絵がうまくなりたい人の雑談所★103 コテハンNG [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2016/11/21(月) 21:25:41.51ID:y5NSP1lP
特定のコテハンがスレを独占するのを避けるためこちらはコテハンNG雑談スレになります。
プロアマ問わず雑談しましょう。>>980踏んだ方は次スレ建て当番です。

以下テンプレ
・雑談うp何でもあり。各自の勝手。ただし皆がプロ志向持ってるわけじゃないんで押し付けない。
・ゆるく仲良く語りましょう。
・絵に批評欲しい人/批評したい人は当該スレへ(「本当に 下手」「下手絵師」等で検索)。
・下手絵師にも生温かくコメントする。上手絵師を過度に持ち上げすぎない。
・絵のお題等は各自勝手に。描きたいもの見つからない人は↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1782/100.html
・実用性のない能書は程々に(自分の絵でなくてもいいんでせめて絵を示す)。
■人体バランスとか筋肉
人を描くのって楽しいね(hitokaku)
http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/
萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
http://www.moee.org/
ドールアトリエ http://doll-a.net/
dessinpose http://www.dessinpose.com/
人体デッサンのポーズ集360度 http://poses3d.appspot.com/jp
マッスル講座 http://kitasite.net/b/musmob/
PSG Art Tutorial 日本語翻訳版 http://img.atwikiimg.com/www19.atwiki.jp/aki426/pub/PSGArtTutorial_JP/
Croquis Cafe https://www.youtube.com/playlist?list=PLOq-SnwbtX9u231janaHRCo3tcTWshKML

前スレ
絵がうまくなりたい人の雑談所★102
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1475882387/
0646...φ(・ω・`c⌒っ2019/01/14(月) 21:43:38.40ID:eDVB4XKi
>>645
そうだよな、絶対無理だよな
0647...φ(・ω・`c⌒っ2019/01/14(月) 21:52:21.69ID:cDiRKfiX
宮崎駿とかもそうだけど「これ面白い!」と思ったのを切り取って大事に取っておいてここぞ!って時に出せる能力に長けてる人達、がクリエイターなんだよな
0648...φ(・ω・`c⌒っ2019/01/15(火) 15:18:40.08ID:qBRkQko3
>>641

全部開けない飛べない

何が貼ってあったの?
0649...φ(・ω・`c⌒っ2019/01/15(火) 22:31:30.38ID:mgqhZvYG
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
「犯人は踊る」をプレイして「探偵」となって「犯人」を看破し脳内麻薬ドバドバに挑戦
https://gigazine.net/news/20170921-hanninha-odoru-sugorokuya/
素数大富豪 Lv.0それは「素数」と「大富豪」をくみあわせたたまったく新しいカードゲーム!
http://fukuroudou.info/game/primedaifugou-lv0
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
正体隠蔽系ゲームに革命『斯くして我は独裁者に成れり』の感想
http://www.unjyou.com/entry/2019/01/13/200000
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000005-it_nlab-life
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
http://www.comonox.com/entry/boardgames/open/Liqueur-the-GAME
0650...φ(・ω・`c⌒っ2019/01/28(月) 12:49:58.52ID:dazf1p8l
解像度ってどれくらいで描くのが正解なの?
0651...φ(・ω・`c⌒っ2019/01/30(水) 09:26:57.08ID:RiSnXsER
自分ではバランスよく描いたつもりでも左右反転させると歪みが目立ってしまうのは何を直したら良いでしょうか?
0653...φ(・ω・`c⌒っ2019/01/30(水) 09:32:02.97ID:6OncUvpO
>>650
印刷に出すわけじゃなければ表示サイズの倍数(2倍から4倍程度)

印刷の場合は印刷所のガイドに従え
0654...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/03(日) 19:29:45.51ID:9rZ5y5Vx
>>651
描いてる途中でも定期的に左右反転でチェックしながら、
ある程度目立つ歪みくらいを直しつつ描く

メニューから反転選んでたら時間もったいないから
ショートカット設定するとかな
0655...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/04(月) 20:12:11.51ID:elx1oTL4
岡本倫作品が好きなんだけど一冊まるごと写すならどれがいいかな?
0657...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/14(木) 21:22:24.78ID:UAmNUYmK
漫画としてではなくあの絵に憧れる人がいるとはね
0658...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/14(木) 22:31:01.54ID:NXKbNB0N
人体のデッサンと模写ってどう違うんだろ?
0659...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/14(木) 22:50:33.92ID:7BKUw0Kd
なぜちょっとググるだけの事をしない

大雑把に言えば模写は複写
デッサンは三次→二次の変換作業
0660...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/14(木) 22:56:47.59ID:NXKbNB0N
>>659
ありがとう

デッサンについてググってみたんだけど、結局やってることは見えてるものを描くってことで同じとしか思えなくて
0661...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/14(木) 23:27:41.95ID:oPfOe73f
模写はいわば複製で写真とか機械的作業とあまり変わらないけど※
デッサンは現物を観察・理解・見る人にそれが伝わるように平面に表現
みたいな過程が要る

※描き手次第でデッサン的過程も含ませることはできる
0662...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/14(木) 23:35:40.33ID:7BKUw0Kd
模写は絵的表現の向上
デッサンは構造と絵の成り立ちの理解位に考えればいいよ
どちらも考えながらやらないと意味がないのは同じ
0663...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/17(日) 23:41:55.99ID:ihd9iEyy
デッサンも模写も納得いくまで再現するというところは同じ
0664...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/27(水) 11:21:56.17ID:LOGcd2E2
模写で上手い人のテクニックが理解できるから、
特に角度を変えて模写すると良いんじゃないかなと思う
pixivブクマ最高で290p、フォロワー100人ちょいの雑魚絵師の意見だけど。
0666...φ(・ω・`c⌒っ2019/02/28(木) 00:11:46.48ID:rOTznSCv
ざっこwwwwwwwwwwww

なお俺氏その1/10の模様
0667...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/01(金) 08:53:47.09ID:MXobPYsJ
絵1を描いてて途中で飽きて、絵2を描き始める
また飽きて途中で投げてた絵3にペン入れして、また飽きて途中で投げてた絵4の色塗り始めて、疲れて絵1の続きに戻る
集中力がなさすぎていつもこんな感じでぐるぐるやってる状態
こういうのはあまり良くないのかな?一つの絵に集中して下描きから完成まで頑張るほうが上達する?
0669...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/01(金) 10:06:40.77ID:vvVJpN3f
>>667
それぞれ完成させてるなら良いと思う
おれも同じだけど年取って顕著になった…
0670...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/01(金) 22:01:27.15ID:daF3BDVo
>>669
未完成のが圧倒的に多いからよくないなと思ってる
とにかく最後まで仕上げるのが大事だと思ってやっていくかな
0671...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/21(木) 11:55:16.18ID:4pIHDjxb
twitterやpixivは定期的にアップしてないといかんな
なんか期間空くと次アップするときすげぇドキドキする
0672...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/21(木) 13:48:09.54ID:Mx+c0aKG
描いた絵を左右反転するとデッサンの狂いに気づくじゃん?
人間の目って左右の視差によって立体視するから二次元の場合はそれが邪魔して歪みに気付かないらしくて片目で描いたり片目で見てチェックするとそれが軽減されるらしいんだけど
片目で描いてたら目を悪くしそうじゃん?

お前らどうやってる?

やっぱり下絵描いた後で一回左右反転してチェックするしかない?

それとも描き慣れると左右反転してチェックしなくてもデッサンの狂いがなくなるもの?
0673...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/21(木) 14:15:56.60ID:D9BudOfe
あれ?おかしいと気づいたら反転するクセを身につければいいかと
早く気付けるのが絵が上手いというのとつながって来ると思います
0674...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/21(木) 14:23:31.53ID:VHNvR36T
>>672
反転して気づく歪みは目というより脳の認識のクセみたいのだから片目はあまり意味ない気がする
反転して直したり、反転したときにおかしいと思ったところをまた戻して確認したりした方がいい
ちなみに反転したときも認識の歪みは発動するから気づく限り認識自体を矯正してった方がいい
0675...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/21(木) 14:53:53.71ID:DqYZdU1U
ぶっちゃけ片目で描いたって歪むもんは歪む(経験済み

これは持論だが
習字とかで文字を書くとき左側を小さく、右側に向かって放射状に広がるように書くだろ?
それと同じ補正が脳内で働くんじゃないかと思ってる

サンプルが無いから検証出来ないが
左利きと右利きでは違いが発生するのではないかと長年思ってるんだがね
0676...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/21(木) 17:22:01.91ID:v7kenYiN
客観視するためにできること
・時間をおいて見直す
・左右反転
・上下反転
・ぐるぐる回す
・過去絵と並べる
・上半身絵でも、全身立ち絵を横において確かめる、
・用紙のサイズや寸法変えて、どう見えるか確かめる
・グレースケールにしてトーンカーブでいろいろ陰影確かめる
・第一線級のイラストレーターの絵とならべて比較する
ここまで、やっても客観視できないはずがない。
大体の奴は、上記の客観視するためにできることのうちに一つくらいしかやってないはず。
ほとんどの場合、現実を直視するのが怖くてできないでいる
0677...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/21(木) 18:09:56.33ID:MGrQtSwX
去年から絵を始めて、少し前までアニメや漫画の絵だけ描きたくてデッサンや模写は一切やりたくなかったのに
描きだして数ヶ月たってからデッサン、クロッキー、模写が楽しくてやりたくなってずっとそればかりになってしまった
お陰で自分の絵(漫画っぽい絵)が全く確立されないまま
そろそろ自分の絵ってものがほしいのに何もない
描ける人はどうやって自分の絵を確立させたのかとか練習方法が知りたい
0678...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/21(木) 20:57:48.92ID:1FcN1Uih
そういう時期が自然に来るんじゃね?
0679...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/22(金) 01:31:25.60ID:5OifqiTk
基本的には真似するしかないんじゃないの
プロの漫画家もアシスタントから入る人多い
そしてアシスタントに入った作家の絵に似てるよね

そっから流行りの書き方を付け加えて行けば良い気がするけど
そもそも絵って模写から入るわけだし
0680...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/23(土) 19:56:59.88ID:iEiF6z/S
自分の絵感を出すなら、一番個性がでる顔のパーツをオリジナリティあるものにする
顔も他絵の真似してたらパクリ?って思われる

ポーズとかは色々出尽くされてるから似たりよったりは仕方ない
トレースじゃなければ問題ないであろう
0681...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/23(土) 20:04:22.31ID:mtkoZVpp
今現在流行りのものより全然別な所から持ってくる、全く異質な物を組み合わせる事でオリジナルってものは開拓されるのかもね
0682...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 05:31:21.92ID:ReQBNaxh
オリジナルとか個性というけど結局それも色んな作品から着想を得たり参考にしてミックスしているに過ぎない
時代に合わせて流行りの画風なんてのがあるのがその証拠
それが特定の少数の作家から持ってくるとパクリと言われそれなりにミックスされることで創作性が認められる

アシスタントの経験のある作家は師匠筋の絵柄によく似ている
また明らかに特定の作家をまねして売れてる作家もいるから
ストリーまでマネしなければ許容されるんじゃねって気はする
0683...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 08:00:30.15ID:hIXaMWof
絵柄もストーリーも完全なオリジナルなんてこの世にないよなぁ
0684...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 08:33:51.37ID:rAjnMA3m
俺はそんなことより、理論と実技両方できる奴がめちゃくちゃ少ないことの方が気になる
例えばの話、ループ物のシナリオをやってる前例を全部理解してて、詳細に分析できるようなオタクがいても、
そいつは、長編漫画どころか、20ページの同人誌を完成する実力すらないことが多い。
ループ以前に一話の尺すら描けないw。
逆にに、20ページの同人誌をちょろいと言えるくらいの実力ある奴と話をしてると、ループ物という物語類型すら理解してなかったりするw
同じ一作品だけ(例えばガルパンとか)を延々と繰り返し見てたりして、そこしか掘り下げてなくて、他は眼中にない。
じゃあ、チーム組めばいいじゃんと思うけど、だいたいめんどくさい連中が多いんで、何かを完成させるまえにケンカわかれするw
0685...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 09:01:22.61ID:YNDieIaB
>めちゃくちゃ少ない
単に下の層見てるだけでは?
0686...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 09:16:44.13ID:hIXaMWof
絵の上手い人は感性やセンスだけで描いている
みたいな見方と似た物を感じる
0688...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 09:46:25.05ID:meBhhr60
この板からプロになった人もいるけど漫画家はほとんど見たことないな
少ないのが気になるって言うがそれが普通なんじゃない
0689...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 10:29:53.34ID:YNDieIaB
>>686
俺に言ってる?
「上手い人は感性やセンスだけ」てのは単純な事実誤認であって
上の層見れば能力高い人が多いのは当然自明だよ

どんな層見ててどんな理解度や完成度を期待してるのか知らんが
0690...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 11:23:58.65ID:/LSfpEyn
俺はセンスだけで描いてるから何故そう描いたのか説明を求められると困る
その方がいいと思ったからと言うしかない
0691...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 11:45:53.83ID:b0/iGH7l
物事の説明を上手く言語化出来る人と出来ない人がいて語っている内容が正確に伝わっているとは限らない

