【雑談】絵を有料で依頼スレ・請負うスレ雑談スレ10 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
絵を有料で依頼するスレ5
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1397980600/
絵を有料で請負うスレ3
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1420452958/
の、共通雑談スレです。
上記本スレで雑談している人などが居たら、このスレに誘導してください。
次スレは>>980が立ててください。
※次スレを立てる場合は本文の「先頭に」 !extend:on:vvvvv:1000:512と入力すること
前スレ
【雑談】絵を有料で依頼スレ・請負うスレ雑談スレ9 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1450240284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>661
NGなのはBLとか男の娘のつもりでした
竿役の男(エロゲにありがちなモブ顏)はNGではないです、分かりづらくてすみません
あとで書き換えておきます
今トリップ付いてないんですけどワッチョイで判断していただければ…取り急ぎ失礼しました
自分のことじゃなかったらスルーしてください チャールズさんみたいなメカメカしい鯖もっと増えて欲しいなー なんていうかここも結構依頼を途中投げちゃう絵師の人増えたね…
お金払ってないならともかく既にお金払ってるのに投げられるとちょっとやるせない
大金じゃないし常習や故意犯じゃなさそうだからもう諦めてるけどさ そんな人に当たったこと無いな
昔から取引してる人とだけ
長く描いてもらってるからかもしれないけど つーか
先払いなんかする馬鹿が悪い
顔も見えない匿名掲示板の書き込み相手に
イラスト完成前に先払い?
するわけねぇだろwんなこと普通w
人が良いつもりか、被害者ぶってスレの評判落としたいための作り話だろw
支払いは引き渡しと同時が鉄則。
先払いとか論外 結構スレで請け負い歴のある人だからと思ってたんだけどね
詐欺って感じじゃないけど、たまに連絡すると忙しくて遅れますって言われ続けて具体的には言えないけどもう3~4ヶ月は経つ
正直そろそろ依頼不成立でいいから返金をお願いしようかなと思ってる。それで返事来なかったら絵師さんには申し訳ないけどここで報告だけはしておこうと思う あんまりつついて機嫌損ねてもまずいから
月一ぐらいの間隔で状況の問い合わせしながら3〜6ヶ月かけて取引したケース、
俺3回あるよ
先払いは1万円未満で1回やったけど
払った途端に本当に相手のテンションが下がって驚いた
通常の取引で最大級の譲歩だと思うのにな だから後払いでいいから、個人情報送ってくれ
それか仲介量そちら持ちで依頼してくれ 先払いしたくないって話題ならわかるが今その反応は噛み合ってなくない? 物と状況によってかかる時間はまちまちだろうけど、それを事前に
通達しない&依頼した側から進捗を問い合わせなければ
いけない程音沙汰が無くなるような請負はその時点で黄色判定だけどね。 なんでそんなに匿名相手に頑なに先払いしたがるの?
先払いするのが善人アピールなの? なんでそんなに個人情報持ちたがるの?
何かあったら襲いたいの? ここで極論言う人の9割は実際に募集も応募もしたことない煽り目的の人だよ
しかし最近請負ラッシュで嬉しい
また金が無くなる ママァ、これ描いてぇ、あれ描いてぇ
仲介手数料払うのヤダー
先払いするのヤダー
個人情報渡すのもヤダー
僕は悪くないもん、お客様だもーーーん、神様なの キャピ☆ ママァ、お金ちょうだい、先にちょうだい
もう飽きちゃったから描くのヤダー
でも謝るのもヤダー
貰ったお金返すのもヤダー
僕は悪くないもん、絵描き様だもーーーん、神様なの キャピ☆ イラスト請負側から見た後払いのメリットって何?
先払いの方がメリットが多くデメリットは少なく思えるんだけど 先払いして欲しいなら渋のアカウント晒しておけよ。もちろん活動的な垢限定でTwitterも登録してある提な
画像検索してもヒットしないような足のつかないサンプルだけで先払い要求とか、バックれられたらどうしようもないんだよなぁ
それが出来ないなら完成品のサンプル見るまで金は払わない
これでFA >>681
分割払いの手間や詐欺でない証明などを省ける
支払いが円滑で信頼できる依頼者であることをアピールし次回以降の依頼に繋ごうという打算
メリットではないけど請負側は絵柄という個性を晒しているのだから完全匿名のこちらがリスクを背負った方がいいよなぁって感覚 分割払いの手間ってそれはリスク分散でやってるんだから全額先払いとか自ら安全性を捨ててるだけ。鍵をかけなきゃ鍵代が省けるとか言ってるようなもん
詐欺でない証明などを省けるってその代償がバックれられるリスクの上昇って自分のメリットに全くなってない
どうして依頼側がリスク背負ってそんな証明しなければならないのか
いくらこっちが信頼できる依頼者になっても向こうが消えるタイミングは自由
お互い住所も知らないのに過信してある日ぱったり消えたらどうすんの
請負側が絵柄という個性を晒しているのならこちらは現金というリスクを抱えている
絵は所詮無限に複製可能なデータ。紙に描いた1つしかない絵じゃあるまいし最悪サンプルやポートフォリオとして流用出来る
現金は持ち逃げされたらそれで終わり。
完成品を極低品質で見せて金払ったら現品受け渡しでいいだろ
ラフ時点で先払いとか清書で面倒になったらいつでもバックれていいですよって金をあげてるようなもんだわ
そこまで依頼側に一方的にリスク負わせるなら最低限渋とTwitter公開していつでも連絡が取れるように配慮しろと
今請け負いスレにいるサンプルすら見せずに先払い要求してる奴とかドリフかよ その先払いするリスクを承知でそれでも先払いできるという場合でも
請負側が後払いを希望する場合のメリットを聞きたいんだけど… >>684
後払いでいいから顔写真と証明書送れよ
未払いで逃げる気の荒らしじゃねぇか >>686
じゃあ先払いするんで絵師さんの顔写真と証明書お願いしますね >>687
おう、仲介に出してあるからそこで頼むわ 透かしエンボス入りか100×100縮小の完成画像と引き換え
支払いタイミングはこれで決着ついてんのに
なんでいまさらわざわざ先払いとか後払いとかいう話蒸し返してんのかねぇ
仲介業者が商売の邪魔な請負スレ潰したくて
作り話で荒らしてるようにしか見えない。 >>688
ここ仲介業者スレじゃないんでお引き取りください >>690
いやいや、手数料を払いたくない人の為に個人情報と引き換えに後払いで受けるって言ってんだよ?
関連性ありまくりだよね
キミは個人情報も手数料もどちらも出したくないなんて、そりゃ駄々こねてるだけだ >>685
ちょっと前提が理解不能なので答えようがないです >>691
全く関係ないぞ業者さん
じゃあ貴方に依頼してもいいからサイトと貴方のページのURLお願いしますね >>693
こういう流れで自分の情報出すの?
