【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★157【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ c682-SF4R)2019/01/01(火) 20:51:54.60ID:FsMndR3P0
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)


※前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★156【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1541709690/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ efc6-FCHI)2019/01/03(木) 13:23:50.90ID:jL3IHOYV0
>>5
今日のネタに使用したわ
0011...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f6f-yiJf)2019/01/03(木) 18:39:04.79ID:yev0XR0t0
>>6
そうきたか!ニヤニヤしちゃうよこんなのっ
>>9
かわいいやん
0016...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f6f-enyS)2019/01/04(金) 01:29:40.11ID:0+tYxXJm0
一乙です
0019...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9fa9-Bk9+)2019/01/04(金) 16:21:03.58ID:R56e7MGo0
正月だし、着物の絵を描いてるんだが
着物帯って結構太くて上のほうにまいてるよな
だから巨乳キャラとはいえ
帯のうえのおっぱいではなく
帯でおっぱいをまく感じだよな
つまり、着物ではおっぱいは強調しない方向か
0022...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9fa9-Bk9+)2019/01/04(金) 17:05:15.24ID:R56e7MGo0
まじかー
あと、役にたたんかもしれんけど
絵画教室に通おうと思って、再来週あたり見学に行くことになったわ。
どんな絵を描いてるんですか?
って聞かれたら
主にヌードデッサンですって正直に言っていいもんだろうか。
0028...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa6f-/gsx)2019/01/04(金) 19:39:03.36ID:TLhy9nO3a
先生が何歳で教室で教えるジャンルや雰囲気を知らないから何とも言えんけど
君の名は。みたいなのを描きたいと言っておけば?
もっと突っ込みたいなら今映画やってるラブライブとか
ネタにマジレスすまんな
0029...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fc8-RM76)2019/01/04(金) 19:42:11.88ID:NgOBHyE00
教室もいいけど
漫画とか描きたいならお絵かき配信してるプロの作業毎日見る方が勉強になると思う。
アニメならアニメ私塾なのかなぁ・・・自分はああいう自己啓発セミナー的なノリはあまり好きじゃないけど
0030...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f32-Mx/A)2019/01/04(金) 22:40:43.38ID:JVKUquBb0
一般的な絵画教室でアニメ絵が描きたいですとか言ったら場違いな空気で苦しめられそう(恐怖)
多分そういう所って油絵とかデッサンとかそういう美術系のアレだと思うんですけど
0031...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa6f-/gsx)2019/01/04(金) 22:59:07.70ID:TLhy9nO3a
何を描きたいと伝えても教えて貰えることはほぼ同じ
アニメ絵の女性を描きたいとざっくり伝えればいいよ
場合によっては目指してる傾向の作品を持ってこいと言われる
0032...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sd3f-jHU3)2019/01/05(土) 00:43:19.58ID:SVaR2UOXd
もしかして漫画家目指してたBBAかもしれんしね…
なかよし・りぼん黄金期に漫画家目指して頑張ってた人だったら
50代〜60代くらいいってても自然だし
0033...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef4b-MmZ+)2019/01/05(土) 01:26:07.88ID:DnRnJmFl0
YouTubeで髪の描き方講座を視聴。ほつれ髪の法則が少し解った気がする
基礎をすっ飛ばして来た人なので、入門講座でも発見があって面白いのだけど、それだけだとモチベーションが続かないので、電動工具の力を借りることに (;_;)
https://i.imgur.com/XRaRbgx.jpg
0034...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f32-Mx/A)2019/01/05(土) 01:31:29.84ID:Lf6v6apq0
まあ目指してるゴールがアニメ漫画絵だとしてもデッサンをちゃんとした教師から学べるのはいい経験になるだろうし羨ましいわ
0035...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef4b-MmZ+)2019/01/05(土) 01:32:47.56ID:DnRnJmFl0
ワシらの時代の入門書はルーミスが定番じゃった
少ない小遣いで買ったは良いが、全く身に付かなかったことは言うまでもないじゃろう
生まれた落ちた時代に悔いはないが、絵の入門に関しては今の時代が羨ましいのう...
0036...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sd3f-jHU3)2019/01/05(土) 06:16:41.40ID:ScSJOpmId
>>35
まあ逆に、昔は情報がないぶん、下手であっても、井の中の蛙でいられたけどね

