【enty】クリエイター援助サイト総合Part.3[転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/10(土) 17:50:45.46ID:bkhrNgjL
資金援助型クリエイターサイト総合スレです。

クラウドファンディングサービスは投げ銭感覚でクリエイターを支援できるモデルの総称です。
クリエイターは制作物をweb上にコンテンツ化し、
ファンから月額課金などで金銭支援を得ることによってコンテンツを提供できるようになります。
現在ではpatreon、enty、fantiaなどがあります。

各サービスの特徴は常に変化しており、メリットデメリットは一概には言えないので各自調べてください。

Patreon(英語サイト)
https://www.patreon.com
enty
http://enty.jp
fantia
https://fantia.jp/

前スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1491831152/
0002...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/10(土) 17:54:33.19ID:bkhrNgjL
タイトル長すぎでスレ立てられなかったんで色々削ったら
[無断転載禁止]自動で追加されるんだね・・・
タイトル直した方がいいなら立て直してください。
0004...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/10(土) 22:23:19.70ID:R9uVeFBw
平等で良いテンプレになってると思います。乙。
0007...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 11:40:55.45ID:ZQJUX+BL
第3者の実権握ってるのが暴力系か半島関係の団体で
entyというほぼ実体のない企業(社員2名)を隠れ蓑に資金収集してる可能性も
なきにしもあらず
実権者の名前が明らかに出てくるまでは使うべきではないな
0008...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 11:54:12.47ID:p3MX9WSZ
実はトランプの密命を受けたCIAの工作員が日本のIT利権を奪うために立ち上げた秘密組織の隠れ蓑である可能性もあるし気を付けないとな。
0010...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 14:03:53.22ID:GxN7R9qb
過去分の支援の仕組みが分かりにく過ぎる
支援開始すると支援月とその30日前まで見れるから
過去分購入が対象月だけだと、支援開始→停止繰り返すのに比べて2倍の金かからない?
0011...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 14:32:22.23ID:uu2Aptiu
そうだよ
販売サイトじゃないからね
販売したいなら販売サイト使ってね
0012...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 17:55:04.90ID:VtYKvLII
enty運営会社の登記情報がかなり変わってるっぽいんだけど
HPの情報は変わってないのよな…誰も突っ込まないのはなんでだ…
0016...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 22:28:09.18ID:TZ7nGn+B
クラウドワークスの件が晒された時はすぐ削除したのに、
移転の件を前スレで指摘されてもサイトの表記変えてないのは、何か変更できない理由でもあるのか?
0017...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 22:40:57.03ID:pVqY3xNU
登記を変更したのにHPの情報を書き換えないのは違法だから表に出せない理由があると考えていい
1ヶ月程度ならウッカリで許されるけどもう数ヶ月も放置してるからな
0019...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 23:03:41.44ID:TZ7nGn+B
特定商取引法に基づく表示のページも、PayPalが残ってたり、
支援金払う時手数料上乗せされてるのに「商品以外の必要料金 振込手数料のみ」って書いてあったり、突っ込みどころ多い
0020...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 23:15:16.61ID:2Tho0xUC
entyとうとう犯罪者に?
0021...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 23:16:34.57ID:RySHlwrB
ゆっくりだけどファンティアのファン増えてきたわ・・・キツイな
0022...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 23:31:04.90ID:fEdWN6fj
entyが怪しくなってきてるのはみんな分かってるけどファンティアが相変わらずエロコスプレ天国だから困る
朝凪や何人かの大手見てもentyほどじゃないし他の大手はまだ様子見なのか
0023...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 23:40:05.33ID:EFCIMff3
fantia大手大量参入来る前に目立とうとしといた方がいいかも
0024...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 23:45:59.61ID:TZ7nGn+B
エロコスプレっていってもファン100人以上いるの14人しかいないし、比率は絵師の方が多いでしょ
大手流れてきてるし雰囲気変わるの時間な問題な気がする
0025...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/11(日) 23:52:26.39ID:VtYKvLII
enty色々調べてみたけど規約の内容に食い違いが多すぎる
コンプライアンスがボロボロだな
基本的な会社法すら守れないのは信用を扱う会社として終わってる
0026...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 00:01:32.02ID:V4W6Qdln
こんなにボロボロ出てくると流石に擁護できない
0027...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 00:25:25.02ID:6viXvzdA
騒ぎになると最悪だから事が大きくなる前に通報したいけどどこにすればいいんだろ
警察じゃないし…この辺りかな…
http://www.meti.go.jp/intro/consult/kouekitsuho.html
ファンティアにまで目をつけられてパトロンがボロボロになるのだけは回避したい
0028...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 00:28:54.69ID:V4W6Qdln
クレジット決済の会社的にこれって問題にならないの?
Entyの使ってるテレコムクレジットに確認してみるか
0029...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 01:43:39.78ID:mtJKlUfK
>>22
というか今はファン側がパトロンサービスを警戒してる雰囲気がある
fantiaとentyの違いを説明できる利用者は少ないしentyの検閲事件の時に印象が悪い方向に向いてしまったのがなぁ
時間で解決すると思うけど運営は雰囲気を良くする気がないみたいだし困ったもんだ
0030...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 13:00:06.50ID:FiuawINW
一か所のやらかしで他のパトロンサイトまで目付けられるとかになるのは勘弁やな
0031...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 13:09:48.40ID:qwmKcVYQ
>>27
先ずはentyに直接問い合わせが普通じゃないかな
改善する気があれば対応するだろうし
消費者庁とかの行政機関とかは最後の手段にした方が無難
0032...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 14:35:42.49ID:5Z3PzRxu
問い合わせてみた
みんなも問い合わせしてほしい。数があれば対応する率も上がるだろうし
とりあえず1週間は様子見するけど、ダメそうならvisaやmasterのカード会社本体に問い合わせしてみる
0033...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 16:39:57.53ID:XTNmL/i7
別にエロコスプレが強くてもそんな困らなくない?
ファンの取り合いとかが起こるのか?
0034...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 16:49:25.83ID:X/VLdQ+m
そもそもサイト自体に集客力はないからエロコスとか完全無関係
客はPixivやTwitterその他ポータルとして機能する場所から飛んでくる
0035...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 16:58:33.25ID:009OF3FM
ファンがつかないのをエロコスのせいにしてるだけでしょ
昨日始めた大手の人も1日で360人ファンついてるし、TwitterやPixivの宣伝次第なのでは
0036...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 18:04:20.43ID:X/VLdQ+m
宣伝というかもともとの作家としての人気だね
0037...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 19:51:04.88ID:JClYSDu4
entyやってた時はそれまで自分のことは知らなかったけどenty自体から流れて来たって支援者がいたから、fantiaはそういうの狙えないかもしれないね
0038...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 20:31:56.90ID:X/VLdQ+m
まあ(今のところ)その手のは誤差程度だから気にするこたないよ
0039...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 21:48:26.02ID:vOGYymdU
entyの悪評だけ知ってるから始めるかと言われたらやっぱり迷うんだよなぁ、、、
みんなの言うことが本当なら気にしなくていい感じなんだけどほんとにそうなの?
あとファンティアだととらのあなだから不安なんだけど、大丈夫?突然掛け率変えたり運営方針変えたりしない?
0040...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 22:27:00.26ID:V4W6Qdln
少なくともいきなり凍結されたりはしないと思う
0041...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 22:40:55.14ID:Iw6woPvS
>>39
知ってるとは思うけど、fantiaの今の手数料は(期間未定の)特別キャンペーンだゾ
0043...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/12(月) 23:21:33.37ID:sOgv4tJI
なるほど。みんなありがとう
夏コミまでに考えてみる。とらのあなもそのあたりを区切りにしてそうだしね
entyはなる早でなくなってほしいわ、、、
0044...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 01:44:01.33ID:qR36uoK3
今まで様子見してて出遅れたけどこれを機にファンティアで始めようと思ってる
トラには一応同人とか卸してる訳だし何かと悪い話の多いentyよりはね
0045...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 07:53:06.08ID:vVx+5be9
正直Fantiaが頑張らなさすぎたせいでEntyがパトロンの代名詞みたいになっててそれで更にそこがやらかしたからパトロン自体がなあ
その点Fantiaは大手がやってるからそういう点では客側としては安心できる
0047...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 08:24:26.13ID:5Z1g/UUv
DMMはとらより邪悪かつ当然規制はとらの比じゃないしそれならエイシスがいいよって思うけどあそこは規制さらに強いしな…
まあTDSやらの前科のリスクはあるがFANBOXがやる気ゼロな現状Fantiaが一番マシってことで
0048...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 08:40:17.13ID:Nh8sQG0t
dmmは商売するとなったら本気で宣伝して来るだろうしとらみたいな受動的な対応じゃないはず
その代わり大手優遇で弱小は生きのこれない世界になるだろうけど
0049...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 08:41:03.21ID:Nh8sQG0t
まあ今無いサービスの話しても仕方ない
entyは論外だし実質fantiaしか選択肢がないって事で
0050...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 09:15:02.66ID:Og4F0Afe
Fantiaの規制がきつくなる時は虎本家の終わりの始まりだから
0051...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 09:25:13.68ID:3eo2imAa
DMMがEnty吸収したら面白くなるかな
0052...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 09:58:46.30ID:EtcGb7dc
実際Entyに買い手がつくとしたらDMMかpixivくらいしかないよね
0053...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 09:58:52.68ID:bZXaOOba
この状況で虎がなんかやらかしてくれたらすげー面白い
0054...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 10:17:27.40ID:6c1DWPGh
お前らなんでdlじゃなくてenty使ってんの?月額だから?
0057...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 12:49:49.31ID:04+j1f98
fantiaはとらのあなの委託手数料の問答無用アップの件でenty並に信用できない。どっちも潰したらまずい。競争させないと
0058...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 13:59:29.31ID:Nh8sQG0t
主に投資界隈の人が使ってるけど、valuっていうサイトもファンに自分が発行する株を買ってもらうという制度で寄付金が集められるようだ
詳しくは調べてないけどフォローしてる絵師さんが始めたみたいで今日初めて知ったわ
0059...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 17:42:49.95ID:OlBKqf9S
ファンティアはDL販売も実装予定だからな
dlsiteが時代遅れになる日も近い
0060...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 17:45:06.05ID:OlBKqf9S
>>58
あれ制度が複雑すぎて頭回らない人は使えないし何より二次創作のバックを用意できないのが致命的
0063...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 19:23:47.51ID:8cY5WX6k
虎メロンDLsiteDMMでDL販売もしてるけど
前者2つと後者2つで20倍くらい開きがあるからファンティアでのDL販売効果は期待できなさそう
修正とか前者2つのが薄いのにここまで差が出るとは思わなかったわ
0064...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 19:38:17.55ID:5Z1g/UUv
FantiaのDL販売はただのおまけだから他のDL販売ショップの競合サービスじゃないよ
0065...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/13(火) 20:23:07.02ID:3eo2imAa
パトロンサイトページにDL商品並べれるっていうのがポイント
0066...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 01:38:59.69ID:+QlA+7LK
でもパトロン入ってくれるぐらいならDL作品も買ってくれてそうだし
あまり数出ない虎のDL販売出すのは何か嫌だなって思う
DLやDMMのDL数増えてくれた方が嬉しい
0068...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 11:35:28.74ID:bWfh+qFy
Entyでも過去作を登録して撒き餌にする手は結構使われてたんだけど
金額を支援プランに合わせないといけないのが難点だったんだよね
そういう意味ではFantiaの商品は支援とは別に設定できるので便利
あと支援者向けには多少割引して撒き餌力を向上させるのが常道なのでDLやDMMに誘導するのは悪手
0069...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 12:10:45.91ID:BkgYTTT2
個人的には虎は独占固まった途端に30%とか言い出すのが、透けて見えるので、いまいち乗り気にならない。

ところでentyは、銀行振込の支援が有効になったら通知くる?
なんか、もやもやするんだが。
0070...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 16:57:51.98ID:3XufMtnV
30%でもちゃんと管理してくれるならグダグダのentyより良いと思うけどな
0071...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 17:14:24.92ID:icpsqMad
トラは最近のだけでも前科がでかいのに、露骨にageてるやつがいる…
喉元過ぎればってやつなのかねぇ
0072...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 17:20:14.83ID:9H7lSf+I
急にサービス終了する可能性あるのはどっちもだし
0073...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 17:34:00.49ID:RR0xCZt8
トラageっていうかentyが勝手に沈んでいっただけじゃん・・・
0074...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 17:38:26.55ID:G/jlTFz5
entyで活動できない人は他所でやるしかないな
っま頑張れや
0075...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 17:54:16.48ID:NNhP8V6C
とらの前科前科って大げさに言うやついるけどたかが手数料アップで騒ぎすぎ(しかも数%)
0076...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 18:06:59.14ID:eQQVKnVj
いくら虎がクソでも無断で凍結したり問い合わせを無視したりはしないはず
0077...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 18:14:10.99ID:icpsqMad
トラの前科って言うと手数料の話になるのか(困惑)
喉元過ぎればどころか、単純に世代が変わったんやな
あと別にentyを擁護してるつもりはないよ、死ねばいいのにって思ってる
0078...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 18:17:25.19ID:3XufMtnV
>>77
最近のことと言いながら世代の違う話をするっておじいちゃんかよ
0079...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/14(水) 18:19:18.42ID:icpsqMad
>>78
どうやらマジでそうらしい
『最近』の範囲が広がってきてる
ごめんね
0080...φ(・ω・`c⌒っ2017/06/15(木) 02:27:51.06ID:+NWxsYen
数%とはいえ虎は消費税やミスリードによる手数料の表記でちょろまかしてたのが信頼できないんだよな
対策が周知されてきたら消費税アップにかこつけて一律手数料上乗せだし
うちは他より売れるんで多めに取りますってスタンスはまだいいんだけど微妙に隠してくるのが純粋に信用できない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況