出さないよね常識があれば
つまりそういうレスつけちゃう貴方は非常識で、貴方のレスは全部非常識なんだよ
語るに落ちた よく見たら(ワッチョイ 03bf-XuQe) 、はオウム返しのレスばっかしてる幼稚な餓鬼じゃねーか
相手にして損した >>697
そうだな。わかったわかった
早く業者スレに帰るんだ。スレ違いだから >>698
いや、帰らないし
関連性も証明して、論破も完了した
あとはあんたが消えるだけだ やっぱ業者って頭おかしいな
自分で論破とか言っちゃうし
ご自慢の業者サイトの宣伝してさっさと消えてください 嫌な人は先払いの募集も依頼もしないんだろうから何も困ること無くね これぞ有料依頼って感じのが来たな
特殊シチュを詰め込んだのが本気度の高さを感じられる
成約するか分からんが応援したくなるね 「依頼内容の詳細は応募してくれた方に個別に〜」
だと話聞くためにコンタクト挟む必要あるんで億劫って人もいるだろうしね
ああいう具体的な内容をのっけからちゃんと伝えてる人は好感持てる こういう印象的で他に依頼する人がいないような内容だと
また別のところで依頼しようもんならすぐに同一人物だとわかってしまうだろう
前に描いてもらったのでは満足しなかったんだと思われても仕方がない
もうこの一枚でこれ以上なく満足できるような出来の絵を描いてもらえることを祈りたいね いや満足しててもそのシチュが好きなら何回頼んだっていいでしょ
既にお気に入りの1枚があるキャラとシチュでも新しくほしい時もあるじゃん 依頼するたびにここで井戸端会議のネタにされつづけるのか・・・
嫌すぎるなぁ・・・ >>706
ごめん俺キャラ変えた同じシチュで依頼しまくってるわ
同じキャラでシチュ変えたのもいろんな人に依頼してるし
さすがに同じキャラで同じシチュは二度頼まないけど
特殊なシチュのフェチなんでな、すまんな やはりというかなんというか、依頼スレに動きがないな
難易度の高い依頼は無理かね >>711
デジタルで1枚絵が描けたら、漫画も油絵も作れるとでも思ってんのか
ふざけんなよww つまりあんたにとっては難易度が高いんだろ?なにイミフな言い訳してんのww 何て言うか
請負で来た人の〜みたいなのをと要望言われて描くのと
依頼で向こうが提示したのに合わせて描かせてもらう
のとは精神的な優位性的なのが違うので後者はやる気が起きない的な? たこ焼きの屋台出しにきたら・・・金魚掬いやらせてよ〜。 えぇ〜??この屋台金魚掬いできねぇの?ww
とか
たこ焼きの焼き加減を見てたら・・・金魚掬いの屋台と、たこ焼きの屋台では精神的な優位性が違うのでやる気が起きないんですかぁ?www
とか、イミフな事言われてる感じ 本スレ73はパソコン故障でデータが消えたとかそんな感じかな
絵描き側とのコンタクトがとれそうでなにより お前らsoさんが絶賛発狂中だぞ
【継続は力なり】毎日練習!72日目【切磋琢磨】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1485563098/ >>728
請負スレの73です。
実はPINK自体、かなり久々に入ったのですが、いつからフレームになっちゃったんでしょう?
で、コンタクト取れないというのは、Yahoo!のフリーメアドは一定期間送受信しないとログが消えてしまうのです(アカウントは消滅しない)。
ですので数年前に絵描きさんと遣り取りしたメールが完全に消滅していて、先方のメアドがわからないので、こちらからメール送れなくなっちゃったのです。
日曜にレスがあったものの、今のところ返信がないので、他のスレにも書き込んでみようか迷ってこのスレ見てみました。
もし、数年前に依頼を引き受けて下さった絵描きさんがこのスレをご覧になっていましたら、ぜひ一言レスをいただけたら幸いです。
作品とても気に入っているので宜しくお願いします。 連絡取れそうで良かったね
ダメ元でも思い切って書き込んでみるもんだな たまにラフのリテイク〜回までとかリテイク一回につき〜円とかいうの見るけどさ
これって明らかに仕様と違うとこを直してもらう分はカウントしないでええんかな? ものによるかと
一つ前の段階で指摘できたのにしなかったとか
最初の指定になかった部分を普通はこう指定したら言わなくても分かるでしょで仕様不備扱いされるとキツい 請負スレ募集終了早いよ!お前ら素早過ぎだろ
依頼文と説明用画像用意してさあ連絡するぞって時にギリで終了を知って
たぎる気持ちを抑えきれなかったから依頼してみた
誰か応募してくださいオナシャス! いや連絡取ってから説明文やら何やら用意しろよw
後出しでも取引の意志さえ示しとけば募集人数のうちに入れて貰えるだろう ルール無視して本スレで煽るも募集はしっかりあって着々と進んでるのね
外野の言う事なんてなんの影響もないな エア募集とかいう悪質な悪戯マジはらたつな
かなんちゃらとかいう奴とかな あれ画像おひねりスレに貼られてたやつだよな?
本人の渋はかなり前からずっと非公開だぞ □■絵を描いておひねり(アマギフ)を貰うスレ■□
□■絵を描いておひねり(アマギフ)を貰うスレ2■□
【雑談用】 おひねりスレ自治会館 【議論用】2
にいたから自分で過去ログ漁ってくれ
最終的になりすまし荒しに粘着されて他の人にも迷惑かかるっつって去ってる 依頼スレも請負スレもすっかり動かなくなってしまったな
まあ俺も継続して依頼を受けてくれるイラストレーターさんと数人お知り合いになれたから
使うことはもうあまりないかもしれないけど・・・ 四人ほどレギュラー絵師さん確保したから新規はいいかなあ
さすがに毎月12万以上の支払いはちょっと厳しい カラー8000円って十分安すぎると思うが
それでもいちいち文句つける乞食ってまだいるんだな 世のマッチングサイトに比べれば強気な価格設定だと思うよ
ここだと直メールで取り引きできるから、そこをどう評価するかでもあるとは思うけどね 「絵師は安すぎる賃金で請け負ってはいけない」って前は定期的に炎上ネタになってたね
今はもう素人が「アイコン500円で描きまーす」みたいなのが増えて
カラー5千円〜1万程度では誰も安いとは糾弾しなくなったけど 値段に関して納得が行かないならスルーすればいいのに
わざわざ噛み付いたって募集が減るだけで値下がりしないだろ 説教してもしょうがないよ
ああいう連中の行動は思ったことをそのまんま言う。これだけ。
匿名だから発言に責任とらなくていいという考えの元だから説教とかしてもどこ吹く風 高いからケチ付けて安くさせたろ!とかそんな小賢しい思考ですら無さそうだよな
猿が野次飛ばしてるみたいなもんで言われてやめるようなら最初からやらないだろうし 絵描きも霞を食べて生きてる訳じゃないしね
実際に絵を描く時間以外にもメールのやり取りとかでも時間かかるだろうし
カラーなら1万以上に設定して良いんじゃない?
画力と値段がみあってなければ依頼自体が来ないだけだろうし ここの稼ぎだけで生きていけるんなら夢があっていいな どうせ仕事じゃないんだから小遣い程度で我慢しろという乞食根性が見え隠れしてるな
こういう輩と関わらないようにするために単価高めにしたほうがいいかも どうぞお好きにとしか
今のここは需要が供給を上回ってるから強気価格でも引き合いあるんじゃないの 仕事じゃないからこそ私生活に影響ない量しか受けられないだろうから
値段はもうちょい高めに設定していいと思うんだけどね
値段設定とクオリティがあってなければ依頼こないだけだし 高くしてもいいけどその分仕上がりには期待するからね
当然納得行くまではリテイクお願いする事になる。妥協はしない お金出すんだからクオリティに妥協しないのは別にいいんじゃない?
サンプル絵以上のクオリティを求めたり
整合性なかったり最初のリテイクになかった修正追加したりするのはダメだろうけど その程度は当たり前の前提として、
たまに注文を曲解し続ける上にリテイク面倒臭がって打ち切ろうとする人いるんだよね
自分の絵柄というかスタイルを崩したくないのかやたら自分流アレンジを加えて提出してくれる
そのアレンジが余計と提出ラフに直接書き込む形で何度も説明するがやっぱり余計なアレンジが入ってる上に不機嫌そうにリテイクを打ち切ろうとされる
描けないんじゃなくて描かない。プライドが高いのかな
お金払って依頼してるんだから少しは折れてくれないと困る 模写レベルで同じ構図でいいのかアレンジした方がいいのか最初にハッキリさせた方がお互い楽だよね >>757
そんなのは特殊な例じゃないかな
それかあんたが完璧を求めすぎてるかどっちか
絵は描き方にある程度のクセがあるのはしょうがないし
原作と寸分違わぬ描写を求めるのなら
向いてないと思うよ
俺もヒジが尖っちゃう描きクセがあって
それを何度も指摘してその都度直すんだけど
クセだから何度もやっちゃう。
それをプライド高いとか思われても困ってしまうな 特殊でも無いよ
俺も似たような遭遇はあった
同じ人だったりしてな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています