【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★173【歓迎】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001...φ(・ω・`c⌒っ 転載ダメ©bbspink.com (ササクッテロ Spdf-sH7l)2020/03/17(火) 06:51:10.48ID:qECOD26mp
いい歳こいて絵を描く絵師の参加ウェルカム

いい歳こいて〜
・いまさら絵描き、マンガ描き、同人はじめたい
・いまさらプロを目指している
・趣味としての絵を描いている
・せっかく描いたので絵を晒してみたい

こんな時、出会ったのがこのスレです

参加資格:おっさんBBAと自覚している概ね25才以上(年齢申告する必要なし)

参加したい方はお気軽にスレに絵を貼っていって下さい
初心者歓迎ベテラン歓迎、上手いとか下手とか関係ありません
馴れ合いすぎず殺伐すぎず持論語りは程々に大人な付き合いをしましょう
おかしな人はさっさとNG
次スレは>>950(放置されていたら、気付いた人が宣言してから建てに行く)
(一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 でワッチョイ設定)

※前スレ
【初心者】いい歳こいて絵を描くスレ ★172【歓迎】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1581859230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0274...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef20-bSVi)2020/03/26(木) 20:12:39.29ID:k0aIpnHb0
デジタル模写でモニタが1つしかない場合、模写する絵はどこに置いてますか?
0297...φ(・ω・`c⌒っ (アウアウウー Saef-pTxr)2020/03/27(金) 09:30:42.56ID:Ok2tBKKYa
>>290
細部はまだまだな面山ほどあるけどさ
昔みたいに身体のパーツブロック組み合わせたような感じでなく
人体詰まってる感は増してきてると思うけどな
一度数年前に描いた絵を自分でリファインしてみると「ああこの辺ダメすぎじゃねwww」みたいに
恥ずかしい気持ちになれるがそこが成長した証だと実感できるのでオススメ

んで貼っつけた絵は赤じゃなくこういう風なやり口はどうだろ的なもの
割と模写とか活かせば難しい角度とかも全部できるようになるものだと思ってない?
割と手とか毎回難しい角度だったり難しいひねり方してる印象ある

どんな人にもたいてい苦手な角度と得意な角度とかあるものだから
逆に描きやすいことで済ませられるポーズや角度にするのはどうだろう
俺も外側の真横近くから描く手とか少ない線で描くの難しいと思ってるから
むしろ横から描かないアングルで描いてしまおうみたいな

尻おじとか尻からの絵とか超上手いじゃん
そうやって上手く描ける(と自分で思える)部分を鍛えるのもアリじゃないかと

https://i.imgur.com/PWJ7kjw.jpg
0302...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4bb9-pTxr)2020/03/27(金) 12:44:00.14ID:eTB+Seil0
模写っていうか
日本のイラストって基本的なパターンの組み合わせによるところが大きいので
それを習得すれば早いんだけど
それができないなら
どんなに模写したところでかなり厳しいと言わざるを得ない
0303...φ(・ω・`c⌒っ (バットンキン MM6f-q7tL)2020/03/27(金) 14:35:22.67ID:aexvDNIeM
>>290
模写が飽きるのは、オリジナルでないから?
だったらトレースで仕上げたっていいんやで
誰も文句言わんよ (3Dでなくても自撮りポーズでもいい)
服を描き加えたり、メカを付け加えたり、自分が描きたいものを追加すれば
オリジナルの完成だ!

なんにせよ「描く以外に何をすれば」って考える段階じゃないと思う
描く時間を増やす工夫をしたらいいよ
目標を「まず100時間描く」でもいいと思うよ
https://i.imgur.com/dr5pjGK.jpg
0304...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9ba8-pTxr)2020/03/27(金) 14:39:40.62ID:uGRHfQWj0
そうそうオッサンから始めると見ないでスラスラ描けるレベルなんて到達できゃしねえから
必要なのはこういう脳内変換力だよな
0305...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1fc8-A0Ac)2020/03/27(金) 14:51:53.82ID:mushj7ZE0
まず100時間描くとかそんな次元じゃなくて
俺の知る限りでは武術って三年以上前から
ほぼ何も成長してないからな
三年前の画像と今日のそのお手上げ画像入れ替えても
どっちが三年前でどっちが今日かわからんレベルで成長していない
あと、後頭部の脳勃起直せって指摘した絵描きさんだけでも10人は超えてて
治ってないからな
だから、同じ日をループしてるって言われるんだよw
0306...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b32-q7tL)2020/03/27(金) 15:30:32.51ID:bf7ThYpr0
いやいや、ゆっくりだけどうまくなってきてるよね
この前の模写も、ずっと前の模写よりよかったし
ただ、この3年で100時間くらいしか描いてないんじゃないかなぁ感があるんだよね
描くことから逃げてる感じ
違ったら申し訳ないけど
0310...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7b64-3RRi)2020/03/27(金) 17:48:42.03ID:2806GUkT0
お子さんですか?

https://imgur.com/a/GlWT1gU
0313...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef20-bSVi)2020/03/27(金) 18:55:03.70ID:2NMAwFqY0
絵は線画ではなくて、塗りだけで描くべきですか?
漫画ではなくコンセプトアートです
0317...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ ef20-bSVi)2020/03/27(金) 19:24:13.81ID:2NMAwFqY0
絵は線画ではなくて、塗りだけで描くべきですか?
漫画ではなくコンセプトアートです
0319...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 5b9f-MKkT)2020/03/27(金) 20:08:21.07ID:RyaRLvRl0
このお話に関して、私は真にシコれる純愛すけべを思いついたが、この余白はそれを書くには狭すぎる。
ttps://i.imgur.com/YSku6ky.png

1ページの下書きの時点で発狂しそうなんだけどこれを10とか20とかマジ?
それをプロは毎月とか毎週とかマジマジのマジ?
0325...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b32-q7tL)2020/03/27(金) 22:23:51.88ID:bf7ThYpr0
なんかこう、もやもやぁ〜とした、勃つような勃たないような
そんなふいんきのことじゃね?
(わからないで描いてる)
0337...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9ba8-pTxr)2020/03/28(土) 01:34:40.51ID:XqFf5DzP0
いわゆる片頭痛やね
俺も不定期に閃輝暗点つって虹みたいで視界が欠けて
それが収まったら脳天に刺すような痛み→こめかみに鈍痛+ゲロ吐きまくり
こめかみの鈍痛でゲロ吐きゲージがMAXになると吐いてってのを繰り返す感じで胃の中が空になるまで吐いて苦くてくっさい胆汁まで吐くんで
ちょっと水飲んでまた吐くっていう人間ポンプマンと化すわ
0342...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9ba8-pTxr)2020/03/28(土) 03:32:44.46ID:WhTRzGph0
片頭痛って身体に何のメリットもないやんけ何のためにやってんやって考えたことあるけど
俺の場合は寒気が凄かったり涙流しまくったりするんだけど
なんというか汗を出す体温の閾値とか涙を出す基準とか身体の色んな閾値をリセットして自律神経の調整をするための機能なんかなって
無理やり安静にさせるために頭痛とか音と光が怖くなったりすんのかなって思ったりする

>>341
夜行バスとかで寝ると翌日クソ怠いのと同じっすな
座椅子が女の子だったらいいのに
0343...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fb32-TcSG)2020/03/28(土) 04:10:35.49ID:mqpJJq8c0
>>340
脳梗塞もあったな...ウチのじーさんが出先でそれで吐きまくって救急搬送されたわ
幸い軽い麻痺だけで済んだが
>>341
慢性頭痛だとそうかもね
何にせよ気をつけてな
0346...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 1f1e-yh4Z)2020/03/28(土) 07:40:52.44ID:TvheIMIg0
>>337
1時間に1回くらい胃に何もないのに身体が吐こうとして辛いから水を少し飲んで吐くほうが楽なんだよな
少し落ち着いたら飴舐めるといい
0347...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 8b32-CIlO)2020/03/28(土) 07:46:58.17ID:48qe5nbt0
座椅子で寝るとかネカフェで寝るとか
エコノミークラス症候群になるから気を付けないとあかんよ
自分も好んで車中泊の旅とかしたりするから人のこと言えんけど
(キャンピングカーとかじゃなくて、極普通の車ね)
0348...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 4f7e-Ahey)2020/03/28(土) 09:03:11.64ID:/Lf+yhco0
>>335
舌の下にバファリン入れて舐めてると効き速いよ。粉にしてスニッフしても速く効く。
続くようなら医者行け。
混むけど、頭痛外来有るとこ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています