絵の完成まで手伝って貰うスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2012/05/28(月) 20:11:24.96ID:ns1i+O7s
赤や指摘を受けて絵の完成度を出来る限り高めるスレです。
アドバイスはイラストにしなくちゃ、ほら、消えちゃうでしょ。
単発なんか寂しくって、連投の方がステキ。
やる気があればレベルは問いません。

■自作に限ります。他人の絵の転載は厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■レスつけて励ましあいましょう。荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■向上心のある人はぜひ「評価、赤してください」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■赤に不満がある場合は元絵にアドバイスをするか、自分なりの赤を提示しましょう。
■勝手な改変は著作者人格権の侵害です。やめましょう。
■議論は他所で。マターリsage進行推奨。
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。
0334...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/19(金) 12:17:19.98ID:NJK5TPmE
>>331
右側キャラの顔、頭部が少し歪んで見えますね。多分、顔の向きと顔のパーツ(目や鼻)の向きがあっていないのが原因かもしれません。
03363312012/10/20(土) 00:05:51.62ID:S0sCHTdq
>>332-335
指摘、赤ありがとうございます。
とりあえず、右の子の

・首を短く
・顔のパーツの位置を変更
・頭部をずらす
・手を小さく

しました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3535454.jpg

現在、色塗り中・・・。
03393312012/10/20(土) 14:38:32.04ID:S0sCHTdq
>>336
確かに曲がってますね。
一応直しましたが、まだ曲がってるような・・・。

色塗り終了しました。
塗りとしては、所謂エロゲー塗り。
完成度を高める為、アドバイス等よろしくお願いいたします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3536857.jpg
0340...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/20(土) 14:48:03.87ID:sHQ8O/FA
左の子のズボンの生地のラインがおかしい
面に逆らい過ぎ
0341...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/20(土) 15:57:49.46ID:bpMssGEd
>>339
http://uproda.2ch-library.com/590993unt/lib590993.jpg
少し彩度をあげてみてはどうでしょうか。
サムネにしたときの見え方や印象がわりと変わると思います。

また、パンツのラインやパーカーのファスナー
肩や首の見え方等、少しバランスを変えてみました。

何か使えそうなところありましたら。
0342...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/20(土) 15:59:13.73ID:FXAkMrIf
というかトランクスみたいに見えてあんまり好きじゃない
あくまで個人的好みだけど
0343...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/20(土) 16:12:10.38ID:y9wMTAgw
柄もそうだけどデザインもそれっぽいしね
ショートパンツならチャックの部分が書かれてないとおかしいし
03443312012/10/20(土) 22:33:05.52ID:S0sCHTdq
>>340-343
ぶっちゃけ僕もトランクスに見えてました。
なので柄無し、チャックを加えました。

あと339さんを参考にファスナーとか左の子の体のバランス(肩とか尻)を修正
ついでに彩度を高めに・・・しすぎたかな。

これで完成とさせていただきます。皆様ありがとうございました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3538553.jpg
0346...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/22(月) 17:53:25.04ID:p451MLvX
>>344
完成おめ
丁寧でかわいい絵じゃん
キャラの目が顔の中心に寄り気味になる傾向があるみたいね
右の小さい子の目のバランスが好き
0348...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/25(木) 16:32:26.69ID:Uu5OwUIo
どっとうpろだだからしょうがない
あきらめろ
0352...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/28(日) 04:57:08.16ID:rHTxWQ8q
>>350
そのままでも全然かわいいと思うけど、ちょとやってみたので貼らせて

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1351367090695.jpg
フトモモとか右手とか、こっち向いてる円筒が苦手なのかなとおもた
断面を意識するといいのかも

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1351367141700.jpg
ツナギタイプの服だと座った時のシワがムズいよね

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1351367169400.jpg
袖とかのあたりも円筒が便利

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1351367221222.jpg
線はこんな感じでどうでしょ

http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1351367277086.jpg

>>351
自分もそのシルエット好きだわ
0356...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/30(火) 02:30:29.69ID:OqjRVJft
おおー、これは可愛いですね。色塗りもキレイ!
いっ、イタズラで!イタズラでお願いしますっ!!
0357...φ(・ω・`c⌒っ2012/10/31(水) 18:36:41.47ID:jpBtldFW
胸の影が直線的すぎてちょっと違和感あるかも
0360...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/16(金) 13:20:39.43ID:zeGaq068
>>359
1枚目はとくに悪いとこはない
2枚目は煽り構図なら足はもっと大きくなる
魔女人形も今の位置なら足でかなり隠れるから位置を調整
0362...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/16(金) 20:08:32.96ID:gEv+nMDU
>>361
うん、前より良くなった
スカートもふくらみ方とかは基本的にいいかんじ
似たようなイラストを漁ってスカートの布の表現を参考にしよう
ニーソの長さは左右同じにね
0364...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/17(土) 01:14:16.69ID:kAYz6Bsh
>>363
うまいなー

個人的には一つ目のがすっきりくる感じがする
0366...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/20(火) 06:41:44.39ID:T3Ke/bdI
>>365
弓がひとりでに浮いてるように見える
あと矢を射つ前なのか後なのかが分からなくて曖昧に見える
まず弓の引き方を簡単にでいいから調べてみたら肩もポーズも解決するかと

足は太ももを少し太くしたほうがいい
足の間が空いてみえる
0367...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/20(火) 12:37:26.74ID:KwkJeSd/
>>365
これ、左手が弓を持ってなくて弓が空中に浮いてる図って
ことでいいの?
そうでないのならちゃんと握らせようよ
右手の弦を引っ張ってる手の形もおかしい
縦位置に弦を張っているんなら
握った拳も縦に回転させないと弦と矢を握れない
0369...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/21(水) 05:08:58.98ID:5IjzHMNE
>>368
よくなったんじゃない?
ただ、人差し指の向きと弓の向きが違うのが違和感
ローソンで最近配ってたクリアファイルのまどかが似たような格好をしてたので、ご参考までに
0374...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/25(日) 00:05:15.75ID:f9+lax8H
ttp://www.pic-loader.net/picfile/esi_50b0e02903b5b.jpg

コードギアスのC.C.を描きました。

今の自分の全力です。
背景や影のつけ方、見せ方についてアドバイスをいただきたいです。
またおかしな所がありましたら、アドバイス・赤のほどよろしくお願いします。
0375...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/25(日) 16:16:31.17ID:G2h+TpI0
>>374
ポーズが謎
手がこれだけ描けるのに勿体ない
もう少しそういうところまで考えて描くようにしたら
もっと良くなると思う
0376...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/25(日) 20:35:35.49ID:Gfkn+rSJ
>>375
素立ちより、何かしらのポーズをつけたいと思い、右手のポーズをつけました。
ただそのポーズ自体の意味は無いですね…
0377...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/25(日) 22:24:27.52ID:QkZqkRkQ
http://i.imgur.com/Ql1qX.jpg
偉そうにしてるメイドが描きたいです
個人的に気になるのが
・ポーズに違和感を感じる
・見栄えが良くない
・手が書けない
よろしくお願いします
0378...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/25(日) 22:30:49.99ID:pQqNuoUU
>>377
これ、床に座ってんの?
シチュエーションがよくわからないと
手のポーズも決まらないんじゃないかな
ただ単にふんぞり返ってるだけのポーズなら
それなりのテンプレ的手の演技をさせればいい
とりあえず足の組み方は異常
自分で鏡の前で足組んでみれ
0379...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/26(月) 10:07:29.24ID:wo+6+J4h
>>376
あくまでも自分ならだけど
右手にはチョコレートをいれたガラスの器をもたせるかな
もっとおもしろい構図にしたいなら
C.C.が絵を見てる人にチョコレートを食べさせようと
画面手前に腕を伸ばしてるところとか。

>>377
段差のあるところに座ってるっていう設定かな?
偉そうにふんぞり返ってるという設定にするなら
自分なら、ヨーロッパの大きな革張りの肘掛けソファに
座らせるかなあ
そしたら、自然と手の位置なんかも決まってくるわけだし。
03803742012/11/26(月) 20:44:46.44ID:3eQ1tXfM
>>379
2案ともありですね。画像見ている人にチョコあげるとか
絵として楽しいと思います。


右手だけ作りなおそうとしてましたが、ミスって線画の一部を消したのと
一からつくった方が早いので、別キャラでまた絵を描こうと思います。
今度はもうちょっと見せ方を工夫できるようにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
03813772012/11/26(月) 21:37:15.01ID:pkm+OFU9
何に座ったいるか考えていなかったので、
椅子に座らせました

足の組み方を直したつもりなんですがどうでしょうか
http://i.imgur.com/TJNCV.jpg
0382...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/26(月) 21:41:33.68ID:Bi5AFZEx
足が左右逆になってるゾ
全体的には良い感じだと思う
03833772012/11/26(月) 21:48:22.76ID:pkm+OFU9
書き忘れていました
腕の置き方、手の向き(?)がイメージできず適当になってしまいました
だいたいでもいいので赤頂きたいです
0384...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/26(月) 22:04:39.45ID:MbAaORm5
>>381
首の下のリボンの輪っかが、上側に見えているのはあおりの構図なので微妙かな。
(リボンが画面手前側に傾いているならこれもありだけど)

キャラの体勢と椅子の奥行きを意識するために、簡単にこの絵の横に横から見
たときの略図を描いてみると良いと思う。(アップする必要はないけど)
現状、椅子の奥行きが結構あって、お尻は椅子のへ前側先端付近に乗ってい
る感じになっているのかなと思えるんだけど、そうすると個人的には足の付け根の
位置に違和感があるかな。
0386...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/27(火) 00:07:55.99ID:puhv+E93
>>381
何でそんだけかけるのに諦めちゃうんだよ!! 最後まで走りぬけよ!!
あ、ここそういうスレか!
0387...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/27(火) 10:07:14.64ID:Qzy8zdT1
てか足描くのそこそこうまいのに(指左右逆だけど)
手と腕がここまで描けないのも珍しい
0389...φ(・ω・`c⌒っ2012/11/30(金) 09:44:40.26ID:BZdd/15C
原寸が分からないから何とも言えないけど
前髪の毛先や瞳のハイライトみたいな細かい部分は縮んだ時につぶれちゃうかも
0390...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/01(土) 10:58:33.93ID:UTcJTsJ5
18cm×12.7cmが原寸大です。これが1/6に縮みます。
毛先の描き方をパッツンにして、ハイライトを大きくしてみますね。アドバイスありがとうございました。
0391...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/01(土) 16:44:29.37ID:uqEqMUA+
パースの練習も兼ねて、学校の机と、それに乗ってる人を描こうと思ってます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3685443.jpg

机の奥行きににおかしさを感じるのですが、どこをどう間違えているのか分かりません。
指摘・赤よろしくお願いいたします。
0392...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/01(土) 21:50:26.69ID:kZiQtMsu
今画像用意できないから申し訳ないけど
親指が短い 手がしなだれて可笑しいから他の人に赤入れてもらうかなんかして
指摘点が多すぎて多少省くけど 向こう側の足が遠すぎるからもっと手前に近づけた方がいいのと全本細くてバランス悪い

自分の教室の机で友達に同じ格好してもらった写真をトレスしてみたら?
想像で描きたかったら好きなシチュを付けてやる気上げるとか
遠近グリッドはあまりおすすめしないな

実物がお手本   って漢文にもあったぞ
0393...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/01(土) 21:54:43.06ID:kZiQtMsu
さっきの丁寧に書き過ぎた
誰が読むわけでもないのに…
0394...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/02(日) 00:33:11.81ID:B7D6LdPJ
>>391
何がおかしいかは↓みればわかるよ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14595440
03953912012/12/02(日) 22:06:36.37ID:DUPX/7fT
パースについて無知なので、遠近グリッドも分かっていませんでした。
>>394を元にしばらく勉強してきます。ありがとうございました。
0396...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/02(日) 22:56:20.76ID:atwvyiZs
>>395
394だけど、リンク先には一部超マニアックな内容も含まれてるが
それは気にしない方がいいと思う

勘でだいたいあってるパースが引けないとラフ描けないから
絵描きにとっては作図法よりスケッチで感覚養う方が大事だと思うよ
0397...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/05(水) 00:53:01.99ID:mA9pP/Gd
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3698797.jpg
途中まで色塗りしていたんですが、どうにも腕と手の違和感が拭えません
なんか硬いというか・・・ もっと自然な感じ(柔らかい感じ?)にするにはどうすればいいでしょうか?
途中の色塗りの方は左腕も追加させてます。
手以外にも変な部分あったら助言欲しいです。(服のセンス無いのは出来ればスルーで…)
0398...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/05(水) 12:52:24.46ID:xiUCkHAk
>>397
元絵はたしかに手の行き場で迷ってる感があるね
ごく一般的によくある手のポーズとしてはこういうの
目新しさはないが安定したポーズだと思う
それに合わせて尻〜脚も少し修正
色付きのほう、左腿の下の赤い布は腰巻き風のスカートの後ろ側かな?
見映え的にもっと暗くするか取り除くかしたほうがいいかも
脚やマントと一体化して見える
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3699815.jpg
0400...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/06(木) 15:17:50.45ID:UH9DlKmC
>>396
補助線に頼らずほぼ正しいパースでラフ描けるってのは基本だよね
でもだいたい人物のパースが違和感なく描けるようになると
自然に背景のパースもとれるようになる
0401...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/06(木) 21:13:50.33ID:qkl5JAlY
>>398
直していただいた手の形が、まさしく私の目指していたものです。
左腿の下はスカートの後ろです。取り除くよりもとりあえず修正する方向にします。
赤とアドバイス本当に有難うございました!