ただセンスという言葉でそれ以上説明できない人の話は他人にとって有用な話ではないからスルーすれば良いだけだよ

真偽などはどうでもよくて自分に役立つ情報かどうかでフィルタリングするだけでしょ
0692...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 11:47:48.74ID:b0/iGH7l
例えば絵の書き方講座って本が売っていたとして、絵はセンスで描くものだと延々と書かれていても誰の役にも立たんし買わんでしょ
0693...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 12:38:13.45ID:/LSfpEyn
結構油絵の大家の先生がペインティングナイフで画面にマチュエール作るとき「ここはセンスで(笑)」って言ってたよ

言葉で全て分かるなら世の中天才だらけになるからな
0695...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 12:50:23.01ID:b0/iGH7l
絵が上手いことと説明が上手い事は別という事さ
そして自分のテーマを見つけろという意味でセンスと言いかたをしているんだろう

一から十まで真似してもしょうがない

それかその講師がアホなだけ

少なくともどこまでも言語や見本・やり方を提示されれば参考にできる
それだけのことだ

最初からセンスですべて済ましている人間に俺は師事しないしそんな奴の元からはとっとと逃げるわ
0696...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 12:53:38.93ID:b0/iGH7l
繰り返すけどセンス伝わらないと思ったらそいつの話はスルーして説明できる人間・文献を探すだけだ

金払ってセンスでやれと言われたら俺は怒るし金返せっていうな
言葉で説明しにくい事があるのは当然わかっている

しかしセンスで描いているといってもそれは単にそいつの言語能力が低いだけの事が往々にしてあるという話
0697...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 12:55:57.77ID:YNDieIaB
>>693
それ絵描きとして言ったなら別に解説である必要はないしね
教師として言ったならたぶん「正解はないからそれぞれの感覚で」ってニュアンスじゃないかな

>>694
そうだったかすまぬ
0698...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 12:58:38.29ID:b0/iGH7l
言語の意味というのは厳密には定まっておらず必ず間違って伝わる
お互いの経験や認識の違い
赤という色を言葉で伝えてもお互いがイメージする赤色が同じとは限らない

