはいいクリーチャー
ボールペンは独特の味が出るね
0187...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/03(火) 20:44:33.57ID:QwAz6tXG
>>183
ありがとうございます!

もう一つ
i.imgur.com/4yJ5b2R.jpg

四つ切り画用紙に描いたので10時間掛かりました。
写真見ないと書けないのでオリジナルの作品描ける人が凄いです。
0188...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/04(水) 14:33:37.05ID:ivg50Mr+
>>187
このスレはアナログのよさを再発見するスレみたいな感じがして、なかなかいいですね
世界屈指のエンタテイナーかっこよす
0189...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/05(木) 00:40:34.95ID:hVYGBSHQ
>>187
やはり大きな紙に描くと細部まで描ける分存在感がましますね
描き込み量が多くて大変だったと思います

今回は実験的に白ボールペンを使ってみました
まだ使いこなせてないのでイマイチですが上手く使えば面白い効果が出そう?
因みに観た事がある人はすぐ分かると思いますがFLCLに影響されまくってます(というよりパクリ)
http://i.imgur.com/uCoGvV2.jpg
0190...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/06(金) 00:22:36.51ID:MjewoRXz
187です。
>>188
ありがとうございます!アナログでしか出せない雰囲気を大切にしたいです。
>>189
ベタ塗りが出来ないのが大変ですが完成させた時の達成感は最高ですね。
0194...φ(・ω・`c⌒っ2013/09/09(月) 11:47:25.39ID:7BTqcRFA
>>193
描きこみ密度を変えて描かないとどこに目線を持って行きたいのかが不明になってしまっていると思いました
0195...φ(・ω・`c⌒っ2013/11/02(土) 03:07:46.96ID:hJ12DaQw
皆上手すぎて自分の絵がモヤシみたいに思えてくる
0197...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/06(木) 23:52:12.56ID:quthJX+X
i.imgur.com/49SRns3.jpg
規制解けてる!けどクッキーけしちゃったからリンク貼れない…
0198...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/18(火) 12:57:18.28ID:/cmUhK4S
スレ名だけ見て面白そうだと思って開いてみたけど

「普段は下書き→ペン入れの順で書いてるがペン入れ一発書きで練習してみる」

って趣旨のスレじゃなかった
レベル高杉w
0199 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) 2014/03/18(火) 23:48:06.07ID:JYDvR2AI
>>198
一発描きが元々のスレの趣旨みたいたけど俺が勝手に下書きありもごっちゃで上げちゃってるだけですよ
練習スレなんで巧拙関係無くどんどん上げちゃって下さい
俺はURLはれるまでレベル上げ中ですが…
0200...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/19(水) 00:38:38.54ID:aq5X7pXv
書道みたいなもんだな
同じ絵を何回も描かないと描けない
0204...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/20(木) 11:35:06.42ID:q5YwAAKR
一年以上やってなかった萌え絵の練習を再開しようと思う
とりあえずテンプレっぽい感じの
http://i.imgur.com/5NwtEZ0.jpg
うーん下手くそだ…二次絵模写でもするかな
0207...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/21(金) 15:45:04.11ID:AHqffPP+
>>205
ありがとうございます!顔は一番絵柄で変化する部分なので色々なところから吸収して行きたいですね
>>206
恥ずかしながら名前を知らなかったのですがリアルだけど女の子の可愛さの抑えどころがとても上手な方ですね
参考になりました

今日はポーマニ一発描きからの動作練習
http://i.imgur.com/JsMCzJB.jpg
http://i.imgur.com/8TghF7Y.jpg
0208...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/21(金) 15:50:39.76ID:AHqffPP+
今更ですが画像でかいですね
次から縮小します
あとロダも変えた方がいいのかな?こちらではPC、スマホ共に問題なく見れるのですがあんまり評判が良くないみたいですね
個人的にはすぐ消えないし楽に上げれるので好きなんですが…
0209...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/22(土) 01:15:48.92ID:Bw61KGYx
興味のない絵はサムネでしか見ないからサイズ気にしなくていいよ
0210...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/23(日) 06:30:42.12ID:zmyvsJym
>>209サムネでも興味を持ってもらえるように頑張ります!
練習だとそこまで気を回せませんが、途中で全体を見直すステップはいれるようにしています。ボールペンなだけに修正が難しい事も多いんですけどね