>>399
元ネタわかる方がいると思いませんでしたw
ありがとうございます。
0404...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/26(水) 01:00:11.55ID:zN0PycK4
>>402
丁寧に塗っていていいと思います
ただ、どの色も彩度が高くお互いが相殺し合って目に痛い仕上がりになっています
人物や服の影色を色相をずらしたりして単調にならないように、また
明度調整をして立体感をもっと出したほうがいいと思います
白が真っ白に抜けているのも一般調子というか芸がないかも
線画を強調したくないという意図は読めるけど
全体にぺらい印象
0406...φ(・ω・`c⌒っ2012/12/31(月) 05:22:28.71ID:iVvP6j2C
>>405
完成おめでとう。手作り感があっていいね
キャラクターを好きなのが伝わってくる

自分もプラ板で何か作ろうかなー
0410...φ(・ω・`c⌒っ2013/01/16(水) 16:30:49.88ID:Mx1UVpjA
顔のゆがみや不自然さは鼻描けば直ると思う
0412...φ(・ω・`c⌒っ2013/01/16(水) 23:43:15.79ID:T2Q4FBGX
真ん中右の口はどうかと思うが表情に性格が出ていいんじゃないかな
0413...φ(・ω・`c⌒っ2013/01/17(木) 02:53:34.50ID:iDuAGFwR
>>411
左から2番目、眉での感情表現は
上げ下げ・眉間によせる、くらいだと思ったほうがよいと思う
少なくとも現実的には表情の筋肉で眉間を広げるのは無理

デフォルメ色がつよい絵柄(個人的に2−4頭身でなら気にならない)だと当てはまらないから
わざとならいらん世話かもしれないけど

真ん中みてエルメェスおもいだした
0414...φ(・ω・`c⌒っ2013/01/18(金) 07:43:32.97ID:Cu3jiGXj
赤とか塗り方とかアドバイスとかお願いします。使ってるソフトsaiです
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3856537.jpg

忍法足りませんでした……。だれかhttp//をお願いします
0416...φ(・ω・`c⌒っ2013/01/18(金) 12:26:56.82ID:x/4+Ll/F
>>414
腕と肩の位置に無理があります。おかしいかなと思ったら自分でポーズを取り、できれば写真も撮ってみると良いと思います
0417...φ(・ω・`c⌒っ2013/01/18(金) 16:37:49.23ID:Cu3jiGXj
お二方ありがとうございます>>415 >>416

>>416
了解です!やってきます
アドバイスありがとうございます!
0420...φ(・ω・`c⌒っ2013/01/19(土) 23:37:21.59ID:NZZqteAe
真ん中のちっちゃい子はどう考えても向かって左から二番目の人に抱きついた状態の方がいいと思うんだけど
何だその微妙な距離
04244142013/01/23(水) 14:19:37.12ID:M2oYs4OX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3873889.png
ペン入れ色入れしてきました。肩の位置が変ですかね
いや、今度は足……?
>>416 カメラがなくて携帯で写真撮ってしまいました。すみません……。

自分でどうやって直したらいいかわからないので、赤とかしていただけると嬉しいです
04264142013/01/24(木) 14:25:51.07ID:ssSL+V6z
>>425
上手いなぁ!とても参考になります!!

間違えてsaiのデータ消してしまったので>>414>>424で完成……です
すみません……。

また今度絵を持ってくると思うので、その時はよければお願いします
>>415 >>416 >>425 さんありがとうございました!
0429...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/01(金) 13:54:19.58ID:egCL/KS8
塗りのタッチと線画が合ってていい感じ
色合いも合わせて、パステル系とか淡めの色の方がいいんじゃないかな
明度が低くて彩度高い色とか黒ベタは合わない気がする
塗りもほのぼのほんわかしてて欲しい

あと小さい子の袖の縞と後ろの黒パンツの輪郭が重なってるのは気になる
小さい子の2枚重ねの上側の服のちょうちん袖を長くするか短くして
少しでもずらすといいと思う
0430...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/01(金) 14:25:00.47ID:0g/olJxY
>>428
描かれていない腕や手を加筆されてみてはいかがでしょうか。絵の密度が上がると思います。
また、シチュエーションにもよりますが集合写真でしたら、目線をカメラ目線若しくは他のキャラに向けて見ると良いかと思いました。今のだと全員バラバラに感じます。
0431...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/01(金) 15:04:50.84ID:a6KMrvx3
手前3人の靴の見え方(ほぼ真横)からして
奥二人の靴の位置が高すぎるんじゃないか
浮いてるみたいに見える
0432...φ(・ω・`c⌒っ2013/02/01(金) 18:15:13.41ID:nCOPym91
>>428
とりあえず上で言われているとこを自分なりに修正して今回は終わりにしたら?
配色は絶対変えたいいよ
特に背景の色が強すぎる
配色は、一例だけど基調となる色を決めて同系色でまとめて
差し色的に補色を使うとかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況