今は自分の下手さ加減を思い知らされる時代
気楽に描くにはちょっとキツい
0039...φ(・ω・`c⌒っ (スッップ Sd3f-MjTW)2019/01/05(土) 09:42:21.42ID:edMPDTtkd
お絵かき教室、どんな先生なんだろね
とんでもない人もいそうで怖い
俺の昔の会社の上司とか卒業した美大で教えてたみたいだけど、あんなのに当たったら悲劇やで
まあ基礎は当たり障りのない事しかやらんだろうけど
0040...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fc8-RM76)2019/01/05(土) 09:53:05.88ID:JFimuPLD0
むかーし、美大卒名乗る奴がスレ立てしてて
アニメ漫画産業全般馬鹿にしまくりの発言延々してて、
聞いたことのない西洋画家の名前ずらずら並べてドヤってたな。
あーこういう人もいるんだなぁ。とおもった。
でも、美大卒のエロ同人屋さんも知ってるから、そういう人ばかりでもないのだと思う。
だから、美大卒ってリアルで相手が名乗ったときは、どっちの人種か判明するまで警戒してるわ。
0043...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 2bc6-uqk5)2019/01/05(土) 10:02:19.46ID:H8D7FUZz0
>>38
心理的ハードル高くても、第三者からのアドバイスをじかに聞くことは良いことだと思う

ずっと閉じこもって自分の描きたいものだけを追求するならともかく、ネット上で作品晒すなら、多少批判されることにも慣れた方が良いと考える
0046...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f32-mHCk)2019/01/05(土) 14:03:59.74ID:rC+NrG6W0
メイちゃんは多分相手を半殺しにしたらスッキリしちゃうタイプの女の子だから大丈夫
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1738349.jpg
0051...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f6f-enyS)2019/01/06(日) 01:33:15.44ID:RAv7Tkus0

0058...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f6f-yiJf)2019/01/06(日) 17:57:08.66ID:RAv7Tkus0
>>53
そこ咥える必要なーい!そしてエロい
0059...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 0f6f-yiJf)2019/01/06(日) 17:58:20.64ID:RAv7Tkus0
>>52
ワキありがとう
0073...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fc8-RM76)2019/01/08(火) 10:36:22.73ID:/mmMMZAP0
ああそいうことかw
悪質な装置で草
左右反転チェックしてない人の絵って、
右上がりの線が異常に多かったり、同じ向きの顔ばっかりだから、他人からは違和感ばりばりなんだけど
当の本人は上手いと本気で信じ込んでる事あるからなぁ。
そなかんじで、「線画だけはプロレベルなんだけど、おかしいなぁ、バズらないなぁ」っていつも首をかしげてる知人がいるわ
俺がその装置つかったら、首をつりかねん。
0074...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cb9f-mHCk)2019/01/08(火) 10:41:56.65ID:iI0iMNIh0
ああそういうことか
検索で引っかからずに自動的にパクるってことかと

でもプロでも傾いてるヒトは珍しくないし
0076...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Sa6f-7ClQ)2019/01/08(火) 11:28:56.77ID:c3bqCp+Va
俺はある時反転するとヤバいのに気付いて気を付けるクセはできたので
そこまでおかしくはならんと思うが
未だにあごのラインとか左右で変わって絵柄が微妙に変わるわw
0078...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウカー Saaf-8Uhz)2019/01/08(火) 12:25:13.43ID:OZAPEUKXa
反転機能が無いお絵かき機能で右向きを描くと感心される事がたまにあるね
(一応保存してペイントソフトで反転チェックしてるのはヒミツ)
0087...φ(・ω・`c⌒っ (ササクッテロ Sp2f-uqk5)2019/01/09(水) 07:40:28.52ID:P/pdoVdCp
>>83
金属の種類や表面の塗装によるけど、金属が出まくるのは戦闘機とか艦艇だから、今なら「空母いぶき」とか「ガルパン」参考にすればいいんじゃね
0088...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cb9f-mHCk)2019/01/09(水) 08:56:49.67ID:eZRTKq+00
筒状だとしたら真ん中に黒い筋入れて上を明るいグラデ下を位グラデ
最後にハイライト入れればそれっぽくなる
的な定型的漫画表現はあるよね
0094...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7b77-D12+)2019/01/09(水) 11:58:25.15ID:e1CMAds20
とにかくコントラスト強めのハイライトが入る、って感じかな?
ワカメ影が出来るのも鏡面の僅かな歪みが環境光に影響されやすいからだな
0095...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cb9f-mHCk)2019/01/09(水) 12:09:41.97ID:eZRTKq+00
ワカメ影って用語今知った
>鏡面の僅かな歪みが環境光に影響されやすい
だろうね
というか細かいがそこは「環境の映り込みが鏡面の僅かな歪みに影響されやすい」かなと
0101...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef8c-v8FR)2019/01/09(水) 12:30:46.08ID:FFFbpsWj0
ベース色とハイライトと黒い部分だね
どうして黒い部分が出来るのかよくわからないけどね

ただ、漫画的な表現だとギラギラした金属しか描けなさそうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況