一応画像の長辺が1000前後くらいになるように調整しておきます
http://i.imgur.com/qKJVU4F.jpg
0213...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/24(月) 07:45:18.29ID:qQ1ChsO+
>>212
なるほどボールペンで模写っていい練習かもしれないと思いました
下の絵もちょっとおしゃれ
0216...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/25(火) 08:44:15.91ID:EQPhDaDd
あら、連投しちゃった
エラーが出てレスも表示されなかったので…すいません
>>214の画像は同じものなので消しておきます
0217...φ(・ω・`c⌒っ2014/03/31(月) 16:55:05.38ID:PJkWmY7y
なんやかんやで久しぶりのボールペン
田舎に帰ってたんだけど遠くに行くのはいい刺激になりますね
今回の絵にそれは微塵も感じないとは思いますが…
http://i.imgur.com/mTnLB47.jpg
0218...φ(・ω・`c⌒っ2014/11/28(金) 15:53:54.52ID:vfytBXfC
こんなスレがあったとは
色ボールでポイントにちまちま色入れるのが好き

ttp://i.imgur.com/R7Lf0jF.jpg
ttp://i.imgur.com/KGtjPWC.jpg
ttp://i.imgur.com/Y8G1pBr.jpg
ttp://i.imgur.com/tUoqyXu.jpg
0226...φ(・ω・`c⌒っ2014/12/15(月) 16:54:24.48ID:oM6THeEG
追加してみます

ttp://i.imgur.com/S4C94wF.jpg
0227...φ(・ω・`c⌒っ2014/12/16(火) 04:26:35.99ID:gzTtYC61
連投ごめんね

ttp://i.imgur.com/hWRzn69.jpg
ttp://i.imgur.com/8al9CWv.jpg
0229...φ(・ω・`c⌒っ2014/12/19(金) 12:34:06.67ID:J1k5ZCmY
>>228
ありがとです

人いなさそうだけど、追加

ttp://i.imgur.com/j70tTPp.jpg
ttp://i.imgur.com/OcMZ1Xy.jpg
0230...φ(・ω・`c⌒っ2014/12/20(土) 03:18:14.32ID:4m4ES5tw
>>229
ニーソの書き方がめっちゃ好きです!
ボールペンうまい人すげぇわ
0233...φ(・ω・`c⌒っ2014/12/24(水) 22:15:53.42ID:QqESqU/E
ボールペンのタッチが柔らかくて良いですのう
0234...φ(・ω・`c⌒っ2014/12/31(水) 13:11:40.98ID:hZaCeEQQ
まじニーソいいっすな〜
ほんと素晴らしい御御足です
0235...φ(・ω・`c⌒っ2015/01/03(土) 19:03:17.33ID:1YaFnOVh
あけおめです。

ttp://i.imgur.com/QrE0yri.jpg
ttp://i.imgur.com/oVtz4LZ.jpg
ttp://i.imgur.com/LyFBDuH.jpg

着物が描けたらまたあげます。
0236...φ(・ω・`c⌒っ2015/01/05(月) 14:01:58.27ID:ZCVsn3KB
巫女さん描けた

ttp://i.imgur.com/ZKrnFdf.jpg
0237...φ(・ω・`c⌒っ2015/02/21(土) 01:56:36.24ID:kE68hEgw
ほぼ1年ぶりに見て見たらまだあってびっくり
今はいろんな道具で描くようになったのであまりボールペンオンリーの絵がないですね…
ベタやかすればマジック・筆ペンです
反則でごめんなさい
http://i.imgur.com/UyMZsQK.jpg
http://i.imgur.com/HvNBZvR.jpg
http://i.imgur.com/jyYDJXj.jpg
http://i.imgur.com/uLyQ2D8.jpg
http://i.imgur.com/1d8TY2y.jpg

>>236
体の線が気持ちいいですね
いろんなポーズに挑戦されてて自分も見習わねば…!
0240...φ(・ω・`c⌒っ2015/03/01(日) 17:17:00.49ID:cOkHGiRH
>>238
236です。
自分はダイソーの細めの4色+シャープペン。
2本で108円(税込み)。
インクはガンガン無くなるので、お高いペンは買わない。
個体差でインク出が悪いヤツに当たるとイライラするけどね。

色が無くなったら次の色にする。
ノート全体が描いた時期で色分けされる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況