【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★171【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム
いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい
こんな時、出会ったのがこのスレです
参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)
参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)
※前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★170【歓迎】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1577315537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 藤島さんじゃないなってくらいにしか思わなかったなぁ
俺もまだまだ描き続けなきゃ…改善できる点はきっと無数にあるはず… さすがにイジらざるを得ない
>>240
あの3Dの存在知ってたから驚いたわ…
マジか
好きな作家さんなのにあの3Dが… むしろベースが上手い絵だと3Dにして動かしてもやはり破綻がないなと思ったけどな シュール絵おじさんはどこに消えてしまったのだろう
あの人の理論的にはピクニック→リュックと敷物→リュックを生首、敷物をミステリーサークルみたいな感じにした方がよかったのかしら
それとも3回見たら死ぬ絵にピクニックみたいな感じにするのが正解なのかしら
むう どーにも迫力とか魅力とかが出せないなぁ
構図とか何もやってないからかな
技量そのものは着々とついている気はするんだけど ああうん、申し訳ない
199のを描いてて思ったことなんだ だいぶデタラメなコメントになりますが
引いた構図で、身体の一部を強調することもない構図だと
迫力はどうしても弱くなると思います
全身を入れる、膝上から描く、バストショット、顔だけドアップで描くとか
描いた絵の一部だけ見えるようトリミングしてみたら、強調構図の勉強になるんでは
まあ、私のようなへたっぴが何を言ってもアレなので
ダテ先生のイラスト解体新書を再読されるとよろしいかと
「ソッカの美術解剖ノート」を見て人体の勉強するのもとてもいいと思いますよ
それを片手にマッチョ男性を描きまくると良いのでは さっきのたえちゃんのやりとりで思ったことが
萌絵では黒目の下側の輪郭をぼやかすことが多いが上下逆転させると
不穏な感じが出るのではなかろうか
ttps://i.imgur.com/GNLHuew.jpg
ようむぅ
ttps://i.imgur.com/lZoGHZD.jpg 真正面以外から見たコントラポストも描こうと思ったが
ちょっと角度つけると自然な感じじゃなくなったり手足の太さ長さが変になったりわけわかめ
https://i.imgur.com/zi8GZ6x.jpg
あといつの間にかできてた座りポーズ
https://i.imgur.com/oQPRahl.jpg >>266
不穏な感じのやつは
ルーミス先生の本の人形に色んな方向から光を当ててどんな感じになるか探ってみようのページを思い出したんで
確認しようと思ったが手元にないw ああ、光の当たり方か
普通に上から光があたってたら睫の下は影になって暗くなるが
睫の下が逆に明るいと下から光が当たってることになって不気味感がでるのかな お前らこれに参加しろ
上手い下手関係なく
お前らの下手くそな絵で
荒してやれ
もちろん優勝10万円狙ってもいいよ
締め切り
20201月31日まで
https://twitter.com/DL_channel
ハッシュタグで
#アテナちゃんイラストコンテスト
と付ける事
エロ禁止 眼精疲労による頭痛がつらい
これもおじ絵師の宿命か コントラポストを調べてみたのですが
重心を考えて肩と腰の線を同じ上がり方にしないで
動きがあるように見せる方法で合ってますか?
https://i.imgur.com/rAMMtME.jpg 俺もそんな知らんのだけど
片足だけに体重を乗せるってのが基本らしいんで
体重を乗せる(腰が上がってる)ほうの足を伸ばし切ったほうがらしくなるかと >>264
「前よりはマシ」程度でも誉められるのは自分しかいないからね… こういう煽りたいだけのやつは他のスレなら「ああキッズなのか」で済む話も
ここだといい歳だっていう前提があるから頭キッズなのが生々しすぎるんだよな… 276が昨日の質問君の可能性もあるなーって思ったんだが >>283
本人ならともかくしゃしゃり出てきた外野に講じる義理もねえだろ幼稚 頭は子供!チ〇ポは大人!プライドだけは一丁前!