血をイメージする人もいればバラをイメージする人もいる
そもそも同じものを見ても同じように見えているとは限らない

と哲学的にいってもしょうがないけどセンスの一言で済ますならそもそもそいつといつまでも会話する価値がない

だったら切り上げてそれを言葉として説明できる人間・文献を探した方が効率がいいという話
0699...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 12:59:07.97ID:YNDieIaB
センスを磨くってのはとにかく沢山のモノをみるしかないよね
言語化して伝授できるものではないし教師ができるのはより多くのモノに接する機会を与えたり
出会う指針やきっかけを作ることくらいだろう
0700...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 13:01:33.25ID:/LSfpEyn
よい手本を見るのも大事だし体験して感覚を掴むのも大事
0701...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 13:04:24.68ID:b0/iGH7l
うだうだ言ってても描かなきゃ絵が上手くならないのは分かってる
でも少しでも早く上手くなりたいじゃん!
0702...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 13:07:01.07ID:/LSfpEyn
>>696
芸大の教授のほとんどがこのパターンらしいな
予備校の方が事細かに指導してくれるらしい
0703...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 13:09:10.98ID:YNDieIaB
芸大は就職率も悪いし、目的が定かじゃないからね…
その点予備校は「受験」って確固な目的あるし試験も割と明確だからしょうがない
0704...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 13:31:54.84ID:7DwLoyrv
芸大の場合は入学段階でもう基礎が完璧に出来てる学生しか受け付けていないからね
合格する学生のレベルが高過ぎる
0705...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 13:34:02.34ID:7DwLoyrv
昔いた事務所のおっちゃんが芸大落ちて武蔵美かどっかに入ったって言ってたが
0706...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 13:40:37.30ID:7DwLoyrv
少なくとも芸大に受かる奴はデッサンのレベルが違うだろう
0707...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 15:02:46.82ID:zkYIY+ra
>>677だけど人の意見聞けて参考になった
試しに昨日はデッサンと模写をやらずに久々に自分だけの絵として描いてみたら前とは雲泥の差が出てた
他人からそう評価されたわけでなく、自分比でしかないけど色んなのを模写していくうちにミックスされて出来上がるというのが少し理解できた気もする
0708...φ(・ω・`c⌒っ2019/03/24(日) 16:40:47.79ID:/LSfpEyn
自分の成長を客観的に見れるの大事だね
07092日目2019/04/03(水) 08:35:02.61ID:rKdb0k8e
実写のモデルとかハリウッド俳優だかを模写しまくってると美少女かけんくなるわ
意識してないととにかくゴツくなるし、眉毛が生えてる箇所の肉が思いっきりせり出たり…
ケツ肉ドアップみたいなのはかなり良くなったけどバランスが難しい
0710...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/03(水) 09:20:04.18ID:CaPYjrfZ
猫を描くとき人体の知識はほとんど役に立たないだろ
人と猫ほどには違わないが萌え絵のキャラも言わば人とは違う生物なんだよ
人体の知識をそのまま当てはめてはいけない
0711...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/03(水) 10:12:28.77ID:a1YwKq0E
顔だけで言ったら人と猫以上だろな
でもキティちゃんとなら近い
0712...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/04(木) 13:54:26.63ID:hKpjgJtv
>>709
後で役に立つからちゃんとやっとこう
何故萌え絵の記号がああなのか一つ一つ意識できるようになって理解が深まる
そこから自分はこう記号化しようという個性の出し方を覚える
0713...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/04(木) 14:03:45.54ID:9Hibr36z
萌え絵、アニメ絵で行きたいならある程度そういう絵柄を確立した上で
実写画像の模写やった方がいいかもしれない
こればっかりは自分の腕と相談案件で一概に言えないゾーンなのだが
0714...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/05(金) 09:45:53.43ID:jdarl7D9
この時点で悪いとこあれば指摘してくれないか?
ttps://i.imgur.com/GQqoKqo.jpg
0716...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/05(金) 11:59:48.38ID:lVUMe7j/
あおりアングルは、前例を徹底的に調べてから作画したほうがいいよ
煽りアングルの鉄板構図、鉄板バランスみたいなのそんざいするから。
プロでもその枠内でしか描いてない人が多い。
ふわふわっと、そらで書き始めると、美少女じゃなくて、なぞの珍獣が完成する
0717...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/05(金) 12:13:22.88ID:sghxIxYN
その点岸影様ってすげーよな
あれも美大の講師に対する当てつけでやってたんだろうか
0719...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/15(月) 02:41:43.78ID:6/USaPOL
デフォルメ効いた美少女はデッサンとは違う力が必要だからな
0720...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/24(水) 11:31:33.81ID:tS/Mdgsn
どのくらいのキャンバスで描いてペンサイズどのくらいか教えてくれ
0725...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/25(木) 11:11:14.46ID:os58M0zX
んー、手をつけたいなら体を斜めにするとかか
0726...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/25(木) 11:48:19.16ID:os58M0zX
だいたいこれで整合は取れてる感じですか?
ttps://i.imgur.com/GNXaiYr.jpg
0728...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/25(木) 19:26:51.62ID:YVOJW7YF
安産型のケツデカ女が好きなのはよくわかったけどまず
バランスを考えろ
0730...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/26(金) 05:42:08.87ID:a6LiW5Yx
逆ギレする奴は大抵向上心がない
0731...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/26(金) 21:58:00.94ID:fryz0+f+
そのレスが逆ギレに見えちゃう奴は5ちゃんに向かない
0733...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/30(火) 08:53:25.56ID:Bso9NmvX
顔と手はもっとデカくていい
この2つはキャラそのものを見せる上で最も重要なパーツなんだが
体をデカめに描いてるのはメインは体であって顔じゃないからってことか?
0734...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/30(火) 09:14:58.36ID:JSlREbTx
>>733
顔小さいですかね、1番カメラから遠いであろうから小さめなのです。
逆に手がごついかと思い縮小してしまったよ
また大きくするか。。。
0735...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/01(水) 08:10:21.27ID:OzKvhsMM
写真とか見ながら描いてみるといいよ
0739...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/10(金) 21:50:26.95ID:VDGoksdP
色塗ってもパースがおかしかった
ttps://i.imgur.com/Ry2k14E.jpg
0741...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/11(土) 22:26:56.07ID:B1CCbfSR
なんでいつも小太りの肥満体ばっかなの?
後、デジタルなんだから画像回転させてイスが真っ直ぐになるように調整ぐらいした方がいい
0742...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/12(日) 02:47:47.31ID:QuIgsYnR
画像回転なんてできるのか!!
3Dじゃあるまいし
0743...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/12(日) 07:41:33.32ID:O/fmVPlB
パース的に左右の足の設置が同じ高さなのがおかしいのかも知れん
あと右手描いた方がいいですか?

美少女体系は難しいですね
https://i.imgur.com/cyghWZJ.jpg
0744...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/13(月) 06:00:27.48ID:WnBYGEeG
おばさんパンツみたいなのはやめてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況