絵がうまくなりたい人の雑談所★103 コテハンNG [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2016/11/21(月) 21:25:41.51ID:y5NSP1lP
特定のコテハンがスレを独占するのを避けるためこちらはコテハンNG雑談スレになります。
プロアマ問わず雑談しましょう。>>980踏んだ方は次スレ建て当番です。

以下テンプレ
・雑談うp何でもあり。各自の勝手。ただし皆がプロ志向持ってるわけじゃないんで押し付けない。
・ゆるく仲良く語りましょう。
・絵に批評欲しい人/批評したい人は当該スレへ(「本当に 下手」「下手絵師」等で検索)。
・下手絵師にも生温かくコメントする。上手絵師を過度に持ち上げすぎない。
・絵のお題等は各自勝手に。描きたいもの見つからない人は↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1782/100.html
・実用性のない能書は程々に(自分の絵でなくてもいいんでせめて絵を示す)。
■人体バランスとか筋肉
人を描くのって楽しいね(hitokaku)
http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/
萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
http://www.moee.org/
ドールアトリエ http://doll-a.net/
dessinpose http://www.dessinpose.com/
人体デッサンのポーズ集360度 http://poses3d.appspot.com/jp
マッスル講座 http://kitasite.net/b/musmob/
PSG Art Tutorial 日本語翻訳版 http://img.atwikiimg.com/www19.atwiki.jp/aki426/pub/PSGArtTutorial_JP/
Croquis Cafe https://www.youtube.com/playlist?list=PLOq-SnwbtX9u231janaHRCo3tcTWshKML

前スレ
絵がうまくなりたい人の雑談所★102
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1475882387/
0712...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/04(木) 13:54:26.63ID:hKpjgJtv
>>709
後で役に立つからちゃんとやっとこう
何故萌え絵の記号がああなのか一つ一つ意識できるようになって理解が深まる
そこから自分はこう記号化しようという個性の出し方を覚える
0713...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/04(木) 14:03:45.54ID:9Hibr36z
萌え絵、アニメ絵で行きたいならある程度そういう絵柄を確立した上で
実写画像の模写やった方がいいかもしれない
こればっかりは自分の腕と相談案件で一概に言えないゾーンなのだが
0714...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/05(金) 09:45:53.43ID:jdarl7D9
この時点で悪いとこあれば指摘してくれないか?
ttps://i.imgur.com/GQqoKqo.jpg
0716...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/05(金) 11:59:48.38ID:lVUMe7j/
あおりアングルは、前例を徹底的に調べてから作画したほうがいいよ
煽りアングルの鉄板構図、鉄板バランスみたいなのそんざいするから。
プロでもその枠内でしか描いてない人が多い。
ふわふわっと、そらで書き始めると、美少女じゃなくて、なぞの珍獣が完成する
0717...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/05(金) 12:13:22.88ID:sghxIxYN
その点岸影様ってすげーよな
あれも美大の講師に対する当てつけでやってたんだろうか
0719...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/15(月) 02:41:43.78ID:6/USaPOL
デフォルメ効いた美少女はデッサンとは違う力が必要だからな
0720...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/24(水) 11:31:33.81ID:tS/Mdgsn
どのくらいのキャンバスで描いてペンサイズどのくらいか教えてくれ
0725...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/25(木) 11:11:14.46ID:os58M0zX
んー、手をつけたいなら体を斜めにするとかか
0726...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/25(木) 11:48:19.16ID:os58M0zX
だいたいこれで整合は取れてる感じですか?
ttps://i.imgur.com/GNXaiYr.jpg
0728...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/25(木) 19:26:51.62ID:YVOJW7YF
安産型のケツデカ女が好きなのはよくわかったけどまず
バランスを考えろ
0730...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/26(金) 05:42:08.87ID:a6LiW5Yx
逆ギレする奴は大抵向上心がない
0731...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/26(金) 21:58:00.94ID:fryz0+f+
そのレスが逆ギレに見えちゃう奴は5ちゃんに向かない
0733...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/30(火) 08:53:25.56ID:Bso9NmvX
顔と手はもっとデカくていい
この2つはキャラそのものを見せる上で最も重要なパーツなんだが
体をデカめに描いてるのはメインは体であって顔じゃないからってことか?
0734...φ(・ω・`c⌒っ2019/04/30(火) 09:14:58.36ID:JSlREbTx
>>733
顔小さいですかね、1番カメラから遠いであろうから小さめなのです。
逆に手がごついかと思い縮小してしまったよ
また大きくするか。。。
0735...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/01(水) 08:10:21.27ID:OzKvhsMM
写真とか見ながら描いてみるといいよ
0739...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/10(金) 21:50:26.95ID:VDGoksdP
色塗ってもパースがおかしかった
ttps://i.imgur.com/Ry2k14E.jpg
0741...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/11(土) 22:26:56.07ID:B1CCbfSR
なんでいつも小太りの肥満体ばっかなの?
後、デジタルなんだから画像回転させてイスが真っ直ぐになるように調整ぐらいした方がいい
0742...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/12(日) 02:47:47.31ID:QuIgsYnR
画像回転なんてできるのか!!
3Dじゃあるまいし
0743...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/12(日) 07:41:33.32ID:O/fmVPlB
パース的に左右の足の設置が同じ高さなのがおかしいのかも知れん
あと右手描いた方がいいですか?

美少女体系は難しいですね
https://i.imgur.com/cyghWZJ.jpg
0744...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/13(月) 06:00:27.48ID:WnBYGEeG
おばさんパンツみたいなのはやめてくれ
0746...φ(・ω・`c⌒っ2019/05/14(火) 02:26:11.56ID:vd9UwwVk
なんだ
人物と椅子の角度を合わせろと言ったのかと思ったよ
0747...φ(・ω・`c⌒っ2019/06/27(木) 07:04:06.78ID:HDOeSt4F
デッサン・パース狂いの指摘はありがたいけど「ぼくの好み性癖に合わせろマン」湧くと萎えちゃうんだよなあ
0748...φ(・ω・`c⌒っ2019/06/27(木) 16:02:14.75ID:mkBIE7vx
人物を真下から描いた構図ばかり載ってる本ってある?
0750...φ(・ω・`c⌒っ2019/06/27(木) 19:57:49.46ID:GsD2inDw
ハイパーアングルポーズ集ってシリーズが色々載ってる
0751...φ(・ω・`c⌒っ2019/06/27(木) 20:07:36.42ID:gjOEJoTK
構図でアオリを画像検索した方が早いかも
0752...φ(・ω・`c⌒っ2019/06/27(木) 20:13:47.82ID:OwT5/MD+
好きな漫画家さんの煽り角度のシーン全部一か所にあつめたら、
大元の絵は数パターンしかないけど
それをコピペ改変して増殖させてるだけだと気が付いたことある
服も髪型もキャラも縮尺も違うと、意外と気が付かんw・・・
0754...φ(・ω・`c⌒っ2019/06/27(木) 23:30:54.89ID:7Ior/jhp
なんで聞く前に自分で探さないんかな
0755...φ(・ω・`c⌒っ2019/06/28(金) 00:13:41.97ID:Q2WHhD7O
皆ありがとう
真下からの構図頑張って覚える
0756...φ(・ω・`c⌒っ2019/07/18(木) 15:06:47.08ID:Ulw72KSb
こういうポーズを描きたいと思っても理想のポーズがなかなか見つからないんだよな
0757...φ(・ω・`c⌒っ2019/07/18(木) 15:11:44.36ID:px0rQFbF
いずれ書籍とネットの関係は逆転するかもしれないが
今のところ書籍のポーズ集とかも買っておいた方がいいと思う
0758...φ(・ω・`c⌒っ2019/07/18(木) 16:36:27.00ID:ju1dITSH
コスプレ系のデジROMとかもいいぞ
0759...φ(・ω・`c⌒っ2019/07/18(木) 16:49:45.55ID:9gjzASFN
特選!黒板チョークアートがギッシリ満載!無料イラスト商用OK
https://56emon-cafe.com/kokuban-art-osusume-ac
カフェイメージ特選13作!無料イラスト商用OK.クレジット表記不要!
https://56emon-cafe.com/cafe-sozai-osusume-ac
【無料ダウンロード】美しい!マンダラ模様20選! 商用利用も可能
https://www.seleqt.net/design/free-mandala-vectors/
イラストレーター ぶらおさんの無料イラスト
https://www.pinterest.jp/pin/589479038700927178/
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=NbsX7TdR
フリーオシャレ素材 VintageVillageヴィンヴィレ
http://vinvill.com/
無料&商用OK!子供向け&アートなアルファベット・数字素材
https://kmy.website/kids-art-alphabet/
ロゴ作成ツール11選 無料でおしゃれなデザインを簡単に作れる!【商用OKも】
https://mag.app-liv.jp/archive/119964/
0760...φ(・ω・`c⌒っ2019/07/31(水) 20:57:30.29ID:eMhXh99V
絵が上手くなりたいのに壁にぶつかってる気がする
つらい
苦しい
0763...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/01(木) 12:33:31.59ID:SzRBlJXg
線を各地から上げるための基礎練みたいなのあるかな
線がイメージ通りに引けなくて
0764...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/01(木) 13:10:18.59ID:4kPNUAXm
アナログでの逆光のときの顔の塗り方がわからない
デジタルなら上からレイヤーかけてどうにかそれっぽく見せられるけど
あと逆光なのに鼻にハイライト入れてる人よく見るけど後ろから光当たってるのに鼻に光当たらないよね?
逆光っぽく見せるテクニックなのか?
0765...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/01(木) 13:12:52.48ID:Go/7/sJ5
鼻のハイライトは顔に視線を誘導するテクニックかと
0766...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/01(木) 14:09:44.10ID:4kPNUAXm
なるほど確かに鼻にハイライトあったほうが顔が目立つ
逆光っぽく塗ろうとするとただの地黒とか顔色悪い人とかになってしまう…難しい
>>763
各地って何だと思ったら描く力か
なにで引く線をうまくなりたいかにもよる気がする
ペンタブとか鉛筆とかつけペンとか
0767...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/01(木) 14:29:22.95ID:3eya17Mu
逆光と言えど環境光による変化は常にあるわけで
その端的な表現としてハイライトを入れるのは特別おかしい事ではない
0768...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/01(木) 20:13:14.75ID:L34MlOLQ
まぁ二次だから三次の常識を100%再現する必要も無い
仰向けなのに胸が垂れてない!とか言う人もいたり
0769...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/02(金) 14:43:49.99ID:0/ojbTlL
リアルをどの程度取り入れるかは
ロマンやフェチの差でもあるしな
0770...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/03(土) 00:26:00.84ID:p/GA3MFI
おかしいとは思ってないよ
どういった意図や意味のあるテクニックなのかなと思っただけ
デフォルメした2次絵は完璧なリアルさより絵的な見映えを取り入れるのが大切だと思ってるからなおさら
レスありがとな
0771...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/03(土) 02:50:36.31ID:Vwy9tmh5
>>766
今はえんぴつボールペンでやってる
将来的には液タブ使いたいけど今はそれ以前のところだ
0772...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/03(土) 06:52:14.28ID:O4NY/hzp
将来的にデジタルでやりたいなら1万円以下の中華ペンタブでいいから買ってデジタルにしちゃった方がいいような気もする
0773...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/03(土) 07:29:56.70ID:lAehImFU
デジタルでは描けるけどアナログでは全く描けないって人けっこう見るし
安いヤツ、せめて板タブでもいいからそっちでデジタル練習したほうがいいんじゃないかな
今の液タブって紙に描くのと変わんねーって人もいるからわからんが
0774...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/03(土) 07:53:56.64ID:7pokPwmA
アナログからデジタルに乗り換えたけどやっぱり紙の摩擦との違いに苦しむからできるならデジタルに移行した方がいいよ
紙に近いって保護シートもやっぱ違和感あるし摩擦大きいほどペン先の消耗早くなるし
0775...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/03(土) 14:53:00.83ID:hR1iZZow
いや線が引けないって言ってる奴にデジタル進めるのは違うだろ…
0776...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/04(日) 00:06:34.45ID:bB3GhliR
アナログで引く線よりデジタルで引く線を将来的に上手くなりたいなら
デジタルで線を引く練習したほうがいいんじゃねって違う?
0777...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/04(日) 00:10:01.32ID:ckWARBV0
液タブ薦めるなら良いと思うんだけど板タブはどうかな
アナログ以上に思うような線を引くのは難しいぞ
0778...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/04(日) 00:19:39.07ID:m7rZ5Uae
いくらでも修正できるデジタルにすればっていう意図なら一応一理ある
ストロークの技能自体鍛えたほうがいいとは思うけどね
0779...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/04(日) 04:57:15.87ID:L9za6vrz
そもそもか練習方法聞いてるみたいだからな
0781...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/16(金) 12:25:11.92ID:5rfoxJUv
アナログ>>>>液タブ>>>>>>>>>>>>>板タブ>>>>>>>>>>>>>>>>マウス
個人的にはこんなかな
人によって板でも液との差が少ない人も逆の人もいるようだが
0782...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/16(金) 13:01:12.34ID:981vWcRb
見えない手って意味では板タブにアドバンテージあったりするし
単純な序列にはならないかな〜
お絵描きに限定するなら流石にマウスは下だが
0783...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/16(金) 13:08:02.84ID:SQdVrGLs
タブレットもスキャナもない時代にマウスで神絵描いてる人おったなー

さすがに今はやってないだろうがそういう人って道具を工夫して使う力がものすごい
0785...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/16(金) 13:43:10.87ID:981vWcRb
>>784
もちろんそうだよ
正確にいうとフリーハンドお絵かきに限定するなら、かな
ベクター系ならブレのないポインティングとかマウスにもアドバンテージあるしいまでも全然いるだろう
>>783みたいのは鍛錬や忍耐でマウスでフリーハンドしてたりペイントの曲線ツールを駆使するようなのだろね
0786...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/16(金) 15:40:49.99ID:8bFN56QB
竹森慎太郎氏のpixivってなくなったの?
0787...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/17(土) 00:18:20.56ID:hu+mAboq
上のレスみたく差はないわな
液>板一つ差ぐらいやない?性能自体は変わらんし
中華液タブでも試してどちらが合うか試してもええのかもしれん
0788...φ(・ω・`c⌒っ2019/08/20(火) 10:36:44.77ID:6Dki1Zco
絵始めたてでSANWAの安くてちっこいペンタブ使ってたときはかなりマゾゲーだった
0789...φ(・ω・`c⌒っ2020/03/06(金) 22:28:59.63ID:Uz2R9dxL
アイディアが何も湧かないからひたすら絵や素材が流れてくるアプリとかないか聞こうと思ったけど
pintarestで適当な画像を見つけたら関連から芋づる式に見つかることがわかった
たまにアプリ落ちるけど保存も楽で便利
0793...φ(・ω・`c⌒っ2020/05/13(水) 22:12:04.30ID:Azj+piCn
盛り上がってたときは好きだったし更新チェックはしてるんだけどな
0794...φ(・ω・`c⌒っ2020/05/14(木) 19:55:01.63ID:XNfNLZvQ
上達って積み重ねじゃなくてあるときふと気付いたときにはできるようになってるって感じ
だから練習練習とにかく書けってなんか違うと思う
そのふとできるようになるためにもやっぱり適切な方法があると思う
0795...φ(・ω・`c⌒っ2020/05/15(金) 00:40:48.41ID:RVaamG3w
ダルビッシュも「練習は裏切らないというけど、頭使ってない練習は裏切るから」
的な事は言ってますし
0796...φ(・ω・`c⌒っ2020/05/15(金) 16:14:51.89ID:52cpG3FS
師を見るな、師の見てる先を見よ、だっけ?
0797...φ(・ω・`c⌒っ2020/05/15(金) 16:17:34.85ID:3kuqiZd1
守破離っていう言葉もあってだな
0798...φ(・ω・`c⌒っ2020/06/14(日) 00:01:02.15ID:jNuJWmmX
1万時間の法則もあるからやり続ければ大抵の事は気付くんじゃないかと
0799...φ(・ω・`c⌒っ2020/07/03(金) 08:38:07.44ID:tYvFQy/N
パース的にはへんなとこないでうか?
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002866411415874111241.jpg
0800...φ(・ω・`c⌒っ2020/07/03(金) 12:19:42.37ID:hwdtbaHi
パース的にはどうか知らんけど足が結構痛そうだなってのはある
0801...φ(・ω・`c⌒っ2020/07/14(火) 08:57:44.57ID:Ez4mpzkS
マルチだけど慣性したので、
正確なパースで描けたとおもう
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es002878500515874011250.jpg
0802...φ(・ω・`c⌒っ2020/07/14(火) 09:16:27.96ID:oDghBFso
>>801
正確なパースかどうかはともかく
しっかり完成おつ
0803...φ(・ω・`c⌒っ2020/07/14(火) 09:19:55.53ID:oDghBFso
てか更新で出てきたスレいい歳スレのつもりでレスしてたけど絵がうまくのスレだったのかここ
0804...φ(・ω・`c⌒っ2020/07/14(火) 19:14:15.10ID:Ez4mpzkS
Twitterでいいねくれた中学生が
めちゃくちゃうまくて
辛い気持ちになった
0805...φ(・ω・`c⌒っ2020/08/08(土) 02:56:14.38ID:8IfzgrAm
解剖学やってるけどヌードデッサンの時にランドマークが分からんくて難しいわ
これどうにかならねぇのかな
0806...φ(・ω・`c⌒っ2020/08/08(土) 03:03:01.29ID:sJf7Mm0t
着衣ならともかくヌードでわからんというのはどういうことだ
おへそとかおっぱいとか骨の形の出るとことかいろいろあるだろ
0807...φ(・ω・`c⌒っ2020/08/08(土) 10:53:16.00ID:W3yPhear
数をこなす
可能なら触らせてもらう
せめて誰かが触ってるところを見せてもらう
自分を触って類推する
0808...φ(・ω・`c⌒っ2020/08/08(土) 13:25:20.10ID:8IfzgrAm
>>806
簡潔に言うと肩が胴体に隠れてたりして見えない時とかあって困る

>>807
やっぱそういうのしかないか
まあやるけども
0809...φ(・ω・`c⌒っ2020/08/08(土) 13:29:51.26ID:W3yPhear
>>808
向こう側で見えないとかだけなら
立上がって回り込んで見るとかは普通にしたほうがいいよ
0810...φ(・ω・`c⌒っ2020/08/08(土) 14:16:24.86ID:8IfzgrAm
>>809
すまんヌードデッサンは言いすぎたわ
Vimeoで公開されてる奴を写してるだけや
0812...φ(・ω・`c⌒っ2020/08/08(土) 23:48:26.13ID:880Il78O
肩が胴に隠れて見えないってどういうポーズ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況