「ラフで1000円です」と言われても、どれを参考にしたらよいのやら。
>何が描かれているか判るようにある程度線を整えます。
と描いてあるけど、
それならその状態の作品、「完成品として手渡される状態の作品」を見せていただけないことには。
その1000円で提供する完成レベルにも達していない雑ラフばかりいくら見せられても意味がないですし。
「手」をちゃんと描いてるラフ絵が、クリンナップされた清書を除いては一枚もないですが、
1000円のラフ絵の注文だと、手の表現はこのぐしゃぐしゃっとしたので終わりなんですか?
できれば、絵の一枚一枚に、「この絵で1000円」、「この絵で1500円」といった具合に
右下にでも値段を明記していただけるとありがたいです。