そ れ が
平日のこの時間に絵をかける無職キッズも許してやろうな >>271
公序良俗に反する内容などが含まれている場合。※今回、成人向け表現は応募対象外となります。
これがこのスレの趣旨に合わない… >>276
合ってると思うけど
たしか走ってる時は違ったかも
重心の移動があるので
色々と制約はあったはず
確か立ち絵の時にはっきりわかるってだけだから
写真集とかも人だけってときが多いかと 環境少女グレタさんの声を宮村優子にしたら爆萌えしそう 雲ってのは基本的に遠近法とか関係ないんですね?
雲のパースって、遠くほど小さく薄くという以外にないような 小走りするくらいなら某走るガンガーにしてみるとか… コントラポストは基本静止したポーズでのメソッドのはず
>>294
>遠くほど小さく薄く
それが遠近法な
パースは透視図法で雲でも目安にはなる 立体的に描かれた絵なら雲だろうとなんだろうと遠近法は用いられるしパースの影響はある >>286
いつからチ〇ポが大人だと錯覚していた? 千里眼を以てすればチンポ偏差値も即座に分かる(断言 雲だってパースが必要なシチュエーションで描くなら当然パースに従って描くよ
雲だって色々だし、自分の絵柄のリアリティーレベルにもよるから、必ずしもそういう雲を描かなくてはいけない訳ではないけど。
>>294
https://togetter.com/li/915544 ↑ランダムな形なので、遠近法という規則に当てはめるのが難しいんですよね 上のロマン・トマさんのは考え方の概念図であって
実際に雲描くときにこんな詳細なガイド描いたりしないと思うけど こどもチンポの大人男性がいるのなら
こどもまんこの大人女性もいるでしょう 参上!
低解像度のSDでごまかしていないでちゃんと練習せえよ
グニャグニャだろお前の絵 >>307
誰か知らんけど、それくらいだとトレスじゃくて模写じゃね? >>276 の者です変な空気にしたのと遅くなり申し訳ないです
>>279
の方がまだこちらにいらっしゃったらコントラポストについて教えていただいてもよろしいですか?
ぱるみー等のサイトを見ても良く分かりませんでした。
>>296
静の状態ポーズで動きがあるように見せる手法ということですか? 顔をオリジナルにしていればぎりぎり許されたかもしれない >>309
アクションとしての動きじゃなく
構図やバランスとしての動きってことかと 最近トレスって言葉を履き違えてる人が多くなったなぁ >>309
人が静的に立っているという状態を表現するとき左右対称で棒立ちさせるより片足に体重かけるように立たせたほうが左右対称っていう均衡は崩れるけど人間っぽく立つという調和(バランス)が取れるだろ?そういうこと >>297 >>300
いつものパース野郎だろ
相手にするな 小物や靴のデザインすら同じとなると厳しいもんがあるな >>311 >>314
回答ありがとうございます。
現状なんとなくの感覚でしか理解が出来てないので
もう一度描いてupして確認していただくことは可能でしょうか? 高木勃起
ttps://i.imgur.com/SWpsrjT.jpg 立ち絵を描く場合、左のように左右対称にするより
右のように片足に体重かけた非対称の方が実際の人間としてはバランスが良いということですか?
https://i.imgur.com/zhYDU47.jpg
読解力理解力低くて申し訳ありません >>324
そうそうそんな感じ
「良い」とは限らないけど、棒立ちより自然な感じになったり
シルエットとして美しくなったりとかって意図で適材適所で使えばいい 卑劣なトリックが今暴かれる
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org632145.jpg >>326
やっと理解できました、ありがとうございます。
質問板でもないのに質問ばかり失礼しました >>319
残念なのかご褒美なのか分からない種明かし良い^^ オリジナルとトレスを見比べるのは違いがわかって勉強になるなあ、3ヶ月で上達できるかよ下手したら20年かかるぞ >>332
質問主じゃないけど参考になった!
ありがとう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています